セリア 死角を活用

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
冷蔵庫よこ* 我が家の米びつさん、冷蔵庫の横にスリムにいらっしゃいます。 この上には冷蔵庫にマグネットフックをつけて紙袋を収納しています。 リビングの死角になってすっきり!
冷蔵庫よこ* 我が家の米びつさん、冷蔵庫の横にスリムにいらっしゃいます。 この上には冷蔵庫にマグネットフックをつけて紙袋を収納しています。 リビングの死角になってすっきり!
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨デッドスペースの使い方✨ キッチンのティッシュは 直置きだと邪魔くさいので セリアのプラ製ティッシュケースを レンジ台の炊飯器が置いてある 上部側面にマジックテープで 貼り付けて設置してあります 入口からは死角で色も茶色なので 目立たなくてイイ感じです🙆
✨デッドスペースの使い方✨ キッチンのティッシュは 直置きだと邪魔くさいので セリアのプラ製ティッシュケースを レンジ台の炊飯器が置いてある 上部側面にマジックテープで 貼り付けて設置してあります 入口からは死角で色も茶色なので 目立たなくてイイ感じです🙆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
booonさんの実例写真
booon
booon
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中♪ わが家のコロコロは壁収納の死角部分にセリアのアイアンバーに引っ掛けてます(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
イベント参加中♪ わが家のコロコロは壁収納の死角部分にセリアのアイアンバーに引っ掛けてます(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
momotakumama
momotakumama
家族
arebanaさんの実例写真
¥15,000
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
arebana
arebana
4DK | 家族
kohakuruさんの実例写真
おはようございます(*´ ˘ `*) 横浜、雪です(。>﹏<) 子供達休みになりました( ̄▽ ̄;) 朝からもう外出ていい?た騒いでますf(^^;) キッチンラックの死角になる場所にツールいっぱいかけてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 使い勝手がいいです(*´∀`)♪
おはようございます(*´ ˘ `*) 横浜、雪です(。>﹏<) 子供達休みになりました( ̄▽ ̄;) 朝からもう外出ていい?た騒いでますf(^^;) キッチンラックの死角になる場所にツールいっぱいかけてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 使い勝手がいいです(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
生活感が出やすい家電ゾーンを隠しながら使いやすいように死角に収納! ゴミ箱とちょっとした雑貨とかも収納!
生活感が出やすい家電ゾーンを隠しながら使いやすいように死角に収納! ゴミ箱とちょっとした雑貨とかも収納!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の死角に色々ペタリ。 セリアのマグネットピンチ?に、 MODA300+'の吸水マットを干しています。 ケユカのふきん掛けは、使わないときはクルッと回転させて、棚奥に隠れちゃうので便利です。 本当は吊り戸棚用。
冷蔵庫の死角に色々ペタリ。 セリアのマグネットピンチ?に、 MODA300+'の吸水マットを干しています。 ケユカのふきん掛けは、使わないときはクルッと回転させて、棚奥に隠れちゃうので便利です。 本当は吊り戸棚用。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Nego.chihomiさんの実例写真
リビングの死角の所。縦向きの板壁外して、別の板で横向きの板壁に。黒いピアノを生かしたく。ピアノは、練習以外は、真ん中っ子の宿題場。来年中学校なので、このままここで、テスト勉強するだろうから、シンプルに。ブログにもも少し詳しく書いてまーす꒰●´3`꒱~♪
リビングの死角の所。縦向きの板壁外して、別の板で横向きの板壁に。黒いピアノを生かしたく。ピアノは、練習以外は、真ん中っ子の宿題場。来年中学校なので、このままここで、テスト勉強するだろうから、シンプルに。ブログにもも少し詳しく書いてまーす꒰●´3`꒱~♪
Nego.chihomi
Nego.chihomi
4DK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
エプロンの置き場所のイベント参加です✨ うちはこの冷蔵庫の右横の隙間を利用して、エプロン収納してます。 強力マグネットフックに引っ掛けているのでまず落ちることがない。 死角で邪魔しないので、上の方にはこのエプロンとちょっと奥にたまーに使う出前のチラシを貼ってます(笑) そして、ここの足元にはマガジンラックを置いていて、ニトリの木のトレーやセリアのカラフルトレーを立てて収納してます。 冷蔵庫横は死角だけど取り出しやすいから使わない手は無いですね! エプロンは大好きなmarimekkoのウニッコ柄のを、これもう二代目。 洗い替え用に他の柄も2枚あります。
エプロンの置き場所のイベント参加です✨ うちはこの冷蔵庫の右横の隙間を利用して、エプロン収納してます。 強力マグネットフックに引っ掛けているのでまず落ちることがない。 死角で邪魔しないので、上の方にはこのエプロンとちょっと奥にたまーに使う出前のチラシを貼ってます(笑) そして、ここの足元にはマガジンラックを置いていて、ニトリの木のトレーやセリアのカラフルトレーを立てて収納してます。 冷蔵庫横は死角だけど取り出しやすいから使わない手は無いですね! エプロンは大好きなmarimekkoのウニッコ柄のを、これもう二代目。 洗い替え用に他の柄も2枚あります。
