リフォーム 改修

228枚の部屋写真から48枚をセレクト
spikyさんの実例写真
spiky
spiky
3LDK | 家族
LUKAさんの実例写真
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
LUKA
LUKA
2DK | 一人暮らし
y.ebihara0811さんの実例写真
現在、屋根の改修工事中です。 雨樋を外して、漆喰交換工事→新しい雨樋の取り付けになるのですが、漆喰の作業中に時間があるので、「広小舞(ひろこまい)」という部分の塗装に取り掛かっています。 広小舞3段の下に化粧垂木がありますが、今回は広小舞の部分だけ塗装しています。 この部分の塗装は、雨樋が外れてる&足場が組んである今じゃないと出来ない作業なので、二度とやらないと思います(笑)。 屋根の作業は、なかなかやる機会がないので、職人さんと話してるだけでもいろいろと勉強になりますね😄
現在、屋根の改修工事中です。 雨樋を外して、漆喰交換工事→新しい雨樋の取り付けになるのですが、漆喰の作業中に時間があるので、「広小舞(ひろこまい)」という部分の塗装に取り掛かっています。 広小舞3段の下に化粧垂木がありますが、今回は広小舞の部分だけ塗装しています。 この部分の塗装は、雨樋が外れてる&足場が組んである今じゃないと出来ない作業なので、二度とやらないと思います(笑)。 屋根の作業は、なかなかやる機会がないので、職人さんと話してるだけでもいろいろと勉強になりますね😄
y.ebihara0811
y.ebihara0811
koRoさんの実例写真
和室の壁を塗りました。 あと細かい修正が必要ですが^_^;
和室の壁を塗りました。 あと細かい修正が必要ですが^_^;
koRo
koRo
家族
otamaccoさんの実例写真
ユニット入りました。窓もインプラス入れる前に半分ふさぎます。
ユニット入りました。窓もインプラス入れる前に半分ふさぎます。
otamacco
otamacco
2LDK | 家族
kn.1968nisikiさんの実例写真
石蔵の改修リフォーム❗️ 事務所として使用されるとの事です😉
石蔵の改修リフォーム❗️ 事務所として使用されるとの事です😉
kn.1968nisiki
kn.1968nisiki
4LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
ubuge333さんの実例写真
中古住宅を購入しました。 このようなタイプの表札はどのように改修すべきでしょうか😭?
中古住宅を購入しました。 このようなタイプの表札はどのように改修すべきでしょうか😭?
ubuge333
ubuge333
A-Mさんの実例写真
中古住宅をリフォーム中。 プロにお願いするキッチン、お風呂以外は、元プロの父監督の元、自分たちでリノベします! まずはフローリングのワックス剥がしからのワックスがけ。 気持ちが良い✨
中古住宅をリフォーム中。 プロにお願いするキッチン、お風呂以外は、元プロの父監督の元、自分たちでリノベします! まずはフローリングのワックス剥がしからのワックスがけ。 気持ちが良い✨
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
okayuさんの実例写真
洗面とトイレは壁・床・天井も含めてリフォーム トイレはタンクレスにしたかったけど、条件が合わず断念。。 結果、配管とかコードとか隠せたので良かった
洗面とトイレは壁・床・天井も含めてリフォーム トイレはタンクレスにしたかったけど、条件が合わず断念。。 結果、配管とかコードとか隠せたので良かった
okayu
okayu
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
畳をフローリングに。 天井を空色に。
畳をフローリングに。 天井を空色に。
satomi1004
satomi1004
家族
YUKIKOさんの実例写真
YUKIKO
YUKIKO
3LDK | 家族
hiloさんの実例写真
マンション大規模改修で、洗面器はずしたついでに位置を少しずらしてもらった。 ので、洗面台の天板を作り直しました。 興味がある方はがいらっしゃれば、制作の手順の画像アップしますー。 洗面器は壁付タイプなので、脚は見せかけの脚です。 ちなみに奥の柄物輸入壁紙も床のフロアタイルもDIYです。
マンション大規模改修で、洗面器はずしたついでに位置を少しずらしてもらった。 ので、洗面台の天板を作り直しました。 興味がある方はがいらっしゃれば、制作の手順の画像アップしますー。 洗面器は壁付タイプなので、脚は見せかけの脚です。 ちなみに奥の柄物輸入壁紙も床のフロアタイルもDIYです。
hilo
hilo
1LDK
ivoryさんの実例写真
ivory
ivory
yukiさんの実例写真
家をリフォームと言えば聞こえがいいですが単純に訳あって私の仕事部屋の床の張り替え改修工事をしました。ようやく終わりましたー✨詳しくはブログにアップ予定です。
家をリフォームと言えば聞こえがいいですが単純に訳あって私の仕事部屋の床の張り替え改修工事をしました。ようやく終わりましたー✨詳しくはブログにアップ予定です。
yuki
yuki
3LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
pineappleさんの実例写真
築28年の家を改修中です!
