ニトリ 空間を有効利用

14枚の部屋写真から6枚をセレクト
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室にはシングルベット2つだけ 🛏🛏 調湿、脱臭のため、炭八をニトリのクッションカバーに入れて置いてます✨
4畳半の寝室にはシングルベット2つだけ 🛏🛏 調湿、脱臭のため、炭八をニトリのクッションカバーに入れて置いてます✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
yuuuiさんの実例写真
スキップフロア下の収納♡ 息子が書いた絵が目立つ笑
スキップフロア下の収納♡ 息子が書いた絵が目立つ笑
yuuui
yuuui
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
山善さんのイベント参加♪ うちはトースターをおいていますが、 このレンジ上ラック、山善さんです♪ もう6年ほど使っていますが、しっかりしているしなんの文句もない使いやすさと品質の良さ!! うちのように収納、家電品の置き場が少ないキッチンでは、こういった空間を有効利用できるアイテムは必須なのでありがたいです✧ 下のスライド部分には、ラップやホイル、しゃもじなどが入っています。 このスライド部分も、使いやすくてポイント高いです! これからも大切に使わせていただきます♡
山善さんのイベント参加♪ うちはトースターをおいていますが、 このレンジ上ラック、山善さんです♪ もう6年ほど使っていますが、しっかりしているしなんの文句もない使いやすさと品質の良さ!! うちのように収納、家電品の置き場が少ないキッチンでは、こういった空間を有効利用できるアイテムは必須なのでありがたいです✧ 下のスライド部分には、ラップやホイル、しゃもじなどが入っています。 このスライド部分も、使いやすくてポイント高いです! これからも大切に使わせていただきます♡
trois
trois
3LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
ベッド横にテーブルを置いてるので、基本ベッドで生活してます… ネットバッグのゴミ箱はキッチンで作業するとき以外はリビングに移動させてます
ベッド横にテーブルを置いてるので、基本ベッドで生活してます… ネットバッグのゴミ箱はキッチンで作業するとき以外はリビングに移動させてます
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
洗濯機¥5,500
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪ 最近、ゴム手袋を干す場所を設けました。 2枚目のゴム手袋、手にフィットしてリピ買いしています♡
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪ 最近、ゴム手袋を干す場所を設けました。 2枚目のゴム手袋、手にフィットしてリピ買いしています♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chiroyamanekoさんの実例写真
私の仕事部屋です。 そういえばこの部屋の写真は載せてなかったような気が、、 もともとお風呂場だった2畳の狭いスペースを仕事スペースにしました。 マンガ喫茶の個室のような狭さです笑 デスクの横にキャビネットを置いているのですが、今までそこにプリンターを直置きしていました。 なんとなく書類がごちゃついたり、もっとスペースを有効活用できないかなといつも思っていたところ、ニトリで見つけたレンジラックをプリンターラックとして置いてみました! 組み立てが苦手な私でもなんとか1人で組み立てることができました。ネジの締め具合とかが甘いかどうかだけ心配なところです、、^_^; プリンターを置いていた下のスペースには、新たに書類ケースも購入しコピー用紙を入れたり、プリンターインク、文房具などすぐ取り出せるものを入れたいとと思います。 これでごちゃごちゃしたものがデスクに侵入してくることなく、すっきりと有効活用できそうで楽しみです^ - ^
私の仕事部屋です。 そういえばこの部屋の写真は載せてなかったような気が、、 もともとお風呂場だった2畳の狭いスペースを仕事スペースにしました。 マンガ喫茶の個室のような狭さです笑 デスクの横にキャビネットを置いているのですが、今までそこにプリンターを直置きしていました。 なんとなく書類がごちゃついたり、もっとスペースを有効活用できないかなといつも思っていたところ、ニトリで見つけたレンジラックをプリンターラックとして置いてみました! 組み立てが苦手な私でもなんとか1人で組み立てることができました。ネジの締め具合とかが甘いかどうかだけ心配なところです、、^_^; プリンターを置いていた下のスペースには、新たに書類ケースも購入しコピー用紙を入れたり、プリンターインク、文房具などすぐ取り出せるものを入れたいとと思います。 これでごちゃごちゃしたものがデスクに侵入してくることなく、すっきりと有効活用できそうで楽しみです^ - ^
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族

