セリア 調理台

123枚の部屋写真から46枚をセレクト
kumingさんの実例写真
『ジョイントラック♡』 イベント用picです。 ダイソーの組み立て ジョイントラックを2つ 並べています。 セリアのボトルにシールを 貼った調味料入れなど ほとんど100均アイテムです😊
『ジョイントラック♡』 イベント用picです。 ダイソーの組み立て ジョイントラックを2つ 並べています。 セリアのボトルにシールを 貼った調味料入れなど ほとんど100均アイテムです😊
kuming
kuming
3LDK | 家族
moooさんの実例写真
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
mooo
mooo
2LDK | 家族
mizunakaさんの実例写真
ふきん(中段)と台拭き(上段)収納は今まで調理台に直置きだったんですが、狭くなってきたんでタワーにしました。 両面テープでとめてるだけなんで、未だグラついてます。背面とめたり、釘打ちしたり色塗ったりする予定。 木箱は買った年代が違うんで色合い違いますね。コスパもw
ふきん(中段)と台拭き(上段)収納は今まで調理台に直置きだったんですが、狭くなってきたんでタワーにしました。 両面テープでとめてるだけなんで、未だグラついてます。背面とめたり、釘打ちしたり色塗ったりする予定。 木箱は買った年代が違うんで色合い違いますね。コスパもw
mizunaka
mizunaka
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
1conetさんの実例写真
二段目は小型の調味料入れです。コンロにも調理台にもちょうどいい、なかなか便利な位置で、助かっています。
二段目は小型の調味料入れです。コンロにも調理台にもちょうどいい、なかなか便利な位置で、助かっています。
1conet
1conet
4LDK | 家族
mmmmidoriiiiさんの実例写真
狭い調理台なので、セリアのディスプレイラックが活躍しています^_^ アクリルなので水濡れ気にせず使えます♡ 上段には小さいカトラリーをweckに 下段には重曹+ハッカ油の消臭剤とふきん用石鹸をスタンバイ★
狭い調理台なので、セリアのディスプレイラックが活躍しています^_^ アクリルなので水濡れ気にせず使えます♡ 上段には小さいカトラリーをweckに 下段には重曹+ハッカ油の消臭剤とふきん用石鹸をスタンバイ★
mmmmidoriiii
mmmmidoriiii
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
キッチンワゴン ひとまずだいたい入った。 ラップやホイル、お弁当に使うものや製菓材料を収納。 下のドアはフラップなので閉めるとすっきり。
キッチンワゴン ひとまずだいたい入った。 ラップやホイル、お弁当に使うものや製菓材料を収納。 下のドアはフラップなので閉めるとすっきり。
nico
nico
3DK | 家族
KyoNさんの実例写真
KyoN
KyoN
1DK | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
野菜室収納にセリアのフリーバケット使ってます✌️ 汚れても洗えるし柔らかいので形もある程度はあわせてくれます✨ 調理時にはこのまま運んでもOK わたしのキッチンという雑誌にも掲載していただきました❤️
野菜室収納にセリアのフリーバケット使ってます✌️ 汚れても洗えるし柔らかいので形もある程度はあわせてくれます✨ 調理時にはこのまま運んでもOK わたしのキッチンという雑誌にも掲載していただきました❤️
puritan_r
puritan_r
家族
nekochikaさんの実例写真
築年数が古いマンションだから調理台部分の錆がヤバくてセリアの苺柄のランチョンマットでカバーした😂派手可愛くなってきた🍓💕
築年数が古いマンションだから調理台部分の錆がヤバくてセリアの苺柄のランチョンマットでカバーした😂派手可愛くなってきた🍓💕
nekochika
nekochika
3DK | 家族
Lalaさんの実例写真
Lala
Lala
2LDK | 家族
Sachanさんの実例写真
おはようございます♡ キッチン、ごちゃごちゃしてますが、これでもいろいろ変わったのです◡̈♥︎ ビビリなので壁紙などははらず、マスキングテープで楽しんでます♡ 団地の壁付け。。どこからも見えるのでいつもきれいにしてたいものですー(笑)
おはようございます♡ キッチン、ごちゃごちゃしてますが、これでもいろいろ変わったのです◡̈♥︎ ビビリなので壁紙などははらず、マスキングテープで楽しんでます♡ 団地の壁付け。。どこからも見えるのでいつもきれいにしてたいものですー(笑)