築28年の家を改修中です!
pineapple
pineapple
kepitさんの実例写真
部屋繋げてみる
部屋繋げてみる
kepit
kepit
家族
donさんの実例写真
ユニットバスってほんとに箱なんですね〜サイズが丁度がなくて1216に縮小😢さよならタイル達〜今までお世話になりました✨
ユニットバスってほんとに箱なんですね〜サイズが丁度がなくて1216に縮小😢さよならタイル達〜今までお世話になりました✨
don
don
家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
梁がキレイに見えるようにとリビングはロフトにしてくれました。 手すりは天井に使われていた古材を使用。
梁がキレイに見えるようにとリビングはロフトにしてくれました。 手すりは天井に使われていた古材を使用。
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
poohさんの実例写真
昔ながらのレトロな磨りガラス。 色んな模様があるらしいが、うちのはこの模様のガラスしか使われてないなー
昔ながらのレトロな磨りガラス。 色んな模様があるらしいが、うちのはこの模様のガラスしか使われてないなー
pooh
pooh
pyonkoさんの実例写真
漆喰ファイト玄関 我が家の玄関はDIYで漆喰を塗りました。奥行きはありますが、たかが3畳くらいのスペースも1週間近くかかって、始めたことを後悔しまくりでした笑 結果は大満足です!やはり、クロスや塗装では出せないなんとも言えない質感があります。お家全体に塗ってもらえたらな〜 自分ではもうファイトは出ません笑
漆喰ファイト玄関 我が家の玄関はDIYで漆喰を塗りました。奥行きはありますが、たかが3畳くらいのスペースも1週間近くかかって、始めたことを後悔しまくりでした笑 結果は大満足です!やはり、クロスや塗装では出せないなんとも言えない質感があります。お家全体に塗ってもらえたらな〜 自分ではもうファイトは出ません笑
pyonko
pyonko
miyuさんの実例写真
28年築の外構改修工事👷‍♂️の備忘録として♡ ご参考になれば。。。嬉しいです♡ picが続きますので宜しくお願い致します🤲
28年築の外構改修工事👷‍♂️の備忘録として♡ ご参考になれば。。。嬉しいです♡ picが続きますので宜しくお願い致します🤲
miyu
miyu
4LDK
darkeyesさんの実例写真
耐震改修とバリアフリーのときの材料を使って、トイレのリフォームをしました。 杉無垢のフローリングを腰板に、床は、洗面所と同じものを。
耐震改修とバリアフリーのときの材料を使って、トイレのリフォームをしました。 杉無垢のフローリングを腰板に、床は、洗面所と同じものを。
darkeyes
darkeyes
家族
mintteaさんの実例写真
ウッドデッキのリフォーム(笑) 出来上がりました🙌 念願の屋根をつけ、奥のところも全面横張りに🤗 今回はパーゴラをなくして 広くグリーンや雑貨を置けるようにしました。 アイアンのところはパーゴラがあった時の名残り。 そして嬉しい事に ケーブルドラムもひょんな事からゲット👏 なのでまた多肉やら雑貨やら ここに戻してきました🪴 と言っても前はどうしてたっけ? 約2ヶ月で忘れてしまった💦 でも「こうかな?ここに置いたらどうかな?」 って考えながら配置するのもまた楽し。 で、やり出すとやっぱり薄暗くなるまで やってしまいます。 暑すぎた夏も終わり またここでnogreennolife です🎶
ウッドデッキのリフォーム(笑) 出来上がりました🙌 念願の屋根をつけ、奥のところも全面横張りに🤗 今回はパーゴラをなくして 広くグリーンや雑貨を置けるようにしました。 アイアンのところはパーゴラがあった時の名残り。 そして嬉しい事に ケーブルドラムもひょんな事からゲット👏 なのでまた多肉やら雑貨やら ここに戻してきました🪴 と言っても前はどうしてたっけ? 約2ヶ月で忘れてしまった💦 でも「こうかな?ここに置いたらどうかな?」 って考えながら配置するのもまた楽し。 で、やり出すとやっぱり薄暗くなるまで やってしまいます。 暑すぎた夏も終わり またここでnogreennolife です🎶
minttea
