RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

和が落ち着く

9,010枚の部屋写真から49枚をセレクト
masato.mikiさんの実例写真
masato.miki
masato.miki
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 私のお茶時間🍵😌です 緑茶が大好きで毎回一回は飲んでます 午前中は熱く渋いお茶を午後暑い日はギンギンに冷やした🍵も大好き❤ 夏らしい白地に藍色の深川製磁の湯呑みを使ってます💙🤍 ② 今は殆どお飾りになってしまった南部鉄瓶とミニミニ鉄瓶😁 金魚のゼリー〜夏ですね❕ ③ 飾ったお花はヤマボウシ🤍🌿です 庭のヤマボウシは5.6㍍もあるので高枝切り鋏で汗^^;びっしょりでカット✄しました ④ 裏庭に可愛らしいお花を見つけました😍 秋に赤い実🔴を付けるウメモドキの花です💗◌︎*̣̣̥
こんにちは~🙋 私のお茶時間🍵😌です 緑茶が大好きで毎回一回は飲んでます 午前中は熱く渋いお茶を午後暑い日はギンギンに冷やした🍵も大好き❤ 夏らしい白地に藍色の深川製磁の湯呑みを使ってます💙🤍 ② 今は殆どお飾りになってしまった南部鉄瓶とミニミニ鉄瓶😁 金魚のゼリー〜夏ですね❕ ③ 飾ったお花はヤマボウシ🤍🌿です 庭のヤマボウシは5.6㍍もあるので高枝切り鋏で汗^^;びっしょりでカット✄しました ④ 裏庭に可愛らしいお花を見つけました😍 秋に赤い実🔴を付けるウメモドキの花です💗◌︎*̣̣̥
mini56
mini56
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
gardenさんの実例写真
田中一村展を見て
田中一村展を見て
garden
garden
mommyさんの実例写真
昨日の東京は11月中旬並みの気温で、ひざ掛けを出しました。 テーブルランプの灯りで、マルチクロスの色も更に温かみを感じます💡
昨日の東京は11月中旬並みの気温で、ひざ掛けを出しました。 テーブルランプの灯りで、マルチクロスの色も更に温かみを感じます💡
mommy
mommy
家族
amelliaさんの実例写真
お上品で繊細な花・・ 下向きで咲く可憐な花。 花は、その人物を表すのでしょうか。 お着物姿の隣人からいただきました♪
お上品で繊細な花・・ 下向きで咲く可憐な花。 花は、その人物を表すのでしょうか。 お着物姿の隣人からいただきました♪
amellia
amellia
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
mono
mono
一人暮らし
choco.さんの実例写真
さま コメントありがとうございます!嬉しいです(*^^*) mamachanさんの写真拝見しましたがとても素敵ですね꒰*´∀`*꒱うちの箪笥は階段箪笥?ではないのですが、雰囲気が似ていて・・♡こういう和風な重厚感のある箪笥にホッとしますね꒰*´∀`*꒱
さま コメントありがとうございます!嬉しいです(*^^*) mamachanさんの写真拝見しましたがとても素敵ですね꒰*´∀`*꒱うちの箪笥は階段箪笥?ではないのですが、雰囲気が似ていて・・♡こういう和風な重厚感のある箪笥にホッとしますね꒰*´∀`*꒱
choco.
choco.
