身を守る

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 蚊は、一般的に気温25℃から30℃の間で最も活発に活動し、この範囲ではわずか10日ほどで卵から成虫になることがあります。気温が30℃を超えると活動は鈍くなり、35℃を超えるような猛暑日では、蚊も夏バテして日陰で休むため、活動が停滞します。しかし、日が落ちて気温が下がると再び活発になるため、猛暑が落ち着いた後の9月や10月など、気温が下がる時期も油断は禁物です。 との事です✋ 昨今は残暑が厳しく… 特に西日本は10月まで「夏」💦 実際に去年も10月中頃まで半袖👕着てました💦 これからが蚊対策の本番ですね 刺されたら痒いだけじゃなく 怖い感染症😱 蚊媒介感染症には、デング熱、ジカウイルス感染症、チクングニア熱、日本脳炎、黄熱、マラリア… オバサンになると 刺されたら 掻き壊してしまったりと、治りが悪いので 気をつけたいと思います🫩
マモルーム アンバサダー2025 蚊は、一般的に気温25℃から30℃の間で最も活発に活動し、この範囲ではわずか10日ほどで卵から成虫になることがあります。気温が30℃を超えると活動は鈍くなり、35℃を超えるような猛暑日では、蚊も夏バテして日陰で休むため、活動が停滞します。しかし、日が落ちて気温が下がると再び活発になるため、猛暑が落ち着いた後の9月や10月など、気温が下がる時期も油断は禁物です。 との事です✋ 昨今は残暑が厳しく… 特に西日本は10月まで「夏」💦 実際に去年も10月中頃まで半袖👕着てました💦 これからが蚊対策の本番ですね 刺されたら痒いだけじゃなく 怖い感染症😱 蚊媒介感染症には、デング熱、ジカウイルス感染症、チクングニア熱、日本脳炎、黄熱、マラリア… オバサンになると 刺されたら 掻き壊してしまったりと、治りが悪いので 気をつけたいと思います🫩
masumi
masumi
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 官公庁などの防災サイトやガイドブックに「枕元にスリッパを置いて…」 と書かれている事がありますが、 ガラスが飛散し家具が倒れた状態の中、踵が剥き出しで脱げやすい普通のスリッパで避難するのは危険ですよね💧 かと言って、重くて嵩張る安全靴を用意するのも面倒なので、踏抜防止板が入ったセーフティ・インソール(サイズ23.0)を購入。 https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/488333/ 無印良品の「疲れにくい撥水スニーカー」23.0cm にギリギリ入りました。 少し重みを感じるけど慣れれば大丈夫かな。 やっぱり脱ぎ履きしやすいスリッパの方が良い方は「防災スリッパ」もありますよ♪ https://www.cecile.co.jp/detail/WF-4844/?micd=05201&appno=892526&clrcd=502&gclid=EAIaIQobChMIw5z5gZLa7wIVWKmWCh3t7wVHEAQYASABEgJ8kvD_BwE 同じく割れたガラス対策で防刃手袋も用意。 夜間でも困らないよう、持ち物には100均の蓄光シールや反射テープを貼っています。
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 官公庁などの防災サイトやガイドブックに「枕元にスリッパを置いて…」 と書かれている事がありますが、 ガラスが飛散し家具が倒れた状態の中、踵が剥き出しで脱げやすい普通のスリッパで避難するのは危険ですよね💧 かと言って、重くて嵩張る安全靴を用意するのも面倒なので、踏抜防止板が入ったセーフティ・インソール(サイズ23.0)を購入。 https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/488333/ 無印良品の「疲れにくい撥水スニーカー」23.0cm にギリギリ入りました。 少し重みを感じるけど慣れれば大丈夫かな。 やっぱり脱ぎ履きしやすいスリッパの方が良い方は「防災スリッパ」もありますよ♪ https://www.cecile.co.jp/detail/WF-4844/?micd=05201&appno=892526&clrcd=502&gclid=EAIaIQobChMIw5z5gZLa7wIVWKmWCh3t7wVHEAQYASABEgJ8kvD_BwE 同じく割れたガラス対策で防刃手袋も用意。 夜間でも困らないよう、持ち物には100均の蓄光シールや反射テープを貼っています。
sumiko
sumiko
4LDK
nonp--yさんの実例写真
ニトリでスリッパを購入〜♪ 足元ポカポカ〜(*´꒳`*)
ニトリでスリッパを購入〜♪ 足元ポカポカ〜(*´꒳`*)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
