リフォーム 部屋干し

279枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukunさんの実例写真
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
yukun
yukun
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
床の間活用 外干しした洗濯物を夕方取り込んだら、乾いてるのか冷えきってるのか分からないくらいキンキンに冷えてたのでとりあえず部屋干し💦
床の間活用 外干しした洗濯物を夕方取り込んだら、乾いてるのか冷えきってるのか分からないくらいキンキンに冷えてたのでとりあえず部屋干し💦
senanina
senanina
家族
mmr1013mmrさんの実例写真
この度モニター当選しました!! 今まで使っていたものよりとても コンパクトで軽い😌💕 洗濯物を乾かす以外にも 寝具や衣類の花粉なんかにも使えるみたいなので 部屋干し族には最高! これから色々試して使ってみます! ありがとうございます!
この度モニター当選しました!! 今まで使っていたものよりとても コンパクトで軽い😌💕 洗濯物を乾かす以外にも 寝具や衣類の花粉なんかにも使えるみたいなので 部屋干し族には最高! これから色々試して使ってみます! ありがとうございます!
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
Attaさんの実例写真
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
Atta
Atta
家族
teinaiさんの実例写真
我が家の6畳のリビング。 ベランダがないので、洗濯物をリビングに干しています。 洗濯物を干した部屋もにぎやかで好きです。 押入れはデスクにリノベーション。 畳の上にはタイル柄のクッションフロアを敷いています。
我が家の6畳のリビング。 ベランダがないので、洗濯物をリビングに干しています。 洗濯物を干した部屋もにぎやかで好きです。 押入れはデスクにリノベーション。 畳の上にはタイル柄のクッションフロアを敷いています。
teinai
teinai
2K | カップル
Dutchessさんの実例写真
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
721roomさんの実例写真
窓際にハンガーバーをつけてもらいました。 色はグレーで◎ 基本、部屋干しなので つけてもらって正解でした!
窓際にハンガーバーをつけてもらいました。 色はグレーで◎ 基本、部屋干しなので つけてもらって正解でした!
721room
721room
3LDK | 家族
unさんの実例写真
天井の梁にアイアンで物干しをオーダー。お客さん用のコート掛けにも便利。
天井の梁にアイアンで物干しをオーダー。お客さん用のコート掛けにも便利。
un
un
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
goronyan5さんの実例写真
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
goronyan5
goronyan5
2LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
荷物置きにハンガーシェルフを増やしてみました。部屋干しちう。
荷物置きにハンガーシェルフを増やしてみました。部屋干しちう。
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
aureaさんの実例写真
部屋干し。 うちでは数年前から部屋干しベルトを使っています。 使っていない部屋にこのベルトを斜めに渡し、洗い上がった洗濯物をここで干します。 ちなみにハンガー、ボトムハンガーのどちらも色分けして、夫と私の物を干しています。 こうすることで、例えばタンクトップなど、一見どちらのものかわからないものも一目瞭然です。 最近は暑いので、帰宅後に着ていたものをそのまま洗い、ここに干して、翌朝ベランダに出すスタイル。 このベルトは巻取式で、使わない時は本体(pic③)に収納でき、インテリアの邪魔をしないところが気に入ってます。 関係ないけれど、チビ太はようやく入院先の🏥に到着しました。
部屋干し。 うちでは数年前から部屋干しベルトを使っています。 使っていない部屋にこのベルトを斜めに渡し、洗い上がった洗濯物をここで干します。 ちなみにハンガー、ボトムハンガーのどちらも色分けして、夫と私の物を干しています。 こうすることで、例えばタンクトップなど、一見どちらのものかわからないものも一目瞭然です。 最近は暑いので、帰宅後に着ていたものをそのまま洗い、ここに干して、翌朝ベランダに出すスタイル。 このベルトは巻取式で、使わない時は本体(pic③)に収納でき、インテリアの邪魔をしないところが気に入ってます。 関係ないけれど、チビ太はようやく入院先の🏥に到着しました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
aryさんの実例写真
