セリア 水切りワイパー

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
お風呂の壁面収納見直し 元々付いていたラックを取り外し フックを2個付けて その間に水切りワイパーを掛けました。 鏡やお風呂の壁や床の水切りに 我が家では欠かせないアイテムです♪ 水切り部分を上にできるので水が溜まらず長持ちしてます◡̈︎*
お風呂の壁面収納見直し 元々付いていたラックを取り外し フックを2個付けて その間に水切りワイパーを掛けました。 鏡やお風呂の壁や床の水切りに 我が家では欠かせないアイテムです♪ 水切り部分を上にできるので水が溜まらず長持ちしてます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
timitimiさんの実例写真
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
今日、セリアの水切りワイパーを購入。水切りワイパーのおかげで四年間それほどお掃除をしなくても鏡はピカピカ。カビ知らず。
今日、セリアの水切りワイパーを購入。水切りワイパーのおかげで四年間それほどお掃除をしなくても鏡はピカピカ。カビ知らず。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
浮かせる収納・・ 【磁石で浴室のカベにくっつく】 セリアのマグネットバスフックを使っています。 1年位使用していますが、特に不満もなく 使い続けています。。 ○水切りワイパー ○towerマグネット&引っ掛け湯おけ はマグネットが中に埋め込まれているので、 マグネットの錆も汚れもありません。
浮かせる収納・・ 【磁石で浴室のカベにくっつく】 セリアのマグネットバスフックを使っています。 1年位使用していますが、特に不満もなく 使い続けています。。 ○水切りワイパー ○towerマグネット&引っ掛け湯おけ はマグネットが中に埋め込まれているので、 マグネットの錆も汚れもありません。
miyu
miyu
4LDK
uhaさんの実例写真
100均商品!洗面器も水切りワイパーもマグネットで壁にくっつくので、置き場に困らない!!
100均商品!洗面器も水切りワイパーもマグネットで壁にくっつくので、置き場に困らない!!
uha
uha
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
引越し後のお風呂💫 コロコロローラーと水切りワイパーは マグネットで吊るしてます👍
引越し後のお風呂💫 コロコロローラーと水切りワイパーは マグネットで吊るしてます👍
nachi
nachi
2DK | 家族
Risaさんの実例写真
こないだ病院掃除のプロがテレビで紹介していた、水切りワイパーに5mm幅くらいでハサミで切り込みを入れたホコリ取り。 早速作ってみました!! 今まで取りきれていなかったホコリまで綺麗にとれるとか…。 テーブルの下とか、子供が落としたお菓子を拾って食べたりするので、今までも掃除機の他にも水拭きしたりしていたけど、全然とれていなかったということがよく分かりました(´;ω;`) この切り込みに埃が絡まって離さず、ごっそりとれました…。 ちょっとショック(笑) 食べカスもこれで1か所に集めてから取れるし、これから重宝しそうです(´∀`*)
こないだ病院掃除のプロがテレビで紹介していた、水切りワイパーに5mm幅くらいでハサミで切り込みを入れたホコリ取り。 早速作ってみました!! 今まで取りきれていなかったホコリまで綺麗にとれるとか…。 テーブルの下とか、子供が落としたお菓子を拾って食べたりするので、今までも掃除機の他にも水拭きしたりしていたけど、全然とれていなかったということがよく分かりました(´;ω;`) この切り込みに埃が絡まって離さず、ごっそりとれました…。 ちょっとショック(笑) 食べカスもこれで1か所に集めてから取れるし、これから重宝しそうです(´∀`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★お風呂掃除★ お風呂掃除その2 一通り洗い水で流した後壁や天井の水滴をささっと取ります 手の届く場所はセリアで買った水切りワイパーを使いますが、天井や上の方の壁は届かないので、絞れるモップ(名前が分かりません💦)を使います 大きのは玄関掃除に使ったりしていますが、小さいのはお風呂場で使ったりしています。 どちらも水滴を取ってくれます♪ 注意するのは絞れるモップは使う前はガチガチに乾燥しているので使う前に水に浸けて柔らかくしておきます。
★お風呂掃除★ お風呂掃除その2 一通り洗い水で流した後壁や天井の水滴をささっと取ります 手の届く場所はセリアで買った水切りワイパーを使いますが、天井や上の方の壁は届かないので、絞れるモップ(名前が分かりません💦)を使います 大きのは玄関掃除に使ったりしていますが、小さいのはお風呂場で使ったりしています。 どちらも水滴を取ってくれます♪ 注意するのは絞れるモップは使う前はガチガチに乾燥しているので使う前に水に浸けて柔らかくしておきます。
yumi
yumi
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
直置き全くなしにするために、タワーtowerが大活躍! お風呂の蓋収納も、既存のは蓋が下についてしまうタイプだったのを、towerに変えたら水切りがすぐにできてカビなくなりした!
