池 鯉

44枚の部屋写真から31枚をセレクト
NanaStyleさんの実例写真
バスルームの前に池作っといたw ウォールステッカーです*^^*
バスルームの前に池作っといたw ウォールステッカーです*^^*
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
sakuranboさんの実例写真
土鍋の蓋の池も完成です。 鯉も5匹て増え周りの木も増やしこれでいいかなって! 自己満足です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
土鍋の蓋の池も完成です。 鯉も5匹て増え周りの木も増やしこれでいいかなって! 自己満足です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
sakuranbo
sakuranbo
家族
kitoneさんの実例写真
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
kitone
kitone
家族
rossivalentinoさんの実例写真
完成‼️かなっ⁉️ 防水シートを追加して、水深を深くしました。 ちょうど、腰を掛けるには良い高さになりました😊 とりあえずは完成だか・・・😅 何か魚を放つとなれば、自作濾過器から石滝も自作で作り、水の流れを付けたいですね🧐
完成‼️かなっ⁉️ 防水シートを追加して、水深を深くしました。 ちょうど、腰を掛けるには良い高さになりました😊 とりあえずは完成だか・・・😅 何か魚を放つとなれば、自作濾過器から石滝も自作で作り、水の流れを付けたいですね🧐
rossivalentino
rossivalentino
4LDK | 家族
kurakuraumiさんの実例写真
kurakuraumi
kurakuraumi
一人暮らし
michiさんの実例写真
昨日3時起床し8時間かけて主人の実家の下関へ到着。 昨年は高齢犬のお世話もあり、1人留守番でのんびりを満喫しましたが…今回は高齢の両親の様子を見に同行しました。 大きな渋滞にもなんとか巻き込まれず良かったけれど…それでもやっぱり山口は遠かった~😮‍💨 ただ移動中も今回はRCのおかげで退屈せず過ごせました💕 RC始めてからの帰省は初めて。 自宅ではないけれど…記念、記録用に投稿しちゃいます😅 築50年の平屋の庭には義父が作った池があります。稚魚から飼い始めた鯉も成長し元気に泳いでます。 顔、性格だけでなく主人のDIY好き、器用さは義父譲りかも🤭
昨日3時起床し8時間かけて主人の実家の下関へ到着。 昨年は高齢犬のお世話もあり、1人留守番でのんびりを満喫しましたが…今回は高齢の両親の様子を見に同行しました。 大きな渋滞にもなんとか巻き込まれず良かったけれど…それでもやっぱり山口は遠かった~😮‍💨 ただ移動中も今回はRCのおかげで退屈せず過ごせました💕 RC始めてからの帰省は初めて。 自宅ではないけれど…記念、記録用に投稿しちゃいます😅 築50年の平屋の庭には義父が作った池があります。稚魚から飼い始めた鯉も成長し元気に泳いでます。 顔、性格だけでなく主人のDIY好き、器用さは義父譲りかも🤭
michi
michi
makomiさんの実例写真
今日は法事で朝からお婆ちゃん家に。 お婆ちゃん家は超日本庭園(笑)。 実家の池では水遊びしますが、 この池は深すぎて遊べません。 亡くなったお爺ちゃんがお庭大好きで、 いつもお庭の話しをしてました。 今はお爺ちゃんもお婆ちゃんも居ないので、 お庭は管理して頂いてます。 娘達や甥っ子姪っ子は、 いつも鯉を見ています。