plusgree_shopさんの実例写真
電磁波カットでスマホデータを守ります
電磁波カットでスマホデータを守ります
plusgree_shop
plusgree_shop
merutoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,980
防災投稿⑧ ◎防災ヘルメット 恥ずかしながら、防災ヘルメットは最近まで持っていませんでした…😇 理由は①場所をとる②必要と感じた事が無い③使い道が限定される物だから… …でも能登半島地震を体験してから絶対に必要な物だとわかりました⛑ 震度7になると家は潰れ、瓦が屋根から降ってくる、塀や電柱や街灯は倒れる、道やマンホールは隆起する、逃げる途中での転倒、地震後の家の片付け、ヘルメットが必要な場面が沢山ありました。 防災リュックや水食料、非常用トイレ等は無事生き延びてから必要なものであって、 まずは無事に逃げれるように身を守れる物の準備が最優先だったと反省しました💦 落下物や転倒によって頭をぶつけ、怪我をされた方、亡くなった方いらっしゃいます。 揺れによる転倒だけじゃなく、避難の際に転倒で頭をぶつけるんです。道の隆起や地割れのせいの場合もありますが、心が平常でいれないから普段と違う動きをしてしまうのかもしれません。 出来れば家族の人数分準備して欲しいです👪⛑
防災投稿⑧ ◎防災ヘルメット 恥ずかしながら、防災ヘルメットは最近まで持っていませんでした…😇 理由は①場所をとる②必要と感じた事が無い③使い道が限定される物だから… …でも能登半島地震を体験してから絶対に必要な物だとわかりました⛑ 震度7になると家は潰れ、瓦が屋根から降ってくる、塀や電柱や街灯は倒れる、道やマンホールは隆起する、逃げる途中での転倒、地震後の家の片付け、ヘルメットが必要な場面が沢山ありました。 防災リュックや水食料、非常用トイレ等は無事生き延びてから必要なものであって、 まずは無事に逃げれるように身を守れる物の準備が最優先だったと反省しました💦 落下物や転倒によって頭をぶつけ、怪我をされた方、亡くなった方いらっしゃいます。 揺れによる転倒だけじゃなく、避難の際に転倒で頭をぶつけるんです。道の隆起や地割れのせいの場合もありますが、心が平常でいれないから普段と違う動きをしてしまうのかもしれません。 出来れば家族の人数分準備して欲しいです👪⛑
meruto
meruto
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
💐母の日の夜は、 息子くんの体調が良くなってきたころに 家族で近くのおいしい鰻屋さんに 行ってきました♡😋 .. そして きのうは、 母の日に何か好きなものをと パパにお小遣いをいただき♡ 母といっしょに一日遅れの母の日の🎁を 見に行ってきましたァ~♪ もちろん、母にも欲しいものを プレゼントしました🎁💕 .. picは購入した私物ですが、 🌻暑い時季に向けて💦 涼しげなミニポシェットと 帽子をチョイスしました👒*゜ 家族にも♡母にも♡感謝を込めて、 『 いつも本当にありがとう💖... 』
💐母の日の夜は、 息子くんの体調が良くなってきたころに 家族で近くのおいしい鰻屋さんに 行ってきました♡😋 .. そして きのうは、 母の日に何か好きなものをと パパにお小遣いをいただき♡ 母といっしょに一日遅れの母の日の🎁を 見に行ってきましたァ~♪ もちろん、母にも欲しいものを プレゼントしました🎁💕 .. picは購入した私物ですが、 🌻暑い時季に向けて💦 涼しげなミニポシェットと 帽子をチョイスしました👒*゜ 家族にも♡母にも♡感謝を込めて、 『 いつも本当にありがとう💖... 』
cecil..
cecil..
家族
suna_kitsuneさんの実例写真
これはスッキリしていた時の壁付け机の様子です。 現在は作りかけの粘土細工やらガチャガチャやら本やらが並び、カオスと化しています…でも何故だろう、これはこれで落ち着く…😌 また涼しくなったらリセットしよう! 今は暑さから身を守るだけで精一杯😎🌞 皆さまもお気を付けてお過ごしください✨
これはスッキリしていた時の壁付け机の様子です。 現在は作りかけの粘土細工やらガチャガチャやら本やらが並び、カオスと化しています…でも何故だろう、これはこれで落ち着く…😌 また涼しくなったらリセットしよう! 今は暑さから身を守るだけで精一杯😎🌞 皆さまもお気を付けてお過ごしください✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
kokomiさんの実例写真
2016.08.02 夏ですね。 保冷バッグと帽子で夏ドライブ〜 ◟(๑•͈ᴗ•͈)◞
2016.08.02 夏ですね。 保冷バッグと帽子で夏ドライブ〜 ◟(๑•͈ᴗ•͈)◞
kokomi
kokomi
家族
banma1223さんの実例写真
ダウンコート出しましたがまだ出番には早いですね(^^;;ベルト紛失中(>o<")