直置き全くなしにするために、タワーtowerが大活躍! お風呂の蓋収納も、既存のは蓋が下についてしまうタイプだったのを、towerに変えたら水切りがすぐにできてカビなくなりした!
mt
mt
4LDK | 家族
tommy56さんの実例写真
水垢防止の為に、どんなに疲れていても 入浴後は水切りします!
水垢防止の為に、どんなに疲れていても 入浴後は水切りします!
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
ryocciさんの実例写真
お風呂収納。 シャンプー類が多いですが…💦 ボトルで買ったシャンプーは壁づけで、それ以外は詰め替えないでそのまま使えるポンプを付けています。 子どもも問題なく使えてます。
お風呂収納。 シャンプー類が多いですが…💦 ボトルで買ったシャンプーは壁づけで、それ以外は詰め替えないでそのまま使えるポンプを付けています。 子どもも問題なく使えてます。
ryocci
ryocci
家族
MAさんの実例写真
浴室の壁へセリアのジョイント伸縮棒×ワイパーを同じくセリアの2WAYフックを使用して吊るしています。
浴室の壁へセリアのジョイント伸縮棒×ワイパーを同じくセリアの2WAYフックを使用して吊るしています。
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
我が家のヘビロテは、コレです。 スキージー? スクイージー? 水切りワイパー? ……なんて言うものでしょうか( ̄▽ ̄;)? 100均商品です👍買い替えながらずっと愛用中。この一体型の形がいいんです!フック穴で掛けられるところも😉👍 近所の100均 ミーツさんで売っていて、カラフルな色しかなかったけれど、色は妥協して使っていました……が!最近、セリアさんでこのシンプルな白とグレーの同じ物を見つけて\(^o^)/数年のモヤモヤもスッキリです🤣 あ、それと(^-^; シャンプー等、詰め替えはオイルボトル(ドレッシングボトル?)を使っています。 細かいパーツがないから、詰め替えの際のお手入れが楽です😉👍 片手でポンっと開けて使えるし、 万が一足の上に落としてもそんなに痛くありません(笑)
我が家のヘビロテは、コレです。 スキージー? スクイージー? 水切りワイパー? ……なんて言うものでしょうか( ̄▽ ̄;)? 100均商品です👍買い替えながらずっと愛用中。この一体型の形がいいんです!フック穴で掛けられるところも😉👍 近所の100均 ミーツさんで売っていて、カラフルな色しかなかったけれど、色は妥協して使っていました……が!最近、セリアさんでこのシンプルな白とグレーの同じ物を見つけて\(^o^)/数年のモヤモヤもスッキリです🤣 あ、それと(^-^; シャンプー等、詰め替えはオイルボトル(ドレッシングボトル?)を使っています。 細かいパーツがないから、詰め替えの際のお手入れが楽です😉👍 片手でポンっと開けて使えるし、 万が一足の上に落としてもそんなに痛くありません(笑)
yumi
yumi
mayu_mさんの実例写真
お風呂の大掃除後に、床ブラシ(真ん中)を新調しました✨ そして、今まで使っていなかった水切りワイパー(左)も新たに仲間入りです٩( 'ω' )و 掃除道具はS字フックで掛けてましたが取れるのがストレスで…床ブラシを買いにセリアに行った時に「しっかりとまるS字フック」なるものを見つけたので使ってみます🙌 ================= 今年は色々あった1年でした。 家にいる事が多くなり、大変な事も… でも生活を見直すいいキッカケにもなりました。RCで皆様の素敵なインテリアやお掃除術を沢山参考にさせていただきました。 本当にありがとうございます。 ================= 🎀良いお年をお迎えください🎀
お風呂の大掃除後に、床ブラシ(真ん中)を新調しました✨ そして、今まで使っていなかった水切りワイパー(左)も新たに仲間入りです٩( 'ω' )و 掃除道具はS字フックで掛けてましたが取れるのがストレスで…床ブラシを買いにセリアに行った時に「しっかりとまるS字フック」なるものを見つけたので使ってみます🙌 ================= 今年は色々あった1年でした。 家にいる事が多くなり、大変な事も… でも生活を見直すいいキッカケにもなりました。RCで皆様の素敵なインテリアやお掃除術を沢山参考にさせていただきました。 本当にありがとうございます。 ================= 🎀良いお年をお迎えください🎀
mayu_m
mayu_m
2LDK
Yume_usagi_13さんの実例写真
お風呂掃除グッズは窓の所に突っ張り棒で収納してます☆
お風呂掃除グッズは窓の所に突っ張り棒で収納してます☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