今日は法事で朝からお婆ちゃん家に。 お婆ちゃん家は超日本庭園(笑)。 実家の池では水遊びしますが、 この池は深すぎて遊べません。 亡くなったお爺ちゃんがお庭大好きで、 いつもお庭の話しをしてました。 今はお爺ちゃんもお婆ちゃんも居ないので、 お庭は管理して頂いてます。 娘達や甥っ子姪っ子は、 いつも鯉を見ています。
makomi
makomi
3DK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
父が作った庭と池😊🍀
父が作った庭と池😊🍀
koyutan-mjm
koyutan-mjm
rucajimamaさんの実例写真
父が作った鯉の池
父が作った鯉の池
rucajimama
rucajimama
家族
kotaroさんの実例写真
庭ですが、パパの趣味。 鯉育てです。 一から自分で、池を作るパパ。 穴を掘ったり、セメントしたり、知り合いに石をいただきに行ったり…… 趣味のこととなればすごい力を発揮できるパパに尊敬です。 三姉妹は、まだ途中経過の時に 露天風呂ができる?プールができる?と尋ねてました〜笑
庭ですが、パパの趣味。 鯉育てです。 一から自分で、池を作るパパ。 穴を掘ったり、セメントしたり、知り合いに石をいただきに行ったり…… 趣味のこととなればすごい力を発揮できるパパに尊敬です。 三姉妹は、まだ途中経過の時に 露天風呂ができる?プールができる?と尋ねてました〜笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「共存」 昨日は実家day 池には 2匹の鯉と 50匹くらいのメダカ 仲良く 泳いでいます。 ネットは 鷺よけ。 濾過器の掃除が大変! ^_^
題 「共存」 昨日は実家day 池には 2匹の鯉と 50匹くらいのメダカ 仲良く 泳いでいます。 ネットは 鷺よけ。 濾過器の掃除が大変! ^_^
buchi
buchi
家族
liryさんの実例写真
ザ・昭和!(ㆀ˘・з・˘) 主人は私より6歳下なんですが、歌とかも古〜いの知ってるし、何より和風が好き。 私はずっとこのままマンションで良かったのに、戸建てを欲しがったのは主人。 何度も何度も話し合ったり喧嘩したり、、、 まぁ、根負けしました。 その代わり中は私の好みにしてもらうこと。 でも、ザ・昭和の主人はガレージの裏側の丁度寝室の東側の掃き出し窓から見える所にビオトープとやらを作成┐( ̄ヘ ̄)┌ 1人ご満悦で、夜になるとライトアップされて 、ガレージのコンクリートに水面が反映されて揺れるのを見るのが大好きで。 ソファで寝転んで見てるうちに爆睡しちゃってることが多々あります。 ガジュマルはマンションの時に育ててたもの。 周りの石や草は、敷地内から拾い集めたものだそう。 雨どいからタンクに水を溜めて、池まで流れるようになっているらしく、そこに敷いてある砂利も、門から玄関までにある砂利を利用。 苔もどこかから調達。 タンクと池、セメントだけは買ったようなので、安上がりのビオトープになりました。。 あぁ〜〜〜〜 私は洋風がいいのになぁ(๑•́ ω •̀๑)