家族
fookoさんの実例写真
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
10月15日 ドキドキの日でした💓 御主人の赴任先の大分に来県してた私のパッチワークの師匠ritsukoちゃんと初めて会ってきました😆 笑顔のりっちゃん😊 会った瞬間テンションあがりました🤣 楽しいお喋り楽しかったです🎶 ritsukoちゃんとの出会いは30年以上前、私が美しい部屋という雑誌でパッチワークのお部屋に魅了された事に始まります。 それがキッカケで私はパッチワークを始めたのですが、ある日いつものようにRC巡りをたのしんでいたら記憶していた雑誌のページの写真投稿を見つけたのです✨ それがritsukoちゃんでした☺️ 偶然にもritsukoちゃんの御主人の赴任先が私の住む県で、 実の弟夫婦はritsukoちゃんの住む市が職場だったのです😌 しかも娘の嫁ぎ先の義母と同じお名前で同じ県の出身でした✨ RCがなければ出会う事がなかったのです☺️ 。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィまた私の人生の明るい扉が一つ開いたよ✨ 本当に感謝です✨ 今日は昨日の余韻に浸りながら、ritsukoちゃんのお土産のお菓子をいただきました😋 美味しかった😆 手作りのランチョンマットと立体型コースター も可愛い💕 コースターは笹舟のような形をしています。コースターごと手で包むと熱くないんです☺️ 素敵な贈り物🎁 わたしの宝物にしますね♡ ritsukoちゃん♡ ありがとぅ*.+゚嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉.*♡ あと忘れそうになりましたが昨日は娘ワンコ🐶の4歳の誕生日でした🎂 ずっと昨日から寝てるので誕生日会はできなかったです🥲  笑 ☺︎
10月15日 ドキドキの日でした💓 御主人の赴任先の大分に来県してた私のパッチワークの師匠ritsukoちゃんと初めて会ってきました😆 笑顔のりっちゃん😊 会った瞬間テンションあがりました🤣 楽しいお喋り楽しかったです🎶 ritsukoちゃんとの出会いは30年以上前、私が美しい部屋という雑誌でパッチワークのお部屋に魅了された事に始まります。 それがキッカケで私はパッチワークを始めたのですが、ある日いつものようにRC巡りをたのしんでいたら記憶していた雑誌のページの写真投稿を見つけたのです✨ それがritsukoちゃんでした☺️ 偶然にもritsukoちゃんの御主人の赴任先が私の住む県で、 実の弟夫婦はritsukoちゃんの住む市が職場だったのです😌 しかも娘の嫁ぎ先の義母と同じお名前で同じ県の出身でした✨ RCがなければ出会う事がなかったのです☺️ 。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィまた私の人生の明るい扉が一つ開いたよ✨ 本当に感謝です✨ 今日は昨日の余韻に浸りながら、ritsukoちゃんのお土産のお菓子をいただきました😋 美味しかった😆 手作りのランチョンマットと立体型コースター も可愛い💕 コースターは笹舟のような形をしています。コースターごと手で包むと熱くないんです☺️ 素敵な贈り物🎁 わたしの宝物にしますね♡ ritsukoちゃん♡ ありがとぅ*.+゚嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉.*♡ あと忘れそうになりましたが昨日は娘ワンコ🐶の4歳の誕生日でした🎂 ずっと昨日から寝てるので誕生日会はできなかったです🥲  笑 ☺︎
natsumi
natsumi
家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
monさんの実例写真
イケヒコさんのい草ラグ、早速敷いてみました😊 和モダンにも似合って、今日はムシムシしているのでい草の踏み心地が気持ち良いです🌿