m.mさんの実例写真
予防掃除でフト浮かんだのですが、我が家の浴室の右半分です。 我が家では*☻浮かす☻*を極め、数年前にこんな感じにまで行き着きました。 どうやら予防掃除をしていたようです(´ω`*) 『予防』ポイント ❶シャンプーなどを置く棚を外しました。 ぬるぬるしたり、わざわざ洗う面倒くささ、死角になる角のカビに嫌気がさし、除去しました。不快に感じるものはサヨナラ! ❷棚を外した結果、タオルかけにワイヤーラックをS字フックで吊るし、シャンプー類を入れてます。無印のワイヤーラックが、汚れにくく、錆知らずで、本当にたくましいのです☆ ❸洗面器を浮かす ミラーに洗面器かけを吸盤でつけてます(*'ω'*)セリアの浴室グッズはシンプルで使いやすく、頑丈です! ❹入浴最後に水切りワイパーで鏡や風呂フタなどの水滴を除去します。セリアかダイソーのものだと思います。気持ちいいくらい、水が切れる!ストレスも発散!しかも、今の設置位置でシックリ来ている('ω')
予防掃除でフト浮かんだのですが、我が家の浴室の右半分です。 我が家では*☻浮かす☻*を極め、数年前にこんな感じにまで行き着きました。 どうやら予防掃除をしていたようです(´ω`*) 『予防』ポイント ❶シャンプーなどを置く棚を外しました。 ぬるぬるしたり、わざわざ洗う面倒くささ、死角になる角のカビに嫌気がさし、除去しました。不快に感じるものはサヨナラ! ❷棚を外した結果、タオルかけにワイヤーラックをS字フックで吊るし、シャンプー類を入れてます。無印のワイヤーラックが、汚れにくく、錆知らずで、本当にたくましいのです☆ ❸洗面器を浮かす ミラーに洗面器かけを吸盤でつけてます(*'ω'*)セリアの浴室グッズはシンプルで使いやすく、頑丈です! ❹入浴最後に水切りワイパーで鏡や風呂フタなどの水滴を除去します。セリアかダイソーのものだと思います。気持ちいいくらい、水が切れる!ストレスも発散!しかも、今の設置位置でシックリ来ている('ω')
m.m
m.m
家族
Natsuさんの実例写真
お風呂の掃除するものなどはこのように置いてあります。できる限り白で統一してます。 無印良品のマグネットタオルバーに無印良品のS字フックなどをかけております。 掃除用具はセリアとスリーコインズと無印良品のものでワイパーはtowerのマグネット水切りワイパーです。
お風呂の掃除するものなどはこのように置いてあります。できる限り白で統一してます。 無印良品のマグネットタオルバーに無印良品のS字フックなどをかけております。 掃除用具はセリアとスリーコインズと無印良品のものでワイパーはtowerのマグネット水切りワイパーです。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
chancoさんの実例写真
わが家で活躍している暮らしのアイテム イベント参加です❁ 新居に引っ越し 「浴室にカビを生やさせないぞ!」 という決意のもと、活躍してくれている子達です(^^) 花王さんのスマートホルダーは、詰め替えボトルをそのままはめて使えるので取り替えがとても楽で助かってます(TT)✨ このスヌーピー柄は探しまくってようやく見つけたお気に入り♡ アイワさんのマグピタ!水切りワイパーは、厚みがないので壁につけていても邪魔になりません♪ 山崎実業さんの風呂蓋スタンドは、お風呂のフタを浮かせられるし、スタンド自体に水も溜まらないのでオススメです♡ 備え付けのシャンプー置きもありますが、わが家はセリアさんのボトルホルダーでシャンプー達を全て吊り下げています!ホルダー穴の大きさの種類も豊富なので、あらゆるボトルに対応してくれる優れ者です♫ お風呂ブラシはまだ良い物に出会えていないので、これからの出会いに期待です^m^
わが家で活躍している暮らしのアイテム イベント参加です❁ 新居に引っ越し 「浴室にカビを生やさせないぞ!」 という決意のもと、活躍してくれている子達です(^^) 花王さんのスマートホルダーは、詰め替えボトルをそのままはめて使えるので取り替えがとても楽で助かってます(TT)✨ このスヌーピー柄は探しまくってようやく見つけたお気に入り♡ アイワさんのマグピタ!水切りワイパーは、厚みがないので壁につけていても邪魔になりません♪ 山崎実業さんの風呂蓋スタンドは、お風呂のフタを浮かせられるし、スタンド自体に水も溜まらないのでオススメです♡ 備え付けのシャンプー置きもありますが、わが家はセリアさんのボトルホルダーでシャンプー達を全て吊り下げています!ホルダー穴の大きさの種類も豊富なので、あらゆるボトルに対応してくれる優れ者です♫ お風呂ブラシはまだ良い物に出会えていないので、これからの出会いに期待です^m^
chanco
chanco
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
