セリア OURHOME

31枚の部屋写真から18枚をセレクト
eri145さんの実例写真
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
eri145
eri145
10さんの実例写真
10
10
4LDK | 家族
aiko1986さんの実例写真
奥行がなく、横に長い我が家の納戸。 なんとかここまで整理できた! OURHOMEのEmiさんを参考に。ワンアクションで取れるように試行錯誤を繰り返す。
奥行がなく、横に長い我が家の納戸。 なんとかここまで整理できた! OURHOMEのEmiさんを参考に。ワンアクションで取れるように試行錯誤を繰り返す。
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
mutsuさんの実例写真
ファイルボックス¥590
おはようございます。 毎日暑いですね… 夏休みもあと少し、小3長女の 学習机まわりを見直しました。 ファイルボックスは 使い勝手が良かったので、 仮のダンボール製から 無印のものに変更。 終わったプリントやノートを ポイポイ収納できるように、 セリアのプレンティーボックスを ランドセル下に設置しました。 こちらはOURHOMEのEmiさんの 書籍で紹介されていた方法です。 今まではファイルボックスに 立てて収納していましたが、 プリントがうまく立たず プチストレスでした。 これならスッと入るしとっても楽! しばらくこの配置で使ってみます☺︎
おはようございます。 毎日暑いですね… 夏休みもあと少し、小3長女の 学習机まわりを見直しました。 ファイルボックスは 使い勝手が良かったので、 仮のダンボール製から 無印のものに変更。 終わったプリントやノートを ポイポイ収納できるように、 セリアのプレンティーボックスを ランドセル下に設置しました。 こちらはOURHOMEのEmiさんの 書籍で紹介されていた方法です。 今まではファイルボックスに 立てて収納していましたが、 プリントがうまく立たず プチストレスでした。 これならスッと入るしとっても楽! しばらくこの配置で使ってみます☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
暖房対策のためキッズスペースを和室からダイニング脇に移動。日差しが入るので明るくあったかい! おもちゃ収納は、セリアのカゴとカードケースを使ってラベル付けしました。まだまだごちゃごちゃしてますが…
暖房対策のためキッズスペースを和室からダイニング脇に移動。日差しが入るので明るくあったかい! おもちゃ収納は、セリアのカゴとカードケースを使ってラベル付けしました。まだまだごちゃごちゃしてますが…
oji
oji
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
ami
ami
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
sora
sora
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
キャンドゥのシールを貼った OURHOMEチックな調味料入れ。笑 無印の棚に並べています。 ここにグリーンがあったらいいんだけどなぁ。 余裕なしです。 Emiさん好きです♡ OURHOMEチックになって嬉しい。
キャンドゥのシールを貼った OURHOMEチックな調味料入れ。笑 無印の棚に並べています。 ここにグリーンがあったらいいんだけどなぁ。 余裕なしです。 Emiさん好きです♡ OURHOMEチックになって嬉しい。
nimame
nimame
3LDK | 家族
aliceさんの実例写真
リビングにある3畳のキッズスペースです(*^^*) おもちゃが多すぎるのが悩みです。
リビングにある3畳のキッズスペースです(*^^*) おもちゃが多すぎるのが悩みです。
alice
alice
家族
machoさんの実例写真
macho
macho
家族
usan.22さんの実例写真
子供部屋全体。 本来クローゼットですが、服は別の場所に収納しているため、おもちゃや本が入っています。 上段はあまり使わないもの、譲る予定のおもちゃ。 本はセリアのファイルスタンドを並べて雪崩が置きにくくしてあります。 ぬいぐるみなど大きなおもちゃはざっくり箱に入れてあるだけです。
子供部屋全体。 本来クローゼットですが、服は別の場所に収納しているため、おもちゃや本が入っています。 上段はあまり使わないもの、譲る予定のおもちゃ。 本はセリアのファイルスタンドを並べて雪崩が置きにくくしてあります。 ぬいぐるみなど大きなおもちゃはざっくり箱に入れてあるだけです。
usan.22
usan.22
家族
hitomi-617さんの実例写真
子供部屋にラブリコを3本たてベニヤをはり 壁を作りました/ ourhomeの子供と一緒に塗るペンキ ぞうのグレーでペイント
子供部屋にラブリコを3本たてベニヤをはり 壁を作りました/ ourhomeの子供と一緒に塗るペンキ ぞうのグレーでペイント
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
rinencoさんの実例写真
新一年生の長男。リビングでの学校用品置き場をどうするか‥試行錯誤中~(・・?))
