ケージ犬

152枚の部屋写真から49枚をセレクト
momoさんの実例写真
新しいゲージ購入してみました🍀 今までのは扉が半分位しか開かないので、掃除する時に🧹身体を斜めにして奥の方を掃除してたのですが…このゲージは、普通に上半身入るので掃除し易いです😊 下のトレーも引き出して出せるので楽ちんです👍
新しいゲージ購入してみました🍀 今までのは扉が半分位しか開かないので、掃除する時に🧹身体を斜めにして奥の方を掃除してたのですが…このゲージは、普通に上半身入るので掃除し易いです😊 下のトレーも引き出して出せるので楽ちんです👍
momo
momo
4LDK | 家族
violさんの実例写真
圧迫感がなくて、溶け込んでる🥰 モアちゃんもこの中を嫌がらず この中にいる時はちゃんとトイレに行ってくれてます💓
圧迫感がなくて、溶け込んでる🥰 モアちゃんもこの中を嫌がらず この中にいる時はちゃんとトイレに行ってくれてます💓
viol
viol
4LDK | 家族
Ioriさんの実例写真
3階猫ケージと犬トイレの収納
3階猫ケージと犬トイレの収納
Iori
Iori
sharoさんの実例写真
犬のケージをプラダンで囲んで、プライベートスペースに
犬のケージをプラダンで囲んで、プライベートスペースに
sharo
sharo
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
イベント参加用です。 ちわわとポメのケージです。 昼間は家の中を自由にしていて夜になるとここで寝ます。 この時期は窓からの冷気が寒いので窓側に透明のアクリル板を付けてます。
イベント参加用です。 ちわわとポメのケージです。 昼間は家の中を自由にしていて夜になるとここで寝ます。 この時期は窓からの冷気が寒いので窓側に透明のアクリル板を付けてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
nachinya1678さんの実例写真
nachinya1678
nachinya1678
3LDK | 家族
nyaapo_homeさんの実例写真
(( 愛犬スペース )) リビングに面して作った愛犬スペース♡ 上の収納には愛犬グッズを全て収納♪ 収納下はケージが置ける高さにしました★ 2匹目が1歳過ぎて落ち着いたらケージは収納下に移動予定♪
(( 愛犬スペース )) リビングに面して作った愛犬スペース♡ 上の収納には愛犬グッズを全て収納♪ 収納下はケージが置ける高さにしました★ 2匹目が1歳過ぎて落ち着いたらケージは収納下に移動予定♪
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
約一畳ぐらいの広さの木製ケージ。 犬にも快適そうと買いましたが、木製は以外と弱いです。
約一畳ぐらいの広さの木製ケージ。 犬にも快適そうと買いましたが、木製は以外と弱いです。
SHINPEI
SHINPEI
1LDK | 一人暮らし
cp3さんの実例写真
土間玄関には犬のケージを☻
土間玄関には犬のケージを☻
cp3
cp3
4LDK
KLさんの実例写真
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
KL
KL
tateruzooo-さんの実例写真
tateruzooo-
tateruzooo-
2LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
内側です🐶 写真左側に電気コンセントがあるため、オシッコ飛び散り対策を兼ねてイタズラ防止のためPPシートを貼り付けています。 床面はワンコが滑らないようにコルクタイプのクッションフロアマットを並べてますが、出入口の給水器から多少水漏れがあるので、拭き取りやすいようにフローリングシートも敷いています。
内側です🐶 写真左側に電気コンセントがあるため、オシッコ飛び散り対策を兼ねてイタズラ防止のためPPシートを貼り付けています。 床面はワンコが滑らないようにコルクタイプのクッションフロアマットを並べてますが、出入口の給水器から多少水漏れがあるので、拭き取りやすいようにフローリングシートも敷いています。
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