minttea
家族
chacoさんの実例写真
ココが塞がらない事には、何もできないままなのです。 今日は、スマホの機種変しに行こうと思っていたんだけど、業者から来週の工事前に再度現場確認したいとの連絡があり、そちらを優先しました。 毎年冬は猫ちゃんがやって来てたんだけど。 侵入経路をすべて塞いでしまうので、猫カフェは後数日で閉店します。 色が多少違うモノになると言ってだけど、ラグを一面に敷いちゃうし、ソファースペースになるのだから問題なし。 こちらが終わったら、台所の床やってみたい…。 私には無理かなぁ。 じっくり検討しよう。
ココが塞がらない事には、何もできないままなのです。 今日は、スマホの機種変しに行こうと思っていたんだけど、業者から来週の工事前に再度現場確認したいとの連絡があり、そちらを優先しました。 毎年冬は猫ちゃんがやって来てたんだけど。 侵入経路をすべて塞いでしまうので、猫カフェは後数日で閉店します。 色が多少違うモノになると言ってだけど、ラグを一面に敷いちゃうし、ソファースペースになるのだから問題なし。 こちらが終わったら、台所の床やってみたい…。 私には無理かなぁ。 じっくり検討しよう。
chaco
chaco
家族
もっと見る

リフォーム 改修の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

リフォーム 改修

228枚の部屋写真から48枚をセレクト
spikyさんの実例写真
spiky
spiky
3LDK | 家族
LUKAさんの実例写真
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
こんな感じで一人でセルフリフォーム中です。
LUKA
LUKA
2DK | 一人暮らし
y.ebihara0811さんの実例写真
現在、屋根の改修工事中です。 雨樋を外して、漆喰交換工事→新しい雨樋の取り付けになるのですが、漆喰の作業中に時間があるので、「広小舞(ひろこまい)」という部分の塗装に取り掛かっています。 広小舞3段の下に化粧垂木がありますが、今回は広小舞の部分だけ塗装しています。 この部分の塗装は、雨樋が外れてる&足場が組んである今じゃないと出来ない作業なので、二度とやらないと思います(笑)。 屋根の作業は、なかなかやる機会がないので、職人さんと話してるだけでもいろいろと勉強になりますね😄
現在、屋根の改修工事中です。 雨樋を外して、漆喰交換工事→新しい雨樋の取り付けになるのですが、漆喰の作業中に時間があるので、「広小舞(ひろこまい)」という部分の塗装に取り掛かっています。 広小舞3段の下に化粧垂木がありますが、今回は広小舞の部分だけ塗装しています。 この部分の塗装は、雨樋が外れてる&足場が組んである今じゃないと出来ない作業なので、二度とやらないと思います(笑)。 屋根の作業は、なかなかやる機会がないので、職人さんと話してるだけでもいろいろと勉強になりますね😄
y.ebihara0811
y.ebihara0811
koRoさんの実例写真
和室の壁を塗りました。 あと細かい修正が必要ですが^_^;
和室の壁を塗りました。 あと細かい修正が必要ですが^_^;
koRo
koRo
家族
otamaccoさんの実例写真
ユニット入りました。窓もインプラス入れる前に半分ふさぎます。
ユニット入りました。窓もインプラス入れる前に半分ふさぎます。
otamacco
otamacco
2LDK | 家族
kn.1968nisikiさんの実例写真
石蔵の改修リフォーム❗️ 事務所として使用されるとの事です😉
石蔵の改修リフォーム❗️ 事務所として使用されるとの事です😉
kn.1968nisiki
kn.1968nisiki
4LDK | 家族
3jinooyatsuさんの実例写真
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
今日は 1年前にリノベを始めた記念日です。 最初にしたのが 壁をぶち抜く事。 1人で3日かけて穴開けました。 (*°∀°)=3
3jinooyatsu
3jinooyatsu
家族
ubuge333さんの実例写真
中古住宅を購入しました。 このようなタイプの表札はどのように改修すべきでしょうか😭?
