iPad 100均

228枚の部屋写真から46枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
吊り戸棚の下、流しとコンロの間の壁にiPad壁付したいと思い、ワイヤーネットを取り付けました。レシピ検索や動画を見ながら調理するためすごく便利です!たまたま電源が近いのとワイヤーネットのカゴの隙間からケーブルを刺せるので充電もスムーズです。初めはレシピ本もかけられるように強めのスカートハンガーに本を挟んでかけられるようにしていましたが、レシピ本はほぼ見ないので今はサプリやティッシュをセットしています。
吊り戸棚の下、流しとコンロの間の壁にiPad壁付したいと思い、ワイヤーネットを取り付けました。レシピ検索や動画を見ながら調理するためすごく便利です!たまたま電源が近いのとワイヤーネットのカゴの隙間からケーブルを刺せるので充電もスムーズです。初めはレシピ本もかけられるように強めのスカートハンガーに本を挟んでかけられるようにしていましたが、レシピ本はほぼ見ないので今はサプリやティッシュをセットしています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
emueichi26さんの実例写真
ついにダイニングでも充電できるように! 食事の時、テレビが見れないのでiPadで動画とかを見てます。 でも、見るとなると充電がないっ😱 とてもショックです... なので、取り付けちゃいました笑 これでいつでも充電できるし iPhoneにも使える👍 最高に使いやすいです😁 ちなみに、コードクリップはキャンドゥで購入しました
ついにダイニングでも充電できるように! 食事の時、テレビが見れないのでiPadで動画とかを見てます。 でも、見るとなると充電がないっ😱 とてもショックです... なので、取り付けちゃいました笑 これでいつでも充電できるし iPhoneにも使える👍 最高に使いやすいです😁 ちなみに、コードクリップはキャンドゥで購入しました
emueichi26
emueichi26
1LDK | 家族
kuronoriさんの実例写真
ディアウォールとセリアのアイアンフックで、iPadホルダーを作りました。
ディアウォールとセリアのアイアンフックで、iPadホルダーを作りました。
kuronori
kuronori
1000gaさんの実例写真
iPadスタンドを作ってみました。市販のものはプラスチックがほとんどで、なかなかいいものがないなーと思っていたところ、ダイソーさんに壁掛けホルダー?なるものを見つけこれは使えると思い早速リメイク開始❗️土台の後ろの足部分はセリアさんのドアストッパーをカットして接着。あとはダークブラウンに染めてiPadを差し込むとこには傷防止の為にカーペットの下に敷く滑り止めマットを貼り付けて完成‼️むちゃくちゃ簡単ですが、とても便利です。しかも全て100均。トータル400円です。
iPadスタンドを作ってみました。市販のものはプラスチックがほとんどで、なかなかいいものがないなーと思っていたところ、ダイソーさんに壁掛けホルダー?なるものを見つけこれは使えると思い早速リメイク開始❗️土台の後ろの足部分はセリアさんのドアストッパーをカットして接着。あとはダークブラウンに染めてiPadを差し込むとこには傷防止の為にカーペットの下に敷く滑り止めマットを貼り付けて完成‼️むちゃくちゃ簡単ですが、とても便利です。しかも全て100均。トータル400円です。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
雑誌や本を見る時、角度をつける道具。 セリアの、パンチボードと、プラダンにカッターで切り込みを入れて三角に折ったもの、滑り止めシートを組み合わせて。材料費300円で、すごく見やすくなってオススメ❣️
雑誌や本を見る時、角度をつける道具。 セリアの、パンチボードと、プラダンにカッターで切り込みを入れて三角に折ったもの、滑り止めシートを組み合わせて。材料費300円で、すごく見やすくなってオススメ❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
leemayraiさんの実例写真
iPad置場作った
iPad置場作った
leemayrai
leemayrai
3DK | 家族
chill_roomさんの実例写真
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
hinatamamaさんの実例写真
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
hinatamama
hinatamama
家族
4JOHANN..さんの実例写真
newガラスのサイドテーブル。 下の段に無印良品のステンレスカゴを設置。 パジャマや部屋着の脱ぎっぱなしを防いでいます。 上の段はiPad・iPhone・Apple Watchの充電スポットに。
newガラスのサイドテーブル。 下の段に無印良品のステンレスカゴを設置。 パジャマや部屋着の脱ぎっぱなしを防いでいます。 上の段はiPad・iPhone・Apple Watchの充電スポットに。
4JOHANN..