お風呂収納🛀 ごちゃごちゃさせたくないので最低限にしてるつもりですが•••ごちゃごちゃしてます😅
お風呂収納🛀 ごちゃごちゃさせたくないので最低限にしてるつもりですが•••ごちゃごちゃしてます😅
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
無印良品の泡立てボールや掃除用具を吊り下げて収納。 水切りワイパーも以前は吊り下げてたのですがNITORIでマグネット式のものを発見し即購入♪ 吸水タオルもマグネット式のホルダーにかけてます。
無印良品の泡立てボールや掃除用具を吊り下げて収納。 水切りワイパーも以前は吊り下げてたのですがNITORIでマグネット式のものを発見し即購入♪ 吸水タオルもマグネット式のホルダーにかけてます。
neco
neco
4LDK
meiさんの実例写真
日本盛の大容量化粧水がしっとりして良かったのでリピしたついでに、乳液と保湿クリームも買ってみました🫧🧴 毎回逆さにして使うのが重すぎたので、奥のセリアのポンプ容器に詰め替えて使ってます🐳 プチプラで全身惜しみなく使えて、乾燥肌にはありがたいしっとり仕上がり🧼 ポンプタイプ出ないかなぁ😅
日本盛の大容量化粧水がしっとりして良かったのでリピしたついでに、乳液と保湿クリームも買ってみました🫧🧴 毎回逆さにして使うのが重すぎたので、奥のセリアのポンプ容器に詰め替えて使ってます🐳 プチプラで全身惜しみなく使えて、乾燥肌にはありがたいしっとり仕上がり🧼 ポンプタイプ出ないかなぁ😅
mei
mei
3LDK | 家族
Asamarinさんの実例写真
セリアのキッチン用汚れ防止シート✨ 1回目貼ったときは失敗したので2回目!水切りワイパーを使ったら綺麗に貼れました
セリアのキッチン用汚れ防止シート✨ 1回目貼ったときは失敗したので2回目!水切りワイパーを使ったら綺麗に貼れました
Asamarin
Asamarin
4LDK | 家族

セリア 水切りワイパーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 水切りワイパー

25枚の部屋写真から24枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
お風呂の壁面収納見直し 元々付いていたラックを取り外し フックを2個付けて その間に水切りワイパーを掛けました。 鏡やお風呂の壁や床の水切りに 我が家では欠かせないアイテムです♪ 水切り部分を上にできるので水が溜まらず長持ちしてます◡̈︎*
お風呂の壁面収納見直し 元々付いていたラックを取り外し フックを2個付けて その間に水切りワイパーを掛けました。 鏡やお風呂の壁や床の水切りに 我が家では欠かせないアイテムです♪ 水切り部分を上にできるので水が溜まらず長持ちしてます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
timitimiさんの実例写真
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
お風呂の鏡の反対側は付属のバーにお掃除グッズを収納。 最近のお気に入りはカインズホームの吸水スポンジモップミニ。 スクイジーが上手く扱えなくて、お友達に相談したら教えてもらったもの。 細かいところでもちゃんと吸水してくれて、替えのスポンジも売っている。 このスポンジモップのおかげでお風呂掃除のストレスがなくなったかも。
timitimi
timitimi
2LDK | 家族
KirinPandaさんの実例写真
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
お風呂の浮かせる収納には 100均のフックに活躍してもらってます シャンプーandコンディショナーは ダイソーのステンレスボトルホルダー大 クレンジングオイルはそれの小を タオルバーに引っ掛けています 手桶もダイソーのステンレスのフックです (2枚目写真) T字かみそりはセリアのフィルムフックカミソリ用に (3枚目写真) 水切りワイパーも同じセリアのフィルムフックカミソリ用に丁度よく引っ掛けられます (4枚目写真) お掃除が楽なのは勿論なのですが ステンレスとフィルムフックの透明が 悪目立ちせずスッキリ収納に役立ってます 重いボトル類はタオルバーに 軽いカミソリとワイパーは フィルムフックにと 使い分けているので ずり落ちてきたりの心配なく快適です😊
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
Riokkumaさんの実例写真
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