中古住宅を購入しました。 このようなタイプの表札はどのように改修すべきでしょうか😭?
ubuge333
ubuge333
A-Mさんの実例写真
中古住宅をリフォーム中。 プロにお願いするキッチン、お風呂以外は、元プロの父監督の元、自分たちでリノベします! まずはフローリングのワックス剥がしからのワックスがけ。 気持ちが良い✨
中古住宅をリフォーム中。 プロにお願いするキッチン、お風呂以外は、元プロの父監督の元、自分たちでリノベします! まずはフローリングのワックス剥がしからのワックスがけ。 気持ちが良い✨
A-M
A-M
2LDK | 一人暮らし
okayuさんの実例写真
洗面とトイレは壁・床・天井も含めてリフォーム トイレはタンクレスにしたかったけど、条件が合わず断念。。 結果、配管とかコードとか隠せたので良かった
洗面とトイレは壁・床・天井も含めてリフォーム トイレはタンクレスにしたかったけど、条件が合わず断念。。 結果、配管とかコードとか隠せたので良かった
okayu
okayu
2LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
畳をフローリングに。 天井を空色に。
畳をフローリングに。 天井を空色に。
satomi1004
satomi1004
家族
YUKIKOさんの実例写真
YUKIKO
YUKIKO
3LDK | 家族
hiloさんの実例写真
¥1,188
マンション大規模改修で、洗面器はずしたついでに位置を少しずらしてもらった。 ので、洗面台の天板を作り直しました。 興味がある方はがいらっしゃれば、制作の手順の画像アップしますー。 洗面器は壁付タイプなので、脚は見せかけの脚です。 ちなみに奥の柄物輸入壁紙も床のフロアタイルもDIYです。
マンション大規模改修で、洗面器はずしたついでに位置を少しずらしてもらった。 ので、洗面台の天板を作り直しました。 興味がある方はがいらっしゃれば、制作の手順の画像アップしますー。 洗面器は壁付タイプなので、脚は見せかけの脚です。 ちなみに奥の柄物輸入壁紙も床のフロアタイルもDIYです。
hilo
hilo
1LDK
ivoryさんの実例写真
ivory
ivory
yukiさんの実例写真
家をリフォームと言えば聞こえがいいですが単純に訳あって私の仕事部屋の床の張り替え改修工事をしました。ようやく終わりましたー✨詳しくはブログにアップ予定です。
家をリフォームと言えば聞こえがいいですが単純に訳あって私の仕事部屋の床の張り替え改修工事をしました。ようやく終わりましたー✨詳しくはブログにアップ予定です。
yuki
yuki
3LDK | 家族
Ilohaさんの実例写真
Iloha
Iloha
pineappleさんの実例写真
築28年の家を改修中です!
築28年の家を改修中です!