ダウンコート出しましたがまだ出番には早いですね(^^;;ベルト紛失中(>o<")
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
節分の豆まきはしなくなりました 鬼神を祀り災いから身を守る という価値観から 「鬼も福 福は内」 としてます 笑 物は考えようってことですね 恵方巻きは美味しいので 食べようと思います♡(*´ `*)
節分の豆まきはしなくなりました 鬼神を祀り災いから身を守る という価値観から 「鬼も福 福は内」 としてます 笑 物は考えようってことですね 恵方巻きは美味しいので 食べようと思います♡(*´ `*)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
隠れ家的天井ネット
隠れ家的天井ネット
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
shinさんの実例写真
クリッパン 寒い夜には、ブランケットにくるまって^_^娘と2人でソファから離れられません💦
クリッパン 寒い夜には、ブランケットにくるまって^_^娘と2人でソファから離れられません💦
shin
shin
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンはガスコンロを使用しています。 消火器も常備していますが、突然の出火時に上手く使える自信が有りません💦 そこでこの『ファイヤーブランケット』を購入しました。 これなら火元に被せるだけなのでパニックになっていても対処可能なのではないかと思っています。 耐熱550°C、ファイバーガラス基層をシリコン保 護層で挟んだ仕様! 万が一身体に火が燃え移っても巻き付ければ良いそうです。 いつでも取り出せるようにコンロから少し離れた場所に常備しています。 2枚セットでこのお値段なのもありがたいです☺️👍
我が家のキッチンはガスコンロを使用しています。 消火器も常備していますが、突然の出火時に上手く使える自信が有りません💦 そこでこの『ファイヤーブランケット』を購入しました。 これなら火元に被せるだけなのでパニックになっていても対処可能なのではないかと思っています。 耐熱550°C、ファイバーガラス基層をシリコン保 護層で挟んだ仕様! 万が一身体に火が燃え移っても巻き付ければ良いそうです。 いつでも取り出せるようにコンロから少し離れた場所に常備しています。 2枚セットでこのお値段なのもありがたいです☺️👍
yumiril
yumiril
家族
namiさんの実例写真
夜のマモルーム⭐️ 青色の光がちょっとおしゃれです。 寝室に置いていますが、稼働音はほとんど聞こえず静か🌙💤 電源を入れている時のLEDが明るめなので、普段は LED側を壁に向けて置いています。 寝室で使うにはもう少し暗めだと嬉しいな、と思いました。
夜のマモルーム⭐️ 青色の光がちょっとおしゃれです。 寝室に置いていますが、稼働音はほとんど聞こえず静か🌙💤 電源を入れている時のLEDが明るめなので、普段は LED側を壁に向けて置いています。 寝室で使うにはもう少し暗めだと嬉しいな、と思いました。
nami
nami
家族
chokocreamさんの実例写真
庭仕事の時には、必需品です‼️
庭仕事の時には、必需品です‼️
chokocream
chokocream
家族
Momoさんの実例写真
モニターはずれちゃって残念だけど、マモルーム勝手にモニターします😆😆  私が使っているのは、マモルーム ハウスダスト 花粉用‼️ 花粉症の時期に買ってユーカリの香りがスーッとして心地よいので、継続して使っています。ハウスダスト 花粉の無力化のしくみは、付着→落下促進→舞い散り防止→吸入リスク防止 花粉症の長男と二男にも送って使わせています😃 お店では全然見かけなくて💦ネットで購入しています。 この写真は長男の部屋のものです。怪我をして手術だったので先週から私福岡に来て、昨日無事に終わり術後順調です。ホッとしました🥲 今日からリハビリで退院はまだ先なので、しばらく福岡にいます。
モニターはずれちゃって残念だけど、マモルーム勝手にモニターします😆😆  私が使っているのは、マモルーム ハウスダスト 花粉用‼️ 花粉症の時期に買ってユーカリの香りがスーッとして心地よいので、継続して使っています。ハウスダスト 花粉の無力化のしくみは、付着→落下促進→舞い散り防止→吸入リスク防止 花粉症の長男と二男にも送って使わせています😃 お店では全然見かけなくて💦ネットで購入しています。 この写真は長男の部屋のものです。怪我をして手術だったので先週から私福岡に来て、昨日無事に終わり術後順調です。ホッとしました🥲 今日からリハビリで退院はまだ先なので、しばらく福岡にいます。
Momo
Momo
家族
misamisa1113さんの実例写真
今日の揚げ物もしっかりガードされてるので安心!
今日の揚げ物もしっかりガードされてるので安心!