4JOHANN..
1R | 一人暮らし
10969oorさんの実例写真
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
suu
suu
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『10分でできる 100均リメイク』 イベントに参加します。 今回は、簡単すぎて、申し訳ない 位です。😓 時間にすると、ほんの1〜2分です。 ✨アイパッド置きです。✨ 使った物は、セリアの「インテリア ウォールバー、プッシュピン、ウォールステッカー」以上 三点のみ です! 私は、アイパッドで音楽を聴きながら寝るので、ベットの横の壁に、プッシュピンでウォールバーを取り付け、その溝にアイパッドを乗せ スリープタイマーをセットして寝ています。😴 壁が白で寂しいので ウォールステッカーを貼りました。 ただ これだけなのですが、静かなジャズや、ボサノバを聴くとよく眠れます💕
『10分でできる 100均リメイク』 イベントに参加します。 今回は、簡単すぎて、申し訳ない 位です。😓 時間にすると、ほんの1〜2分です。 ✨アイパッド置きです。✨ 使った物は、セリアの「インテリア ウォールバー、プッシュピン、ウォールステッカー」以上 三点のみ です! 私は、アイパッドで音楽を聴きながら寝るので、ベットの横の壁に、プッシュピンでウォールバーを取り付け、その溝にアイパッドを乗せ スリープタイマーをセットして寝ています。😴 壁が白で寂しいので ウォールステッカーを貼りました。 ただ これだけなのですが、静かなジャズや、ボサノバを聴くとよく眠れます💕
tomoba
tomoba
3LDK
pecoさんの実例写真
これは我ながらいいアイディア
これは我ながらいいアイディア
peco
peco
2DK | 一人暮らし
aruさんの実例写真
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
aru
aru
1K | 一人暮らし
maさんの実例写真
ipad届いたマジサイコー!
ipad届いたマジサイコー!
ma
ma
1DK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
もう廃盤になったIKEAのパイン材のサイドテーブルかナイトテーブル。 しっかりしててシンプルで使いやすいのですが引き出しついてたらもっといいのにな~、、、 ってことで100均木材で引き出しを作ってみました! ソファー側からも引き出せる両側引き出し😊 リモコンやiPadをしまってスッキリ✨
もう廃盤になったIKEAのパイン材のサイドテーブルかナイトテーブル。 しっかりしててシンプルで使いやすいのですが引き出しついてたらもっといいのにな~、、、 ってことで100均木材で引き出しを作ってみました! ソファー側からも引き出せる両側引き出し😊 リモコンやiPadをしまってスッキリ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
2323-8さんの実例写真
100均iPadスタンドがピンクだったので、昔のステッカーでカスタム 細部のピンクが(^_^;)
100均iPadスタンドがピンクだったので、昔のステッカーでカスタム 細部のピンクが(^_^;)
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
kasuminさんの実例写真
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
meさんの実例写真
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
me
me
2LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
アイアンバーを利用したiPad収納棚。あっちこっちに放置されてたけど、定位置決めたらちゃんと置いてくれます!
アイアンバーを利用したiPad収納棚。あっちこっちに放置されてたけど、定位置決めたらちゃんと置いてくれます!