cafe0415h
cafe0415h
家族
pinonさんの実例写真
ソファー横の電話とルーター置き場に100均リメイクしたコの字ラックを置いて、ちょい置きスペースにしてます。 ここは死角になっていて配線が集まっているのでスマホの充電も出来ます😊
ソファー横の電話とルーター置き場に100均リメイクしたコの字ラックを置いて、ちょい置きスペースにしてます。 ここは死角になっていて配線が集まっているのでスマホの充電も出来ます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
papachanさんの実例写真
ピアスやネックレス、チョーカーは 死角に掛けて収納✍️ 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
ピアスやネックレス、チョーカーは 死角に掛けて収納✍️ 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
odekoさんの実例写真
冷蔵庫と冷凍庫(リメイクシートで覆って今は使用していません)の間 キッチン入口からは死角になっている所に 外で放置してボロボロになっていたスチールラックを置くことに キッチンで音楽をいつも聴いているので 水に濡れる心配の無い置き場が確保出来て嬉しい(^^♪
冷蔵庫と冷凍庫(リメイクシートで覆って今は使用していません)の間 キッチン入口からは死角になっている所に 外で放置してボロボロになっていたスチールラックを置くことに キッチンで音楽をいつも聴いているので 水に濡れる心配の無い置き場が確保出来て嬉しい(^^♪
odeko
odeko

セリア 死角を活用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 死角を活用

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
aya__ieさんの実例写真
冷蔵庫よこ* 我が家の米びつさん、冷蔵庫の横にスリムにいらっしゃいます。 この上には冷蔵庫にマグネットフックをつけて紙袋を収納しています。 リビングの死角になってすっきり!
冷蔵庫よこ* 我が家の米びつさん、冷蔵庫の横にスリムにいらっしゃいます。 この上には冷蔵庫にマグネットフックをつけて紙袋を収納しています。 リビングの死角になってすっきり!
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
✨デッドスペースの使い方✨ キッチンのティッシュは 直置きだと邪魔くさいので セリアのプラ製ティッシュケースを レンジ台の炊飯器が置いてある 上部側面にマジックテープで 貼り付けて設置してあります 入口からは死角で色も茶色なので 目立たなくてイイ感じです🙆
✨デッドスペースの使い方✨ キッチンのティッシュは 直置きだと邪魔くさいので セリアのプラ製ティッシュケースを レンジ台の炊飯器が置いてある 上部側面にマジックテープで 貼り付けて設置してあります 入口からは死角で色も茶色なので 目立たなくてイイ感じです🙆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
booonさんの実例写真
booon
booon
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中♪ わが家のコロコロは壁収納の死角部分にセリアのアイアンバーに引っ掛けてます(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
イベント参加中♪ わが家のコロコロは壁収納の死角部分にセリアのアイアンバーに引っ掛けてます(⁎˃ᴗ˂⁎) ももたくママ https://ameblo.jp/pipipiyuu10/
momotakumama
momotakumama
家族
arebanaさんの実例写真
¥15,000
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
この春引越しをして、冷蔵庫の右の側面がリビング側から死角になりました。 見えないところは見栄えより機能性を優先して、すぐ取り出したいものを冷蔵庫横に貼ることにしました。 マグネットのアイテムは、全て100均で揃えています。 ありがとう100均! ・ティッシュホルダー ・ハサミ、油性ペン、カッターを入れている小物ケース ・爪楊枝を入れているフタ付きの小物ケース ・強力マグネットをマステでスタンプ式印鑑に貼ったもの ・ゴミ出しのルール冊子をクリアファイルに入れて、マグネットクリップで挟んだもの ※マステは、ラップの上からメモ用に貼ったり、袋の口を留めるのによく使います。 ※油性ペンはマステや袋にメモを書くのに便利なのでキッチンの必需品です!
arebana
arebana
4DK | 家族
kohakuruさんの実例写真
おはようございます(*´ ˘ `*) 横浜、雪です(。>﹏<) 子供達休みになりました( ̄▽ ̄;) 朝からもう外出ていい?た騒いでますf(^^;) キッチンラックの死角になる場所にツールいっぱいかけてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 使い勝手がいいです(*´∀`)♪
おはようございます(*´ ˘ `*) 横浜、雪です(。>﹏<) 子供達休みになりました( ̄▽ ̄;) 朝からもう外出ていい?た騒いでますf(^^;) キッチンラックの死角になる場所にツールいっぱいかけてます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) 使い勝手がいいです(*´∀`)♪
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
ya1105aさんの実例写真
生活感が出やすい家電ゾーンを隠しながら使いやすいように死角に収納! ゴミ箱とちょっとした雑貨とかも収納!
