セリア ラブリコアイアン

63枚の部屋写真から25枚をセレクト
akamakoさんの実例写真
スパイスラックつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ 容器はほぼセリアかダイソーです!統一感を出したくて揃えました♡ごちゃごちゃしてた調味料がスッキリ✨❤️
スパイスラックつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ 容器はほぼセリアかダイソーです!統一感を出したくて揃えました♡ごちゃごちゃしてた調味料がスッキリ✨❤️
akamako
akamako
sansankikiさんの実例写真
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
ラブリコアイアンタイプで以前から計画していた調味料棚を制作! やったー! 手伝ってくれたDIY好きの同僚Tちゃんありがとー!
ラブリコアイアンタイプで以前から計画していた調味料棚を制作! やったー! 手伝ってくれたDIY好きの同僚Tちゃんありがとー!
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンの棚をDIYしました。 1×4 とラブリコを横に使って突っ張るだけの棚はものの1分で完了♫ 勝手口をやんわり塞ぎたかったのでちょうど良かったのです。 (←防犯面で。でもいざという時は出入り出来るようにしたかった^^;) 扉にセリアのタイルシールを貼ったら少し明るくなったかな♫ スパイスラックはラブリコアイアンで作製。 これで地震が来ても倒れないはず! 調味料入れは ほぼ100均で落ちても割れないプラスチック製のものを選びました。
キッチンの棚をDIYしました。 1×4 とラブリコを横に使って突っ張るだけの棚はものの1分で完了♫ 勝手口をやんわり塞ぎたかったのでちょうど良かったのです。 (←防犯面で。でもいざという時は出入り出来るようにしたかった^^;) 扉にセリアのタイルシールを貼ったら少し明るくなったかな♫ スパイスラックはラブリコアイアンで作製。 これで地震が来ても倒れないはず! 調味料入れは ほぼ100均で落ちても割れないプラスチック製のものを選びました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kengon13さんの実例写真
ラブリコ¥1,280
kengon13
kengon13
3LDK | 家族
omachanさんの実例写真
omachan
omachan
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
こないだの棚板にようやく🤣 セリアのアイアンバー取り付けました。 ミトンや鍋つかみ、掛けたかった エプロンもさっと取れるように。 ストッパー付S字フックにしたので フックが落ちる事もないのがイイ。
こないだの棚板にようやく🤣 セリアのアイアンバー取り付けました。 ミトンや鍋つかみ、掛けたかった エプロンもさっと取れるように。 ストッパー付S字フックにしたので フックが落ちる事もないのがイイ。
rei
rei
家族
aomameさんの実例写真
aomame
aomame
家族
kumiさんの実例写真
DIYした壁紙、飾り棚、調味料棚でカフェ風に。
DIYした壁紙、飾り棚、調味料棚でカフェ風に。
kumi
kumi
1LDK | 家族
ars_smileさんの実例写真
玄関からおトイレに抜ける廊下。 部活のシューズバッグや、学校のサブバッグがどうしても玄関に散らばるから、、 ラックをDIY🤞 2×4支柱2本と、1×4本で出来上がり 重いものは置かないから、棚は横からビスどめー 背面が寂しいから、一部だけ、お気に入りの ワッツのリメイクシートでアクセント。
玄関からおトイレに抜ける廊下。 部活のシューズバッグや、学校のサブバッグがどうしても玄関に散らばるから、、 ラックをDIY🤞 2×4支柱2本と、1×4本で出来上がり 重いものは置かないから、棚は横からビスどめー 背面が寂しいから、一部だけ、お気に入りの ワッツのリメイクシートでアクセント。
ars_smile
ars_smile
4LDK | 家族
YAGさんの実例写真
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
