ガジェット ナチュラル

67枚の部屋写真から38枚をセレクト
947さんの実例写真
ガジェットコーナーを整理整頓。2段目の収納ケースを洗えるバスケット3つに替えました。見た目が整いました。
ガジェットコーナーを整理整頓。2段目の収納ケースを洗えるバスケット3つに替えました。見た目が整いました。
947
947
1K
Okoyuさんの実例写真
デスク周り
デスク周り
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
Imaiさんの実例写真
好きな部屋で暮らす ガジェット好きあるあるですが、なかなか箱が捨てられません…笑 Apple製品、箱までインテリアに負けず劣らず素敵です。 LOWYAで購入した棚もシンプルでなかなかお気に入りです。 隣のFellows バンカーズボックスも定番ですが… 全体的にナチュラルカラーのものが多いですが、イームズチェアはアクセントとして赤色のものを置いております。
好きな部屋で暮らす ガジェット好きあるあるですが、なかなか箱が捨てられません…笑 Apple製品、箱までインテリアに負けず劣らず素敵です。 LOWYAで購入した棚もシンプルでなかなかお気に入りです。 隣のFellows バンカーズボックスも定番ですが… 全体的にナチュラルカラーのものが多いですが、イームズチェアはアクセントとして赤色のものを置いております。
Imai
Imai
一人暮らし
meichan0502さんの実例写真
普段使う物は無印のスタッキングシェルフに収納しています。文房具、薬、ガジェット類、診察券などのカード類、取扱説明書など…。ここに入りきらなくなったら断捨離します。仕事で使う書類や本はさすがにここに入りきらないので、収納ケースに入れてクローゼットに隠してます。
普段使う物は無印のスタッキングシェルフに収納しています。文房具、薬、ガジェット類、診察券などのカード類、取扱説明書など…。ここに入りきらなくなったら断捨離します。仕事で使う書類や本はさすがにここに入りきらないので、収納ケースに入れてクローゼットに隠してます。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
Yy3さんの実例写真
色はなるべく統一したいので、リモコンは裏側にしてBlu-rayレコーダーの上に置き、ニトリの木製トレイで、Blu-rayレコーダーの黒色を隠し、小物やガジェットを入れているホワイトのニトリの収納ボックスの蓋も木製トレイにして、テレビ台の色と統一しています
色はなるべく統一したいので、リモコンは裏側にしてBlu-rayレコーダーの上に置き、ニトリの木製トレイで、Blu-rayレコーダーの黒色を隠し、小物やガジェットを入れているホワイトのニトリの収納ボックスの蓋も木製トレイにして、テレビ台の色と統一しています
Yy3
Yy3
1DK | 一人暮らし
sakaさんの実例写真
本が増えてきたので本棚を買いました。
本が増えてきたので本棚を買いました。
saka
saka
1R | 一人暮らし
nyancoさんの実例写真
机上は仕事が終わったらモニター台の下にキーボードなどをしまってスッキリ✨ 左側にはノートPCを収納しています♬ パズルラックの高さが机とほとんど同じだったので、少し幅が拡張できてラッキーです😁✨
机上は仕事が終わったらモニター台の下にキーボードなどをしまってスッキリ✨ 左側にはノートPCを収納しています♬ パズルラックの高さが机とほとんど同じだったので、少し幅が拡張できてラッキーです😁✨
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
hikaru.__.さんの実例写真
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
okina.deskさんの実例写真
デスク周り
デスク周り
okina.desk
okina.desk
4LDK | 家族
eighter8さんの実例写真
壁面収納 男のガレージ部屋に憧れて #ガジェット収納 #文房具収納 #工具収納
壁面収納 男のガレージ部屋に憧れて #ガジェット収納 #文房具収納 #工具収納
eighter8
eighter8
3LDK | 家族
emon_roomさんの実例写真
くすみカラー好きです。 季節ごとに生花のある暮らしに憧れるので、 パセリ飾ってみました! 午後には私のお腹の中ですね😊