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ary
ary
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
キャンドル・キャンドルホルダー¥5,780
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
リズムさんRHYTHMファンセットモニター中です♪ 今日も「Silky Wind Circulator」 梅雨の時期はとにかく土間の湿気が多いのでこの子で空気を回しております♪ この時期、雨の洗濯物は土間なので24H間働いてもらっています💪💪 土間の湿気対策。困っている人絶対いるはず是非👍
リズムさんRHYTHMファンセットモニター中です♪ 今日も「Silky Wind Circulator」 梅雨の時期はとにかく土間の湿気が多いのでこの子で空気を回しております♪ この時期、雨の洗濯物は土間なので24H間働いてもらっています💪💪 土間の湿気対策。困っている人絶対いるはず是非👍
chobinon
chobinon
4K | 家族
ssk.mさんの実例写真
オレンジ&フラワーの香りは干す時も、ほのかにふんわり香ってます⭐︎
オレンジ&フラワーの香りは干す時も、ほのかにふんわり香ってます⭐︎
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
台風心配ですね…。 今日から雨続きで、部屋干しが続きます…(涙)。 しかし、我が家に部屋干しの新アイテム登場~。 イケアで買った階段やベランダの枠に引っ掛けるタイプのタオル掛け♪。 場所も取られないし、これは、いいです!!。
台風心配ですね…。 今日から雨続きで、部屋干しが続きます…(涙)。 しかし、我が家に部屋干しの新アイテム登場~。 イケアで買った階段やベランダの枠に引っ掛けるタイプのタオル掛け♪。 場所も取られないし、これは、いいです!!。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
pixさんの実例写真
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
pix
pix
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
小上がり用に小型の椅子収納を壁に… ラティスを再利用し飾り枠を付けて リメイク カラフルでポップな可愛いイスで 部屋が明るくなりました。
小上がり用に小型の椅子収納を壁に… ラティスを再利用し飾り枠を付けて リメイク カラフルでポップな可愛いイスで 部屋が明るくなりました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
mariさんの実例写真
ハンガー¥3,930
エアコンに引っ掛けるだけの エアコンハンガー。 昨年 くらしのeショップで買ったのですが 他店で売ってる安いエアコンハンガーと違い バーの長さを好きに変更できる為 我が家のエアコンにピッタリにセットでき スッキリするのが気にいっています。 雨の日はもちろん 冬の暖房の乾燥対策にも ここで洗濯を干したりします。 洗濯物も乾くし 湿度も保てるし一石二鳥^ ^
エアコンに引っ掛けるだけの エアコンハンガー。 昨年 くらしのeショップで買ったのですが 他店で売ってる安いエアコンハンガーと違い バーの長さを好きに変更できる為 我が家のエアコンにピッタリにセットでき スッキリするのが気にいっています。 雨の日はもちろん 冬の暖房の乾燥対策にも ここで洗濯を干したりします。 洗濯物も乾くし 湿度も保てるし一石二鳥^ ^
mari
mari
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
miki
miki
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
お家見直し企画リベンジです‼️ 取り込んだ洗濯物、軽い物はDIYした棚のポールに吊るしていますが、重い洗濯物は鴨居に掛けています💦 ここに折りたたみ式、物干しを取り付けたいです🥹 物干しを取り付けて、襖を貼り直せばこの部屋が完成します🙏
お家見直し企画リベンジです‼️ 取り込んだ洗濯物、軽い物はDIYした棚のポールに吊るしていますが、重い洗濯物は鴨居に掛けています💦 ここに折りたたみ式、物干しを取り付けたいです🥹 物干しを取り付けて、襖を貼り直せばこの部屋が完成します🙏
yukarimama
yukarimama
家族
LDK_plusさんの実例写真
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
jpmumさんの実例写真
部屋干し派の我が家。 物干し台プラス、これ! 扉枠にはめるだけ😲 以前は直接ハンガーでかけていましたが、開き戸を開け閉めするたびに落ちて困っていました・・・💦 そんな時にみつけて、「こんな便利なものが!」と即ポチ🌟 同じ悩みを持つ実家の母にもプレゼントしたら、とても喜んでくれました✨ 私は2つ+物干し竿ですが、母は1つだけつけて、これにハンガーをかけているそうです☺️ 今月中にぷちリフォームをして、この部屋にホスクリーンを設置予定なので、うちも1個使いにしてもいいかなと思っています🐶