YAG
YAG
so-bokuさんの実例写真
ダイソーの木製お盆¥200、元の色をヤスリで削ってブライワックスジャコビアンで塗装しタイル貼り♪ 右奥に写ってるタイルトレイは子供達が作りました(*^^*)
ダイソーの木製お盆¥200、元の色をヤスリで削ってブライワックスジャコビアンで塗装しタイル貼り♪ 右奥に写ってるタイルトレイは子供達が作りました(*^^*)
so-boku
so-boku
家族
soramameさんの実例写真
せまーーーい(一畳も無い)くて、収納もない我が家の脱衣所を2×4材とラブリコアイアンを使ってD I Yしました\(^-^)/ ここには元々ニトリのランドリーラックが置いてあったんですが、あまり収納力がなくてずっと気になってました。 そして今回一念発起して、脱衣所のD I Yをすることに! 先ずは棚を増やしたい、ということでD I Yの強い味方、2×4材で柱を立てて棚を作りました。今後のことも考えて稼動できる棚にしたんですが、これがかなり大変で、普通に棚受けにすれば良かったと後悔💦←まぁ、見た目は良いんですけどね。 一番上の棚にはタオル収納(ここにボディソープ等の備蓄品も入ってます)したかったので扉付きにしました。 扉はセリアのA4写真フレームにDAISOの厚さ2ミリのPPシートを貼り付けてます。 二段目の棚にはバスマットの替えや洗濯アミなんかをセリアのアイアンカゴやプラケースに入れてます。 そして柱の補強としても入れた2×4材の棚には3コインズで購入した洗剤入れを置きました。 洗濯機横のカゴを置いてるワゴンはホムセンで購入してきた工作用のエゾマツ?材を使って作りましたが、枠を付けないとカゴが落ちるということに後から気付いて、ただいま再リメイク中です(笑) ちなみに壁は全面すごーく変な柄の化粧板だったのを、自室リメイクに使った残りの壁紙とセリアのリメイクシートをはがせる両面テープで貼ってますw 床も味気ないタイルで、古くて欠けたりしていたので、こちらも自室リメイクの余りを使いました。 あとは洗濯機の青がすごーく気になるので、何とかしたいです(^◇^;)
せまーーーい(一畳も無い)くて、収納もない我が家の脱衣所を2×4材とラブリコアイアンを使ってD I Yしました\(^-^)/ ここには元々ニトリのランドリーラックが置いてあったんですが、あまり収納力がなくてずっと気になってました。 そして今回一念発起して、脱衣所のD I Yをすることに! 先ずは棚を増やしたい、ということでD I Yの強い味方、2×4材で柱を立てて棚を作りました。今後のことも考えて稼動できる棚にしたんですが、これがかなり大変で、普通に棚受けにすれば良かったと後悔💦←まぁ、見た目は良いんですけどね。 一番上の棚にはタオル収納(ここにボディソープ等の備蓄品も入ってます)したかったので扉付きにしました。 扉はセリアのA4写真フレームにDAISOの厚さ2ミリのPPシートを貼り付けてます。 二段目の棚にはバスマットの替えや洗濯アミなんかをセリアのアイアンカゴやプラケースに入れてます。 そして柱の補強としても入れた2×4材の棚には3コインズで購入した洗剤入れを置きました。 洗濯機横のカゴを置いてるワゴンはホムセンで購入してきた工作用のエゾマツ?材を使って作りましたが、枠を付けないとカゴが落ちるということに後から気付いて、ただいま再リメイク中です(笑) ちなみに壁は全面すごーく変な柄の化粧板だったのを、自室リメイクに使った残りの壁紙とセリアのリメイクシートをはがせる両面テープで貼ってますw 床も味気ないタイルで、古くて欠けたりしていたので、こちらも自室リメイクの余りを使いました。 あとは洗濯機の青がすごーく気になるので、何とかしたいです(^◇^;)
soramame
soramame
2LDK | 家族
Madokaさんの実例写真
なかなか完成しないので、途中経過をまとめました。ラブリコやセリアのアイアンバーを使いながら皆さんのアイディアを参考に棚をつくっています。 イマイチ雰囲気でないのは質感のせい…? もう少しで完成です。頑張ります!
なかなか完成しないので、途中経過をまとめました。ラブリコやセリアのアイアンバーを使いながら皆さんのアイディアを参考に棚をつくっています。 イマイチ雰囲気でないのは質感のせい…? もう少しで完成です。頑張ります!
