勝手口の扉、インターホンのモニター、
給湯器のパネルなどがおかしなところにあり
冷蔵庫などの配置がとても難しいのです。
追々ご紹介します。
猫トイレも台所に置いてます。
勝手口に向かい合うように設置してます。
気持ちばかりの廊下があって
本来なら引き戸で仕切られていて
(邪魔なので取っ払ってる)
一応独立型の台所になるのかな?
昔の昭和の日本の量産型住宅の典型です。
広角で撮影しているので広く見えますが
京間4.5帖ほどの広さです。
さて、どうしようかなー🤔
勝手口の扉、インターホンのモニター、
給湯器のパネルなどがおかしなところにあり
冷蔵庫などの配置がとても難しいのです。
追々ご紹介します。
猫トイレも台所に置いてます。
勝手口に向かい合うように設置してます。
気持ちばかりの廊下があって
本来なら引き戸で仕切られていて
(邪魔なので取っ払ってる)
一応独立型の台所になるのかな?
昔の昭和の日本の量産型住宅の典型です。
広角で撮影しているので広く見えますが
京間4.5帖ほどの広さです。
さて、どうしようかなー🤔