ザ・昭和!(ㆀ˘・з・˘) 主人は私より6歳下なんですが、歌とかも古〜いの知ってるし、何より和風が好き。 私はずっとこのままマンションで良かったのに、戸建てを欲しがったのは主人。 何度も何度も話し合ったり喧嘩したり、、、 まぁ、根負けしました。 その代わり中は私の好みにしてもらうこと。 でも、ザ・昭和の主人はガレージの裏側の丁度寝室の東側の掃き出し窓から見える所にビオトープとやらを作成┐( ̄ヘ ̄)┌ 1人ご満悦で、夜になるとライトアップされて 、ガレージのコンクリートに水面が反映されて揺れるのを見るのが大好きで。 ソファで寝転んで見てるうちに爆睡しちゃってることが多々あります。 ガジュマルはマンションの時に育ててたもの。 周りの石や草は、敷地内から拾い集めたものだそう。 雨どいからタンクに水を溜めて、池まで流れるようになっているらしく、そこに敷いてある砂利も、門から玄関までにある砂利を利用。 苔もどこかから調達。 タンクと池、セメントだけは買ったようなので、安上がりのビオトープになりました。。 あぁ〜〜〜〜 私は洋風がいいのになぁ(๑•́ ω •̀๑)
liry
liry
家族
riicolatteさんの実例写真
お庭の池。 蓮は今年は花は咲きませんでした>_<来年に期待して、蓮鉢を池の中に沈めてみました。 もっと葉が茂ったら、モネの池みたいになるのになー。 私が池に近づいたら、餌をもらえるかと集まってきた鯉さんたち。 昨年末数センチの稚魚だったのに、ずいぶん大きくなりました。 大きくなるまでに、ずいぶんアオサギの食害に遭ってしまって…いまいる子たちはそんな苦難を乗り越えた生き残りの精鋭たちです。 これ以上アオサギにやられてなるものか!と、池の上にキュウリネット張り巡らせています。 見栄えは悪いけど、大切な家族を守らなきゃなりません。 自然を愉しむって、時としてムズカシイ。
お庭の池。 蓮は今年は花は咲きませんでした>_<来年に期待して、蓮鉢を池の中に沈めてみました。 もっと葉が茂ったら、モネの池みたいになるのになー。 私が池に近づいたら、餌をもらえるかと集まってきた鯉さんたち。 昨年末数センチの稚魚だったのに、ずいぶん大きくなりました。 大きくなるまでに、ずいぶんアオサギの食害に遭ってしまって…いまいる子たちはそんな苦難を乗り越えた生き残りの精鋭たちです。 これ以上アオサギにやられてなるものか!と、池の上にキュウリネット張り巡らせています。 見栄えは悪いけど、大切な家族を守らなきゃなりません。 自然を愉しむって、時としてムズカシイ。
riicolatte
riicolatte
家族
takaayaさんの実例写真
純和風コンテストというこ私の大好きな実家の庭ですーヾ(´ω`=´ω`)和風バンザイ!子供らが暴れすぎて、池の淵の石は水中に沈みまくり、適当なブロックが置かれ、金魚ちゃんのための猫よけ糸がなんともせつないです(笑)
純和風コンテストというこ私の大好きな実家の庭ですーヾ(´ω`=´ω`)和風バンザイ!子供らが暴れすぎて、池の淵の石は水中に沈みまくり、適当なブロックが置かれ、金魚ちゃんのための猫よけ糸がなんともせつないです(笑)
takaaya
takaaya
2DK | 家族
woodyさんの実例写真
実家から孵化した鯉を数匹引き取った娘。 水槽の水換えタイムの待機場所。 同時期に孵化した実家の池で育つ鯉は既に10cm弱。 小さな水槽で育つこの子達はメダカサイズ。 環境でこんなに変わるのかとビックリ…
実家から孵化した鯉を数匹引き取った娘。 水槽の水換えタイムの待機場所。 同時期に孵化した実家の池で育つ鯉は既に10cm弱。 小さな水槽で育つこの子達はメダカサイズ。 環境でこんなに変わるのかとビックリ…
woody
woody
家族
pepeさんの実例写真
山からの水で自動水替え中。 週末はカメの池の中水抜いて掃除して鯉入れようか企み中。
山からの水で自動水替え中。 週末はカメの池の中水抜いて掃除して鯉入れようか企み中。
pepe
pepe
4DK | 家族
fumitanさんの実例写真