くすみカラー好きです。 季節ごとに生花のある暮らしに憧れるので、 パセリ飾ってみました! 午後には私のお腹の中ですね😊
emon_room
emon_room
1K | 一人暮らし
Kariyaさんの実例写真
デスクはまだ検討中。
デスクはまだ検討中。
Kariya
Kariya
1K | 一人暮らし
motimadoさんの実例写真
テレビ裏の配線を整理して充電ステーションもこちらに移動しました。タップ収納の天板の上にもガジェットが置けて良いです。
テレビ裏の配線を整理して充電ステーションもこちらに移動しました。タップ収納の天板の上にもガジェットが置けて良いです。
motimado
motimado
2K | 家族
torokoさんの実例写真
イベント「お部屋を広く見せる工夫」。 マンションをスケルトンリノベーションした我が家のキッチンでの工夫は、 ・部屋の「中」に壁や背の高い家具を置かない→今のキッチンのあたり、リノベ前は壁で仕切られた吊り戸棚つきキッチンでした。取っ払ったら広く感じられるようになりました。 ・壁面収納を沢山作り、モノをしまって空間を作る ・ダウンライトで天井を高く見せる ・同系色でまとめて、スッキリ ・ポイントポイントで造作家具(カウンターテーブルなど)→不要な隙間や足を無くす事でスッキリ と言ったところです。夫のガジェットのコード類をもう少しスッキリさせたいです😅
イベント「お部屋を広く見せる工夫」。 マンションをスケルトンリノベーションした我が家のキッチンでの工夫は、 ・部屋の「中」に壁や背の高い家具を置かない→今のキッチンのあたり、リノベ前は壁で仕切られた吊り戸棚つきキッチンでした。取っ払ったら広く感じられるようになりました。 ・壁面収納を沢山作り、モノをしまって空間を作る ・ダウンライトで天井を高く見せる ・同系色でまとめて、スッキリ ・ポイントポイントで造作家具(カウンターテーブルなど)→不要な隙間や足を無くす事でスッキリ と言ったところです。夫のガジェットのコード類をもう少しスッキリさせたいです😅
toroko
toroko
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
DAZAIFUさんの実例写真
DAZAIFU
DAZAIFU
1DK | 一人暮らし
harungoさんの実例写真
ちびっ子にリモコン狙われるようになったので棚に避難させるにあたって配置替え。
ちびっ子にリモコン狙われるようになったので棚に避難させるにあたって配置替え。
harungo
harungo
3LDK | 家族
Shinopyさんの実例写真
ルミナスラックにプロジェクターを配置 天吊不要、映り込み防止が出来る高さへ
ルミナスラックにプロジェクターを配置 天吊不要、映り込み防止が出来る高さへ
Shinopy
Shinopy
1K | 一人暮らし
au_meanさんの実例写真
リズムのCOMFOMETERは、その名の通り温湿度計ですが、メインの表示を温湿度から時計表示に切り替えることができるので、デスク時計としても活用できます! ダークグレーのデザインは、ブラック系のガジェットが揃うワークスペースにぴったりフィット♪ さらに、日付と曜日も表示されるので、便利に使えること間違いなし! 給電方法はType-Cと乾電池の2種類。Type-C接続で使用するなら、USB機器が多いワークスペースでの設置が使いやすい印象です。 ただし、Type-Cのみ(乾電池なし)の状態だと、コードの抜き差しで時計と日付がリセットされてしまいました。なので、乾電池を常に入れておく方が安心かな?と感じました。 どこに設置するのがベストか迷うほど、さまざまなシーンで活躍しそう!モニター期間中にいろいろ試してみたいと思います♪
リズムのCOMFOMETERは、その名の通り温湿度計ですが、メインの表示を温湿度から時計表示に切り替えることができるので、デスク時計としても活用できます! ダークグレーのデザインは、ブラック系のガジェットが揃うワークスペースにぴったりフィット♪ さらに、日付と曜日も表示されるので、便利に使えること間違いなし! 給電方法はType-Cと乾電池の2種類。Type-C接続で使用するなら、USB機器が多いワークスペースでの設置が使いやすい印象です。 ただし、Type-Cのみ(乾電池なし)の状態だと、コードの抜き差しで時計と日付がリセットされてしまいました。なので、乾電池を常に入れておく方が安心かな?と感じました。 どこに設置するのがベストか迷うほど、さまざまなシーンで活躍しそう!モニター期間中にいろいろ試してみたいと思います♪