部屋干し派の我が家。 物干し台プラス、これ! 扉枠にはめるだけ😲 以前は直接ハンガーでかけていましたが、開き戸を開け閉めするたびに落ちて困っていました・・・💦 そんな時にみつけて、「こんな便利なものが!」と即ポチ🌟 同じ悩みを持つ実家の母にもプレゼントしたら、とても喜んでくれました✨ 私は2つ+物干し竿ですが、母は1つだけつけて、これにハンガーをかけているそうです☺️ 今月中にぷちリフォームをして、この部屋にホスクリーンを設置予定なので、うちも1個使いにしてもいいかなと思っています🐶
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
もっと見る

リフォーム 部屋干しの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォーム 部屋干し

279枚の部屋写真から47枚をセレクト
yukunさんの実例写真
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
引越ししてから洗濯を干すのが1階から2階のベランダに変わり屋根が無いので… 雨の日用に室内物干しを購入しました。 Tower室内物干し ピンで刺すので石膏ボードでもOK❢ 使わない時は物干し竿をかけたまましまえるのが良い❣ 今年は梅雨入りが早くなるみたいなので… 活躍してくれそう🤭
yukun
yukun
4LDK | 家族
senaninaさんの実例写真
床の間活用 外干しした洗濯物を夕方取り込んだら、乾いてるのか冷えきってるのか分からないくらいキンキンに冷えてたのでとりあえず部屋干し💦
床の間活用 外干しした洗濯物を夕方取り込んだら、乾いてるのか冷えきってるのか分からないくらいキンキンに冷えてたのでとりあえず部屋干し💦
senanina
senanina
家族
mmr1013mmrさんの実例写真
この度モニター当選しました!! 今まで使っていたものよりとても コンパクトで軽い😌💕 洗濯物を乾かす以外にも 寝具や衣類の花粉なんかにも使えるみたいなので 部屋干し族には最高! これから色々試して使ってみます! ありがとうございます!
この度モニター当選しました!! 今まで使っていたものよりとても コンパクトで軽い😌💕 洗濯物を乾かす以外にも 寝具や衣類の花粉なんかにも使えるみたいなので 部屋干し族には最高! これから色々試して使ってみます! ありがとうございます!
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
Attaさんの実例写真
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
2024年の初買いで、部屋干しを2ヶ所設置しました❗️ まず、 ・壁と同じ色の白 ・極力、目立たない ・夫と2人で取り付けられる この3つの条件から選びました。 1ヶ所めは、リビングの窓際 【ベルメゾンの浮かせて干す!ピンで設置できる「壁付け物干し」 】 石膏ボードにピンを刺して設置 夫はアシスタントで、私がピンを刺して取り付けました。 2ヶ所めは、リビングとダイニングの間 【pid 4M 森田アルミ pid 室内物干ワイヤー 4m ピッド [PIDモリタアルミ]】 リフォーム前には扉が付いていた所で、左右とも柱が立っているので、どの高さでもドリルで固定可能 私が取説読んで、位置を合わせて、夫が電動ドリルで穴を開けて固定 ワイヤーを引っ張って固定する時に1人では難しいので、いつも張りっぱなしでいいかな😃 それぞれ干せるのは10キロとのことなので、物干しはなるべく軽い物を探しました。 こちらは、本体約690グラムだそうですよ。 【オーエ 洗濯 物干し ホワイト 40ピンチ 約39×73.5×35cm アルモア ジャンボ 角 ハンガー 軽量 丈夫 アルミフレーム】
Atta
Atta
家族
teinaiさんの実例写真
我が家の6畳のリビング。 ベランダがないので、洗濯物をリビングに干しています。 洗濯物を干した部屋もにぎやかで好きです。 押入れはデスクにリノベーション。 畳の上にはタイル柄のクッションフロアを敷いています。
我が家の6畳のリビング。 ベランダがないので、洗濯物をリビングに干しています。 洗濯物を干した部屋もにぎやかで好きです。 押入れはデスクにリノベーション。 畳の上にはタイル柄のクッションフロアを敷いています。
teinai
teinai
2K | カップル
Dutchessさんの実例写真
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
長年想い続けていた「ソライエ」を取り付けました! 窓枠に取り付け、必要なときだけ出して、使わないときは簡単に窓枠内に収納できる優れもの✨ 写真のようにバーが外れるところからカーテンを潜らせて、カーテンインでもアウトでも使えます! 我が家、夜のお洗濯の乾燥機にお任せしたくないものがここに吊るされます。 朝までに乾くので、お客様がいらっしゃる時だけしまいます(笑)
Dutchess
Dutchess
3LDK | 家族
721roomさんの実例写真
窓際にハンガーバーをつけてもらいました。 色はグレーで◎ 基本、部屋干しなので つけてもらって正解でした!