Sachan
Sachan
2DK | 家族
mayumi.さんの実例写真
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
セリアでオイルトレーを買いました! キッチンはなるべくシンプルを目指してます😊
セリアでオイルトレーを買いました! キッチンはなるべくシンプルを目指してます😊
kinako
kinako
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥8,910
IHまわり、調理台全体。 ホワイトの水切りかごはたくさん入るし、おしゃれでお気に入りです。 調理台は狭くなるけど使いやすいので我慢。
IHまわり、調理台全体。 ホワイトの水切りかごはたくさん入るし、おしゃれでお気に入りです。 調理台は狭くなるけど使いやすいので我慢。
moko
moko
家族
ryoさんの実例写真
IKEAのキッチンワゴン
IKEAのキッチンワゴン
ryo
ryo
2DK | 家族
naosunnyさんの実例写真
キッチンの作業スペースを広げたくて色々試行錯誤した結果…こんな風に落ち着きました(❁´ω`❁)♪ ニトリの塩&砂糖ケースはショーケースの中へ。 キッチンペーパーは突っ張り棒でラダーへ。 少しスペースが広がっただけでスッキリ快適になりました(o^^o)♬**
キッチンの作業スペースを広げたくて色々試行錯誤した結果…こんな風に落ち着きました(❁´ω`❁)♪ ニトリの塩&砂糖ケースはショーケースの中へ。 キッチンペーパーは突っ張り棒でラダーへ。 少しスペースが広がっただけでスッキリ快適になりました(o^^o)♬**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
M_house_officialさんの実例写真
おはようございます♡ 今週もはじまりましたね!よろしくお願いします。 キッチンももちらん狭いです しかも豪快に料理するのでw キッチンの掃除がしやすいようにキッチンはシンプルに使っていますが 調理台から離れた場所は少しだけ拘りが♡ それが茶葉コレクションに棚 朝3時に起きるので 朝の1杯は楽しみたい気持ちから作りました♡ 丁寧に暮らしたいっていつも思っている心とは裏腹にw 毎日慌ただしいですが朝1だけは丁寧にお茶を入れてみたりしてます♡
おはようございます♡ 今週もはじまりましたね!よろしくお願いします。 キッチンももちらん狭いです しかも豪快に料理するのでw キッチンの掃除がしやすいようにキッチンはシンプルに使っていますが 調理台から離れた場所は少しだけ拘りが♡ それが茶葉コレクションに棚 朝3時に起きるので 朝の1杯は楽しみたい気持ちから作りました♡ 丁寧に暮らしたいっていつも思っている心とは裏腹にw 毎日慌ただしいですが朝1だけは丁寧にお茶を入れてみたりしてます♡
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
kazoomさんの実例写真
やっとやぁーっと、でけたーー♪ キッチン大改造シリーズ☆調理台 食器棚を上下に分解した下部分にステンレス天板をとりつけ、天板の長さに合わせるためにブックシェルフを製作( 〃▽〃) あ~ あたし頑張ったわ(笑)♥
やっとやぁーっと、でけたーー♪ キッチン大改造シリーズ☆調理台 食器棚を上下に分解した下部分にステンレス天板をとりつけ、天板の長さに合わせるためにブックシェルフを製作( 〃▽〃) あ~ あたし頑張ったわ(笑)♥
kazoom
kazoom
家族
soyokoさんの実例写真
キッチンプチリメイク♪ セリアのタイルシールをシンクと調理台の前に貼りました。 タイルシール…ホントは8~9枚は欲しかったのに在庫が7枚だった…(;´A`) しかも次の入荷はありません…とのこと。 仕方なく余った部分で継ぎ接ぎして、どうにか誤魔化しました(笑) よーく見ると目地がガタガタ…orz 次は本物タイルでDIYしたいです。
キッチンプチリメイク♪ セリアのタイルシールをシンクと調理台の前に貼りました。 タイルシール…ホントは8~9枚は欲しかったのに在庫が7枚だった…(;´A`) しかも次の入荷はありません…とのこと。 仕方なく余った部分で継ぎ接ぎして、どうにか誤魔化しました(笑) よーく見ると目地がガタガタ…orz 次は本物タイルでDIYしたいです。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mamiicheさんの実例写真
狭いのでタイル貼りの調理台に助けられてます!