イケヒコさんのい草ラグ、早速敷いてみました😊 和モダンにも似合って、今日はムシムシしているのでい草の踏み心地が気持ち良いです🌿
mon
mon
2LDK
machanto1952さんの実例写真
以前は、ブラインドでしたが、掃除が大変でした、和の雰囲気大好きです。
以前は、ブラインドでしたが、掃除が大変でした、和の雰囲気大好きです。
machanto1952
machanto1952
家族
coconatsuさんの実例写真
参加したいイベントやモニターがあるとプチ模様替えをしたくなる症候群。 そういうのがきっかけで掃除をし始めます。 今日は2階をあるものでチェンジ。和風感UPしました。 娘が幼稚園時代に陶芸で作ってくれたお椀(右から①②番め)は、植物育てるのに大活躍🪴 大人には出せない凹凸感が愛着湧きます。 ✳︎モニター投稿✳︎ 今日みたいな肌寒い雨の日はい草の上ゴロゴロしていると温もりを感じます☺️ 肌が直に触れるとすごくよく分かります。 顔とか腕とか。 寒い時は暖かく、暑い時は涼しく感じれるのは嬉しいです♪エコアイテム! 写真は光の反射具合で色が薄く見えますが、もう少し濃い茶色です。実際はイケヒコさんの商品ページ通りの色感です。 斜めに編まれているこの模様が個人的にはツボ💛天然素材だから、色味同じだけれども色が一本一本、若干違ってます。 それが良くて、色に立体感が出るというか、光の角度や量によって色々変わるというか。。。  間近で見まくりました😂 繊細に編み込まれてるなぁーとか思いながら見てるも楽しいです。 ウレタンの裏地だから、軽いしコンパクトにもなります。その辺はまた次回書き書き✏️
参加したいイベントやモニターがあるとプチ模様替えをしたくなる症候群。 そういうのがきっかけで掃除をし始めます。 今日は2階をあるものでチェンジ。和風感UPしました。 娘が幼稚園時代に陶芸で作ってくれたお椀(右から①②番め)は、植物育てるのに大活躍🪴 大人には出せない凹凸感が愛着湧きます。 ✳︎モニター投稿✳︎ 今日みたいな肌寒い雨の日はい草の上ゴロゴロしていると温もりを感じます☺️ 肌が直に触れるとすごくよく分かります。 顔とか腕とか。 寒い時は暖かく、暑い時は涼しく感じれるのは嬉しいです♪エコアイテム! 写真は光の反射具合で色が薄く見えますが、もう少し濃い茶色です。実際はイケヒコさんの商品ページ通りの色感です。 斜めに編まれているこの模様が個人的にはツボ💛天然素材だから、色味同じだけれども色が一本一本、若干違ってます。 それが良くて、色に立体感が出るというか、光の角度や量によって色々変わるというか。。。  間近で見まくりました😂 繊細に編み込まれてるなぁーとか思いながら見てるも楽しいです。 ウレタンの裏地だから、軽いしコンパクトにもなります。その辺はまた次回書き書き✏️
coconatsu
coconatsu
flowerさんの実例写真
南部鉄器のやかんです。 美味しいコーヒーを飲んでます。
南部鉄器のやかんです。 美味しいコーヒーを飲んでます。
flower
flower
家族
ki-no-ouchiさんの実例写真
骨董屋さんで見つけた小さなちゃぶ台に、セリアのガラスフレームに切り絵を飾って。お気に入りのスペースです。
骨董屋さんで見つけた小さなちゃぶ台に、セリアのガラスフレームに切り絵を飾って。お気に入りのスペースです。
ki-no-ouchi
ki-no-ouchi
家族
tfさんの実例写真
母がアンティークの帯をプレゼントしてくれました。タンスを2分割して、帯をひいたら、ぐっとしまりました。
母がアンティークの帯をプレゼントしてくれました。タンスを2分割して、帯をひいたら、ぐっとしまりました。
tf
tf
2LDK | 家族
mnmさんの実例写真
mnm
mnm
家族
fawnさんの実例写真