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
COFO_Japanさんの実例写真
COFO Desk. 天然木の色合い、デザインをそのまま活かした ナチュラル天板カラー。 空間に優しい暖かみを取り入れてくれます☀️ ワークデスクとしてだけではなく、 リビングのダイニングテーブルとしても お使いいただけます🙆‍♀️
COFO Desk. 天然木の色合い、デザインをそのまま活かした ナチュラル天板カラー。 空間に優しい暖かみを取り入れてくれます☀️ ワークデスクとしてだけではなく、 リビングのダイニングテーブルとしても お使いいただけます🙆‍♀️
COFO_Japan
COFO_Japan
1231さんの実例写真
考えていたのですがインテリアが好きってわけでもない。最近よく思います。インテリアは時々飽きるのですが、それもまた良いです。付かず離れずの関係を10年以上続けています。なにより空間を思想と強く捉えてからは物の見方が随分と変わった気がする。今はガジェットとかコスメとか、文房具にハマっていて、ミニマルな物に惹かれています。だけどデザインが好きってわけでもない。今はブランディングとか新しいビジネスとかに興味がある。新しい事に関心がある。自らが行うのではなく、調べるのが好き。世の中の傾向を把握するのが楽しくて、自分なりの分析を繰り返してる。それって殆ど独りよがりだなと思う事もあるので、SNSを通して他人とコミュニケーションをとることを重要視しはじめましたのが最近の事です。小さな部屋に住んだ事で変わった価値観なら今度は大きな家に住んだ場合、派手なインテリアコーディネートをしたいと思う私になるのかなと思うと、まだまだこれからも楽しみです。
考えていたのですがインテリアが好きってわけでもない。最近よく思います。インテリアは時々飽きるのですが、それもまた良いです。付かず離れずの関係を10年以上続けています。なにより空間を思想と強く捉えてからは物の見方が随分と変わった気がする。今はガジェットとかコスメとか、文房具にハマっていて、ミニマルな物に惹かれています。だけどデザインが好きってわけでもない。今はブランディングとか新しいビジネスとかに興味がある。新しい事に関心がある。自らが行うのではなく、調べるのが好き。世の中の傾向を把握するのが楽しくて、自分なりの分析を繰り返してる。それって殆ど独りよがりだなと思う事もあるので、SNSを通して他人とコミュニケーションをとることを重要視しはじめましたのが最近の事です。小さな部屋に住んだ事で変わった価値観なら今度は大きな家に住んだ場合、派手なインテリアコーディネートをしたいと思う私になるのかなと思うと、まだまだこれからも楽しみです。
1231
1231
一人暮らし
anas003さんの実例写真
ハンモック到着〜!!
ハンモック到着〜!!
anas003
anas003
家族
murasakisan55さんの実例写真
天板はネットで購入してヤスリで磨いてオイル塗装まで自分でやりました😊 ちなみにティッシュケースもセリアのものを塗装してデスクの雰囲気に合うように仕上げてます。
天板はネットで購入してヤスリで磨いてオイル塗装まで自分でやりました😊 ちなみにティッシュケースもセリアのものを塗装してデスクの雰囲気に合うように仕上げてます。
murasakisan55
murasakisan55
1K | 一人暮らし
machaさんの実例写真
天板の色を明るくしたかったので、Amazonで買ったリメイクシートを貼りました。 角の処理と奥の貼り方が雑なのは、見ないふり…😇 水をこぼしても大丈夫だし、汚れにも強いし、 ガジェットや小物を置いた時の音も気にならなくなりました。 面積の大きいモノの色は印象を左右しますね。 イメージ通りの雰囲気になってすごく満足です!
天板の色を明るくしたかったので、Amazonで買ったリメイクシートを貼りました。 角の処理と奥の貼り方が雑なのは、見ないふり…😇 水をこぼしても大丈夫だし、汚れにも強いし、 ガジェットや小物を置いた時の音も気にならなくなりました。 面積の大きいモノの色は印象を左右しますね。 イメージ通りの雰囲気になってすごく満足です!