新一年生の長男。リビングでの学校用品置き場をどうするか‥試行錯誤中~(・・?))
rinenco
rinenco
家族
usaさんの実例写真
おかたづけ育、第2弾。 おもちゃの収納を見直しました。 OURHOMEのEmiさんの『おかたづけ育、はしめました。』を参考にさせていただきました^ ^ Emiさんは、セリアの白い調味料入れを使用しておもちゃを1ジャンル1箱と分類されていまして、私もそれが良かったのですが、セリアに行っても同じ商品が見つからず… 白のバケツみたいなのはあったのですが、サイズがしっくりこず、こちらのplentyboxを代用に。 もし失敗しても、段ボールなら捨てやすいし〜(^_^;)などと思い、とりあえず、しまいこんでいた娘のおもちゃを1ジャンル1箱で入れてみました。 本当は生活感を出したくなくて、おもちゃはしまいこみたい派だったのですが、しまいこんでしまっては娘が遊べない。 遊べないから、せっかくの知育グッズも活かせない… というループに陥りまして。 そこで出会ったのが、『おかたづけ育』 まだラベリングしてないので、未完成ではありますが、娘が色々なおもちゃを組み合わせて遊んだり、こんなに積み木積めたんだ‼︎などというような発見もあり、今のところ、この収納方法にして良かったなと思っています^ ^
おかたづけ育、第2弾。 おもちゃの収納を見直しました。 OURHOMEのEmiさんの『おかたづけ育、はしめました。』を参考にさせていただきました^ ^ Emiさんは、セリアの白い調味料入れを使用しておもちゃを1ジャンル1箱と分類されていまして、私もそれが良かったのですが、セリアに行っても同じ商品が見つからず… 白のバケツみたいなのはあったのですが、サイズがしっくりこず、こちらのplentyboxを代用に。 もし失敗しても、段ボールなら捨てやすいし〜(^_^;)などと思い、とりあえず、しまいこんでいた娘のおもちゃを1ジャンル1箱で入れてみました。 本当は生活感を出したくなくて、おもちゃはしまいこみたい派だったのですが、しまいこんでしまっては娘が遊べない。 遊べないから、せっかくの知育グッズも活かせない… というループに陥りまして。 そこで出会ったのが、『おかたづけ育』 まだラベリングしてないので、未完成ではありますが、娘が色々なおもちゃを組み合わせて遊んだり、こんなに積み木積めたんだ‼︎などというような発見もあり、今のところ、この収納方法にして良かったなと思っています^ ^
usa
usa
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►フックを使った収納 DMなどの書類整理のために IKEAのウォールラックを設置しました。 背面に2ヵ所引っ掛ける穴が開いているので、強力ピンフックを使って取り付け💡 賃貸でも傷が最小限に抑えれて安心💦 我が家では、いたるところに強力ピンフックを使っています🥺 ラック自体は結構重たいですが、強力ピン(耐荷重8kg×2個)使ったので安定感があります。 すぐにチェックしたい書類を 隠しつつ..パッと手に取れて便利です🎶 (スチールなのでマグネットも付きますよ~✌️)
►フックを使った収納 DMなどの書類整理のために IKEAのウォールラックを設置しました。 背面に2ヵ所引っ掛ける穴が開いているので、強力ピンフックを使って取り付け💡 賃貸でも傷が最小限に抑えれて安心💦 我が家では、いたるところに強力ピンフックを使っています🥺 ラック自体は結構重たいですが、強力ピン(耐荷重8kg×2個)使ったので安定感があります。 すぐにチェックしたい書類を 隠しつつ..パッと手に取れて便利です🎶 (スチールなのでマグネットも付きますよ~✌️)
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ncs513さんの実例写真
初投稿♡ 我が家のリビング。 まだまだ絶賛アレンジ中♩
初投稿♡ 我が家のリビング。 まだまだ絶賛アレンジ中♩
ncs513
ncs513
2LDK
muraさんの実例写真
もう少し上にして下にセリアのウォールバーつけてここにママオススメ本をそっと置く(´∀`)笑 あと1段つける予定ですが忍者ピン待ち
もう少し上にして下にセリアのウォールバーつけてここにママオススメ本をそっと置く(´∀`)笑 あと1段つける予定ですが忍者ピン待ち
mura
mura
4LDK | 家族

セリア OURHOMEの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア OURHOME

31枚の部屋写真から18枚をセレクト
eri145さんの実例写真
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
OURHOMEのemiさんの収納法を参考に、子ども達3人の衣服収納棚を作りました☆主に幼稚園や学校に着ていく服を収納しています。ラベルもemiさんプロデュースのラベルです。子ども達にもわかりやすくてGOOD❗️
eri145
eri145
10さんの実例写真
10
10
4LDK | 家族
aiko1986さんの実例写真
奥行がなく、横に長い我が家の納戸。 なんとかここまで整理できた! OURHOMEのEmiさんを参考に。ワンアクションで取れるように試行錯誤を繰り返す。