梅雨の中日かな 30℃超えの夏日です 2時過ぎてくると 裏庭が日陰になるので 遊ぶのには気持ちいいかな〜♪♪ 近くの神社の池に ポップコーン片手に 鯉と亀と鳩に餌やりに出かけ 頭が汗びっしょりに( ̄▽ ̄;) シャワー代わりのプール遊び中〜 神社の清め水に 沢山の紫陽花を浮かべて美しく インスタ映え?カメラマンだらけだったようです(笑) 私は お留守番してましたよ 暑いの苦手ですもの( *´艸`)クスクス 裏の小川に 最近 カワセミが遊びに来ます 瑠璃色の背中が 可愛いです♪♪
梅雨の中日かな 30℃超えの夏日です 2時過ぎてくると 裏庭が日陰になるので 遊ぶのには気持ちいいかな〜♪♪ 近くの神社の池に ポップコーン片手に 鯉と亀と鳩に餌やりに出かけ 頭が汗びっしょりに( ̄▽ ̄;) シャワー代わりのプール遊び中〜 神社の清め水に 沢山の紫陽花を浮かべて美しく インスタ映え?カメラマンだらけだったようです(笑) 私は お留守番してましたよ 暑いの苦手ですもの( *´艸`)クスクス 裏の小川に 最近 カワセミが遊びに来ます 瑠璃色の背中が 可愛いです♪♪
fumitan
fumitan
家族
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
おはようございます•*¨*•.¸¸♪ ピンクこでまりも可愛いですが、やっぱり白が好きです(*´˘`*)♡ 手作りの小さな池にメダカと小さな鯉と金魚とフナが泳いでいます。 こんな混泳あり?! 毎年メダカの赤ちゃんも生まれて、仲良く過ごしてるようです✨ 最近はアメンボも遊びにくるようになりました.。.:*♡✿ฺ これからは紫陽花が咲く季節を迎えるので楽しみです
おはようございます•*¨*•.¸¸♪ ピンクこでまりも可愛いですが、やっぱり白が好きです(*´˘`*)♡ 手作りの小さな池にメダカと小さな鯉と金魚とフナが泳いでいます。 こんな混泳あり?! 毎年メダカの赤ちゃんも生まれて、仲良く過ごしてるようです✨ 最近はアメンボも遊びにくるようになりました.。.:*♡✿ฺ これからは紫陽花が咲く季節を迎えるので楽しみです
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
akaneさんの実例写真
どこぞの公園の鯉。 我が愛犬よりデカイぞ! 魚より小さなワンコって…。ガ〜ンバッ!╰(*´︶`*)╯
どこぞの公園の鯉。 我が愛犬よりデカイぞ! 魚より小さなワンコって…。ガ〜ンバッ!╰(*´︶`*)╯
akane
akane
家族
Satomiさんの実例写真
鯉のぼりモビール作りました。 ダイソーの厚紙や色画用紙で。 これだけだと鯉のぼりというより池の鯉みたいだったので、色画用紙で作った菖蒲で端午の節句感を出しました。 天井でゆらゆら泳いでいます。
鯉のぼりモビール作りました。 ダイソーの厚紙や色画用紙で。 これだけだと鯉のぼりというより池の鯉みたいだったので、色画用紙で作った菖蒲で端午の節句感を出しました。 天井でゆらゆら泳いでいます。
Satomi
Satomi
chiriさんの実例写真
昔は水が張ってて、鯉が泳いでたんだけどなぁ(๑•́ ₃ •̀๑)もういないやー
昔は水が張ってて、鯉が泳いでたんだけどなぁ(๑•́ ₃ •̀๑)もういないやー
chiri
chiri
家族
gabusakuさんの実例写真
gabusaku
gabusaku
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
Ayumi
Ayumi
家族
noriponさんの実例写真
外観は純和風。左側に鯉がいる池があります。外灯を変えて、おされな雰囲気にしたいな〜。でも電気だから業者に頼まないといけないのでしょうか…?