macha
macha
2LDK | カップル
camp_eakさんの実例写真
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
夫が充電ステーション整えてくれました。 うちはガジェット多いので かなり無法地帯になってたのですが かなり使いやすくなって感謝!! あとでプラスチック段ボールで 背面に目隠しつける予定です。
夫が充電ステーション整えてくれました。 うちはガジェット多いので かなり無法地帯になってたのですが かなり使いやすくなって感謝!! あとでプラスチック段ボールで 背面に目隠しつける予定です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
もっと見る

ガジェット ナチュラルが気になるあなたにおすすめ

ガジェット ナチュラルの投稿一覧

138枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ガジェット ナチュラル

67枚の部屋写真から38枚をセレクト
947さんの実例写真
ガジェットコーナーを整理整頓。2段目の収納ケースを洗えるバスケット3つに替えました。見た目が整いました。
ガジェットコーナーを整理整頓。2段目の収納ケースを洗えるバスケット3つに替えました。見た目が整いました。
947
947
1K
Okoyuさんの実例写真
デスク周り
デスク周り
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
Imaiさんの実例写真
好きな部屋で暮らす ガジェット好きあるあるですが、なかなか箱が捨てられません…笑 Apple製品、箱までインテリアに負けず劣らず素敵です。 LOWYAで購入した棚もシンプルでなかなかお気に入りです。 隣のFellows バンカーズボックスも定番ですが… 全体的にナチュラルカラーのものが多いですが、イームズチェアはアクセントとして赤色のものを置いております。
好きな部屋で暮らす ガジェット好きあるあるですが、なかなか箱が捨てられません…笑 Apple製品、箱までインテリアに負けず劣らず素敵です。 LOWYAで購入した棚もシンプルでなかなかお気に入りです。 隣のFellows バンカーズボックスも定番ですが… 全体的にナチュラルカラーのものが多いですが、イームズチェアはアクセントとして赤色のものを置いております。
Imai
Imai
一人暮らし
meichan0502さんの実例写真
普段使う物は無印のスタッキングシェルフに収納しています。文房具、薬、ガジェット類、診察券などのカード類、取扱説明書など…。ここに入りきらなくなったら断捨離します。仕事で使う書類や本はさすがにここに入りきらないので、収納ケースに入れてクローゼットに隠してます。
普段使う物は無印のスタッキングシェルフに収納しています。文房具、薬、ガジェット類、診察券などのカード類、取扱説明書など…。ここに入りきらなくなったら断捨離します。仕事で使う書類や本はさすがにここに入りきらないので、収納ケースに入れてクローゼットに隠してます。
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
Yy3さんの実例写真
色はなるべく統一したいので、リモコンは裏側にしてBlu-rayレコーダーの上に置き、ニトリの木製トレイで、Blu-rayレコーダーの黒色を隠し、小物やガジェットを入れているホワイトのニトリの収納ボックスの蓋も木製トレイにして、テレビ台の色と統一しています
色はなるべく統一したいので、リモコンは裏側にしてBlu-rayレコーダーの上に置き、ニトリの木製トレイで、Blu-rayレコーダーの黒色を隠し、小物やガジェットを入れているホワイトのニトリの収納ボックスの蓋も木製トレイにして、テレビ台の色と統一しています
Yy3
Yy3
1DK | 一人暮らし
sakaさんの実例写真
本が増えてきたので本棚を買いました。
本が増えてきたので本棚を買いました。
saka
saka
1R | 一人暮らし
nyancoさんの実例写真
机上は仕事が終わったらモニター台の下にキーボードなどをしまってスッキリ✨ 左側にはノートPCを収納しています♬ パズルラックの高さが机とほとんど同じだったので、少し幅が拡張できてラッキーです😁✨
机上は仕事が終わったらモニター台の下にキーボードなどをしまってスッキリ✨ 左側にはノートPCを収納しています♬ パズルラックの高さが机とほとんど同じだったので、少し幅が拡張できてラッキーです😁✨
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
hikaru.__.さんの実例写真
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
最新デスク! 前の家(親戚宅)に置いてきたモニターを引き取ったり、モデムラックを置いたりして作業しやすいデスクになった!画面大きいし目線上がるしいい感じ 多分そのうちiPhoneのMagSafe充電器とか、モニターライトとか買ってまた変わると思うけど今の写真をパシャリ モデムラックの上にデスクライト、MacBook Air、iPadを置いて充電ステーションにしてる モデムラックの中はモニターのコードとか配線を突っ込んでます こたつ買ってそこでごはん食べるようにしたから、ダイニングテーブルをデスク専属にできるようになったんよね〜
hikaru.__.
hikaru.__.