奥行がなく、横に長い我が家の納戸。 なんとかここまで整理できた! OURHOMEのEmiさんを参考に。ワンアクションで取れるように試行錯誤を繰り返す。
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
Instagram…yuka.home 楽天ROOMやってます。
yuka.home
yuka.home
家族
mutsuさんの実例写真
ファイルボックス¥590
おはようございます。 毎日暑いですね… 夏休みもあと少し、小3長女の 学習机まわりを見直しました。 ファイルボックスは 使い勝手が良かったので、 仮のダンボール製から 無印のものに変更。 終わったプリントやノートを ポイポイ収納できるように、 セリアのプレンティーボックスを ランドセル下に設置しました。 こちらはOURHOMEのEmiさんの 書籍で紹介されていた方法です。 今まではファイルボックスに 立てて収納していましたが、 プリントがうまく立たず プチストレスでした。 これならスッと入るしとっても楽! しばらくこの配置で使ってみます☺︎
おはようございます。 毎日暑いですね… 夏休みもあと少し、小3長女の 学習机まわりを見直しました。 ファイルボックスは 使い勝手が良かったので、 仮のダンボール製から 無印のものに変更。 終わったプリントやノートを ポイポイ収納できるように、 セリアのプレンティーボックスを ランドセル下に設置しました。 こちらはOURHOMEのEmiさんの 書籍で紹介されていた方法です。 今まではファイルボックスに 立てて収納していましたが、 プリントがうまく立たず プチストレスでした。 これならスッと入るしとっても楽! しばらくこの配置で使ってみます☺︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
ojiさんの実例写真
暖房対策のためキッズスペースを和室からダイニング脇に移動。日差しが入るので明るくあったかい! おもちゃ収納は、セリアのカゴとカードケースを使ってラベル付けしました。まだまだごちゃごちゃしてますが…
暖房対策のためキッズスペースを和室からダイニング脇に移動。日差しが入るので明るくあったかい! おもちゃ収納は、セリアのカゴとカードケースを使ってラベル付けしました。まだまだごちゃごちゃしてますが…
oji
oji
4LDK | 家族
amiさんの実例写真
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
リビングに置いてある半透明のスタッキング収納ケース(^ ^) セリアの黒板シートをカットしてラベリングし、子どもがお片付けしやすいようにしています✨ レゴ、乗り物系、ぬいぐるみ、音のなるおもちゃ、いろいろ、と言う具合にジャンル分けしています(・ω・)ノ おかげで、グチャグチャにされた状態のリビングをあっという間にスッキリ片付けられるようになりました✨
ami
ami
3LDK | 家族
soraさんの実例写真
sora
sora
4LDK | 家族
nimameさんの実例写真
キャンドゥのシールを貼った OURHOMEチックな調味料入れ。笑 無印の棚に並べています。 ここにグリーンがあったらいいんだけどなぁ。 余裕なしです。 Emiさん好きです♡ OURHOMEチックになって嬉しい。
キャンドゥのシールを貼った OURHOMEチックな調味料入れ。笑 無印の棚に並べています。 ここにグリーンがあったらいいんだけどなぁ。 余裕なしです。 Emiさん好きです♡ OURHOMEチックになって嬉しい。
nimame
nimame
3LDK | 家族
aliceさんの実例写真
リビングにある3畳のキッズスペースです(*^^*) おもちゃが多すぎるのが悩みです。
リビングにある3畳のキッズスペースです(*^^*) おもちゃが多すぎるのが悩みです。
alice
alice
家族
machoさんの実例写真
macho
macho
家族
usan.22さんの実例写真
子供部屋全体。 本来クローゼットですが、服は別の場所に収納しているため、おもちゃや本が入っています。 上段はあまり使わないもの、譲る予定のおもちゃ。 本はセリアのファイルスタンドを並べて雪崩が置きにくくしてあります。 ぬいぐるみなど大きなおもちゃはざっくり箱に入れてあるだけです。
子供部屋全体。 本来クローゼットですが、服は別の場所に収納しているため、おもちゃや本が入っています。 上段はあまり使わないもの、譲る予定のおもちゃ。 本はセリアのファイルスタンドを並べて雪崩が置きにくくしてあります。 ぬいぐるみなど大きなおもちゃはざっくり箱に入れてあるだけです。
usan.22
usan.22
家族
hitomi-617さんの実例写真
子供部屋にラブリコを3本たてベニヤをはり 壁を作りました/ ourhomeの子供と一緒に塗るペンキ ぞうのグレーでペイント
子供部屋にラブリコを3本たてベニヤをはり 壁を作りました/ ourhomeの子供と一緒に塗るペンキ ぞうのグレーでペイント
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
rinencoさんの実例写真
新一年生の長男。リビングでの学校用品置き場をどうするか‥試行錯誤中~(・・?))