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
colonさんの実例写真
イベント参加です。 やっぱりあつい日が続くので連日プールです🏊 水道代節約のために消毒剤を入れて数日もたせます。 日差し対策にタープテントも忘れずに👌
イベント参加です。 やっぱりあつい日が続くので連日プールです🏊 水道代節約のために消毒剤を入れて数日もたせます。 日差し対策にタープテントも忘れずに👌
colon
colon
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
eiko
eiko
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
わが家の防災⛑ 1・2枚目 ⇨ 窓を拭いて、窓越しに撮影。 全ての窓に義父が地震対策として飛散防止フィルムを貼ってくれました。 UVカットフィルムでもあるので、家具の日焼け対策にもなっています。 ベランダのソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 通常はベランダのインテリアとして使用しています。 4枚目 ⇨ コーヒータイムに充電中。
わが家の防災⛑ 1・2枚目 ⇨ 窓を拭いて、窓越しに撮影。 全ての窓に義父が地震対策として飛散防止フィルムを貼ってくれました。 UVカットフィルムでもあるので、家具の日焼け対策にもなっています。 ベランダのソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 通常はベランダのインテリアとして使用しています。 4枚目 ⇨ コーヒータイムに充電中。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
🦋アゲハ蝶サナギ1号発見👑 アゲハ蝶の幼虫はサナギになる前に外敵から身を守るために4m以上離れた場所に移動してサナギににるって聞いてたのに、手っ取り早いカラタチの木のてっぺんでサナギになってました😮(笑) アゲハ蝶は羽化した場所に戻ってくると言われているので、無事に羽化して来年また🏡戻って来てくれたら嬉しいなぁ🥰 📸2枚目 これがサナギになる前の終齢幼虫🐛 食欲旺盛🌿めちゃくちゃ大食い😋 📸3枚目 白い部分が少し緑色に変わりつつあります🎨 これは、もうすぐ↑終齢幼虫に変化する前触れ? 📸4枚目 この見た目は🐤鳥糞に擬似してるらしい🤔(笑) 自然の生命力に感動✨
🦋アゲハ蝶サナギ1号発見👑 アゲハ蝶の幼虫はサナギになる前に外敵から身を守るために4m以上離れた場所に移動してサナギににるって聞いてたのに、手っ取り早いカラタチの木のてっぺんでサナギになってました😮(笑) アゲハ蝶は羽化した場所に戻ってくると言われているので、無事に羽化して来年また🏡戻って来てくれたら嬉しいなぁ🥰 📸2枚目 これがサナギになる前の終齢幼虫🐛 食欲旺盛🌿めちゃくちゃ大食い😋 📸3枚目 白い部分が少し緑色に変わりつつあります🎨 これは、もうすぐ↑終齢幼虫に変化する前触れ? 📸4枚目 この見た目は🐤鳥糞に擬似してるらしい🤔(笑) 自然の生命力に感動✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
toyoさんの実例写真
¥13,200
本日は我が家のプール開き♡ 家の窓にタープテントくっつけて 日焼けと暑さ対策してます ☺︎
本日は我が家のプール開き♡ 家の窓にタープテントくっつけて 日焼けと暑さ対策してます ☺︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
asuka117さんの実例写真
庭でプール☀ ポップアップテント、すぐに設置できて便利です♪
庭でプール☀ ポップアップテント、すぐに設置できて便利です♪
asuka117
asuka117
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
わが家のダイニングテーブルはmamのテーブルです 前に住んでいた家はローテーブルで、床に座って食事をしていましたが 大きな地震があり、身を守れるテーブルが欲しくなり新居を建てるときにこちらを購入しました シンプルですが使い込んでいくうちにシャビーシックになってきてとても可愛く 地震があったときはこのテーブルに潜っていて大活躍です😊
わが家のダイニングテーブルはmamのテーブルです 前に住んでいた家はローテーブルで、床に座って食事をしていましたが 大きな地震があり、身を守れるテーブルが欲しくなり新居を建てるときにこちらを購入しました シンプルですが使い込んでいくうちにシャビーシックになってきてとても可愛く 地震があったときはこのテーブルに潜っていて大活躍です😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
日に日に陽射しが強くなっていますね👒
日に日に陽射しが強くなっていますね👒
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

身を守るの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

身を守る

202枚の部屋写真から49枚をセレクト
masumiさんの実例写真