外観は純和風。左側に鯉がいる池があります。外灯を変えて、おされな雰囲気にしたいな〜。でも電気だから業者に頼まないといけないのでしょうか…?
noripon
noripon
家族
もっと見る

池 鯉の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

池 鯉

44枚の部屋写真から31枚をセレクト
NanaStyleさんの実例写真
バスルームの前に池作っといたw ウォールステッカーです*^^*
バスルームの前に池作っといたw ウォールステッカーです*^^*
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
sakuranboさんの実例写真
土鍋の蓋の池も完成です。 鯉も5匹て増え周りの木も増やしこれでいいかなって! 自己満足です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
土鍋の蓋の池も完成です。 鯉も5匹て増え周りの木も増やしこれでいいかなって! 自己満足です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
sakuranbo
sakuranbo
家族
kitoneさんの実例写真
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
kitone
kitone
家族
rossivalentinoさんの実例写真
完成‼️かなっ⁉️ 防水シートを追加して、水深を深くしました。 ちょうど、腰を掛けるには良い高さになりました😊 とりあえずは完成だか・・・😅 何か魚を放つとなれば、自作濾過器から石滝も自作で作り、水の流れを付けたいですね🧐
完成‼️かなっ⁉️ 防水シートを追加して、水深を深くしました。 ちょうど、腰を掛けるには良い高さになりました😊 とりあえずは完成だか・・・😅 何か魚を放つとなれば、自作濾過器から石滝も自作で作り、水の流れを付けたいですね🧐
rossivalentino
rossivalentino
4LDK | 家族
kurakuraumiさんの実例写真
kurakuraumi
kurakuraumi
一人暮らし
michiさんの実例写真
昨日3時起床し8時間かけて主人の実家の下関へ到着。 昨年は高齢犬のお世話もあり、1人留守番でのんびりを満喫しましたが…今回は高齢の両親の様子を見に同行しました。 大きな渋滞にもなんとか巻き込まれず良かったけれど…それでもやっぱり山口は遠かった~😮‍💨 ただ移動中も今回はRCのおかげで退屈せず過ごせました💕 RC始めてからの帰省は初めて。 自宅ではないけれど…記念、記録用に投稿しちゃいます😅 築50年の平屋の庭には義父が作った池があります。稚魚から飼い始めた鯉も成長し元気に泳いでます。 顔、性格だけでなく主人のDIY好き、器用さは義父譲りかも🤭
昨日3時起床し8時間かけて主人の実家の下関へ到着。 昨年は高齢犬のお世話もあり、1人留守番でのんびりを満喫しましたが…今回は高齢の両親の様子を見に同行しました。 大きな渋滞にもなんとか巻き込まれず良かったけれど…それでもやっぱり山口は遠かった~😮‍💨 ただ移動中も今回はRCのおかげで退屈せず過ごせました💕 RC始めてからの帰省は初めて。 自宅ではないけれど…記念、記録用に投稿しちゃいます😅 築50年の平屋の庭には義父が作った池があります。稚魚から飼い始めた鯉も成長し元気に泳いでます。 顔、性格だけでなく主人のDIY好き、器用さは義父譲りかも🤭
michi
michi
makomiさんの実例写真
今日は法事で朝からお婆ちゃん家に。 お婆ちゃん家は超日本庭園(笑)。 実家の池では水遊びしますが、 この池は深すぎて遊べません。 亡くなったお爺ちゃんがお庭大好きで、 いつもお庭の話しをしてました。 今はお爺ちゃんもお婆ちゃんも居ないので、 お庭は管理して頂いてます。 娘達や甥っ子姪っ子は、 いつも鯉を見ています。