新一年生の長男。リビングでの学校用品置き場をどうするか‥試行錯誤中~(・・?))
rinenco
rinenco
家族
usaさんの実例写真
おかたづけ育、第2弾。 おもちゃの収納を見直しました。 OURHOMEのEmiさんの『おかたづけ育、はしめました。』を参考にさせていただきました^ ^ Emiさんは、セリアの白い調味料入れを使用しておもちゃを1ジャンル1箱と分類されていまして、私もそれが良かったのですが、セリアに行っても同じ商品が見つからず… 白のバケツみたいなのはあったのですが、サイズがしっくりこず、こちらのplentyboxを代用に。 もし失敗しても、段ボールなら捨てやすいし〜(^_^;)などと思い、とりあえず、しまいこんでいた娘のおもちゃを1ジャンル1箱で入れてみました。 本当は生活感を出したくなくて、おもちゃはしまいこみたい派だったのですが、しまいこんでしまっては娘が遊べない。 遊べないから、せっかくの知育グッズも活かせない… というループに陥りまして。 そこで出会ったのが、『おかたづけ育』 まだラベリングしてないので、未完成ではありますが、娘が色々なおもちゃを組み合わせて遊んだり、こんなに積み木積めたんだ‼︎などというような発見もあり、今のところ、この収納方法にして良かったなと思っています^ ^
おかたづけ育、第2弾。 おもちゃの収納を見直しました。 OURHOMEのEmiさんの『おかたづけ育、はしめました。』を参考にさせていただきました^ ^ Emiさんは、セリアの白い調味料入れを使用しておもちゃを1ジャンル1箱と分類されていまして、私もそれが良かったのですが、セリアに行っても同じ商品が見つからず… 白のバケツみたいなのはあったのですが、サイズがしっくりこず、こちらのplentyboxを代用に。 もし失敗しても、段ボールなら捨てやすいし〜(^_^;)などと思い、とりあえず、しまいこんでいた娘のおもちゃを1ジャンル1箱で入れてみました。 本当は生活感を出したくなくて、おもちゃはしまいこみたい派だったのですが、しまいこんでしまっては娘が遊べない。 遊べないから、せっかくの知育グッズも活かせない… というループに陥りまして。 そこで出会ったのが、『おかたづけ育』 まだラベリングしてないので、未完成ではありますが、娘が色々なおもちゃを組み合わせて遊んだり、こんなに積み木積めたんだ‼︎などというような発見もあり、今のところ、この収納方法にして良かったなと思っています^ ^
usa
usa
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
►フックを使った収納 DMなどの書類整理のために IKEAのウォールラックを設置しました。 背面に2ヵ所引っ掛ける穴が開いているので、強力ピンフックを使って取り付け💡 賃貸でも傷が最小限に抑えれて安心💦 我が家では、いたるところに強力ピンフックを使っています🥺 ラック自体は結構重たいですが、強力ピン(耐荷重8kg×2個)使ったので安定感があります。 すぐにチェックしたい書類を 隠しつつ..パッと手に取れて便利です🎶 (スチールなのでマグネットも付きますよ~✌️)
►フックを使った収納 DMなどの書類整理のために IKEAのウォールラックを設置しました。 背面に2ヵ所引っ掛ける穴が開いているので、強力ピンフックを使って取り付け💡 賃貸でも傷が最小限に抑えれて安心💦 我が家では、いたるところに強力ピンフックを使っています🥺 ラック自体は結構重たいですが、強力ピン(耐荷重8kg×2個)使ったので安定感があります。 すぐにチェックしたい書類を 隠しつつ..パッと手に取れて便利です🎶 (スチールなのでマグネットも付きますよ~✌️)
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
ncs513さんの実例写真
初投稿♡ 我が家のリビング。 まだまだ絶賛アレンジ中♩
初投稿♡ 我が家のリビング。 まだまだ絶賛アレンジ中♩
ncs513
ncs513
2LDK
muraさんの実例写真
もう少し上にして下にセリアのウォールバーつけてここにママオススメ本をそっと置く(´∀`)笑 あと1段つける予定ですが忍者ピン待ち
もう少し上にして下にセリアのウォールバーつけてここにママオススメ本をそっと置く(´∀`)笑 あと1段つける予定ですが忍者ピン待ち
mura
mura
4LDK | 家族

セリア OURHOMEの投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