狭いのでタイル貼りの調理台に助けられてます!
mamiiche
mamiiche
wa-ga-yaさんの実例写真
kidsスペース ヽ(^^*) ♪ カフェ風 ♪ (ブログ更新しました)
kidsスペース ヽ(^^*) ♪ カフェ風 ♪ (ブログ更新しました)
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
dandelion0410さんの実例写真
なんかいつもごちゃついて感じるキッチン。 どーすりゃいいのか_:(´ཀ`」 ∠): 調味料は出しっ放しのが使いやすいからなー。色々と覗いて勉強します。 最近やっと水切りカゴのしまい場所を見つけて割りかし調理台が広く使えるようになったのは良かったな(*⁰▿⁰*)
なんかいつもごちゃついて感じるキッチン。 どーすりゃいいのか_:(´ཀ`」 ∠): 調味料は出しっ放しのが使いやすいからなー。色々と覗いて勉強します。 最近やっと水切りカゴのしまい場所を見つけて割りかし調理台が広く使えるようになったのは良かったな(*⁰▿⁰*)
dandelion0410
dandelion0410
2DK | 家族
ssan-11.mさんの実例写真
以前作った調理台に扉を着けました♪ 調理台は板を6枚、すのこ(裏側の補強)を2枚、黒板ボード1枚と網目ボード2枚で作っています! 中にはフライパンとかしまってるのですがまる見えなのが気になっていました(´ー`A;) 頻度の少ない所が黒板ボードで、網目ボードは2枚つなげて大きく開くようにしました! へたくそですが、メッセージも☆
以前作った調理台に扉を着けました♪ 調理台は板を6枚、すのこ(裏側の補強)を2枚、黒板ボード1枚と網目ボード2枚で作っています! 中にはフライパンとかしまってるのですがまる見えなのが気になっていました(´ー`A;) 頻度の少ない所が黒板ボードで、網目ボードは2枚つなげて大きく開くようにしました! へたくそですが、メッセージも☆
ssan-11.m
ssan-11.m
1K | 一人暮らし
もっと見る

セリア 調理台の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 調理台

123枚の部屋写真から46枚をセレクト
kumingさんの実例写真
『ジョイントラック♡』 イベント用picです。 ダイソーの組み立て ジョイントラックを2つ 並べています。 セリアのボトルにシールを 貼った調味料入れなど ほとんど100均アイテムです😊
『ジョイントラック♡』 イベント用picです。 ダイソーの組み立て ジョイントラックを2つ 並べています。 セリアのボトルにシールを 貼った調味料入れなど ほとんど100均アイテムです😊
kuming
kuming
3LDK | 家族
moooさんの実例写真
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
イベント参加します! 食器棚 兼 調理台 なので上にはなるべく何も置かないようにしています。
mooo
mooo
2LDK | 家族
mizunakaさんの実例写真
ふきん(中段)と台拭き(上段)収納は今まで調理台に直置きだったんですが、狭くなってきたんでタワーにしました。 両面テープでとめてるだけなんで、未だグラついてます。背面とめたり、釘打ちしたり色塗ったりする予定。 木箱は買った年代が違うんで色合い違いますね。コスパもw
ふきん(中段)と台拭き(上段)収納は今まで調理台に直置きだったんですが、狭くなってきたんでタワーにしました。 両面テープでとめてるだけなんで、未だグラついてます。背面とめたり、釘打ちしたり色塗ったりする予定。 木箱は買った年代が違うんで色合い違いますね。コスパもw
mizunaka
mizunaka
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
セリアのA4ファイルボックスで、お皿を立てて収納しています。小皿が増えて、DAISOのお皿立てを使うようになりました。 盛り付けをする調理台の真下に収納しています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
1conetさんの実例写真
二段目は小型の調味料入れです。コンロにも調理台にもちょうどいい、なかなか便利な位置で、助かっています。
二段目は小型の調味料入れです。コンロにも調理台にもちょうどいい、なかなか便利な位置で、助かっています。
1conet
1conet
4LDK | 家族
mmmmidoriiiiさんの実例写真
狭い調理台なので、セリアのディスプレイラックが活躍しています^_^ アクリルなので水濡れ気にせず使えます♡ 上段には小さいカトラリーをweckに 下段には重曹+ハッカ油の消臭剤とふきん用石鹸をスタンバイ★