今日は法事で朝からお婆ちゃん家に。 お婆ちゃん家は超日本庭園(笑)。 実家の池では水遊びしますが、 この池は深すぎて遊べません。 亡くなったお爺ちゃんがお庭大好きで、 いつもお庭の話しをしてました。 今はお爺ちゃんもお婆ちゃんも居ないので、 お庭は管理して頂いてます。 娘達や甥っ子姪っ子は、 いつも鯉を見ています。
makomi
makomi
3DK | 家族
koyutan-mjmさんの実例写真
父が作った庭と池😊🍀
父が作った庭と池😊🍀
koyutan-mjm
koyutan-mjm
rucajimamaさんの実例写真
父が作った鯉の池
父が作った鯉の池
rucajimama
rucajimama
家族
kotaroさんの実例写真
庭ですが、パパの趣味。 鯉育てです。 一から自分で、池を作るパパ。 穴を掘ったり、セメントしたり、知り合いに石をいただきに行ったり…… 趣味のこととなればすごい力を発揮できるパパに尊敬です。 三姉妹は、まだ途中経過の時に 露天風呂ができる?プールができる?と尋ねてました〜笑
庭ですが、パパの趣味。 鯉育てです。 一から自分で、池を作るパパ。 穴を掘ったり、セメントしたり、知り合いに石をいただきに行ったり…… 趣味のこととなればすごい力を発揮できるパパに尊敬です。 三姉妹は、まだ途中経過の時に 露天風呂ができる?プールができる?と尋ねてました〜笑
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「共存」 昨日は実家day 池には 2匹の鯉と 50匹くらいのメダカ 仲良く 泳いでいます。 ネットは 鷺よけ。 濾過器の掃除が大変! ^_^
題 「共存」 昨日は実家day 池には 2匹の鯉と 50匹くらいのメダカ 仲良く 泳いでいます。 ネットは 鷺よけ。 濾過器の掃除が大変! ^_^
buchi
buchi
家族
liryさんの実例写真
ザ・昭和!(ㆀ˘・з・˘) 主人は私より6歳下なんですが、歌とかも古〜いの知ってるし、何より和風が好き。 私はずっとこのままマンションで良かったのに、戸建てを欲しがったのは主人。 何度も何度も話し合ったり喧嘩したり、、、 まぁ、根負けしました。 その代わり中は私の好みにしてもらうこと。 でも、ザ・昭和の主人はガレージの裏側の丁度寝室の東側の掃き出し窓から見える所にビオトープとやらを作成┐( ̄ヘ ̄)┌ 1人ご満悦で、夜になるとライトアップされて 、ガレージのコンクリートに水面が反映されて揺れるのを見るのが大好きで。 ソファで寝転んで見てるうちに爆睡しちゃってることが多々あります。 ガジュマルはマンションの時に育ててたもの。 周りの石や草は、敷地内から拾い集めたものだそう。 雨どいからタンクに水を溜めて、池まで流れるようになっているらしく、そこに敷いてある砂利も、門から玄関までにある砂利を利用。 苔もどこかから調達。 タンクと池、セメントだけは買ったようなので、安上がりのビオトープになりました。。 あぁ〜〜〜〜 私は洋風がいいのになぁ(๑•́ ω •̀๑)
ザ・昭和!(ㆀ˘・з・˘) 主人は私より6歳下なんですが、歌とかも古〜いの知ってるし、何より和風が好き。 私はずっとこのままマンションで良かったのに、戸建てを欲しがったのは主人。 何度も何度も話し合ったり喧嘩したり、、、 まぁ、根負けしました。 その代わり中は私の好みにしてもらうこと。 でも、ザ・昭和の主人はガレージの裏側の丁度寝室の東側の掃き出し窓から見える所にビオトープとやらを作成┐( ̄ヘ ̄)┌ 1人ご満悦で、夜になるとライトアップされて 、ガレージのコンクリートに水面が反映されて揺れるのを見るのが大好きで。 ソファで寝転んで見てるうちに爆睡しちゃってることが多々あります。 ガジュマルはマンションの時に育ててたもの。 周りの石や草は、敷地内から拾い集めたものだそう。 雨どいからタンクに水を溜めて、池まで流れるようになっているらしく、そこに敷いてある砂利も、門から玄関までにある砂利を利用。 苔もどこかから調達。 タンクと池、セメントだけは買ったようなので、安上がりのビオトープになりました。。 あぁ〜〜〜〜 私は洋風がいいのになぁ(๑•́ ω •̀๑)