ニトリ 空間を有効利用が気になるあなたにおすすめ

ニトリ 空間を有効利用の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ニトリ 空間を有効利用

14枚の部屋写真から6枚をセレクト
Mikiさんの実例写真
4畳半の寝室にはシングルベット2つだけ 🛏🛏 調湿、脱臭のため、炭八をニトリのクッションカバーに入れて置いてます✨
4畳半の寝室にはシングルベット2つだけ 🛏🛏 調湿、脱臭のため、炭八をニトリのクッションカバーに入れて置いてます✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
yuuuiさんの実例写真
スキップフロア下の収納♡ 息子が書いた絵が目立つ笑
スキップフロア下の収納♡ 息子が書いた絵が目立つ笑
yuuui
yuuui
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
山善さんのイベント参加♪ うちはトースターをおいていますが、 このレンジ上ラック、山善さんです♪ もう6年ほど使っていますが、しっかりしているしなんの文句もない使いやすさと品質の良さ!! うちのように収納、家電品の置き場が少ないキッチンでは、こういった空間を有効利用できるアイテムは必須なのでありがたいです✧ 下のスライド部分には、ラップやホイル、しゃもじなどが入っています。 このスライド部分も、使いやすくてポイント高いです! これからも大切に使わせていただきます♡
山善さんのイベント参加♪ うちはトースターをおいていますが、 このレンジ上ラック、山善さんです♪ もう6年ほど使っていますが、しっかりしているしなんの文句もない使いやすさと品質の良さ!! うちのように収納、家電品の置き場が少ないキッチンでは、こういった空間を有効利用できるアイテムは必須なのでありがたいです✧ 下のスライド部分には、ラップやホイル、しゃもじなどが入っています。 このスライド部分も、使いやすくてポイント高いです! これからも大切に使わせていただきます♡
trois
trois
3LDK | 家族
hnhncocoさんの実例写真
ベッド横にテーブルを置いてるので、基本ベッドで生活してます… ネットバッグのゴミ箱はキッチンで作業するとき以外はリビングに移動させてます
ベッド横にテーブルを置いてるので、基本ベッドで生活してます… ネットバッグのゴミ箱はキッチンで作業するとき以外はリビングに移動させてます
hnhncoco
hnhncoco
1K | 一人暮らし
koko_hikaさんの実例写真
洗濯機¥5,500
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪ 最近、ゴム手袋を干す場所を設けました。 2枚目のゴム手袋、手にフィットしてリピ買いしています♡
ニトリのキャスター付きラック 狭い洗面脱衣所なので、洗濯と入浴に必要なものをギュッとまとめています。 一段目:洗剤、洗濯用品、入浴剤など 二段目:パジャマ、湯上がりタオル 三段目:洗濯かご プラ製で軽いので、掃除の時は楽に移動。 汚れてもサッと拭いてお手入れ簡単です♪ 最近、ゴム手袋を干す場所を設けました。 2枚目のゴム手袋、手にフィットしてリピ買いしています♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
chiroyamanekoさんの実例写真
私の仕事部屋です。 そういえばこの部屋の写真は載せてなかったような気が、、 もともとお風呂場だった2畳の狭いスペースを仕事スペースにしました。 マンガ喫茶の個室のような狭さです笑 デスクの横にキャビネットを置いているのですが、今までそこにプリンターを直置きしていました。 なんとなく書類がごちゃついたり、もっとスペースを有効活用できないかなといつも思っていたところ、ニトリで見つけたレンジラックをプリンターラックとして置いてみました! 組み立てが苦手な私でもなんとか1人で組み立てることができました。ネジの締め具合とかが甘いかどうかだけ心配なところです、、^_^; プリンターを置いていた下のスペースには、新たに書類ケースも購入しコピー用紙を入れたり、プリンターインク、文房具などすぐ取り出せるものを入れたいとと思います。 これでごちゃごちゃしたものがデスクに侵入してくることなく、すっきりと有効活用できそうで楽しみです^ - ^
私の仕事部屋です。 そういえばこの部屋の写真は載せてなかったような気が、、 もともとお風呂場だった2畳の狭いスペースを仕事スペースにしました。 マンガ喫茶の個室のような狭さです笑 デスクの横にキャビネットを置いているのですが、今までそこにプリンターを直置きしていました。 なんとなく書類がごちゃついたり、もっとスペースを有効活用できないかなといつも思っていたところ、ニトリで見つけたレンジラックをプリンターラックとして置いてみました! 組み立てが苦手な私でもなんとか1人で組み立てることができました。ネジの締め具合とかが甘いかどうかだけ心配なところです、、^_^; プリンターを置いていた下のスペースには、新たに書類ケースも購入しコピー用紙を入れたり、プリンターインク、文房具などすぐ取り出せるものを入れたいとと思います。 これでごちゃごちゃしたものがデスクに侵入してくることなく、すっきりと有効活用できそうで楽しみです^ - ^
chiroyamaneko
chiroyamaneko
家族

ニトリ 空間を有効利用が気になるあなたにおすすめ

ニトリ 空間を有効利用の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