狭い調理台なので、セリアのディスプレイラックが活躍しています^_^ アクリルなので水濡れ気にせず使えます♡ 上段には小さいカトラリーをweckに 下段には重曹+ハッカ油の消臭剤とふきん用石鹸をスタンバイ★
mmmmidoriiii
mmmmidoriiii
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
キッチンワゴン ひとまずだいたい入った。 ラップやホイル、お弁当に使うものや製菓材料を収納。 下のドアはフラップなので閉めるとすっきり。
キッチンワゴン ひとまずだいたい入った。 ラップやホイル、お弁当に使うものや製菓材料を収納。 下のドアはフラップなので閉めるとすっきり。
nico
nico
3DK | 家族
KyoNさんの実例写真
KyoN
KyoN
1DK | 一人暮らし
puritan_rさんの実例写真
野菜室収納にセリアのフリーバケット使ってます✌️ 汚れても洗えるし柔らかいので形もある程度はあわせてくれます✨ 調理時にはこのまま運んでもOK わたしのキッチンという雑誌にも掲載していただきました❤️
野菜室収納にセリアのフリーバケット使ってます✌️ 汚れても洗えるし柔らかいので形もある程度はあわせてくれます✨ 調理時にはこのまま運んでもOK わたしのキッチンという雑誌にも掲載していただきました❤️
puritan_r
puritan_r
家族
nekochikaさんの実例写真
築年数が古いマンションだから調理台部分の錆がヤバくてセリアの苺柄のランチョンマットでカバーした😂派手可愛くなってきた🍓💕
築年数が古いマンションだから調理台部分の錆がヤバくてセリアの苺柄のランチョンマットでカバーした😂派手可愛くなってきた🍓💕
nekochika
nekochika
3DK | 家族
Lalaさんの実例写真
Lala
Lala
2LDK | 家族
Sachanさんの実例写真
おはようございます♡ キッチン、ごちゃごちゃしてますが、これでもいろいろ変わったのです◡̈♥︎ ビビリなので壁紙などははらず、マスキングテープで楽しんでます♡ 団地の壁付け。。どこからも見えるのでいつもきれいにしてたいものですー(笑)
おはようございます♡ キッチン、ごちゃごちゃしてますが、これでもいろいろ変わったのです◡̈♥︎ ビビリなので壁紙などははらず、マスキングテープで楽しんでます♡ 団地の壁付け。。どこからも見えるのでいつもきれいにしてたいものですー(笑)
Sachan
Sachan
2DK | 家族
mayumi.さんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥3,300
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
脱水切りカゴ!代わりになるものを探しているうち、こちらに辿り着きました。使わないときはクルクル巻いて端に寄せて置いておけばいいので全然場所も取りません。食器類の水切りだけでなく、調理台の延長として使ったり洗った野菜を仮置きしたりもできそうです。
mayumi.
mayumi.
3LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
セリアでオイルトレーを買いました! キッチンはなるべくシンプルを目指してます😊
セリアでオイルトレーを買いました! キッチンはなるべくシンプルを目指してます😊
kinako
kinako
3LDK | 家族
mokoさんの実例写真
IHまわり、調理台全体。 ホワイトの水切りかごはたくさん入るし、おしゃれでお気に入りです。 調理台は狭くなるけど使いやすいので我慢。
IHまわり、調理台全体。 ホワイトの水切りかごはたくさん入るし、おしゃれでお気に入りです。 調理台は狭くなるけど使いやすいので我慢。
moko
moko
家族
ryoさんの実例写真
IKEAのキッチンワゴン
IKEAのキッチンワゴン
ryo
ryo
2DK | 家族
naosunnyさんの実例写真
キッチンの作業スペースを広げたくて色々試行錯誤した結果…こんな風に落ち着きました(❁´ω`❁)♪ ニトリの塩&砂糖ケースはショーケースの中へ。 キッチンペーパーは突っ張り棒でラダーへ。 少しスペースが広がっただけでスッキリ快適になりました(o^^o)♬**
キッチンの作業スペースを広げたくて色々試行錯誤した結果…こんな風に落ち着きました(❁´ω`❁)♪ ニトリの塩&砂糖ケースはショーケースの中へ。 キッチンペーパーは突っ張り棒でラダーへ。 少しスペースが広がっただけでスッキリ快適になりました(o^^o)♬**
naosunny
naosunny
3DK | 家族
M_house_officialさんの実例写真