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
haruさんの実例写真
セリアで買ったペーパーナプキンホルダーがiPad、iPhoneの充電ホルダーにぴったり‧✧̣̥̇‧
セリアで買ったペーパーナプキンホルダーがiPad、iPhoneの充電ホルダーにぴったり‧✧̣̥̇‧
haru
haru
7さんの実例写真
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
7
7
chiiさんの実例写真
DAISOで有孔ボード購入しました。 iiPhoneも充電しながらコードが曲がらない高さにセット出来て嬉しい。 iPadもタブレットスタンドより場所取らない✨ 良い事だらけです♪
DAISOで有孔ボード購入しました。 iiPhoneも充電しながらコードが曲がらない高さにセット出来て嬉しい。 iPadもタブレットスタンドより場所取らない✨ 良い事だらけです♪
chii
chii
2DK | 家族
もっと見る

iPad 100均の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

iPad 100均

228枚の部屋写真から46枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
吊り戸棚の下、流しとコンロの間の壁にiPad壁付したいと思い、ワイヤーネットを取り付けました。レシピ検索や動画を見ながら調理するためすごく便利です!たまたま電源が近いのとワイヤーネットのカゴの隙間からケーブルを刺せるので充電もスムーズです。初めはレシピ本もかけられるように強めのスカートハンガーに本を挟んでかけられるようにしていましたが、レシピ本はほぼ見ないので今はサプリやティッシュをセットしています。
吊り戸棚の下、流しとコンロの間の壁にiPad壁付したいと思い、ワイヤーネットを取り付けました。レシピ検索や動画を見ながら調理するためすごく便利です!たまたま電源が近いのとワイヤーネットのカゴの隙間からケーブルを刺せるので充電もスムーズです。初めはレシピ本もかけられるように強めのスカートハンガーに本を挟んでかけられるようにしていましたが、レシピ本はほぼ見ないので今はサプリやティッシュをセットしています。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
セリアのマグネットタイプのケーブルホルダーと、スチールメモスタンド、スチールブックエンドを組み合わせてテレビボードの側面に充電ステーションをセットしています。 スチールメモスタンドは短い方を立てて、奥には延長コードやハブステーションが隠しています。 ケーブルホルダーには、コードの種類がわかるように目印にマステを巻いています。 家族全員がこのコードをとっかえひっかえ使うので(さっきまで充電していたわたしのPixelを外して長男がアンドロイドを、末娘がiPadを充電中)すぐわちゃわちゃになるのでかなり迷走してきましたがこんな感じで収まりそうです。 よく使う、 iPhone用のライトニングケーブル✕1 iPad用Cタイプ✕1 スマホ急速充電のCタイプ✕1 一般の家電用のCタイプ✕1 をメモスタンドに。 斜めになっているので上からも目視できて取りやすいです。 使用頻度の低い、 モバイルバッテリー用のマイクロUSB✕2 ミニUSB✕1 は、奥のブックエンドに固定しています。 ブックエンドは、寝かせて ┓向きに棚板を支えている板の上に乗せてます。 ケーブルホルダー導入時の投稿↓ https://roomclip.jp/photo/0X5T?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social また、余ったケーブルホルダーは付属のプレートを使ってトイレでミニファンの充電コード用に使ってます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
emueichi26さんの実例写真
ついにダイニングでも充電できるように! 食事の時、テレビが見れないのでiPadで動画とかを見てます。 でも、見るとなると充電がないっ😱 とてもショックです... なので、取り付けちゃいました笑 これでいつでも充電できるし iPhoneにも使える👍 最高に使いやすいです😁 ちなみに、コードクリップはキャンドゥで購入しました
ついにダイニングでも充電できるように! 食事の時、テレビが見れないのでiPadで動画とかを見てます。 でも、見るとなると充電がないっ😱 とてもショックです... なので、取り付けちゃいました笑 これでいつでも充電できるし iPhoneにも使える👍 最高に使いやすいです😁 ちなみに、コードクリップはキャンドゥで購入しました
emueichi26
emueichi26
1LDK | 家族
kuronoriさんの実例写真
ディアウォールとセリアのアイアンフックで、iPadホルダーを作りました。
ディアウォールとセリアのアイアンフックで、iPadホルダーを作りました。
kuronori
kuronori
1000gaさんの実例写真
iPadスタンドを作ってみました。市販のものはプラスチックがほとんどで、なかなかいいものがないなーと思っていたところ、ダイソーさんに壁掛けホルダー?なるものを見つけこれは使えると思い早速リメイク開始❗️土台の後ろの足部分はセリアさんのドアストッパーをカットして接着。あとはダークブラウンに染めてiPadを差し込むとこには傷防止の為にカーペットの下に敷く滑り止めマットを貼り付けて完成‼️むちゃくちゃ簡単ですが、とても便利です。しかも全て100均。トータル400円です。