窓際にハンガーバーをつけてもらいました。 色はグレーで◎ 基本、部屋干しなので つけてもらって正解でした!
721room
721room
3LDK | 家族
unさんの実例写真
天井の梁にアイアンで物干しをオーダー。お客さん用のコート掛けにも便利。
天井の梁にアイアンで物干しをオーダー。お客さん用のコート掛けにも便利。
un
un
3LDK | 家族
yumegu8さんの実例写真
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
【作業工程の続き:リフォーム和室→洋室へ】 最後の4枚目は、部屋干しが出来るように取り付けてもらいました‪💡‬ 我が家はホワイトが合うかなと😊 デザインもシンプルなものを選びました♩(重量up出来るようにビスも増やしてもらいました👕👖)
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
goronyan5さんの実例写真
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
洗濯物を部屋干しする時にとても重宝します!
goronyan5
goronyan5
2LDK | 家族
nutschanさんの実例写真
荷物置きにハンガーシェルフを増やしてみました。部屋干しちう。
荷物置きにハンガーシェルフを増やしてみました。部屋干しちう。
nutschan
nutschan
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
電気代節約のため、部屋干しの浴室乾燥機は控えめに。 一晩換気扇で乾かした浴室で ドアを開けて換気扇を回しながら サーキュレーターで風をかき混ぜます。 よっぽどじゃなければ乾くけど…湿り具合を確認して少しだけ乾燥機をかけたりします。 1枚目、洗濯物ない状態で 2枚目、ある日の洗濯物 浴室から洗面所にも風が当たるようにセットしてます。 ズボンとか裏返してポケット乾きやすくします 3枚目、今朝りんごの双葉が落ちてました いつまで腰水するのか、調べてました。 長く腰水してると根腐れしたり、根が張らなかったりするみたいなので少し前に腰水やめました。 4枚目、シクラメン、やっぱり白い花になりそうです。。。 Google先生によると、栄養不足か日照不足とのことで、肥料は置いてあるから、日照不足かな?そういえば最近葉っぱ混の色も薄くなってきた気がします。 いちごの横に置いてみることにしました。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
aureaさんの実例写真
部屋干し。 うちでは数年前から部屋干しベルトを使っています。 使っていない部屋にこのベルトを斜めに渡し、洗い上がった洗濯物をここで干します。 ちなみにハンガー、ボトムハンガーのどちらも色分けして、夫と私の物を干しています。 こうすることで、例えばタンクトップなど、一見どちらのものかわからないものも一目瞭然です。 最近は暑いので、帰宅後に着ていたものをそのまま洗い、ここに干して、翌朝ベランダに出すスタイル。 このベルトは巻取式で、使わない時は本体(pic③)に収納でき、インテリアの邪魔をしないところが気に入ってます。 関係ないけれど、チビ太はようやく入院先の🏥に到着しました。
部屋干し。 うちでは数年前から部屋干しベルトを使っています。 使っていない部屋にこのベルトを斜めに渡し、洗い上がった洗濯物をここで干します。 ちなみにハンガー、ボトムハンガーのどちらも色分けして、夫と私の物を干しています。 こうすることで、例えばタンクトップなど、一見どちらのものかわからないものも一目瞭然です。 最近は暑いので、帰宅後に着ていたものをそのまま洗い、ここに干して、翌朝ベランダに出すスタイル。 このベルトは巻取式で、使わない時は本体(pic③)に収納でき、インテリアの邪魔をしないところが気に入ってます。 関係ないけれど、チビ太はようやく入院先の🏥に到着しました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
aryさんの実例写真