本日のお茶請け (先程の投稿picを引きで) ・今朝ベランダで収穫した安納芋の甘辛バター蒸し ・薩摩芋の茎の金平 ・茄子とピーマンの鍋しぎ(味噌炒め) ・焙じ茶 ※お皿は山忠さんの Koselig-arita multi plate ※茶器セットは常滑焼 ※安納芋は昨年、お友達から頂いたお芋を種芋にして育てました。もう少し早めに収穫した方が、芋蔓がもっと柔らかかったかも(笑)だけどお芋はとても美味しいです♪ ※お芋の甘辛バター蒸しは、小さなシリコンスチーマーに材料入れてレンチン♪ とっても簡単なのに美味しいですよ〜ヽ(*´∀`*)ノ ご馳走様でした〜❤
本日のお茶請け (先程の投稿picを引きで) ・今朝ベランダで収穫した安納芋の甘辛バター蒸し ・薩摩芋の茎の金平 ・茄子とピーマンの鍋しぎ(味噌炒め) ・焙じ茶 ※お皿は山忠さんの Koselig-arita multi plate ※茶器セットは常滑焼 ※安納芋は昨年、お友達から頂いたお芋を種芋にして育てました。もう少し早めに収穫した方が、芋蔓がもっと柔らかかったかも(笑)だけどお芋はとても美味しいです♪ ※お芋の甘辛バター蒸しは、小さなシリコンスチーマーに材料入れてレンチン♪ とっても簡単なのに美味しいですよ〜ヽ(*´∀`*)ノ ご馳走様でした〜❤
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Erikoさんの実例写真
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
Eriko
Eriko
Taiyo_smさんの実例写真
新作飾って貰ってます。 ありがたやー
新作飾って貰ってます。 ありがたやー
Taiyo_sm
Taiyo_sm
家族
Toruさんの実例写真
人形を眺めてるワンコ🐕🐾🐶
人形を眺めてるワンコ🐕🐾🐶
Toru
Toru
一人暮らし
mamizaさんの実例写真
何の植物か忘れましたが観葉植物🪴です。木製プランターの中で茂っていたので何本か水栽培して発根させています 1枚目 昨日は月見用矢羽ススキを陽があたる窓辺におきましたが、今日も強い陽射し、直射は枯れそうなので昼間は室内に。こちらに見える窓はハロウィン🎃になっています。 矢羽ススキは半分以上先祖がえりで普通のススキの葉に😂 2枚目 書き物の準備をしていたらカマキリが机の上に。暑いので室内に避難。 ここで卵を産んだら大変(一度あります、チビがわんさか部屋に広がりました) 外にだしました。3枚目
何の植物か忘れましたが観葉植物🪴です。木製プランターの中で茂っていたので何本か水栽培して発根させています 1枚目 昨日は月見用矢羽ススキを陽があたる窓辺におきましたが、今日も強い陽射し、直射は枯れそうなので昼間は室内に。こちらに見える窓はハロウィン🎃になっています。 矢羽ススキは半分以上先祖がえりで普通のススキの葉に😂 2枚目 書き物の準備をしていたらカマキリが机の上に。暑いので室内に避難。 ここで卵を産んだら大変(一度あります、チビがわんさか部屋に広がりました) 外にだしました。3枚目
mamiza
mamiza
家族
pitさんの実例写真
pit
pit
cocoさんの実例写真
今日は家でゆっくり緑茶🍵をいただきました。 お茶請けは、小布施の栗落雁🌰 緑茶専用ミルで挽いた茶粉を小瓶に入れて冷蔵庫に入れておきます。 飲みたい時に、湯飲みに茶粉を入れてウォーターサーバーのお湯を注げば出来上がり~🍵 緑茶のカテキン・ビタミン・ミネラルをまるごと摂取できます。 急須でいただくお茶よりもカテキン摂取量が2.3倍とか…✨ 急須や茶葉の片付けもなく、栄養たっぷりでお手軽です🤗🎵
今日は家でゆっくり緑茶🍵をいただきました。 お茶請けは、小布施の栗落雁🌰 緑茶専用ミルで挽いた茶粉を小瓶に入れて冷蔵庫に入れておきます。 飲みたい時に、湯飲みに茶粉を入れてウォーターサーバーのお湯を注げば出来上がり~🍵 緑茶のカテキン・ビタミン・ミネラルをまるごと摂取できます。 急須でいただくお茶よりもカテキン摂取量が2.3倍とか…✨ 急須や茶葉の片付けもなく、栄養たっぷりでお手軽です🤗🎵
coco
coco
yuriireeenさんの実例写真
先日ダイソーさんで 竹のランチョンマットを見つけたので トネリコとホタルブクロの一輪挿しと 合わせてみました🌿
