朝晩肌寒くなってまいりましたね。
そろそろ秋薔薇の季節です。
ローズガーデンを始めたのは、父が亡くなった事も大きなきっかけの1つでした。
物言わぬものとの対話がしたくて。
この薔薇はドイツはコルデス社作出の青薔薇、「ノヴァーリス」。
父が愛したドイツロマン主義の思想家ノヴァーリスからその名を戴いています。
「すべて、見えるものは見えないものに、
聞こえるものは聞こえないものに、
感じられるものは感じられないものに触っている。おそらく、考えられるものは考えられないものに触っているのだろう。」
これは父の愛したノヴァーリスの格言。
父と私が交わした、最後の対話の主題でした。
…どんな親子やねん(´°ω°`)笑笑
朝晩肌寒くなってまいりましたね。
そろそろ秋薔薇の季節です。
ローズガーデンを始めたのは、父が亡くなった事も大きなきっかけの1つでした。
物言わぬものとの対話がしたくて。
この薔薇はドイツはコルデス社作出の青薔薇、「ノヴァーリス」。
父が愛したドイツロマン主義の思想家ノヴァーリスからその名を戴いています。
「すべて、見えるものは見えないものに、
聞こえるものは聞こえないものに、
感じられるものは感じられないものに触っている。おそらく、考えられるものは考えられないものに触っているのだろう。」
これは父の愛したノヴァーリスの格言。
父と私が交わした、最後の対話の主題でした。
…どんな親子やねん(´°ω°`)笑笑