iPadスタンドを作ってみました。市販のものはプラスチックがほとんどで、なかなかいいものがないなーと思っていたところ、ダイソーさんに壁掛けホルダー?なるものを見つけこれは使えると思い早速リメイク開始❗️土台の後ろの足部分はセリアさんのドアストッパーをカットして接着。あとはダークブラウンに染めてiPadを差し込むとこには傷防止の為にカーペットの下に敷く滑り止めマットを貼り付けて完成‼️むちゃくちゃ簡単ですが、とても便利です。しかも全て100均。トータル400円です。
1000ga
1000ga
3LDK | 家族
haruminさんの実例写真
雑誌や本を見る時、角度をつける道具。 セリアの、パンチボードと、プラダンにカッターで切り込みを入れて三角に折ったもの、滑り止めシートを組み合わせて。材料費300円で、すごく見やすくなってオススメ❣️
雑誌や本を見る時、角度をつける道具。 セリアの、パンチボードと、プラダンにカッターで切り込みを入れて三角に折ったもの、滑り止めシートを組み合わせて。材料費300円で、すごく見やすくなってオススメ❣️
harumin
harumin
4LDK | 家族
leemayraiさんの実例写真
iPad置場作った
iPad置場作った
leemayrai
leemayrai
3DK | 家族
chill_roomさんの実例写真
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
DAISOで買ったケースの後ろにコロコロを4箇所付けて簡易充電ステーションを作りました。 普段はソファーの下にスタンバイしておき、寝る前に携帯やiPadを充電しています。 無印の蓋で作製しようと思いましたが 思いがけず100均で材料が揃えられたので プチプラで作れました。 iPad Airがギリ入るサイズ感で使い勝手が良いです。
chill_room
chill_room
2DK | 一人暮らし
hinatamamaさんの実例写真
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
ipadの充電ステーション。 学校用と家用とiPadがいっぱい。 効率良く、キレイに収納充電できるように。 DAISOのディッシュスタンドに立てかけて、25㎝のケーブルでスッキリ充電! その他のアダプタとケーブルは、ニトリで買ったブック型収納に入れてます。
hinatamama
hinatamama
家族
4JOHANN..さんの実例写真
newガラスのサイドテーブル。 下の段に無印良品のステンレスカゴを設置。 パジャマや部屋着の脱ぎっぱなしを防いでいます。 上の段はiPad・iPhone・Apple Watchの充電スポットに。
newガラスのサイドテーブル。 下の段に無印良品のステンレスカゴを設置。 パジャマや部屋着の脱ぎっぱなしを防いでいます。 上の段はiPad・iPhone・Apple Watchの充電スポットに。
4JOHANN..
4JOHANN..
1R | 一人暮らし
10969oorさんの実例写真
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
*リビング オーディオ周り DAISOのブックスタンド。 一目惚れしたあの三角の…。 幅がギリギリセーフでOKだったので、置きっぱなしにされてたiPadと子供たちのスマイルゼミの収納を任命しました。 すぐ後ろには、コンセントと各種コードがわんさか入っているケース。充電しながら置いておけるようになりました(*´︶`*)! #DAISO #ブックスタンド #タブレット収納 #アイアン好き #黒が好き
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
suuさんの実例写真
suu
suu
4LDK | 家族
tomobaさんの実例写真
『10分でできる 100均リメイク』 イベントに参加します。 今回は、簡単すぎて、申し訳ない 位です。😓 時間にすると、ほんの1〜2分です。 ✨アイパッド置きです。✨ 使った物は、セリアの「インテリア ウォールバー、プッシュピン、ウォールステッカー」以上 三点のみ です! 私は、アイパッドで音楽を聴きながら寝るので、ベットの横の壁に、プッシュピンでウォールバーを取り付け、その溝にアイパッドを乗せ スリープタイマーをセットして寝ています。😴 壁が白で寂しいので ウォールステッカーを貼りました。 ただ これだけなのですが、静かなジャズや、ボサノバを聴くとよく眠れます💕
『10分でできる 100均リメイク』 イベントに参加します。 今回は、簡単すぎて、申し訳ない 位です。😓 時間にすると、ほんの1〜2分です。 ✨アイパッド置きです。✨ 使った物は、セリアの「インテリア ウォールバー、プッシュピン、ウォールステッカー」以上 三点のみ です! 私は、アイパッドで音楽を聴きながら寝るので、ベットの横の壁に、プッシュピンでウォールバーを取り付け、その溝にアイパッドを乗せ スリープタイマーをセットして寝ています。😴 壁が白で寂しいので ウォールステッカーを貼りました。 ただ これだけなのですが、静かなジャズや、ボサノバを聴くとよく眠れます💕
tomoba
tomoba
3LDK
pecoさんの実例写真
これは我ながらいいアイディア
これは我ながらいいアイディア
peco
peco
2DK | 一人暮らし
aruさんの実例写真
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
最近買ったものたち。 まず左から、ニトリのウォールナットのトレー。 ウォールナットのデスクに合わせて購入しました(´`)♡ よく使う腕時計とかアクセサリーをちょい置きしています。 サイズ感もちょうど良く便利です。 真ん中、iPadに取り付けるキーボード。 出張用に購入したのですが3000円でiPadが MacBookみたいになりました٩( 'ω' )و 右下、キャンドゥのイヤホンケース(白黒)…なのですが 旅行用のアクセサリーケースにしています。 どれもお気に入りです( ˘ω˘ )♡
aru
aru
1K | 一人暮らし
maさんの実例写真
ipad届いたマジサイコー!