お風呂の壁です😆白で統一してます♩最近買ったタワーの水切りワイパーが大きくてお気に入り🤗今までセリアの水切りワイパーを使っていたのですが、小さかったので何回も水切りしてたのがかなり楽になりました😄しかもマグネットで壁にくっつく☺️買って良かったです♩♬♡
Riokkuma
Riokkuma
3LDK | 家族
ryu23naさんの実例写真
今日、セリアの水切りワイパーを購入。水切りワイパーのおかげで四年間それほどお掃除をしなくても鏡はピカピカ。カビ知らず。
今日、セリアの水切りワイパーを購入。水切りワイパーのおかげで四年間それほどお掃除をしなくても鏡はピカピカ。カビ知らず。
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
浮かせる収納・・ 【磁石で浴室のカベにくっつく】 セリアのマグネットバスフックを使っています。 1年位使用していますが、特に不満もなく 使い続けています。。 ○水切りワイパー ○towerマグネット&引っ掛け湯おけ はマグネットが中に埋め込まれているので、 マグネットの錆も汚れもありません。
浮かせる収納・・ 【磁石で浴室のカベにくっつく】 セリアのマグネットバスフックを使っています。 1年位使用していますが、特に不満もなく 使い続けています。。 ○水切りワイパー ○towerマグネット&引っ掛け湯おけ はマグネットが中に埋め込まれているので、 マグネットの錆も汚れもありません。
miyu
miyu
4LDK
uhaさんの実例写真
100均商品!洗面器も水切りワイパーもマグネットで壁にくっつくので、置き場に困らない!!
100均商品!洗面器も水切りワイパーもマグネットで壁にくっつくので、置き場に困らない!!
uha
uha
3LDK | 家族
nachiさんの実例写真
引越し後のお風呂💫 コロコロローラーと水切りワイパーは マグネットで吊るしてます👍
引越し後のお風呂💫 コロコロローラーと水切りワイパーは マグネットで吊るしてます👍
nachi
nachi
2DK | 家族
Risaさんの実例写真
こないだ病院掃除のプロがテレビで紹介していた、水切りワイパーに5mm幅くらいでハサミで切り込みを入れたホコリ取り。 早速作ってみました!! 今まで取りきれていなかったホコリまで綺麗にとれるとか…。 テーブルの下とか、子供が落としたお菓子を拾って食べたりするので、今までも掃除機の他にも水拭きしたりしていたけど、全然とれていなかったということがよく分かりました(´;ω;`) この切り込みに埃が絡まって離さず、ごっそりとれました…。 ちょっとショック(笑) 食べカスもこれで1か所に集めてから取れるし、これから重宝しそうです(´∀`*)
こないだ病院掃除のプロがテレビで紹介していた、水切りワイパーに5mm幅くらいでハサミで切り込みを入れたホコリ取り。 早速作ってみました!! 今まで取りきれていなかったホコリまで綺麗にとれるとか…。 テーブルの下とか、子供が落としたお菓子を拾って食べたりするので、今までも掃除機の他にも水拭きしたりしていたけど、全然とれていなかったということがよく分かりました(´;ω;`) この切り込みに埃が絡まって離さず、ごっそりとれました…。 ちょっとショック(笑) 食べカスもこれで1か所に集めてから取れるし、これから重宝しそうです(´∀`*)
Risa
Risa
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★お風呂掃除★ お風呂掃除その2 一通り洗い水で流した後壁や天井の水滴をささっと取ります 手の届く場所はセリアで買った水切りワイパーを使いますが、天井や上の方の壁は届かないので、絞れるモップ(名前が分かりません💦)を使います 大きのは玄関掃除に使ったりしていますが、小さいのはお風呂場で使ったりしています。 どちらも水滴を取ってくれます♪ 注意するのは絞れるモップは使う前はガチガチに乾燥しているので使う前に水に浸けて柔らかくしておきます。
★お風呂掃除★ お風呂掃除その2 一通り洗い水で流した後壁や天井の水滴をささっと取ります 手の届く場所はセリアで買った水切りワイパーを使いますが、天井や上の方の壁は届かないので、絞れるモップ(名前が分かりません💦)を使います 大きのは玄関掃除に使ったりしていますが、小さいのはお風呂場で使ったりしています。 どちらも水滴を取ってくれます♪ 注意するのは絞れるモップは使う前はガチガチに乾燥しているので使う前に水に浸けて柔らかくしておきます。
yumi
yumi
4LDK | 家族
mtさんの実例写真
直置き全くなしにするために、タワーtowerが大活躍! お風呂の蓋収納も、既存のは蓋が下についてしまうタイプだったのを、towerに変えたら水切りがすぐにできてカビなくなりした!