おはようございます♡ 今週もはじまりましたね!よろしくお願いします。 キッチンももちらん狭いです しかも豪快に料理するのでw キッチンの掃除がしやすいようにキッチンはシンプルに使っていますが 調理台から離れた場所は少しだけ拘りが♡ それが茶葉コレクションに棚 朝3時に起きるので 朝の1杯は楽しみたい気持ちから作りました♡ 丁寧に暮らしたいっていつも思っている心とは裏腹にw 毎日慌ただしいですが朝1だけは丁寧にお茶を入れてみたりしてます♡
おはようございます♡ 今週もはじまりましたね!よろしくお願いします。 キッチンももちらん狭いです しかも豪快に料理するのでw キッチンの掃除がしやすいようにキッチンはシンプルに使っていますが 調理台から離れた場所は少しだけ拘りが♡ それが茶葉コレクションに棚 朝3時に起きるので 朝の1杯は楽しみたい気持ちから作りました♡ 丁寧に暮らしたいっていつも思っている心とは裏腹にw 毎日慌ただしいですが朝1だけは丁寧にお茶を入れてみたりしてます♡
M_house_official
M_house_official
4LDK | 家族
kazoomさんの実例写真
やっとやぁーっと、でけたーー♪ キッチン大改造シリーズ☆調理台 食器棚を上下に分解した下部分にステンレス天板をとりつけ、天板の長さに合わせるためにブックシェルフを製作( 〃▽〃) あ~ あたし頑張ったわ(笑)♥
やっとやぁーっと、でけたーー♪ キッチン大改造シリーズ☆調理台 食器棚を上下に分解した下部分にステンレス天板をとりつけ、天板の長さに合わせるためにブックシェルフを製作( 〃▽〃) あ~ あたし頑張ったわ(笑)♥
kazoom
kazoom
家族
soyokoさんの実例写真
キッチンプチリメイク♪ セリアのタイルシールをシンクと調理台の前に貼りました。 タイルシール…ホントは8~9枚は欲しかったのに在庫が7枚だった…(;´A`) しかも次の入荷はありません…とのこと。 仕方なく余った部分で継ぎ接ぎして、どうにか誤魔化しました(笑) よーく見ると目地がガタガタ…orz 次は本物タイルでDIYしたいです。
キッチンプチリメイク♪ セリアのタイルシールをシンクと調理台の前に貼りました。 タイルシール…ホントは8~9枚は欲しかったのに在庫が7枚だった…(;´A`) しかも次の入荷はありません…とのこと。 仕方なく余った部分で継ぎ接ぎして、どうにか誤魔化しました(笑) よーく見ると目地がガタガタ…orz 次は本物タイルでDIYしたいです。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mamiicheさんの実例写真
狭いのでタイル貼りの調理台に助けられてます!
狭いのでタイル貼りの調理台に助けられてます!
mamiiche
mamiiche
wa-ga-yaさんの実例写真
kidsスペース ヽ(^^*) ♪ カフェ風 ♪ (ブログ更新しました)
kidsスペース ヽ(^^*) ♪ カフェ風 ♪ (ブログ更新しました)
wa-ga-ya
wa-ga-ya
4LDK | 家族
dandelion0410さんの実例写真
なんかいつもごちゃついて感じるキッチン。 どーすりゃいいのか_:(´ཀ`」 ∠): 調味料は出しっ放しのが使いやすいからなー。色々と覗いて勉強します。 最近やっと水切りカゴのしまい場所を見つけて割りかし調理台が広く使えるようになったのは良かったな(*⁰▿⁰*)
なんかいつもごちゃついて感じるキッチン。 どーすりゃいいのか_:(´ཀ`」 ∠): 調味料は出しっ放しのが使いやすいからなー。色々と覗いて勉強します。 最近やっと水切りカゴのしまい場所を見つけて割りかし調理台が広く使えるようになったのは良かったな(*⁰▿⁰*)
dandelion0410
dandelion0410
2DK | 家族
ssan-11.mさんの実例写真
以前作った調理台に扉を着けました♪ 調理台は板を6枚、すのこ(裏側の補強)を2枚、黒板ボード1枚と網目ボード2枚で作っています! 中にはフライパンとかしまってるのですがまる見えなのが気になっていました(´ー`A;) 頻度の少ない所が黒板ボードで、網目ボードは2枚つなげて大きく開くようにしました! へたくそですが、メッセージも☆
以前作った調理台に扉を着けました♪ 調理台は板を6枚、すのこ(裏側の補強)を2枚、黒板ボード1枚と網目ボード2枚で作っています! 中にはフライパンとかしまってるのですがまる見えなのが気になっていました(´ー`A;) 頻度の少ない所が黒板ボードで、網目ボードは2枚つなげて大きく開くようにしました! へたくそですが、メッセージも☆
ssan-11.m
ssan-11.m
1K | 一人暮らし
もっと見る

セリア 調理台の投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