Madoka
Madoka
1DK | 一人暮らし
GNU-さんの実例写真
オープンクローゼット左手前に雑誌や小説本を収納できるように、ラブリコを使って棚を作成しました。
オープンクローゼット左手前に雑誌や小説本を収納できるように、ラブリコを使って棚を作成しました。
GNU-
GNU-
ayaさんの実例写真
ベランダ改造計画、完成① 季節によって色んな植物を飾るのが楽しみです。 直置きだった鉢植えが整理できてスッキリ。
ベランダ改造計画、完成① 季節によって色んな植物を飾るのが楽しみです。 直置きだった鉢植えが整理できてスッキリ。
aya
aya
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
コロナ対策のため、タオル共用をやめました。 タオルハンガーを外して、カインズで購入したラブリコのアイアン棚とひのき板に、Amazonで購入したミニタオルを置きました。 タオルが落ちないか心配でしたが、案外問題なく使えます。 元は白かった壁紙も汚れやシミが取れず、思い切って一面だけ塗ってみました。 ホワイティカラーズのアクア、良い色です! 連休中、家族皆でおうち作業するのも良いアクティビティになりました。 次は、古いスイッチプレートを交換したい…
コロナ対策のため、タオル共用をやめました。 タオルハンガーを外して、カインズで購入したラブリコのアイアン棚とひのき板に、Amazonで購入したミニタオルを置きました。 タオルが落ちないか心配でしたが、案外問題なく使えます。 元は白かった壁紙も汚れやシミが取れず、思い切って一面だけ塗ってみました。 ホワイティカラーズのアクア、良い色です! 連休中、家族皆でおうち作業するのも良いアクティビティになりました。 次は、古いスイッチプレートを交換したい…
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
玄関リメイク 💡フック〜ガス管パーツにセリアの💡オブジェがフィット
玄関リメイク 💡フック〜ガス管パーツにセリアの💡オブジェがフィット
yacci
yacci
yuttanさんの実例写真
キッチンの壁に調味料棚作りました。
キッチンの壁に調味料棚作りました。
yuttan
yuttan
NECO.COさんの実例写真
昼下がりの西陽がさす窓にラブリコで棚を作りました。 テレビ台上の空間です。 ラブリコのアイアンを使ってみました。
昼下がりの西陽がさす窓にラブリコで棚を作りました。 テレビ台上の空間です。 ラブリコのアイアンを使ってみました。
NECO.CO
NECO.CO
4DK | 家族
Komichiさんの実例写真
以前作ったカウンターテーブルに後付でアルコールラックを設置。 ラブリコ2✕4のアイアンブラックで柱を作り棚受け金具で1✕4の棚をとりつけました。下板は安定感をもたせる為1✕8にしました。落下防止のアイアンはセリアのアイアンバーの留具を片方糸ノコで切断して使用。これが思ったよりGoodで☺ 作業時間より構想に時間がかかったかなぁ。後付なので。
以前作ったカウンターテーブルに後付でアルコールラックを設置。 ラブリコ2✕4のアイアンブラックで柱を作り棚受け金具で1✕4の棚をとりつけました。下板は安定感をもたせる為1✕8にしました。落下防止のアイアンはセリアのアイアンバーの留具を片方糸ノコで切断して使用。これが思ったよりGoodで☺ 作業時間より構想に時間がかかったかなぁ。後付なので。
Komichi
Komichi
3LDK | 家族
Noriさんの実例写真
ゴミ箱を改造して横を棚にしました👍 流木は壁にかけよ🤔
ゴミ箱を改造して横を棚にしました👍 流木は壁にかけよ🤔
Nori
Nori
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
テレビ横のDIYしたルーター隠し棚兼飾り棚を、ネイビーからホワイトに塗り替えました✴︎
テレビ横のDIYしたルーター隠し棚兼飾り棚を、ネイビーからホワイトに塗り替えました✴︎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
木箱にキャスター付けました♪ これで出し入れ楽々~ キャスターは見えない仕様♪ やっぱり茶色いのが気になるので、またまた白くしてみました。
木箱にキャスター付けました♪ これで出し入れ楽々~ キャスターは見えない仕様♪ やっぱり茶色いのが気になるので、またまた白くしてみました。
miho
miho
2DK | 家族
もっと見る

セリア ラブリコアイアンの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セリア ラブリコアイアン

63枚の部屋写真から25枚をセレクト
akamakoさんの実例写真
スパイスラックつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ 容器はほぼセリアかダイソーです!統一感を出したくて揃えました♡ごちゃごちゃしてた調味料がスッキリ✨❤️
スパイスラックつくりました‪\(ᯅ̈ )/‬ 容器はほぼセリアかダイソーです!統一感を出したくて揃えました♡ごちゃごちゃしてた調味料がスッキリ✨❤️
akamako
akamako
sansankikiさんの実例写真
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
ラブリコアイアンで1×4材でバスタオル掛けを作りました。 引き戸なので場所を取らずにデッドスペースを活かせます。 バスタオルも広げて干すことができます。 ブログに以前書いたのでよかったら読んで下さい^ ^ http://sansankiki.livedoor.blog/archives/16698985.html
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
yuuu_ko1128さんの実例写真
ラブリコアイアンタイプで以前から計画していた調味料棚を制作! やったー! 手伝ってくれたDIY好きの同僚Tちゃんありがとー!