先日ダイソーさんで 竹のランチョンマットを見つけたので トネリコとホタルブクロの一輪挿しと 合わせてみました🌿
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
buchiさんの実例写真
題 「怪しい雲行き」4枚 朝なのに暗い これから雨が降る 暑くなり水筒の出番 ここ数年愛用の水筒 机の上の 半端な植物 トラカンちゃんは 年中ここに。 ^_^
題 「怪しい雲行き」4枚 朝なのに暗い これから雨が降る 暑くなり水筒の出番 ここ数年愛用の水筒 机の上の 半端な植物 トラカンちゃんは 年中ここに。 ^_^
buchi
buchi
家族
もっと見る

和が落ち着くの投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和が落ち着く

9,010枚の部屋写真から49枚をセレクト
masato.mikiさんの実例写真
masato.miki
masato.miki
家族
mini56さんの実例写真
こんにちは~🙋 私のお茶時間🍵😌です 緑茶が大好きで毎回一回は飲んでます 午前中は熱く渋いお茶を午後暑い日はギンギンに冷やした🍵も大好き❤ 夏らしい白地に藍色の深川製磁の湯呑みを使ってます💙🤍 ② 今は殆どお飾りになってしまった南部鉄瓶とミニミニ鉄瓶😁 金魚のゼリー〜夏ですね❕ ③ 飾ったお花はヤマボウシ🤍🌿です 庭のヤマボウシは5.6㍍もあるので高枝切り鋏で汗^^;びっしょりでカット✄しました ④ 裏庭に可愛らしいお花を見つけました😍 秋に赤い実🔴を付けるウメモドキの花です💗◌︎*̣̣̥
こんにちは~🙋 私のお茶時間🍵😌です 緑茶が大好きで毎回一回は飲んでます 午前中は熱く渋いお茶を午後暑い日はギンギンに冷やした🍵も大好き❤ 夏らしい白地に藍色の深川製磁の湯呑みを使ってます💙🤍 ② 今は殆どお飾りになってしまった南部鉄瓶とミニミニ鉄瓶😁 金魚のゼリー〜夏ですね❕ ③ 飾ったお花はヤマボウシ🤍🌿です 庭のヤマボウシは5.6㍍もあるので高枝切り鋏で汗^^;びっしょりでカット✄しました ④ 裏庭に可愛らしいお花を見つけました😍 秋に赤い実🔴を付けるウメモドキの花です💗◌︎*̣̣̥
mini56
mini56
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
kana
kana
家族
gardenさんの実例写真
田中一村展を見て
田中一村展を見て
garden
garden
mommyさんの実例写真
昨日の東京は11月中旬並みの気温で、ひざ掛けを出しました。 テーブルランプの灯りで、マルチクロスの色も更に温かみを感じます💡
昨日の東京は11月中旬並みの気温で、ひざ掛けを出しました。 テーブルランプの灯りで、マルチクロスの色も更に温かみを感じます💡
mommy
mommy
家族
amelliaさんの実例写真
お上品で繊細な花・・ 下向きで咲く可憐な花。 花は、その人物を表すのでしょうか。 お着物姿の隣人からいただきました♪
お上品で繊細な花・・ 下向きで咲く可憐な花。 花は、その人物を表すのでしょうか。 お着物姿の隣人からいただきました♪
amellia
amellia
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
mono
mono
一人暮らし
choco.さんの実例写真
さま コメントありがとうございます!嬉しいです(*^^*) mamachanさんの写真拝見しましたがとても素敵ですね꒰*´∀`*꒱うちの箪笥は階段箪笥?ではないのですが、雰囲気が似ていて・・♡こういう和風な重厚感のある箪笥にホッとしますね꒰*´∀`*꒱
さま コメントありがとうございます!嬉しいです(*^^*) mamachanさんの写真拝見しましたがとても素敵ですね꒰*´∀`*꒱うちの箪笥は階段箪笥?ではないのですが、雰囲気が似ていて・・♡こういう和風な重厚感のある箪笥にホッとしますね꒰*´∀`*꒱
choco.
choco.