マモルーム アンバサダー2025 蚊は、一般的に気温25℃から30℃の間で最も活発に活動し、この範囲ではわずか10日ほどで卵から成虫になることがあります。気温が30℃を超えると活動は鈍くなり、35℃を超えるような猛暑日では、蚊も夏バテして日陰で休むため、活動が停滞します。しかし、日が落ちて気温が下がると再び活発になるため、猛暑が落ち着いた後の9月や10月など、気温が下がる時期も油断は禁物です。 との事です✋ 昨今は残暑が厳しく… 特に西日本は10月まで「夏」💦 実際に去年も10月中頃まで半袖👕着てました💦 これからが蚊対策の本番ですね 刺されたら痒いだけじゃなく 怖い感染症😱 蚊媒介感染症には、デング熱、ジカウイルス感染症、チクングニア熱、日本脳炎、黄熱、マラリア… オバサンになると 刺されたら 掻き壊してしまったりと、治りが悪いので 気をつけたいと思います🫩
マモルーム アンバサダー2025 蚊は、一般的に気温25℃から30℃の間で最も活発に活動し、この範囲ではわずか10日ほどで卵から成虫になることがあります。気温が30℃を超えると活動は鈍くなり、35℃を超えるような猛暑日では、蚊も夏バテして日陰で休むため、活動が停滞します。しかし、日が落ちて気温が下がると再び活発になるため、猛暑が落ち着いた後の9月や10月など、気温が下がる時期も油断は禁物です。 との事です✋ 昨今は残暑が厳しく… 特に西日本は10月まで「夏」💦 実際に去年も10月中頃まで半袖👕着てました💦 これからが蚊対策の本番ですね 刺されたら痒いだけじゃなく 怖い感染症😱 蚊媒介感染症には、デング熱、ジカウイルス感染症、チクングニア熱、日本脳炎、黄熱、マラリア… オバサンになると 刺されたら 掻き壊してしまったりと、治りが悪いので 気をつけたいと思います🫩
masumi
masumi
3LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 官公庁などの防災サイトやガイドブックに「枕元にスリッパを置いて…」 と書かれている事がありますが、 ガラスが飛散し家具が倒れた状態の中、踵が剥き出しで脱げやすい普通のスリッパで避難するのは危険ですよね💧 かと言って、重くて嵩張る安全靴を用意するのも面倒なので、踏抜防止板が入ったセーフティ・インソール(サイズ23.0)を購入。 https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/488333/ 無印良品の「疲れにくい撥水スニーカー」23.0cm にギリギリ入りました。 少し重みを感じるけど慣れれば大丈夫かな。 やっぱり脱ぎ履きしやすいスリッパの方が良い方は「防災スリッパ」もありますよ♪ https://www.cecile.co.jp/detail/WF-4844/?micd=05201&appno=892526&clrcd=502&gclid=EAIaIQobChMIw5z5gZLa7wIVWKmWCh3t7wVHEAQYASABEgJ8kvD_BwE 同じく割れたガラス対策で防刃手袋も用意。 夜間でも困らないよう、持ち物には100均の蓄光シールや反射テープを貼っています。
『わが家の防災グッズ』イベント用picです。 官公庁などの防災サイトやガイドブックに「枕元にスリッパを置いて…」 と書かれている事がありますが、 ガラスが飛散し家具が倒れた状態の中、踵が剥き出しで脱げやすい普通のスリッパで避難するのは危険ですよね💧 かと言って、重くて嵩張る安全靴を用意するのも面倒なので、踏抜防止板が入ったセーフティ・インソール(サイズ23.0)を購入。 https://item.rakuten.co.jp/bousaikan/488333/ 無印良品の「疲れにくい撥水スニーカー」23.0cm にギリギリ入りました。 少し重みを感じるけど慣れれば大丈夫かな。 やっぱり脱ぎ履きしやすいスリッパの方が良い方は「防災スリッパ」もありますよ♪ https://www.cecile.co.jp/detail/WF-4844/?micd=05201&appno=892526&clrcd=502&gclid=EAIaIQobChMIw5z5gZLa7wIVWKmWCh3t7wVHEAQYASABEgJ8kvD_BwE 同じく割れたガラス対策で防刃手袋も用意。 夜間でも困らないよう、持ち物には100均の蓄光シールや反射テープを貼っています。
sumiko
sumiko
4LDK
nonp--yさんの実例写真
ニトリでスリッパを購入〜♪ 足元ポカポカ〜(*´꒳`*)
ニトリでスリッパを購入〜♪ 足元ポカポカ〜(*´꒳`*)
nonp--y
nonp--y
3LDK | 家族
plusgree_shopさんの実例写真
電磁波カットでスマホデータを守ります
電磁波カットでスマホデータを守ります
plusgree_shop
plusgree_shop
merutoさんの実例写真
防災グッズ・耐震グッズ・防犯グッズ¥1,980
防災投稿⑧ ◎防災ヘルメット 恥ずかしながら、防災ヘルメットは最近まで持っていませんでした…😇 理由は①場所をとる②必要と感じた事が無い③使い道が限定される物だから… …でも能登半島地震を体験してから絶対に必要な物だとわかりました⛑ 震度7になると家は潰れ、瓦が屋根から降ってくる、塀や電柱や街灯は倒れる、道やマンホールは隆起する、逃げる途中での転倒、地震後の家の片付け、ヘルメットが必要な場面が沢山ありました。 防災リュックや水食料、非常用トイレ等は無事生き延びてから必要なものであって、 まずは無事に逃げれるように身を守れる物の準備が最優先だったと反省しました💦 落下物や転倒によって頭をぶつけ、怪我をされた方、亡くなった方いらっしゃいます。 揺れによる転倒だけじゃなく、避難の際に転倒で頭をぶつけるんです。道の隆起や地割れのせいの場合もありますが、心が平常でいれないから普段と違う動きをしてしまうのかもしれません。 出来れば家族の人数分準備して欲しいです👪⛑