ラブリコアイアンタイプで以前から計画していた調味料棚を制作! やったー! 手伝ってくれたDIY好きの同僚Tちゃんありがとー!
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
キッチンの棚をDIYしました。 1×4 とラブリコを横に使って突っ張るだけの棚はものの1分で完了♫ 勝手口をやんわり塞ぎたかったのでちょうど良かったのです。 (←防犯面で。でもいざという時は出入り出来るようにしたかった^^;) 扉にセリアのタイルシールを貼ったら少し明るくなったかな♫ スパイスラックはラブリコアイアンで作製。 これで地震が来ても倒れないはず! 調味料入れは ほぼ100均で落ちても割れないプラスチック製のものを選びました。
キッチンの棚をDIYしました。 1×4 とラブリコを横に使って突っ張るだけの棚はものの1分で完了♫ 勝手口をやんわり塞ぎたかったのでちょうど良かったのです。 (←防犯面で。でもいざという時は出入り出来るようにしたかった^^;) 扉にセリアのタイルシールを貼ったら少し明るくなったかな♫ スパイスラックはラブリコアイアンで作製。 これで地震が来ても倒れないはず! 調味料入れは ほぼ100均で落ちても割れないプラスチック製のものを選びました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kengon13さんの実例写真
ラブリコ¥1,280
kengon13
kengon13
3LDK | 家族
omachanさんの実例写真
omachan
omachan
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
こないだの棚板にようやく🤣 セリアのアイアンバー取り付けました。 ミトンや鍋つかみ、掛けたかった エプロンもさっと取れるように。 ストッパー付S字フックにしたので フックが落ちる事もないのがイイ。
こないだの棚板にようやく🤣 セリアのアイアンバー取り付けました。 ミトンや鍋つかみ、掛けたかった エプロンもさっと取れるように。 ストッパー付S字フックにしたので フックが落ちる事もないのがイイ。
rei
rei
家族
aomameさんの実例写真
aomame
aomame
家族
kumiさんの実例写真
DIYした壁紙、飾り棚、調味料棚でカフェ風に。
DIYした壁紙、飾り棚、調味料棚でカフェ風に。
kumi
kumi
1LDK | 家族
ars_smileさんの実例写真
玄関からおトイレに抜ける廊下。 部活のシューズバッグや、学校のサブバッグがどうしても玄関に散らばるから、、 ラックをDIY🤞 2×4支柱2本と、1×4本で出来上がり 重いものは置かないから、棚は横からビスどめー 背面が寂しいから、一部だけ、お気に入りの ワッツのリメイクシートでアクセント。
玄関からおトイレに抜ける廊下。 部活のシューズバッグや、学校のサブバッグがどうしても玄関に散らばるから、、 ラックをDIY🤞 2×4支柱2本と、1×4本で出来上がり 重いものは置かないから、棚は横からビスどめー 背面が寂しいから、一部だけ、お気に入りの ワッツのリメイクシートでアクセント。
ars_smile
ars_smile
4LDK | 家族
YAGさんの実例写真
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
ラブリコアイアンでウォールライトの支柱作りました
YAG
YAG
so-bokuさんの実例写真
ダイソーの木製お盆¥200、元の色をヤスリで削ってブライワックスジャコビアンで塗装しタイル貼り♪ 右奥に写ってるタイルトレイは子供達が作りました(*^^*)
ダイソーの木製お盆¥200、元の色をヤスリで削ってブライワックスジャコビアンで塗装しタイル貼り♪ 右奥に写ってるタイルトレイは子供達が作りました(*^^*)