pineapple
pineapple
kepitさんの実例写真
部屋繋げてみる
部屋繋げてみる
kepit
kepit
家族
donさんの実例写真
ユニットバスってほんとに箱なんですね〜サイズが丁度がなくて1216に縮小😢さよならタイル達〜今までお世話になりました✨
ユニットバスってほんとに箱なんですね〜サイズが丁度がなくて1216に縮小😢さよならタイル達〜今までお世話になりました✨
don
don
家族
yuki.ni_tsuさんの実例写真
梁がキレイに見えるようにとリビングはロフトにしてくれました。 手すりは天井に使われていた古材を使用。
梁がキレイに見えるようにとリビングはロフトにしてくれました。 手すりは天井に使われていた古材を使用。
yuki.ni_tsu
yuki.ni_tsu
一人暮らし
poohさんの実例写真
昔ながらのレトロな磨りガラス。 色んな模様があるらしいが、うちのはこの模様のガラスしか使われてないなー
昔ながらのレトロな磨りガラス。 色んな模様があるらしいが、うちのはこの模様のガラスしか使われてないなー
pooh
pooh
pyonkoさんの実例写真
漆喰ファイト玄関 我が家の玄関はDIYで漆喰を塗りました。奥行きはありますが、たかが3畳くらいのスペースも1週間近くかかって、始めたことを後悔しまくりでした笑 結果は大満足です!やはり、クロスや塗装では出せないなんとも言えない質感があります。お家全体に塗ってもらえたらな〜 自分ではもうファイトは出ません笑
漆喰ファイト玄関 我が家の玄関はDIYで漆喰を塗りました。奥行きはありますが、たかが3畳くらいのスペースも1週間近くかかって、始めたことを後悔しまくりでした笑 結果は大満足です!やはり、クロスや塗装では出せないなんとも言えない質感があります。お家全体に塗ってもらえたらな〜 自分ではもうファイトは出ません笑
pyonko
pyonko
miyuさんの実例写真
28年築の外構改修工事👷‍♂️の備忘録として♡ ご参考になれば。。。嬉しいです♡ picが続きますので宜しくお願い致します🤲
28年築の外構改修工事👷‍♂️の備忘録として♡ ご参考になれば。。。嬉しいです♡ picが続きますので宜しくお願い致します🤲
miyu
miyu
4LDK
darkeyesさんの実例写真
耐震改修とバリアフリーのときの材料を使って、トイレのリフォームをしました。 杉無垢のフローリングを腰板に、床は、洗面所と同じものを。
耐震改修とバリアフリーのときの材料を使って、トイレのリフォームをしました。 杉無垢のフローリングを腰板に、床は、洗面所と同じものを。
darkeyes
darkeyes
家族
mintteaさんの実例写真
ウッドデッキのリフォーム(笑) 出来上がりました🙌 念願の屋根をつけ、奥のところも全面横張りに🤗 今回はパーゴラをなくして 広くグリーンや雑貨を置けるようにしました。 アイアンのところはパーゴラがあった時の名残り。 そして嬉しい事に ケーブルドラムもひょんな事からゲット👏 なのでまた多肉やら雑貨やら ここに戻してきました🪴 と言っても前はどうしてたっけ? 約2ヶ月で忘れてしまった💦 でも「こうかな?ここに置いたらどうかな?」 って考えながら配置するのもまた楽し。 で、やり出すとやっぱり薄暗くなるまで やってしまいます。 暑すぎた夏も終わり またここでnogreennolife です🎶
ウッドデッキのリフォーム(笑) 出来上がりました🙌 念願の屋根をつけ、奥のところも全面横張りに🤗 今回はパーゴラをなくして 広くグリーンや雑貨を置けるようにしました。 アイアンのところはパーゴラがあった時の名残り。 そして嬉しい事に ケーブルドラムもひょんな事からゲット👏 なのでまた多肉やら雑貨やら ここに戻してきました🪴 と言っても前はどうしてたっけ? 約2ヶ月で忘れてしまった💦 でも「こうかな?ここに置いたらどうかな?」 って考えながら配置するのもまた楽し。 で、やり出すとやっぱり薄暗くなるまで やってしまいます。 暑すぎた夏も終わり またここでnogreennolife です🎶
minttea
minttea
家族
chacoさんの実例写真
ココが塞がらない事には、何もできないままなのです。 今日は、スマホの機種変しに行こうと思っていたんだけど、業者から来週の工事前に再度現場確認したいとの連絡があり、そちらを優先しました。 毎年冬は猫ちゃんがやって来てたんだけど。 侵入経路をすべて塞いでしまうので、猫カフェは後数日で閉店します。 色が多少違うモノになると言ってだけど、ラグを一面に敷いちゃうし、ソファースペースになるのだから問題なし。 こちらが終わったら、台所の床やってみたい…。 私には無理かなぁ。 じっくり検討しよう。
ココが塞がらない事には、何もできないままなのです。 今日は、スマホの機種変しに行こうと思っていたんだけど、業者から来週の工事前に再度現場確認したいとの連絡があり、そちらを優先しました。 毎年冬は猫ちゃんがやって来てたんだけど。 侵入経路をすべて塞いでしまうので、猫カフェは後数日で閉店します。 色が多少違うモノになると言ってだけど、ラグを一面に敷いちゃうし、ソファースペースになるのだから問題なし。 こちらが終わったら、台所の床やってみたい…。 私には無理かなぁ。 じっくり検討しよう。
chaco
chaco
家族
もっと見る

リフォーム 改修の投稿一覧

43枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