ipad届いたマジサイコー!
ma
ma
1DK | 一人暮らし
merutoさんの実例写真
もう廃盤になったIKEAのパイン材のサイドテーブルかナイトテーブル。 しっかりしててシンプルで使いやすいのですが引き出しついてたらもっといいのにな~、、、 ってことで100均木材で引き出しを作ってみました! ソファー側からも引き出せる両側引き出し😊 リモコンやiPadをしまってスッキリ✨
もう廃盤になったIKEAのパイン材のサイドテーブルかナイトテーブル。 しっかりしててシンプルで使いやすいのですが引き出しついてたらもっといいのにな~、、、 ってことで100均木材で引き出しを作ってみました! ソファー側からも引き出せる両側引き出し😊 リモコンやiPadをしまってスッキリ✨
meruto
meruto
4LDK | 家族
2323-8さんの実例写真
100均iPadスタンドがピンクだったので、昔のステッカーでカスタム 細部のピンクが(^_^;)
100均iPadスタンドがピンクだったので、昔のステッカーでカスタム 細部のピンクが(^_^;)
2323-8
2323-8
4LDK | 家族
kasuminさんの実例写真
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
生活感が出てきました笑。 MacBook13インチ、iPad11インチ、机の横幅は100cm。IKEAのスヴェンベルティルに姿勢矯正クッションを置いたら高さが合わなくなったのでPCの下に家にあった洋書風ボックスを置いてみたら丁度良かった(メモとかペンとか入れられて便利) 画像ではiPadスタンドにしているMOFT Zでスタンドデスクにしたりしながら働いています。
kasumin
kasumin
1K | 一人暮らし
meさんの実例写真
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
カフェの充電出来るカウンターを真似(?)して、ダイニングテーブルで仕事をする時に便利にしてみました。節電コンセントを超強力両面テープで貼ってるだけです。延長コードの先は、近くの壁のコンセント。ケーブルをとめてるのは、100キンの物です。
me
me
2LDK | 家族
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
アイアンバーを利用したiPad収納棚。あっちこっちに放置されてたけど、定位置決めたらちゃんと置いてくれます!
アイアンバーを利用したiPad収納棚。あっちこっちに放置されてたけど、定位置決めたらちゃんと置いてくれます!
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
haruさんの実例写真
セリアで買ったペーパーナプキンホルダーがiPad、iPhoneの充電ホルダーにぴったり‧✧̣̥̇‧
セリアで買ったペーパーナプキンホルダーがiPad、iPhoneの充電ホルダーにぴったり‧✧̣̥̇‧
haru
haru
7さんの実例写真
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
壁掛けタブレットスタンド キッチンで洗い物をしながらYouTube観てます 以前使っていたタブレットスタンドが壊れてしまったので新たに100均グッズで作りました 合計330円 ダイソーの耐荷重1.5キロ4個入りのフィルムフックとスマホスタンドを合わせて使ってます 角度調整もできるのが思いのほか便利でした 耐荷重も3キロまでOKなのでKindleのタブレットも余裕で乗せられました iPadでも使えると思います
7
7
chiiさんの実例写真
DAISOで有孔ボード購入しました。 iiPhoneも充電しながらコードが曲がらない高さにセット出来て嬉しい。 iPadもタブレットスタンドより場所取らない✨ 良い事だらけです♪
DAISOで有孔ボード購入しました。 iiPhoneも充電しながらコードが曲がらない高さにセット出来て嬉しい。 iPadもタブレットスタンドより場所取らない✨ 良い事だらけです♪
chii
chii
2DK | 家族
もっと見る

iPad 100均の投稿一覧

32枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