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ここはキッチンの裏にある3帖ほどの 家事室です⭐︎ 反対側の壁は可動棚がズラッと並んでます。 後日UPしたいと思います( ´ ▽ ` ) 洗濯物は基本的に部屋干しです。 ここに干すこともあるし、だいたいは 浴室のカビ防止もかねて、浴室で 乾燥させています! この家事室にはいろんな物を 詰め込んでいて笑 ファミリークローゼットに憧れて タンスを置いてます。 普段着だけなので、タンスは1人1つです⭐︎ パーテーションの裏には冷凍庫があります笑 キッチンに650Lの冷蔵庫を置いてますが ふるさと納税やまとめ買いが好きなので お肉を冷凍するのに必須です!笑 冷凍庫をそのまま置いてもよかったですが 仕切るためにパーテーションを設置しました。
ary
ary
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
今年は雨が多いので、ホームコーディさんの室内干しが大活躍です。 そして今夜からまた☔ですね(。•́︿•̀。)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
リズムさんRHYTHMファンセットモニター中です♪ 今日も「Silky Wind Circulator」 梅雨の時期はとにかく土間の湿気が多いのでこの子で空気を回しております♪ この時期、雨の洗濯物は土間なので24H間働いてもらっています💪💪 土間の湿気対策。困っている人絶対いるはず是非👍
リズムさんRHYTHMファンセットモニター中です♪ 今日も「Silky Wind Circulator」 梅雨の時期はとにかく土間の湿気が多いのでこの子で空気を回しております♪ この時期、雨の洗濯物は土間なので24H間働いてもらっています💪💪 土間の湿気対策。困っている人絶対いるはず是非👍
chobinon
chobinon
4K | 家族
ssk.mさんの実例写真
オレンジ&フラワーの香りは干す時も、ほのかにふんわり香ってます⭐︎
オレンジ&フラワーの香りは干す時も、ほのかにふんわり香ってます⭐︎
ssk.m
ssk.m
4LDK | 家族
WAKKOさんの実例写真
台風心配ですね…。 今日から雨続きで、部屋干しが続きます…(涙)。 しかし、我が家に部屋干しの新アイテム登場~。 イケアで買った階段やベランダの枠に引っ掛けるタイプのタオル掛け♪。 場所も取られないし、これは、いいです!!。
台風心配ですね…。 今日から雨続きで、部屋干しが続きます…(涙)。 しかし、我が家に部屋干しの新アイテム登場~。 イケアで買った階段やベランダの枠に引っ掛けるタイプのタオル掛け♪。 場所も取られないし、これは、いいです!!。
WAKKO
WAKKO
4LDK | 家族
pixさんの実例写真
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
我が家は中古マンションのリノベーションですが、洗面所に関しては壁と床のリフォームのみだったので、せまいです😢 雨の時や花粉の時期など、部屋干しをどこでするか色々と試行錯誤あったのですが、今は洗面所に突っ張り棒を取り付けて干しています。アイリスオーヤマの突っ張り物干しを使っていますが、耐荷重が20kg以上あるので安心して干せます。除湿機と浴室の換気扇をかけておけば、朝干したら夕方には乾いています。 我が家は洗面所の向かいに寝室があるので、洗濯→干す→しまう、の動線が短くて、とても便利です。マンション暮らしで洗面所がせまい方にはオススメです✨
pix
pix
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
小上がり用に小型の椅子収納を壁に… ラティスを再利用し飾り枠を付けて リメイク カラフルでポップな可愛いイスで 部屋が明るくなりました。
小上がり用に小型の椅子収納を壁に… ラティスを再利用し飾り枠を付けて リメイク カラフルでポップな可愛いイスで 部屋が明るくなりました。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
mariさんの実例写真
ハンガー¥3,930