直置き全くなしにするために、タワーtowerが大活躍! お風呂の蓋収納も、既存のは蓋が下についてしまうタイプだったのを、towerに変えたら水切りがすぐにできてカビなくなりした!
mt
mt
4LDK | 家族
tommy56さんの実例写真
水垢防止の為に、どんなに疲れていても 入浴後は水切りします!
水垢防止の為に、どんなに疲れていても 入浴後は水切りします!
tommy56
tommy56
1K | 一人暮らし
ryocciさんの実例写真
お風呂収納。 シャンプー類が多いですが…💦 ボトルで買ったシャンプーは壁づけで、それ以外は詰め替えないでそのまま使えるポンプを付けています。 子どもも問題なく使えてます。
お風呂収納。 シャンプー類が多いですが…💦 ボトルで買ったシャンプーは壁づけで、それ以外は詰め替えないでそのまま使えるポンプを付けています。 子どもも問題なく使えてます。
ryocci
ryocci
家族
MAさんの実例写真
浴室の壁へセリアのジョイント伸縮棒×ワイパーを同じくセリアの2WAYフックを使用して吊るしています。
浴室の壁へセリアのジョイント伸縮棒×ワイパーを同じくセリアの2WAYフックを使用して吊るしています。
MA
MA
2LDK | 一人暮らし
yumiさんの実例写真
我が家のヘビロテは、コレです。 スキージー? スクイージー? 水切りワイパー? ……なんて言うものでしょうか( ̄▽ ̄;)? 100均商品です👍買い替えながらずっと愛用中。この一体型の形がいいんです!フック穴で掛けられるところも😉👍 近所の100均 ミーツさんで売っていて、カラフルな色しかなかったけれど、色は妥協して使っていました……が!最近、セリアさんでこのシンプルな白とグレーの同じ物を見つけて\(^o^)/数年のモヤモヤもスッキリです🤣 あ、それと(^-^; シャンプー等、詰め替えはオイルボトル(ドレッシングボトル?)を使っています。 細かいパーツがないから、詰め替えの際のお手入れが楽です😉👍 片手でポンっと開けて使えるし、 万が一足の上に落としてもそんなに痛くありません(笑)
我が家のヘビロテは、コレです。 スキージー? スクイージー? 水切りワイパー? ……なんて言うものでしょうか( ̄▽ ̄;)? 100均商品です👍買い替えながらずっと愛用中。この一体型の形がいいんです!フック穴で掛けられるところも😉👍 近所の100均 ミーツさんで売っていて、カラフルな色しかなかったけれど、色は妥協して使っていました……が!最近、セリアさんでこのシンプルな白とグレーの同じ物を見つけて\(^o^)/数年のモヤモヤもスッキリです🤣 あ、それと(^-^; シャンプー等、詰め替えはオイルボトル(ドレッシングボトル?)を使っています。 細かいパーツがないから、詰め替えの際のお手入れが楽です😉👍 片手でポンっと開けて使えるし、 万が一足の上に落としてもそんなに痛くありません(笑)
yumi
yumi
mayu_mさんの実例写真
お風呂の大掃除後に、床ブラシ(真ん中)を新調しました✨ そして、今まで使っていなかった水切りワイパー(左)も新たに仲間入りです٩( 'ω' )و 掃除道具はS字フックで掛けてましたが取れるのがストレスで…床ブラシを買いにセリアに行った時に「しっかりとまるS字フック」なるものを見つけたので使ってみます🙌 ================= 今年は色々あった1年でした。 家にいる事が多くなり、大変な事も… でも生活を見直すいいキッカケにもなりました。RCで皆様の素敵なインテリアやお掃除術を沢山参考にさせていただきました。 本当にありがとうございます。 ================= 🎀良いお年をお迎えください🎀