防災投稿⑧ ◎防災ヘルメット 恥ずかしながら、防災ヘルメットは最近まで持っていませんでした…😇 理由は①場所をとる②必要と感じた事が無い③使い道が限定される物だから… …でも能登半島地震を体験してから絶対に必要な物だとわかりました⛑ 震度7になると家は潰れ、瓦が屋根から降ってくる、塀や電柱や街灯は倒れる、道やマンホールは隆起する、逃げる途中での転倒、地震後の家の片付け、ヘルメットが必要な場面が沢山ありました。 防災リュックや水食料、非常用トイレ等は無事生き延びてから必要なものであって、 まずは無事に逃げれるように身を守れる物の準備が最優先だったと反省しました💦 落下物や転倒によって頭をぶつけ、怪我をされた方、亡くなった方いらっしゃいます。 揺れによる転倒だけじゃなく、避難の際に転倒で頭をぶつけるんです。道の隆起や地割れのせいの場合もありますが、心が平常でいれないから普段と違う動きをしてしまうのかもしれません。 出来れば家族の人数分準備して欲しいです👪⛑
meruto
meruto
4LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
💐母の日の夜は、 息子くんの体調が良くなってきたころに 家族で近くのおいしい鰻屋さんに 行ってきました♡😋 .. そして きのうは、 母の日に何か好きなものをと パパにお小遣いをいただき♡ 母といっしょに一日遅れの母の日の🎁を 見に行ってきましたァ~♪ もちろん、母にも欲しいものを プレゼントしました🎁💕 .. picは購入した私物ですが、 🌻暑い時季に向けて💦 涼しげなミニポシェットと 帽子をチョイスしました👒*゜ 家族にも♡母にも♡感謝を込めて、 『 いつも本当にありがとう💖... 』
💐母の日の夜は、 息子くんの体調が良くなってきたころに 家族で近くのおいしい鰻屋さんに 行ってきました♡😋 .. そして きのうは、 母の日に何か好きなものをと パパにお小遣いをいただき♡ 母といっしょに一日遅れの母の日の🎁を 見に行ってきましたァ~♪ もちろん、母にも欲しいものを プレゼントしました🎁💕 .. picは購入した私物ですが、 🌻暑い時季に向けて💦 涼しげなミニポシェットと 帽子をチョイスしました👒*゜ 家族にも♡母にも♡感謝を込めて、 『 いつも本当にありがとう💖... 』
cecil..
cecil..
家族
suna_kitsuneさんの実例写真
これはスッキリしていた時の壁付け机の様子です。 現在は作りかけの粘土細工やらガチャガチャやら本やらが並び、カオスと化しています…でも何故だろう、これはこれで落ち着く…😌 また涼しくなったらリセットしよう! 今は暑さから身を守るだけで精一杯😎🌞 皆さまもお気を付けてお過ごしください✨
これはスッキリしていた時の壁付け机の様子です。 現在は作りかけの粘土細工やらガチャガチャやら本やらが並び、カオスと化しています…でも何故だろう、これはこれで落ち着く…😌 また涼しくなったらリセットしよう! 今は暑さから身を守るだけで精一杯😎🌞 皆さまもお気を付けてお過ごしください✨
suna_kitsune
suna_kitsune
2LDK
kokomiさんの実例写真
2016.08.02 夏ですね。 保冷バッグと帽子で夏ドライブ〜 ◟(๑•͈ᴗ•͈)◞
2016.08.02 夏ですね。 保冷バッグと帽子で夏ドライブ〜 ◟(๑•͈ᴗ•͈)◞
kokomi
kokomi
家族
banma1223さんの実例写真
ダウンコート出しましたがまだ出番には早いですね(^^;;ベルト紛失中(>o<")
ダウンコート出しましたがまだ出番には早いですね(^^;;ベルト紛失中(>o<")
banma1223
banma1223
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
節分の豆まきはしなくなりました 鬼神を祀り災いから身を守る という価値観から 「鬼も福 福は内」 としてます 笑 物は考えようってことですね 恵方巻きは美味しいので 食べようと思います♡(*´ `*)
節分の豆まきはしなくなりました 鬼神を祀り災いから身を守る という価値観から 「鬼も福 福は内」 としてます 笑 物は考えようってことですね 恵方巻きは美味しいので 食べようと思います♡(*´ `*)
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
swaro109さんの実例写真
隠れ家的天井ネット
隠れ家的天井ネット
swaro109
swaro109
1LDK | 家族
shinさんの実例写真
クリッパン 寒い夜には、ブランケットにくるまって^_^娘と2人でソファから離れられません💦
クリッパン 寒い夜には、ブランケットにくるまって^_^娘と2人でソファから離れられません💦
shin
shin
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
わが家の風呂の壁は高野槇(コウヤマキ)の無垢材で、新築当初は木の香りがプンプンする最高のお風呂でしたが、10年経った現在では香りは消え、気を付けないと黒カビが生えます😓 カビ取り材は白木専用のものを使いますが、劇薬なのか換気をしていても気分が悪くなることが多々あったので、ガスマスクを買いました😷 撮影用にヘルメット⛑被ってかっこつけてますが、普段はシャワーキャップとゴーグルで髪と目も保護しています🥷🏿