生活感が出やすい家電ゾーンを隠しながら使いやすいように死角に収納! ゴミ箱とちょっとした雑貨とかも収納!
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
冷蔵庫の死角に色々ペタリ。 セリアのマグネットピンチ?に、 MODA300+'の吸水マットを干しています。 ケユカのふきん掛けは、使わないときはクルッと回転させて、棚奥に隠れちゃうので便利です。 本当は吊り戸棚用。
冷蔵庫の死角に色々ペタリ。 セリアのマグネットピンチ?に、 MODA300+'の吸水マットを干しています。 ケユカのふきん掛けは、使わないときはクルッと回転させて、棚奥に隠れちゃうので便利です。 本当は吊り戸棚用。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Nego.chihomiさんの実例写真
リビングの死角の所。縦向きの板壁外して、別の板で横向きの板壁に。黒いピアノを生かしたく。ピアノは、練習以外は、真ん中っ子の宿題場。来年中学校なので、このままここで、テスト勉強するだろうから、シンプルに。ブログにもも少し詳しく書いてまーす꒰●´3`꒱~♪
リビングの死角の所。縦向きの板壁外して、別の板で横向きの板壁に。黒いピアノを生かしたく。ピアノは、練習以外は、真ん中っ子の宿題場。来年中学校なので、このままここで、テスト勉強するだろうから、シンプルに。ブログにもも少し詳しく書いてまーす꒰●´3`꒱~♪
Nego.chihomi
Nego.chihomi
4DK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
エプロンの置き場所のイベント参加です✨ うちはこの冷蔵庫の右横の隙間を利用して、エプロン収納してます。 強力マグネットフックに引っ掛けているのでまず落ちることがない。 死角で邪魔しないので、上の方にはこのエプロンとちょっと奥にたまーに使う出前のチラシを貼ってます(笑) そして、ここの足元にはマガジンラックを置いていて、ニトリの木のトレーやセリアのカラフルトレーを立てて収納してます。 冷蔵庫横は死角だけど取り出しやすいから使わない手は無いですね! エプロンは大好きなmarimekkoのウニッコ柄のを、これもう二代目。 洗い替え用に他の柄も2枚あります。
エプロンの置き場所のイベント参加です✨ うちはこの冷蔵庫の右横の隙間を利用して、エプロン収納してます。 強力マグネットフックに引っ掛けているのでまず落ちることがない。 死角で邪魔しないので、上の方にはこのエプロンとちょっと奥にたまーに使う出前のチラシを貼ってます(笑) そして、ここの足元にはマガジンラックを置いていて、ニトリの木のトレーやセリアのカラフルトレーを立てて収納してます。 冷蔵庫横は死角だけど取り出しやすいから使わない手は無いですね! エプロンは大好きなmarimekkoのウニッコ柄のを、これもう二代目。 洗い替え用に他の柄も2枚あります。
cafe0415h
cafe0415h
家族
pinonさんの実例写真
ソファー横の電話とルーター置き場に100均リメイクしたコの字ラックを置いて、ちょい置きスペースにしてます。 ここは死角になっていて配線が集まっているのでスマホの充電も出来ます😊
ソファー横の電話とルーター置き場に100均リメイクしたコの字ラックを置いて、ちょい置きスペースにしてます。 ここは死角になっていて配線が集まっているのでスマホの充電も出来ます😊
pinon
pinon
3DK | 家族
papachanさんの実例写真
ピアスやネックレス、チョーカーは 死角に掛けて収納✍️ 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
ピアスやネックレス、チョーカーは 死角に掛けて収納✍️ 詳しくはインスタ🔍 →papachan.4
papachan
papachan
odekoさんの実例写真
冷蔵庫と冷凍庫(リメイクシートで覆って今は使用していません)の間 キッチン入口からは死角になっている所に 外で放置してボロボロになっていたスチールラックを置くことに キッチンで音楽をいつも聴いているので 水に濡れる心配の無い置き場が確保出来て嬉しい(^^♪
冷蔵庫と冷凍庫(リメイクシートで覆って今は使用していません)の間 キッチン入口からは死角になっている所に 外で放置してボロボロになっていたスチールラックを置くことに キッチンで音楽をいつも聴いているので 水に濡れる心配の無い置き場が確保出来て嬉しい(^^♪
odeko
odeko

セリア 死角を活用の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