kaz77さんの実例写真
組み立てすぐに、お気に入りのおもちゃを持って偵察🐼 トイレが別だから、6キロのワンコでも広々使えそうです👍
組み立てすぐに、お気に入りのおもちゃを持って偵察🐼 トイレが別だから、6キロのワンコでも広々使えそうです👍
kaz77
kaz77
家族
marieさんの実例写真
marie
marie
3LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
玄関に置くとこんな感じでした☺
玄関に置くとこんな感じでした☺
Taruto
Taruto
家族
manさんの実例写真
¥19,800
トイレには入ってくれるけど……まだまだトイトレがんばらないと(›´A`‹ )
トイレには入ってくれるけど……まだまだトイトレがんばらないと(›´A`‹ )
man
man
3LDK | 家族
soraumiさんの実例写真
わんこスペース。
わんこスペース。
soraumi
soraumi
2LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
トイレトレーニング🐶がんばります💪
トイレトレーニング🐶がんばります💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
葉っぱが垂れて色も薄くなってきたドラセナ。 窓際は光量が強すぎ?と思い、部屋の奥に移動して約1ヶ月。 なんか回復してきた気がする(´・∀・`)
葉っぱが垂れて色も薄くなってきたドラセナ。 窓際は光量が強すぎ?と思い、部屋の奥に移動して約1ヶ月。 なんか回復してきた気がする(´・∀・`)
matthew
matthew
家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
わが家にわんこをお迎えすることになりました。 狭い家のどこにケージを設置しようかと悩んだ挙句、キッチンカウンター前のスペースしかない…と、子ども達の身支度スペース(ワゴン)をリビングに追いやって設置しました(汗) ダイニング近くて、臭いが気にはなりますが、一旦この場所で様子を見たいと思います。
わが家にわんこをお迎えすることになりました。 狭い家のどこにケージを設置しようかと悩んだ挙句、キッチンカウンター前のスペースしかない…と、子ども達の身支度スペース(ワゴン)をリビングに追いやって設置しました(汗) ダイニング近くて、臭いが気にはなりますが、一旦この場所で様子を見たいと思います。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
我が家に新しく仲間入りした豆柴です。 スキップフロアの下の和室にケージを置いてます。 畳の上にはタイルカーペット敷き詰めました。
我が家に新しく仲間入りした豆柴です。 スキップフロアの下の和室にケージを置いてます。 畳の上にはタイルカーペット敷き詰めました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
naaさんの実例写真
『ペティオ 犬用ケージ』 連投すいません💦 ずーっと写真撮ってたら、いい加減遊んでよっ!と言うお顔されました🤣笑
『ペティオ 犬用ケージ』 連投すいません💦 ずーっと写真撮ってたら、いい加減遊んでよっ!と言うお顔されました🤣笑
naa
naa
家族
mu.hさんの実例写真
¥19,800
モニター投稿、最終です✨ 留守番の時以外は仕切りもトイレのドアも取り外して開放的にしてます☺️ インテリアになじむケージで、うちの🐶も快適そうで、本当にありがたい当選でした。大切に使用したいと思います☺️
モニター投稿、最終です✨ 留守番の時以外は仕切りもトイレのドアも取り外して開放的にしてます☺️ インテリアになじむケージで、うちの🐶も快適そうで、本当にありがたい当選でした。大切に使用したいと思います☺️
mu.h
mu.h
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
必死になってストーブにくっつきたがるので阻止してます(笑)
必死になってストーブにくっつきたがるので阻止してます(笑)
chico
chico
家族