エアコンに引っ掛けるだけの エアコンハンガー。 昨年 くらしのeショップで買ったのですが 他店で売ってる安いエアコンハンガーと違い バーの長さを好きに変更できる為 我が家のエアコンにピッタリにセットでき スッキリするのが気にいっています。 雨の日はもちろん 冬の暖房の乾燥対策にも ここで洗濯を干したりします。 洗濯物も乾くし 湿度も保てるし一石二鳥^ ^
エアコンに引っ掛けるだけの エアコンハンガー。 昨年 くらしのeショップで買ったのですが 他店で売ってる安いエアコンハンガーと違い バーの長さを好きに変更できる為 我が家のエアコンにピッタリにセットでき スッキリするのが気にいっています。 雨の日はもちろん 冬の暖房の乾燥対策にも ここで洗濯を干したりします。 洗濯物も乾くし 湿度も保てるし一石二鳥^ ^
mari
mari
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
我が家は完全な部屋干し派です。 ランドリールームやファミクロがないので、 タオル類、メンズ下着類、パジャマなどは幹太くんで乾かしそのまま洗面所の収納棚にしまいます。 シャツ、ブラウスなどシワになりやすい衣類は2階の寝室に干して、サーキュレーターで乾かしています! 1階と2階での作業になるので少し手間ではありますが、いつかのリフォームを夢見て頑張ります~(*´艸`)
miki
miki
4LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
お家見直し企画リベンジです‼️ 取り込んだ洗濯物、軽い物はDIYした棚のポールに吊るしていますが、重い洗濯物は鴨居に掛けています💦 ここに折りたたみ式、物干しを取り付けたいです🥹 物干しを取り付けて、襖を貼り直せばこの部屋が完成します🙏
お家見直し企画リベンジです‼️ 取り込んだ洗濯物、軽い物はDIYした棚のポールに吊るしていますが、重い洗濯物は鴨居に掛けています💦 ここに折りたたみ式、物干しを取り付けたいです🥹 物干しを取り付けて、襖を貼り直せばこの部屋が完成します🙏
yukarimama
yukarimama
家族
LDK_plusさんの実例写真
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
ハンガーを掛けたまま一番上まで竿を引き上げられるデザインなので、空間を広く使え天窓がある場合は日差しをあてながら干す事も可能です 竿を好きな位置に止めておくことができるフリーストップ機構付きで、操作棒は専用フックですっきりと壁に収納できます。 竿を降ろした際に見えるヒモはホワイト・グレー・レッドの3色展開でお好みのカラーをお選びいただけます。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1242/045_ks-nrp023-12wbk?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
jpmumさんの実例写真
部屋干し派の我が家。 物干し台プラス、これ! 扉枠にはめるだけ😲 以前は直接ハンガーでかけていましたが、開き戸を開け閉めするたびに落ちて困っていました・・・💦 そんな時にみつけて、「こんな便利なものが!」と即ポチ🌟 同じ悩みを持つ実家の母にもプレゼントしたら、とても喜んでくれました✨ 私は2つ+物干し竿ですが、母は1つだけつけて、これにハンガーをかけているそうです☺️ 今月中にぷちリフォームをして、この部屋にホスクリーンを設置予定なので、うちも1個使いにしてもいいかなと思っています🐶
部屋干し派の我が家。 物干し台プラス、これ! 扉枠にはめるだけ😲 以前は直接ハンガーでかけていましたが、開き戸を開け閉めするたびに落ちて困っていました・・・💦 そんな時にみつけて、「こんな便利なものが!」と即ポチ🌟 同じ悩みを持つ実家の母にもプレゼントしたら、とても喜んでくれました✨ 私は2つ+物干し竿ですが、母は1つだけつけて、これにハンガーをかけているそうです☺️ 今月中にぷちリフォームをして、この部屋にホスクリーンを設置予定なので、うちも1個使いにしてもいいかなと思っています🐶
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
もっと見る

リフォーム 部屋干しの投稿一覧

17枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