1K | 一人暮らし
okina.deskさんの実例写真
デスク周り
デスク周り
okina.desk
okina.desk
4LDK | 家族
eighter8さんの実例写真
壁面収納 男のガレージ部屋に憧れて #ガジェット収納 #文房具収納 #工具収納
壁面収納 男のガレージ部屋に憧れて #ガジェット収納 #文房具収納 #工具収納
eighter8
eighter8
3LDK | 家族
emon_roomさんの実例写真
くすみカラー好きです。 季節ごとに生花のある暮らしに憧れるので、 パセリ飾ってみました! 午後には私のお腹の中ですね😊
くすみカラー好きです。 季節ごとに生花のある暮らしに憧れるので、 パセリ飾ってみました! 午後には私のお腹の中ですね😊
emon_room
emon_room
1K | 一人暮らし
Kariyaさんの実例写真
デスクはまだ検討中。
デスクはまだ検討中。
Kariya
Kariya
1K | 一人暮らし
motimadoさんの実例写真
テレビ裏の配線を整理して充電ステーションもこちらに移動しました。タップ収納の天板の上にもガジェットが置けて良いです。
テレビ裏の配線を整理して充電ステーションもこちらに移動しました。タップ収納の天板の上にもガジェットが置けて良いです。
motimado
motimado
2K | 家族
torokoさんの実例写真
イベント「お部屋を広く見せる工夫」。 マンションをスケルトンリノベーションした我が家のキッチンでの工夫は、 ・部屋の「中」に壁や背の高い家具を置かない→今のキッチンのあたり、リノベ前は壁で仕切られた吊り戸棚つきキッチンでした。取っ払ったら広く感じられるようになりました。 ・壁面収納を沢山作り、モノをしまって空間を作る ・ダウンライトで天井を高く見せる ・同系色でまとめて、スッキリ ・ポイントポイントで造作家具(カウンターテーブルなど)→不要な隙間や足を無くす事でスッキリ と言ったところです。夫のガジェットのコード類をもう少しスッキリさせたいです😅
イベント「お部屋を広く見せる工夫」。 マンションをスケルトンリノベーションした我が家のキッチンでの工夫は、 ・部屋の「中」に壁や背の高い家具を置かない→今のキッチンのあたり、リノベ前は壁で仕切られた吊り戸棚つきキッチンでした。取っ払ったら広く感じられるようになりました。 ・壁面収納を沢山作り、モノをしまって空間を作る ・ダウンライトで天井を高く見せる ・同系色でまとめて、スッキリ ・ポイントポイントで造作家具(カウンターテーブルなど)→不要な隙間や足を無くす事でスッキリ と言ったところです。夫のガジェットのコード類をもう少しスッキリさせたいです😅
toroko
toroko
3LDK | 家族
creation_stockさんの実例写真
creation_stock
creation_stock
4LDK | 家族
DAZAIFUさんの実例写真
DAZAIFU
DAZAIFU
1DK | 一人暮らし
harungoさんの実例写真
ちびっ子にリモコン狙われるようになったので棚に避難させるにあたって配置替え。
ちびっ子にリモコン狙われるようになったので棚に避難させるにあたって配置替え。
harungo
harungo
3LDK | 家族
Shinopyさんの実例写真
ルミナスラックにプロジェクターを配置 天吊不要、映り込み防止が出来る高さへ
ルミナスラックにプロジェクターを配置 天吊不要、映り込み防止が出来る高さへ
Shinopy
Shinopy
1K | 一人暮らし
au_meanさんの実例写真
リズムのCOMFOMETERは、その名の通り温湿度計ですが、メインの表示を温湿度から時計表示に切り替えることができるので、デスク時計としても活用できます! ダークグレーのデザインは、ブラック系のガジェットが揃うワークスペースにぴったりフィット♪ さらに、日付と曜日も表示されるので、便利に使えること間違いなし! 給電方法はType-Cと乾電池の2種類。Type-C接続で使用するなら、USB機器が多いワークスペースでの設置が使いやすい印象です。 ただし、Type-Cのみ(乾電池なし)の状態だと、コードの抜き差しで時計と日付がリセットされてしまいました。なので、乾電池を常に入れておく方が安心かな?と感じました。 どこに設置するのがベストか迷うほど、さまざまなシーンで活躍しそう!モニター期間中にいろいろ試してみたいと思います♪
リズムのCOMFOMETERは、その名の通り温湿度計ですが、メインの表示を温湿度から時計表示に切り替えることができるので、デスク時計としても活用できます! ダークグレーのデザインは、ブラック系のガジェットが揃うワークスペースにぴったりフィット♪ さらに、日付と曜日も表示されるので、便利に使えること間違いなし! 給電方法はType-Cと乾電池の2種類。Type-C接続で使用するなら、USB機器が多いワークスペースでの設置が使いやすい印象です。 ただし、Type-Cのみ(乾電池なし)の状態だと、コードの抜き差しで時計と日付がリセットされてしまいました。なので、乾電池を常に入れておく方が安心かな?と感じました。 どこに設置するのがベストか迷うほど、さまざまなシーンで活躍しそう!モニター期間中にいろいろ試してみたいと思います♪