お風呂の大掃除後に、床ブラシ(真ん中)を新調しました✨ そして、今まで使っていなかった水切りワイパー(左)も新たに仲間入りです٩( 'ω' )و 掃除道具はS字フックで掛けてましたが取れるのがストレスで…床ブラシを買いにセリアに行った時に「しっかりとまるS字フック」なるものを見つけたので使ってみます🙌 ================= 今年は色々あった1年でした。 家にいる事が多くなり、大変な事も… でも生活を見直すいいキッカケにもなりました。RCで皆様の素敵なインテリアやお掃除術を沢山参考にさせていただきました。 本当にありがとうございます。 ================= 🎀良いお年をお迎えください🎀
mayu_m
mayu_m
2LDK
Yume_usagi_13さんの実例写真
お風呂掃除グッズは窓の所に突っ張り棒で収納してます☆
お風呂掃除グッズは窓の所に突っ張り棒で収納してます☆
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
家族
m.mさんの実例写真
予防掃除でフト浮かんだのですが、我が家の浴室の右半分です。 我が家では*☻浮かす☻*を極め、数年前にこんな感じにまで行き着きました。 どうやら予防掃除をしていたようです(´ω`*) 『予防』ポイント ❶シャンプーなどを置く棚を外しました。 ぬるぬるしたり、わざわざ洗う面倒くささ、死角になる角のカビに嫌気がさし、除去しました。不快に感じるものはサヨナラ! ❷棚を外した結果、タオルかけにワイヤーラックをS字フックで吊るし、シャンプー類を入れてます。無印のワイヤーラックが、汚れにくく、錆知らずで、本当にたくましいのです☆ ❸洗面器を浮かす ミラーに洗面器かけを吸盤でつけてます(*'ω'*)セリアの浴室グッズはシンプルで使いやすく、頑丈です! ❹入浴最後に水切りワイパーで鏡や風呂フタなどの水滴を除去します。セリアかダイソーのものだと思います。気持ちいいくらい、水が切れる!ストレスも発散!しかも、今の設置位置でシックリ来ている('ω')
予防掃除でフト浮かんだのですが、我が家の浴室の右半分です。 我が家では*☻浮かす☻*を極め、数年前にこんな感じにまで行き着きました。 どうやら予防掃除をしていたようです(´ω`*) 『予防』ポイント ❶シャンプーなどを置く棚を外しました。 ぬるぬるしたり、わざわざ洗う面倒くささ、死角になる角のカビに嫌気がさし、除去しました。不快に感じるものはサヨナラ! ❷棚を外した結果、タオルかけにワイヤーラックをS字フックで吊るし、シャンプー類を入れてます。無印のワイヤーラックが、汚れにくく、錆知らずで、本当にたくましいのです☆ ❸洗面器を浮かす ミラーに洗面器かけを吸盤でつけてます(*'ω'*)セリアの浴室グッズはシンプルで使いやすく、頑丈です! ❹入浴最後に水切りワイパーで鏡や風呂フタなどの水滴を除去します。セリアかダイソーのものだと思います。気持ちいいくらい、水が切れる!ストレスも発散!しかも、今の設置位置でシックリ来ている('ω')
m.m
m.m
家族
Natsuさんの実例写真
お風呂の掃除するものなどはこのように置いてあります。できる限り白で統一してます。 無印良品のマグネットタオルバーに無印良品のS字フックなどをかけております。 掃除用具はセリアとスリーコインズと無印良品のものでワイパーはtowerのマグネット水切りワイパーです。
お風呂の掃除するものなどはこのように置いてあります。できる限り白で統一してます。 無印良品のマグネットタオルバーに無印良品のS字フックなどをかけております。 掃除用具はセリアとスリーコインズと無印良品のものでワイパーはtowerのマグネット水切りワイパーです。
Natsu
Natsu
3LDK | 家族
chancoさんの実例写真