家族
fookoさんの実例写真
fooko
fooko
3LDK | 一人暮らし
natsumiさんの実例写真
10月15日 ドキドキの日でした💓 御主人の赴任先の大分に来県してた私のパッチワークの師匠ritsukoちゃんと初めて会ってきました😆 笑顔のりっちゃん😊 会った瞬間テンションあがりました🤣 楽しいお喋り楽しかったです🎶 ritsukoちゃんとの出会いは30年以上前、私が美しい部屋という雑誌でパッチワークのお部屋に魅了された事に始まります。 それがキッカケで私はパッチワークを始めたのですが、ある日いつものようにRC巡りをたのしんでいたら記憶していた雑誌のページの写真投稿を見つけたのです✨ それがritsukoちゃんでした☺️ 偶然にもritsukoちゃんの御主人の赴任先が私の住む県で、 実の弟夫婦はritsukoちゃんの住む市が職場だったのです😌 しかも娘の嫁ぎ先の義母と同じお名前で同じ県の出身でした✨ RCがなければ出会う事がなかったのです☺️ 。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィまた私の人生の明るい扉が一つ開いたよ✨ 本当に感謝です✨ 今日は昨日の余韻に浸りながら、ritsukoちゃんのお土産のお菓子をいただきました😋 美味しかった😆 手作りのランチョンマットと立体型コースター も可愛い💕 コースターは笹舟のような形をしています。コースターごと手で包むと熱くないんです☺️ 素敵な贈り物🎁 わたしの宝物にしますね♡ ritsukoちゃん♡ ありがとぅ*.+゚嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉.*♡ あと忘れそうになりましたが昨日は娘ワンコ🐶の4歳の誕生日でした🎂 ずっと昨日から寝てるので誕生日会はできなかったです🥲  笑 ☺︎
10月15日 ドキドキの日でした💓 御主人の赴任先の大分に来県してた私のパッチワークの師匠ritsukoちゃんと初めて会ってきました😆 笑顔のりっちゃん😊 会った瞬間テンションあがりました🤣 楽しいお喋り楽しかったです🎶 ritsukoちゃんとの出会いは30年以上前、私が美しい部屋という雑誌でパッチワークのお部屋に魅了された事に始まります。 それがキッカケで私はパッチワークを始めたのですが、ある日いつものようにRC巡りをたのしんでいたら記憶していた雑誌のページの写真投稿を見つけたのです✨ それがritsukoちゃんでした☺️ 偶然にもritsukoちゃんの御主人の赴任先が私の住む県で、 実の弟夫婦はritsukoちゃんの住む市が職場だったのです😌 しかも娘の嫁ぎ先の義母と同じお名前で同じ県の出身でした✨ RCがなければ出会う事がなかったのです☺️ 。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィまた私の人生の明るい扉が一つ開いたよ✨ 本当に感謝です✨ 今日は昨日の余韻に浸りながら、ritsukoちゃんのお土産のお菓子をいただきました😋 美味しかった😆 手作りのランチョンマットと立体型コースター も可愛い💕 コースターは笹舟のような形をしています。コースターごと手で包むと熱くないんです☺️ 素敵な贈り物🎁 わたしの宝物にしますね♡ ritsukoちゃん♡ ありがとぅ*.+゚嬉(๓´͈ ˘ `͈๓)嬉.*♡ あと忘れそうになりましたが昨日は娘ワンコ🐶の4歳の誕生日でした🎂 ずっと昨日から寝てるので誕生日会はできなかったです🥲  笑 ☺︎
natsumi
natsumi
家族
tomoさんの実例写真
tomo
tomo
monさんの実例写真
イケヒコさんのい草ラグ、早速敷いてみました😊 和モダンにも似合って、今日はムシムシしているのでい草の踏み心地が気持ち良いです🌿
イケヒコさんのい草ラグ、早速敷いてみました😊 和モダンにも似合って、今日はムシムシしているのでい草の踏み心地が気持ち良いです🌿
mon
mon
2LDK
machanto1952さんの実例写真
以前は、ブラインドでしたが、掃除が大変でした、和の雰囲気大好きです。
以前は、ブラインドでしたが、掃除が大変でした、和の雰囲気大好きです。
machanto1952
machanto1952
家族
coconatsuさんの実例写真
ござ・い草ラグ¥15,800