yamaemiさんの実例写真
2019/2/24 ようこそ我が家へ☆
2019/2/24 ようこそ我が家へ☆
yamaemi
yamaemi
3LDK
miyumiyuさんの実例写真
我が家のチョコのお家。 ケージの横にキャリーケースを置いてます。 以前は車でお出掛け用に使用してたが、今はお出掛けの時は布のバックで出掛けるので、このハードキャリーケースはこんな感じで使用。 ケージとキャリーを使い分けてる? キャリーの方が好きっぽい。 ケージの方に屋根付きのベットを入れてあげてる時は水が飲みやすいからかケージに入るが普通のベットの時はだいたいキャリーに入りたがるからケージいらない気がするな。 みんな留守の時はトイレ絶対しないし。 でも夏は自分の熱がこもって暑いかなぁ、キャリーの方につけてる水は飲みにくいかなぁと思うとケージは捨てれずやめれずにいます。
我が家のチョコのお家。 ケージの横にキャリーケースを置いてます。 以前は車でお出掛け用に使用してたが、今はお出掛けの時は布のバックで出掛けるので、このハードキャリーケースはこんな感じで使用。 ケージとキャリーを使い分けてる? キャリーの方が好きっぽい。 ケージの方に屋根付きのベットを入れてあげてる時は水が飲みやすいからかケージに入るが普通のベットの時はだいたいキャリーに入りたがるからケージいらない気がするな。 みんな留守の時はトイレ絶対しないし。 でも夏は自分の熱がこもって暑いかなぁ、キャリーの方につけてる水は飲みにくいかなぁと思うとケージは捨てれずやめれずにいます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
13歳のはなと4ヵ月のくう
13歳のはなと4ヵ月のくう
N
N
4LDK | 家族
もっと見る

ケージ犬の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ケージ犬

152枚の部屋写真から49枚をセレクト
momoさんの実例写真
新しいゲージ購入してみました🍀 今までのは扉が半分位しか開かないので、掃除する時に🧹身体を斜めにして奥の方を掃除してたのですが…このゲージは、普通に上半身入るので掃除し易いです😊 下のトレーも引き出して出せるので楽ちんです👍
新しいゲージ購入してみました🍀 今までのは扉が半分位しか開かないので、掃除する時に🧹身体を斜めにして奥の方を掃除してたのですが…このゲージは、普通に上半身入るので掃除し易いです😊 下のトレーも引き出して出せるので楽ちんです👍
momo
momo
4LDK | 家族
violさんの実例写真
圧迫感がなくて、溶け込んでる🥰 モアちゃんもこの中を嫌がらず この中にいる時はちゃんとトイレに行ってくれてます💓
圧迫感がなくて、溶け込んでる🥰 モアちゃんもこの中を嫌がらず この中にいる時はちゃんとトイレに行ってくれてます💓
viol
viol
4LDK | 家族
Ioriさんの実例写真
3階猫ケージと犬トイレの収納
3階猫ケージと犬トイレの収納
Iori
Iori
sharoさんの実例写真
犬のケージをプラダンで囲んで、プライベートスペースに
犬のケージをプラダンで囲んで、プライベートスペースに
sharo
sharo
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
イベント参加用です。 ちわわとポメのケージです。 昼間は家の中を自由にしていて夜になるとここで寝ます。 この時期は窓からの冷気が寒いので窓側に透明のアクリル板を付けてます。
イベント参加用です。 ちわわとポメのケージです。 昼間は家の中を自由にしていて夜になるとここで寝ます。 この時期は窓からの冷気が寒いので窓側に透明のアクリル板を付けてます。
mi-
mi-
4LDK | 家族
nachinya1678さんの実例写真
nachinya1678
nachinya1678
3LDK | 家族
nyaapo_homeさんの実例写真
(( 愛犬スペース )) リビングに面して作った愛犬スペース♡ 上の収納には愛犬グッズを全て収納♪ 収納下はケージが置ける高さにしました★ 2匹目が1歳過ぎて落ち着いたらケージは収納下に移動予定♪