liry
liry
家族
riicolatteさんの実例写真
お庭の池。 蓮は今年は花は咲きませんでした>_<来年に期待して、蓮鉢を池の中に沈めてみました。 もっと葉が茂ったら、モネの池みたいになるのになー。 私が池に近づいたら、餌をもらえるかと集まってきた鯉さんたち。 昨年末数センチの稚魚だったのに、ずいぶん大きくなりました。 大きくなるまでに、ずいぶんアオサギの食害に遭ってしまって…いまいる子たちはそんな苦難を乗り越えた生き残りの精鋭たちです。 これ以上アオサギにやられてなるものか!と、池の上にキュウリネット張り巡らせています。 見栄えは悪いけど、大切な家族を守らなきゃなりません。 自然を愉しむって、時としてムズカシイ。
お庭の池。 蓮は今年は花は咲きませんでした>_<来年に期待して、蓮鉢を池の中に沈めてみました。 もっと葉が茂ったら、モネの池みたいになるのになー。 私が池に近づいたら、餌をもらえるかと集まってきた鯉さんたち。 昨年末数センチの稚魚だったのに、ずいぶん大きくなりました。 大きくなるまでに、ずいぶんアオサギの食害に遭ってしまって…いまいる子たちはそんな苦難を乗り越えた生き残りの精鋭たちです。 これ以上アオサギにやられてなるものか!と、池の上にキュウリネット張り巡らせています。 見栄えは悪いけど、大切な家族を守らなきゃなりません。 自然を愉しむって、時としてムズカシイ。
riicolatte
riicolatte
家族
takaayaさんの実例写真
純和風コンテストというこ私の大好きな実家の庭ですーヾ(´ω`=´ω`)和風バンザイ!子供らが暴れすぎて、池の淵の石は水中に沈みまくり、適当なブロックが置かれ、金魚ちゃんのための猫よけ糸がなんともせつないです(笑)
純和風コンテストというこ私の大好きな実家の庭ですーヾ(´ω`=´ω`)和風バンザイ!子供らが暴れすぎて、池の淵の石は水中に沈みまくり、適当なブロックが置かれ、金魚ちゃんのための猫よけ糸がなんともせつないです(笑)
takaaya
takaaya
2DK | 家族
woodyさんの実例写真
実家から孵化した鯉を数匹引き取った娘。 水槽の水換えタイムの待機場所。 同時期に孵化した実家の池で育つ鯉は既に10cm弱。 小さな水槽で育つこの子達はメダカサイズ。 環境でこんなに変わるのかとビックリ…
実家から孵化した鯉を数匹引き取った娘。 水槽の水換えタイムの待機場所。 同時期に孵化した実家の池で育つ鯉は既に10cm弱。 小さな水槽で育つこの子達はメダカサイズ。 環境でこんなに変わるのかとビックリ…
woody
woody
家族
pepeさんの実例写真
山からの水で自動水替え中。 週末はカメの池の中水抜いて掃除して鯉入れようか企み中。
山からの水で自動水替え中。 週末はカメの池の中水抜いて掃除して鯉入れようか企み中。
pepe
pepe
4DK | 家族
fumitanさんの実例写真
梅雨の中日かな 30℃超えの夏日です 2時過ぎてくると 裏庭が日陰になるので 遊ぶのには気持ちいいかな〜♪♪ 近くの神社の池に ポップコーン片手に 鯉と亀と鳩に餌やりに出かけ 頭が汗びっしょりに( ̄▽ ̄;) シャワー代わりのプール遊び中〜 神社の清め水に 沢山の紫陽花を浮かべて美しく インスタ映え?カメラマンだらけだったようです(笑) 私は お留守番してましたよ 暑いの苦手ですもの( *´艸`)クスクス 裏の小川に 最近 カワセミが遊びに来ます 瑠璃色の背中が 可愛いです♪♪