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
我が家のキッチンはガスコンロを使用しています。 消火器も常備していますが、突然の出火時に上手く使える自信が有りません💦 そこでこの『ファイヤーブランケット』を購入しました。 これなら火元に被せるだけなのでパニックになっていても対処可能なのではないかと思っています。 耐熱550°C、ファイバーガラス基層をシリコン保 護層で挟んだ仕様! 万が一身体に火が燃え移っても巻き付ければ良いそうです。 いつでも取り出せるようにコンロから少し離れた場所に常備しています。 2枚セットでこのお値段なのもありがたいです☺️👍
我が家のキッチンはガスコンロを使用しています。 消火器も常備していますが、突然の出火時に上手く使える自信が有りません💦 そこでこの『ファイヤーブランケット』を購入しました。 これなら火元に被せるだけなのでパニックになっていても対処可能なのではないかと思っています。 耐熱550°C、ファイバーガラス基層をシリコン保 護層で挟んだ仕様! 万が一身体に火が燃え移っても巻き付ければ良いそうです。 いつでも取り出せるようにコンロから少し離れた場所に常備しています。 2枚セットでこのお値段なのもありがたいです☺️👍
yumiril
yumiril
家族
namiさんの実例写真
夜のマモルーム⭐️ 青色の光がちょっとおしゃれです。 寝室に置いていますが、稼働音はほとんど聞こえず静か🌙💤 電源を入れている時のLEDが明るめなので、普段は LED側を壁に向けて置いています。 寝室で使うにはもう少し暗めだと嬉しいな、と思いました。
夜のマモルーム⭐️ 青色の光がちょっとおしゃれです。 寝室に置いていますが、稼働音はほとんど聞こえず静か🌙💤 電源を入れている時のLEDが明るめなので、普段は LED側を壁に向けて置いています。 寝室で使うにはもう少し暗めだと嬉しいな、と思いました。
nami
nami
家族
chokocreamさんの実例写真
庭仕事の時には、必需品です‼️
庭仕事の時には、必需品です‼️
chokocream
chokocream
家族
Momoさんの実例写真
モニターはずれちゃって残念だけど、マモルーム勝手にモニターします😆😆  私が使っているのは、マモルーム ハウスダスト 花粉用‼️ 花粉症の時期に買ってユーカリの香りがスーッとして心地よいので、継続して使っています。ハウスダスト 花粉の無力化のしくみは、付着→落下促進→舞い散り防止→吸入リスク防止 花粉症の長男と二男にも送って使わせています😃 お店では全然見かけなくて💦ネットで購入しています。 この写真は長男の部屋のものです。怪我をして手術だったので先週から私福岡に来て、昨日無事に終わり術後順調です。ホッとしました🥲 今日からリハビリで退院はまだ先なので、しばらく福岡にいます。
モニターはずれちゃって残念だけど、マモルーム勝手にモニターします😆😆  私が使っているのは、マモルーム ハウスダスト 花粉用‼️ 花粉症の時期に買ってユーカリの香りがスーッとして心地よいので、継続して使っています。ハウスダスト 花粉の無力化のしくみは、付着→落下促進→舞い散り防止→吸入リスク防止 花粉症の長男と二男にも送って使わせています😃 お店では全然見かけなくて💦ネットで購入しています。 この写真は長男の部屋のものです。怪我をして手術だったので先週から私福岡に来て、昨日無事に終わり術後順調です。ホッとしました🥲 今日からリハビリで退院はまだ先なので、しばらく福岡にいます。
Momo
Momo
家族
misamisa1113さんの実例写真
今日の揚げ物もしっかりガードされてるので安心!
今日の揚げ物もしっかりガードされてるので安心!
misamisa1113
misamisa1113
3DK | 家族
colonさんの実例写真
イベント参加です。 やっぱりあつい日が続くので連日プールです🏊 水道代節約のために消毒剤を入れて数日もたせます。 日差し対策にタープテントも忘れずに👌
イベント参加です。 やっぱりあつい日が続くので連日プールです🏊 水道代節約のために消毒剤を入れて数日もたせます。 日差し対策にタープテントも忘れずに👌
colon
colon
4LDK | 家族
eikoさんの実例写真
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
☆突っ張り棒隠し☆ 冷蔵庫上に耐震用の突っ張り棒が丸見えで、気になって仕方なかったので、セリアのカフェカーテンみたいなクロスを、2枚繋げて、突っ張り棒を隠しました^_^ 巨大地震では、きっとこんな突っ張り棒なんて、あっという間に外れて倒れてしまうだろうけど、倒れるまでの数秒で身の確保が出来ればと思います(*^_^*)
eiko
eiko
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
わが家の防災⛑ 1・2枚目 ⇨ 窓を拭いて、窓越しに撮影。 全ての窓に義父が地震対策として飛散防止フィルムを貼ってくれました。 UVカットフィルムでもあるので、家具の日焼け対策にもなっています。 ベランダのソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 通常はベランダのインテリアとして使用しています。 4枚目 ⇨ コーヒータイムに充電中。