参加したいイベントやモニターがあるとプチ模様替えをしたくなる症候群。 そういうのがきっかけで掃除をし始めます。 今日は2階をあるものでチェンジ。和風感UPしました。 娘が幼稚園時代に陶芸で作ってくれたお椀(右から①②番め)は、植物育てるのに大活躍🪴 大人には出せない凹凸感が愛着湧きます。 ✳︎モニター投稿✳︎ 今日みたいな肌寒い雨の日はい草の上ゴロゴロしていると温もりを感じます☺️ 肌が直に触れるとすごくよく分かります。 顔とか腕とか。 寒い時は暖かく、暑い時は涼しく感じれるのは嬉しいです♪エコアイテム! 写真は光の反射具合で色が薄く見えますが、もう少し濃い茶色です。実際はイケヒコさんの商品ページ通りの色感です。 斜めに編まれているこの模様が個人的にはツボ💛天然素材だから、色味同じだけれども色が一本一本、若干違ってます。 それが良くて、色に立体感が出るというか、光の角度や量によって色々変わるというか。。。  間近で見まくりました😂 繊細に編み込まれてるなぁーとか思いながら見てるも楽しいです。 ウレタンの裏地だから、軽いしコンパクトにもなります。その辺はまた次回書き書き✏️
参加したいイベントやモニターがあるとプチ模様替えをしたくなる症候群。 そういうのがきっかけで掃除をし始めます。 今日は2階をあるものでチェンジ。和風感UPしました。 娘が幼稚園時代に陶芸で作ってくれたお椀(右から①②番め)は、植物育てるのに大活躍🪴 大人には出せない凹凸感が愛着湧きます。 ✳︎モニター投稿✳︎ 今日みたいな肌寒い雨の日はい草の上ゴロゴロしていると温もりを感じます☺️ 肌が直に触れるとすごくよく分かります。 顔とか腕とか。 寒い時は暖かく、暑い時は涼しく感じれるのは嬉しいです♪エコアイテム! 写真は光の反射具合で色が薄く見えますが、もう少し濃い茶色です。実際はイケヒコさんの商品ページ通りの色感です。 斜めに編まれているこの模様が個人的にはツボ💛天然素材だから、色味同じだけれども色が一本一本、若干違ってます。 それが良くて、色に立体感が出るというか、光の角度や量によって色々変わるというか。。。  間近で見まくりました😂 繊細に編み込まれてるなぁーとか思いながら見てるも楽しいです。 ウレタンの裏地だから、軽いしコンパクトにもなります。その辺はまた次回書き書き✏️
coconatsu
coconatsu
flowerさんの実例写真
南部鉄器のやかんです。 美味しいコーヒーを飲んでます。
南部鉄器のやかんです。 美味しいコーヒーを飲んでます。
flower
flower
家族
ki-no-ouchiさんの実例写真
骨董屋さんで見つけた小さなちゃぶ台に、セリアのガラスフレームに切り絵を飾って。お気に入りのスペースです。
骨董屋さんで見つけた小さなちゃぶ台に、セリアのガラスフレームに切り絵を飾って。お気に入りのスペースです。
ki-no-ouchi
ki-no-ouchi
家族
tfさんの実例写真
母がアンティークの帯をプレゼントしてくれました。タンスを2分割して、帯をひいたら、ぐっとしまりました。
母がアンティークの帯をプレゼントしてくれました。タンスを2分割して、帯をひいたら、ぐっとしまりました。
tf
tf
2LDK | 家族
mnmさんの実例写真
mnm
mnm
家族
fawnさんの実例写真
本日のお茶請け (先程の投稿picを引きで) ・今朝ベランダで収穫した安納芋の甘辛バター蒸し ・薩摩芋の茎の金平 ・茄子とピーマンの鍋しぎ(味噌炒め) ・焙じ茶 ※お皿は山忠さんの Koselig-arita multi plate ※茶器セットは常滑焼 ※安納芋は昨年、お友達から頂いたお芋を種芋にして育てました。もう少し早めに収穫した方が、芋蔓がもっと柔らかかったかも(笑)だけどお芋はとても美味しいです♪ ※お芋の甘辛バター蒸しは、小さなシリコンスチーマーに材料入れてレンチン♪ とっても簡単なのに美味しいですよ〜ヽ(*´∀`*)ノ ご馳走様でした〜❤
本日のお茶請け (先程の投稿picを引きで) ・今朝ベランダで収穫した安納芋の甘辛バター蒸し ・薩摩芋の茎の金平 ・茄子とピーマンの鍋しぎ(味噌炒め) ・焙じ茶 ※お皿は山忠さんの Koselig-arita multi plate ※茶器セットは常滑焼 ※安納芋は昨年、お友達から頂いたお芋を種芋にして育てました。もう少し早めに収穫した方が、芋蔓がもっと柔らかかったかも(笑)だけどお芋はとても美味しいです♪ ※お芋の甘辛バター蒸しは、小さなシリコンスチーマーに材料入れてレンチン♪ とっても簡単なのに美味しいですよ〜ヽ(*´∀`*)ノ ご馳走様でした〜❤
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
Erikoさんの実例写真
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
梅雨前に玄関のクローゼットをすっからかんにして、さらにいつでもフルオープンにすることに! 風通しこそ最優先なり!