梅雨の中日かな 30℃超えの夏日です 2時過ぎてくると 裏庭が日陰になるので 遊ぶのには気持ちいいかな〜♪♪ 近くの神社の池に ポップコーン片手に 鯉と亀と鳩に餌やりに出かけ 頭が汗びっしょりに( ̄▽ ̄;) シャワー代わりのプール遊び中〜 神社の清め水に 沢山の紫陽花を浮かべて美しく インスタ映え?カメラマンだらけだったようです(笑) 私は お留守番してましたよ 暑いの苦手ですもの( *´艸`)クスクス 裏の小川に 最近 カワセミが遊びに来ます 瑠璃色の背中が 可愛いです♪♪
fumitan
fumitan
家族
r.k.m.n_n.3.4.5さんの実例写真
おはようございます•*¨*•.¸¸♪ ピンクこでまりも可愛いですが、やっぱり白が好きです(*´˘`*)♡ 手作りの小さな池にメダカと小さな鯉と金魚とフナが泳いでいます。 こんな混泳あり?! 毎年メダカの赤ちゃんも生まれて、仲良く過ごしてるようです✨ 最近はアメンボも遊びにくるようになりました.。.:*♡✿ฺ これからは紫陽花が咲く季節を迎えるので楽しみです
おはようございます•*¨*•.¸¸♪ ピンクこでまりも可愛いですが、やっぱり白が好きです(*´˘`*)♡ 手作りの小さな池にメダカと小さな鯉と金魚とフナが泳いでいます。 こんな混泳あり?! 毎年メダカの赤ちゃんも生まれて、仲良く過ごしてるようです✨ 最近はアメンボも遊びにくるようになりました.。.:*♡✿ฺ これからは紫陽花が咲く季節を迎えるので楽しみです
r.k.m.n_n.3.4.5
r.k.m.n_n.3.4.5
家族
akaneさんの実例写真
どこぞの公園の鯉。 我が愛犬よりデカイぞ! 魚より小さなワンコって…。ガ〜ンバッ!╰(*´︶`*)╯
どこぞの公園の鯉。 我が愛犬よりデカイぞ! 魚より小さなワンコって…。ガ〜ンバッ!╰(*´︶`*)╯
akane
akane
家族
Satomiさんの実例写真
鯉のぼりモビール作りました。 ダイソーの厚紙や色画用紙で。 これだけだと鯉のぼりというより池の鯉みたいだったので、色画用紙で作った菖蒲で端午の節句感を出しました。 天井でゆらゆら泳いでいます。
鯉のぼりモビール作りました。 ダイソーの厚紙や色画用紙で。 これだけだと鯉のぼりというより池の鯉みたいだったので、色画用紙で作った菖蒲で端午の節句感を出しました。 天井でゆらゆら泳いでいます。
Satomi
Satomi
chiriさんの実例写真
昔は水が張ってて、鯉が泳いでたんだけどなぁ(๑•́ ₃ •̀๑)もういないやー
昔は水が張ってて、鯉が泳いでたんだけどなぁ(๑•́ ₃ •̀๑)もういないやー
chiri
chiri
家族
gabusakuさんの実例写真
gabusaku
gabusaku
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
ドロドロだった池を、旦那が掃除してくれました。 お庭は旦那の管轄(笑) 昔は鯉が泳いでいたけど、ここで生き物を飼うつもりはなく。 ボウフラが繁殖しないために銅板入れるといいって聞いたので…早速。 あとは水草くらい入れようかな〜
Ayumi
Ayumi
家族
noriponさんの実例写真
外観は純和風。左側に鯉がいる池があります。外灯を変えて、おされな雰囲気にしたいな〜。でも電気だから業者に頼まないといけないのでしょうか…?
外観は純和風。左側に鯉がいる池があります。外灯を変えて、おされな雰囲気にしたいな〜。でも電気だから業者に頼まないといけないのでしょうか…?
noripon
noripon
家族
もっと見る

池 鯉の投稿一覧

16枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