わが家で活躍している暮らしのアイテム イベント参加です❁ 新居に引っ越し 「浴室にカビを生やさせないぞ!」 という決意のもと、活躍してくれている子達です(^^) 花王さんのスマートホルダーは、詰め替えボトルをそのままはめて使えるので取り替えがとても楽で助かってます(TT)✨ このスヌーピー柄は探しまくってようやく見つけたお気に入り♡ アイワさんのマグピタ!水切りワイパーは、厚みがないので壁につけていても邪魔になりません♪ 山崎実業さんの風呂蓋スタンドは、お風呂のフタを浮かせられるし、スタンド自体に水も溜まらないのでオススメです♡ 備え付けのシャンプー置きもありますが、わが家はセリアさんのボトルホルダーでシャンプー達を全て吊り下げています!ホルダー穴の大きさの種類も豊富なので、あらゆるボトルに対応してくれる優れ者です♫ お風呂ブラシはまだ良い物に出会えていないので、これからの出会いに期待です^m^
わが家で活躍している暮らしのアイテム イベント参加です❁ 新居に引っ越し 「浴室にカビを生やさせないぞ!」 という決意のもと、活躍してくれている子達です(^^) 花王さんのスマートホルダーは、詰め替えボトルをそのままはめて使えるので取り替えがとても楽で助かってます(TT)✨ このスヌーピー柄は探しまくってようやく見つけたお気に入り♡ アイワさんのマグピタ!水切りワイパーは、厚みがないので壁につけていても邪魔になりません♪ 山崎実業さんの風呂蓋スタンドは、お風呂のフタを浮かせられるし、スタンド自体に水も溜まらないのでオススメです♡ 備え付けのシャンプー置きもありますが、わが家はセリアさんのボトルホルダーでシャンプー達を全て吊り下げています!ホルダー穴の大きさの種類も豊富なので、あらゆるボトルに対応してくれる優れ者です♫ お風呂ブラシはまだ良い物に出会えていないので、これからの出会いに期待です^m^
chanco
chanco
4LDK | 家族
bepooo03さんの実例写真
お風呂収納🛀 ごちゃごちゃさせたくないので最低限にしてるつもりですが•••ごちゃごちゃしてます😅
お風呂収納🛀 ごちゃごちゃさせたくないので最低限にしてるつもりですが•••ごちゃごちゃしてます😅
bepooo03
bepooo03
4LDK | 家族
necoさんの実例写真
無印良品の泡立てボールや掃除用具を吊り下げて収納。 水切りワイパーも以前は吊り下げてたのですがNITORIでマグネット式のものを発見し即購入♪ 吸水タオルもマグネット式のホルダーにかけてます。
無印良品の泡立てボールや掃除用具を吊り下げて収納。 水切りワイパーも以前は吊り下げてたのですがNITORIでマグネット式のものを発見し即購入♪ 吸水タオルもマグネット式のホルダーにかけてます。
neco
neco
4LDK
meiさんの実例写真
日本盛の大容量化粧水がしっとりして良かったのでリピしたついでに、乳液と保湿クリームも買ってみました🫧🧴 毎回逆さにして使うのが重すぎたので、奥のセリアのポンプ容器に詰め替えて使ってます🐳 プチプラで全身惜しみなく使えて、乾燥肌にはありがたいしっとり仕上がり🧼 ポンプタイプ出ないかなぁ😅
日本盛の大容量化粧水がしっとりして良かったのでリピしたついでに、乳液と保湿クリームも買ってみました🫧🧴 毎回逆さにして使うのが重すぎたので、奥のセリアのポンプ容器に詰め替えて使ってます🐳 プチプラで全身惜しみなく使えて、乾燥肌にはありがたいしっとり仕上がり🧼 ポンプタイプ出ないかなぁ😅
mei
mei
3LDK | 家族
Asamarinさんの実例写真
セリアのキッチン用汚れ防止シート✨ 1回目貼ったときは失敗したので2回目!水切りワイパーを使ったら綺麗に貼れました
セリアのキッチン用汚れ防止シート✨ 1回目貼ったときは失敗したので2回目!水切りワイパーを使ったら綺麗に貼れました
Asamarin
Asamarin
4LDK | 家族

セリア 水切りワイパーの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