(( 愛犬スペース )) リビングに面して作った愛犬スペース♡ 上の収納には愛犬グッズを全て収納♪ 収納下はケージが置ける高さにしました★ 2匹目が1歳過ぎて落ち着いたらケージは収納下に移動予定♪
nyaapo_home
nyaapo_home
3LDK | 家族
SHINPEIさんの実例写真
約一畳ぐらいの広さの木製ケージ。 犬にも快適そうと買いましたが、木製は以外と弱いです。
約一畳ぐらいの広さの木製ケージ。 犬にも快適そうと買いましたが、木製は以外と弱いです。
SHINPEI
SHINPEI
1LDK | 一人暮らし
cp3さんの実例写真
土間玄関には犬のケージを☻
土間玄関には犬のケージを☻
cp3
cp3
4LDK
KLさんの実例写真
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
雨の日も楽しく // 犬と暮らしています。 このケージで留守番したり、食事やトイレも。 ここがメインハウスです。 日中は、ソファーかダイニングに置かれた専用チェアーで微睡み、夕飯後はリビングのティピーに籠ります。10時になったら出てきて規則正しくトイレを済ませ、寝室にある専用クレートへ向かうのが彼女のルーティン。小さな我が家で、優雅な他拠点生活を送っています。 ケージのまわりを少し模様替えしました。50cm程右へ寄せ、右にあったウンベラータを左へ。これから夏にかけどんどん葉を茂らすので、木陰でお昼寝のイメージです。 ここからの眺めはバラから紫陽花に変わりました。☔️の続く6月ベランダが明るくなるように、紫陽花の前に今咲いてるオルレアを持ってきました。白い花がどんよりしたベランダを明るくしてくれます。 犬は緑色を見る事は出来ませんが、留守番中も季節を感じながらリラックス出来ますように。
KL
KL
tateruzooo-さんの実例写真
tateruzooo-
tateruzooo-
2LDK | 家族
osarunoeijiさんの実例写真
内側です🐶 写真左側に電気コンセントがあるため、オシッコ飛び散り対策を兼ねてイタズラ防止のためPPシートを貼り付けています。 床面はワンコが滑らないようにコルクタイプのクッションフロアマットを並べてますが、出入口の給水器から多少水漏れがあるので、拭き取りやすいようにフローリングシートも敷いています。
内側です🐶 写真左側に電気コンセントがあるため、オシッコ飛び散り対策を兼ねてイタズラ防止のためPPシートを貼り付けています。 床面はワンコが滑らないようにコルクタイプのクッションフロアマットを並べてますが、出入口の給水器から多少水漏れがあるので、拭き取りやすいようにフローリングシートも敷いています。
osarunoeiji
osarunoeiji
家族
kaz77さんの実例写真
組み立てすぐに、お気に入りのおもちゃを持って偵察🐼 トイレが別だから、6キロのワンコでも広々使えそうです👍
組み立てすぐに、お気に入りのおもちゃを持って偵察🐼 トイレが別だから、6キロのワンコでも広々使えそうです👍
kaz77
kaz77
家族
marieさんの実例写真
marie
marie
3LDK | 家族
Tarutoさんの実例写真
玄関に置くとこんな感じでした☺
玄関に置くとこんな感じでした☺
Taruto
Taruto
家族
manさんの実例写真
トイレには入ってくれるけど……まだまだトイトレがんばらないと(›´A`‹ )
トイレには入ってくれるけど……まだまだトイトレがんばらないと(›´A`‹ )
man
man
3LDK | 家族
soraumiさんの実例写真
わんこスペース。
わんこスペース。
soraumi
soraumi
2LDK | 家族
uninekoさんの実例写真
トイレトレーニング🐶がんばります💪
トイレトレーニング🐶がんばります💪
unineko
unineko
4LDK | 家族
matthewさんの実例写真
葉っぱが垂れて色も薄くなってきたドラセナ。 窓際は光量が強すぎ?と思い、部屋の奥に移動して約1ヶ月。 なんか回復してきた気がする(´・∀・`)
葉っぱが垂れて色も薄くなってきたドラセナ。 窓際は光量が強すぎ?と思い、部屋の奥に移動して約1ヶ月。 なんか回復してきた気がする(´・∀・`)
matthew
matthew
家族
johnp._.qtotoさんの実例写真