わが家の防災⛑ 1・2枚目 ⇨ 窓を拭いて、窓越しに撮影。 全ての窓に義父が地震対策として飛散防止フィルムを貼ってくれました。 UVカットフィルムでもあるので、家具の日焼け対策にもなっています。 ベランダのソーラーライトは太陽光さえあれば使用出来るので停電時に役立ちそうです。 通常はベランダのインテリアとして使用しています。 4枚目 ⇨ コーヒータイムに充電中。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Rubiconさんの実例写真
🦋アゲハ蝶サナギ1号発見👑 アゲハ蝶の幼虫はサナギになる前に外敵から身を守るために4m以上離れた場所に移動してサナギににるって聞いてたのに、手っ取り早いカラタチの木のてっぺんでサナギになってました😮(笑) アゲハ蝶は羽化した場所に戻ってくると言われているので、無事に羽化して来年また🏡戻って来てくれたら嬉しいなぁ🥰 📸2枚目 これがサナギになる前の終齢幼虫🐛 食欲旺盛🌿めちゃくちゃ大食い😋 📸3枚目 白い部分が少し緑色に変わりつつあります🎨 これは、もうすぐ↑終齢幼虫に変化する前触れ? 📸4枚目 この見た目は🐤鳥糞に擬似してるらしい🤔(笑) 自然の生命力に感動✨
🦋アゲハ蝶サナギ1号発見👑 アゲハ蝶の幼虫はサナギになる前に外敵から身を守るために4m以上離れた場所に移動してサナギににるって聞いてたのに、手っ取り早いカラタチの木のてっぺんでサナギになってました😮(笑) アゲハ蝶は羽化した場所に戻ってくると言われているので、無事に羽化して来年また🏡戻って来てくれたら嬉しいなぁ🥰 📸2枚目 これがサナギになる前の終齢幼虫🐛 食欲旺盛🌿めちゃくちゃ大食い😋 📸3枚目 白い部分が少し緑色に変わりつつあります🎨 これは、もうすぐ↑終齢幼虫に変化する前触れ? 📸4枚目 この見た目は🐤鳥糞に擬似してるらしい🤔(笑) 自然の生命力に感動✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
toyoさんの実例写真
¥13,200
本日は我が家のプール開き♡ 家の窓にタープテントくっつけて 日焼けと暑さ対策してます ☺︎
本日は我が家のプール開き♡ 家の窓にタープテントくっつけて 日焼けと暑さ対策してます ☺︎
toyo
toyo
4LDK | 家族
asuka117さんの実例写真
庭でプール☀ ポップアップテント、すぐに設置できて便利です♪
庭でプール☀ ポップアップテント、すぐに設置できて便利です♪
asuka117
asuka117
3LDK | 家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
わが家のダイニングテーブルはmamのテーブルです 前に住んでいた家はローテーブルで、床に座って食事をしていましたが 大きな地震があり、身を守れるテーブルが欲しくなり新居を建てるときにこちらを購入しました シンプルですが使い込んでいくうちにシャビーシックになってきてとても可愛く 地震があったときはこのテーブルに潜っていて大活躍です😊
わが家のダイニングテーブルはmamのテーブルです 前に住んでいた家はローテーブルで、床に座って食事をしていましたが 大きな地震があり、身を守れるテーブルが欲しくなり新居を建てるときにこちらを購入しました シンプルですが使い込んでいくうちにシャビーシックになってきてとても可愛く 地震があったときはこのテーブルに潜っていて大活躍です😊
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
日に日に陽射しが強くなっていますね👒
日に日に陽射しが強くなっていますね👒
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
こちらは、ジィちゃん家の屋敷周り外の草取り、剪定、除草剤撒く時に使う殺虫剤と虫よけと刺された時のアイテムです! ① 最近、ジィちゃん家の花壇の剪定していて 足長バチ🐝に私とダンナ、別な日だけど刺されました😣 私は、腕の手首近く、ダンナは、こめかみ近く😩 ツツジに巣がありました😱 次の日行く前にアース製薬さんのハチアブマグナムジェット買いました💦 スズメバチは、スズメバチ専用のがあります 巣ごと全滅❗️ でもまだ居るんだよね😰 何処に居るんだろ? ダイソーで虫よけシールも大体がハーブ油 蚊🦟が嫌う匂いのですね、、4シート ハーブなので赤ちゃん👶から使えます😇 このハーブ油🌿は、シトロネラ油 結構匂います😆 ユスリカに効きます! 全ての虫には効きませんが、ディート使用されてなく、でも貼らないよりかは😉 ハチ🐝に刺された時に、刺された場所毒を絞り 出して水道🚰で洗い流して「ステロイド外用剤軟膏あったので塗ったらさほど腫れも痛みもなく済みました😌 ハチの毒は、水に弱いんですって! 🦟か🐝だけじゃなく、海のアウトドアや釣り🎣で🪼とかの毒にもいいですね👍 まだ使う機会ないけど、備えあれはで 吸い出し口は大きさが2つ、吸引力もあるみたいです! ② ジィちゃん家の庭仕事に使ってる帽子に貼りました。汚れてるけど😅 袖や👖の裾にも アブって足首刺すのが、好きらしい💦 身体に、スプレーする虫よけ一緒に撮るの忘れたので、後ほどに😆 皆さまも万全にして、アウトドア⛺️🎣 ガーデニング👩‍🌾楽しんで下さいね☺️
CoCo0617
CoCo0617
家族
もっと見る

身を守るの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