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
COFO_Japanさんの実例写真
COFO Desk. 天然木の色合い、デザインをそのまま活かした ナチュラル天板カラー。 空間に優しい暖かみを取り入れてくれます☀️ ワークデスクとしてだけではなく、 リビングのダイニングテーブルとしても お使いいただけます🙆‍♀️
COFO Desk. 天然木の色合い、デザインをそのまま活かした ナチュラル天板カラー。 空間に優しい暖かみを取り入れてくれます☀️ ワークデスクとしてだけではなく、 リビングのダイニングテーブルとしても お使いいただけます🙆‍♀️
COFO_Japan
COFO_Japan
1231さんの実例写真
考えていたのですがインテリアが好きってわけでもない。最近よく思います。インテリアは時々飽きるのですが、それもまた良いです。付かず離れずの関係を10年以上続けています。なにより空間を思想と強く捉えてからは物の見方が随分と変わった気がする。今はガジェットとかコスメとか、文房具にハマっていて、ミニマルな物に惹かれています。だけどデザインが好きってわけでもない。今はブランディングとか新しいビジネスとかに興味がある。新しい事に関心がある。自らが行うのではなく、調べるのが好き。世の中の傾向を把握するのが楽しくて、自分なりの分析を繰り返してる。それって殆ど独りよがりだなと思う事もあるので、SNSを通して他人とコミュニケーションをとることを重要視しはじめましたのが最近の事です。小さな部屋に住んだ事で変わった価値観なら今度は大きな家に住んだ場合、派手なインテリアコーディネートをしたいと思う私になるのかなと思うと、まだまだこれからも楽しみです。
考えていたのですがインテリアが好きってわけでもない。最近よく思います。インテリアは時々飽きるのですが、それもまた良いです。付かず離れずの関係を10年以上続けています。なにより空間を思想と強く捉えてからは物の見方が随分と変わった気がする。今はガジェットとかコスメとか、文房具にハマっていて、ミニマルな物に惹かれています。だけどデザインが好きってわけでもない。今はブランディングとか新しいビジネスとかに興味がある。新しい事に関心がある。自らが行うのではなく、調べるのが好き。世の中の傾向を把握するのが楽しくて、自分なりの分析を繰り返してる。それって殆ど独りよがりだなと思う事もあるので、SNSを通して他人とコミュニケーションをとることを重要視しはじめましたのが最近の事です。小さな部屋に住んだ事で変わった価値観なら今度は大きな家に住んだ場合、派手なインテリアコーディネートをしたいと思う私になるのかなと思うと、まだまだこれからも楽しみです。
1231
1231
一人暮らし
anas003さんの実例写真
ハンモック到着〜!!
ハンモック到着〜!!
anas003
anas003
家族
murasakisan55さんの実例写真
天板はネットで購入してヤスリで磨いてオイル塗装まで自分でやりました😊 ちなみにティッシュケースもセリアのものを塗装してデスクの雰囲気に合うように仕上げてます。
天板はネットで購入してヤスリで磨いてオイル塗装まで自分でやりました😊 ちなみにティッシュケースもセリアのものを塗装してデスクの雰囲気に合うように仕上げてます。
murasakisan55
murasakisan55
1K | 一人暮らし
machaさんの実例写真
天板の色を明るくしたかったので、Amazonで買ったリメイクシートを貼りました。 角の処理と奥の貼り方が雑なのは、見ないふり…😇 水をこぼしても大丈夫だし、汚れにも強いし、 ガジェットや小物を置いた時の音も気にならなくなりました。 面積の大きいモノの色は印象を左右しますね。 イメージ通りの雰囲気になってすごく満足です!
天板の色を明るくしたかったので、Amazonで買ったリメイクシートを貼りました。 角の処理と奥の貼り方が雑なのは、見ないふり…😇 水をこぼしても大丈夫だし、汚れにも強いし、 ガジェットや小物を置いた時の音も気にならなくなりました。 面積の大きいモノの色は印象を左右しますね。 イメージ通りの雰囲気になってすごく満足です!
macha
macha
2LDK | カップル
camp_eakさんの実例写真
camp_eak
camp_eak
1LDK | 家族
mizo10さんの実例写真
夫が充電ステーション整えてくれました。 うちはガジェット多いので かなり無法地帯になってたのですが かなり使いやすくなって感謝!! あとでプラスチック段ボールで 背面に目隠しつける予定です。
夫が充電ステーション整えてくれました。 うちはガジェット多いので かなり無法地帯になってたのですが かなり使いやすくなって感謝!! あとでプラスチック段ボールで 背面に目隠しつける予定です。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
もっと見る

ガジェット ナチュラルが気になるあなたにおすすめ

ガジェット ナチュラルの投稿一覧

138枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