わが家にわんこをお迎えすることになりました。 狭い家のどこにケージを設置しようかと悩んだ挙句、キッチンカウンター前のスペースしかない…と、子ども達の身支度スペース(ワゴン)をリビングに追いやって設置しました(汗) ダイニング近くて、臭いが気にはなりますが、一旦この場所で様子を見たいと思います。
わが家にわんこをお迎えすることになりました。 狭い家のどこにケージを設置しようかと悩んだ挙句、キッチンカウンター前のスペースしかない…と、子ども達の身支度スペース(ワゴン)をリビングに追いやって設置しました(汗) ダイニング近くて、臭いが気にはなりますが、一旦この場所で様子を見たいと思います。
johnp._.qtoto
johnp._.qtoto
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
我が家に新しく仲間入りした豆柴です。 スキップフロアの下の和室にケージを置いてます。 畳の上にはタイルカーペット敷き詰めました。
我が家に新しく仲間入りした豆柴です。 スキップフロアの下の和室にケージを置いてます。 畳の上にはタイルカーペット敷き詰めました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
naaさんの実例写真
『ペティオ 犬用ケージ』 連投すいません💦 ずーっと写真撮ってたら、いい加減遊んでよっ!と言うお顔されました🤣笑
『ペティオ 犬用ケージ』 連投すいません💦 ずーっと写真撮ってたら、いい加減遊んでよっ!と言うお顔されました🤣笑
naa
naa
家族
mu.hさんの実例写真
¥19,800
モニター投稿、最終です✨ 留守番の時以外は仕切りもトイレのドアも取り外して開放的にしてます☺️ インテリアになじむケージで、うちの🐶も快適そうで、本当にありがたい当選でした。大切に使用したいと思います☺️
モニター投稿、最終です✨ 留守番の時以外は仕切りもトイレのドアも取り外して開放的にしてます☺️ インテリアになじむケージで、うちの🐶も快適そうで、本当にありがたい当選でした。大切に使用したいと思います☺️
mu.h
mu.h
4LDK | 家族
chicoさんの実例写真
必死になってストーブにくっつきたがるので阻止してます(笑)
必死になってストーブにくっつきたがるので阻止してます(笑)
chico
chico
家族
yamaemiさんの実例写真
2019/2/24 ようこそ我が家へ☆
2019/2/24 ようこそ我が家へ☆
yamaemi
yamaemi
3LDK
miyumiyuさんの実例写真
我が家のチョコのお家。 ケージの横にキャリーケースを置いてます。 以前は車でお出掛け用に使用してたが、今はお出掛けの時は布のバックで出掛けるので、このハードキャリーケースはこんな感じで使用。 ケージとキャリーを使い分けてる? キャリーの方が好きっぽい。 ケージの方に屋根付きのベットを入れてあげてる時は水が飲みやすいからかケージに入るが普通のベットの時はだいたいキャリーに入りたがるからケージいらない気がするな。 みんな留守の時はトイレ絶対しないし。 でも夏は自分の熱がこもって暑いかなぁ、キャリーの方につけてる水は飲みにくいかなぁと思うとケージは捨てれずやめれずにいます。
我が家のチョコのお家。 ケージの横にキャリーケースを置いてます。 以前は車でお出掛け用に使用してたが、今はお出掛けの時は布のバックで出掛けるので、このハードキャリーケースはこんな感じで使用。 ケージとキャリーを使い分けてる? キャリーの方が好きっぽい。 ケージの方に屋根付きのベットを入れてあげてる時は水が飲みやすいからかケージに入るが普通のベットの時はだいたいキャリーに入りたがるからケージいらない気がするな。 みんな留守の時はトイレ絶対しないし。 でも夏は自分の熱がこもって暑いかなぁ、キャリーの方につけてる水は飲みにくいかなぁと思うとケージは捨てれずやめれずにいます。
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
13歳のはなと4ヵ月のくう
13歳のはなと4ヵ月のくう
N
N
4LDK | 家族
もっと見る

ケージ犬の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