Eriko
Eriko
Taiyo_smさんの実例写真
新作飾って貰ってます。 ありがたやー
新作飾って貰ってます。 ありがたやー
Taiyo_sm
Taiyo_sm
家族
Toruさんの実例写真
人形を眺めてるワンコ🐕🐾🐶
人形を眺めてるワンコ🐕🐾🐶
Toru
Toru
一人暮らし
mamizaさんの実例写真
何の植物か忘れましたが観葉植物🪴です。木製プランターの中で茂っていたので何本か水栽培して発根させています 1枚目 昨日は月見用矢羽ススキを陽があたる窓辺におきましたが、今日も強い陽射し、直射は枯れそうなので昼間は室内に。こちらに見える窓はハロウィン🎃になっています。 矢羽ススキは半分以上先祖がえりで普通のススキの葉に😂 2枚目 書き物の準備をしていたらカマキリが机の上に。暑いので室内に避難。 ここで卵を産んだら大変(一度あります、チビがわんさか部屋に広がりました) 外にだしました。3枚目
何の植物か忘れましたが観葉植物🪴です。木製プランターの中で茂っていたので何本か水栽培して発根させています 1枚目 昨日は月見用矢羽ススキを陽があたる窓辺におきましたが、今日も強い陽射し、直射は枯れそうなので昼間は室内に。こちらに見える窓はハロウィン🎃になっています。 矢羽ススキは半分以上先祖がえりで普通のススキの葉に😂 2枚目 書き物の準備をしていたらカマキリが机の上に。暑いので室内に避難。 ここで卵を産んだら大変(一度あります、チビがわんさか部屋に広がりました) 外にだしました。3枚目
mamiza
mamiza
家族
pitさんの実例写真
pit
pit
cocoさんの実例写真
今日は家でゆっくり緑茶🍵をいただきました。 お茶請けは、小布施の栗落雁🌰 緑茶専用ミルで挽いた茶粉を小瓶に入れて冷蔵庫に入れておきます。 飲みたい時に、湯飲みに茶粉を入れてウォーターサーバーのお湯を注げば出来上がり~🍵 緑茶のカテキン・ビタミン・ミネラルをまるごと摂取できます。 急須でいただくお茶よりもカテキン摂取量が2.3倍とか…✨ 急須や茶葉の片付けもなく、栄養たっぷりでお手軽です🤗🎵
今日は家でゆっくり緑茶🍵をいただきました。 お茶請けは、小布施の栗落雁🌰 緑茶専用ミルで挽いた茶粉を小瓶に入れて冷蔵庫に入れておきます。 飲みたい時に、湯飲みに茶粉を入れてウォーターサーバーのお湯を注げば出来上がり~🍵 緑茶のカテキン・ビタミン・ミネラルをまるごと摂取できます。 急須でいただくお茶よりもカテキン摂取量が2.3倍とか…✨ 急須や茶葉の片付けもなく、栄養たっぷりでお手軽です🤗🎵
coco
coco
yuriireeenさんの実例写真
先日ダイソーさんで 竹のランチョンマットを見つけたので トネリコとホタルブクロの一輪挿しと 合わせてみました🌿
先日ダイソーさんで 竹のランチョンマットを見つけたので トネリコとホタルブクロの一輪挿しと 合わせてみました🌿
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
buchiさんの実例写真
題 「怪しい雲行き」4枚 朝なのに暗い これから雨が降る 暑くなり水筒の出番 ここ数年愛用の水筒 机の上の 半端な植物 トラカンちゃんは 年中ここに。 ^_^
題 「怪しい雲行き」4枚 朝なのに暗い これから雨が降る 暑くなり水筒の出番 ここ数年愛用の水筒 机の上の 半端な植物 トラカンちゃんは 年中ここに。 ^_^
buchi
buchi
家族
もっと見る

和が落ち着くの投稿一覧

34枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