so-boku
so-boku
家族
soramameさんの実例写真
せまーーーい(一畳も無い)くて、収納もない我が家の脱衣所を2×4材とラブリコアイアンを使ってD I Yしました\(^-^)/ ここには元々ニトリのランドリーラックが置いてあったんですが、あまり収納力がなくてずっと気になってました。 そして今回一念発起して、脱衣所のD I Yをすることに! 先ずは棚を増やしたい、ということでD I Yの強い味方、2×4材で柱を立てて棚を作りました。今後のことも考えて稼動できる棚にしたんですが、これがかなり大変で、普通に棚受けにすれば良かったと後悔💦←まぁ、見た目は良いんですけどね。 一番上の棚にはタオル収納(ここにボディソープ等の備蓄品も入ってます)したかったので扉付きにしました。 扉はセリアのA4写真フレームにDAISOの厚さ2ミリのPPシートを貼り付けてます。 二段目の棚にはバスマットの替えや洗濯アミなんかをセリアのアイアンカゴやプラケースに入れてます。 そして柱の補強としても入れた2×4材の棚には3コインズで購入した洗剤入れを置きました。 洗濯機横のカゴを置いてるワゴンはホムセンで購入してきた工作用のエゾマツ?材を使って作りましたが、枠を付けないとカゴが落ちるということに後から気付いて、ただいま再リメイク中です(笑) ちなみに壁は全面すごーく変な柄の化粧板だったのを、自室リメイクに使った残りの壁紙とセリアのリメイクシートをはがせる両面テープで貼ってますw 床も味気ないタイルで、古くて欠けたりしていたので、こちらも自室リメイクの余りを使いました。 あとは洗濯機の青がすごーく気になるので、何とかしたいです(^◇^;)
せまーーーい(一畳も無い)くて、収納もない我が家の脱衣所を2×4材とラブリコアイアンを使ってD I Yしました\(^-^)/ ここには元々ニトリのランドリーラックが置いてあったんですが、あまり収納力がなくてずっと気になってました。 そして今回一念発起して、脱衣所のD I Yをすることに! 先ずは棚を増やしたい、ということでD I Yの強い味方、2×4材で柱を立てて棚を作りました。今後のことも考えて稼動できる棚にしたんですが、これがかなり大変で、普通に棚受けにすれば良かったと後悔💦←まぁ、見た目は良いんですけどね。 一番上の棚にはタオル収納(ここにボディソープ等の備蓄品も入ってます)したかったので扉付きにしました。 扉はセリアのA4写真フレームにDAISOの厚さ2ミリのPPシートを貼り付けてます。 二段目の棚にはバスマットの替えや洗濯アミなんかをセリアのアイアンカゴやプラケースに入れてます。 そして柱の補強としても入れた2×4材の棚には3コインズで購入した洗剤入れを置きました。 洗濯機横のカゴを置いてるワゴンはホムセンで購入してきた工作用のエゾマツ?材を使って作りましたが、枠を付けないとカゴが落ちるということに後から気付いて、ただいま再リメイク中です(笑) ちなみに壁は全面すごーく変な柄の化粧板だったのを、自室リメイクに使った残りの壁紙とセリアのリメイクシートをはがせる両面テープで貼ってますw 床も味気ないタイルで、古くて欠けたりしていたので、こちらも自室リメイクの余りを使いました。 あとは洗濯機の青がすごーく気になるので、何とかしたいです(^◇^;)
soramame
soramame
2LDK | 家族
Madokaさんの実例写真
なかなか完成しないので、途中経過をまとめました。ラブリコやセリアのアイアンバーを使いながら皆さんのアイディアを参考に棚をつくっています。 イマイチ雰囲気でないのは質感のせい…? もう少しで完成です。頑張ります!
なかなか完成しないので、途中経過をまとめました。ラブリコやセリアのアイアンバーを使いながら皆さんのアイディアを参考に棚をつくっています。 イマイチ雰囲気でないのは質感のせい…? もう少しで完成です。頑張ります!
Madoka
Madoka
1DK | 一人暮らし
GNU-さんの実例写真
オープンクローゼット左手前に雑誌や小説本を収納できるように、ラブリコを使って棚を作成しました。
オープンクローゼット左手前に雑誌や小説本を収納できるように、ラブリコを使って棚を作成しました。
GNU-
GNU-
ayaさんの実例写真
ベランダ改造計画、完成① 季節によって色んな植物を飾るのが楽しみです。 直置きだった鉢植えが整理できてスッキリ。
ベランダ改造計画、完成① 季節によって色んな植物を飾るのが楽しみです。 直置きだった鉢植えが整理できてスッキリ。
aya
aya
3LDK | 家族
milkpaumeさんの実例写真
コロナ対策のため、タオル共用をやめました。 タオルハンガーを外して、カインズで購入したラブリコのアイアン棚とひのき板に、Amazonで購入したミニタオルを置きました。 タオルが落ちないか心配でしたが、案外問題なく使えます。 元は白かった壁紙も汚れやシミが取れず、思い切って一面だけ塗ってみました。 ホワイティカラーズのアクア、良い色です! 連休中、家族皆でおうち作業するのも良いアクティビティになりました。 次は、古いスイッチプレートを交換したい…
コロナ対策のため、タオル共用をやめました。 タオルハンガーを外して、カインズで購入したラブリコのアイアン棚とひのき板に、Amazonで購入したミニタオルを置きました。 タオルが落ちないか心配でしたが、案外問題なく使えます。 元は白かった壁紙も汚れやシミが取れず、思い切って一面だけ塗ってみました。 ホワイティカラーズのアクア、良い色です! 連休中、家族皆でおうち作業するのも良いアクティビティになりました。 次は、古いスイッチプレートを交換したい…
milkpaume
milkpaume
4LDK | 家族
yacciさんの実例写真
玄関リメイク 💡フック〜ガス管パーツにセリアの💡オブジェがフィット
玄関リメイク 💡フック〜ガス管パーツにセリアの💡オブジェがフィット
yacci
yacci
yuttanさんの実例写真
キッチンの壁に調味料棚作りました。
キッチンの壁に調味料棚作りました。
yuttan
yuttan
NECO.COさんの実例写真
昼下がりの西陽がさす窓にラブリコで棚を作りました。 テレビ台上の空間です。 ラブリコのアイアンを使ってみました。
昼下がりの西陽がさす窓にラブリコで棚を作りました。 テレビ台上の空間です。 ラブリコのアイアンを使ってみました。
NECO.CO
NECO.CO
4DK | 家族
Komichiさんの実例写真
以前作ったカウンターテーブルに後付でアルコールラックを設置。 ラブリコ2✕4のアイアンブラックで柱を作り棚受け金具で1✕4の棚をとりつけました。下板は安定感をもたせる為1✕8にしました。落下防止のアイアンはセリアのアイアンバーの留具を片方糸ノコで切断して使用。これが思ったよりGoodで☺ 作業時間より構想に時間がかかったかなぁ。後付なので。
以前作ったカウンターテーブルに後付でアルコールラックを設置。 ラブリコ2✕4のアイアンブラックで柱を作り棚受け金具で1✕4の棚をとりつけました。下板は安定感をもたせる為1✕8にしました。落下防止のアイアンはセリアのアイアンバーの留具を片方糸ノコで切断して使用。これが思ったよりGoodで☺ 作業時間より構想に時間がかかったかなぁ。後付なので。
Komichi
Komichi
3LDK | 家族
Noriさんの実例写真
ゴミ箱を改造して横を棚にしました👍 流木は壁にかけよ🤔
ゴミ箱を改造して横を棚にしました👍 流木は壁にかけよ🤔
Nori
Nori
4LDK | 家族
Yume_usagi_13さんの実例写真
テレビ横のDIYしたルーター隠し棚兼飾り棚を、ネイビーからホワイトに塗り替えました✴︎
テレビ横のDIYしたルーター隠し棚兼飾り棚を、ネイビーからホワイトに塗り替えました✴︎
Yume_usagi_13
Yume_usagi_13
4LDK | 家族
mihoさんの実例写真
木箱にキャスター付けました♪ これで出し入れ楽々~ キャスターは見えない仕様♪ やっぱり茶色いのが気になるので、またまた白くしてみました。
木箱にキャスター付けました♪ これで出し入れ楽々~ キャスターは見えない仕様♪ やっぱり茶色いのが気になるので、またまた白くしてみました。
miho
miho
2DK | 家族
もっと見る

セリア ラブリコアイアンの投稿一覧

54枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