IKEA パントン

229枚の部屋写真から30枚をセレクト
sunaphさんの実例写真
二階の書斎です。将来、子供の勉強部屋にするつもりです。 机は一枚板の造作です。 チェアは、過去に海外のIKEAで販売されていた、ヴェルナー・パントンが1993年にデザインしたVilbertチェアです。 シンプルな作りとカラフルで特徴的なデザインが魅力だと思います。ヴィンテージ品?を海外から取り寄せました。今のIKEAでも取り扱って欲しい品です。 ライトは、ヤマギワのバイオライトエオンです。現在は販売されていませんが、ロス・ラブグローブがデザインした有機的?な形状が今なお新鮮で気に入っています。
二階の書斎です。将来、子供の勉強部屋にするつもりです。 机は一枚板の造作です。 チェアは、過去に海外のIKEAで販売されていた、ヴェルナー・パントンが1993年にデザインしたVilbertチェアです。 シンプルな作りとカラフルで特徴的なデザインが魅力だと思います。ヴィンテージ品?を海外から取り寄せました。今のIKEAでも取り扱って欲しい品です。 ライトは、ヤマギワのバイオライトエオンです。現在は販売されていませんが、ロス・ラブグローブがデザインした有機的?な形状が今なお新鮮で気に入っています。
sunaph
sunaph
家族
kitoneさんの実例写真
パントンすごく発色が良くて塗りやすい‼️ 絵の具感覚で使えるので便利です⑅◡̈*
パントンすごく発色が良くて塗りやすい‼️ 絵の具感覚で使えるので便利です⑅◡̈*
kitone
kitone
家族
Jinaさんの実例写真
曇りの日。
曇りの日。
Jina
Jina
4LDK | 家族
roomさんの実例写真
room
room
1R
sigislccさんの実例写真
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
sigislcc
sigislcc
家族
rinsさんの実例写真
少し飾りました♡
少し飾りました♡
rins
rins
家族
ken96さんの実例写真
コーネリアスのポスター IKEAの布団カバーを パソコンのモニターカバーとして活用
コーネリアスのポスター IKEAの布団カバーを パソコンのモニターカバーとして活用
ken96
ken96
kiki_nekkoさんの実例写真
夜写真ですがうちにもきてますカインズさんのパントンのペンキ♡ なに塗ろうか楽しみっ(*˘︶˘*).。.:*♡
夜写真ですがうちにもきてますカインズさんのパントンのペンキ♡ なに塗ろうか楽しみっ(*˘︶˘*).。.:*♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
Satoruさんの実例写真
三連休DIY漬け。TVラックと机完成。
三連休DIY漬け。TVラックと机完成。
Satoru
Satoru
1LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
ドウダンツツジ🌿 葉の影もすきです𓂃 𓈒𓏸
ドウダンツツジ🌿 葉の影もすきです𓂃 𓈒𓏸
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
pocoさんの実例写真
フォトガーランドとグリーン達に囲まれて、元気になれるスペース(﹡ˆᴗˆ﹡) 元々こんなにカラフルにするつもりはなかったのですが、、、笑 夏ver.ってことでいいですかね♡
フォトガーランドとグリーン達に囲まれて、元気になれるスペース(﹡ˆᴗˆ﹡) 元々こんなにカラフルにするつもりはなかったのですが、、、笑 夏ver.ってことでいいですかね♡
poco
poco
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
さん はじめまして! ありがとうございます(*^o^*) こちらこそよろしくお願いします♪
さん はじめまして! ありがとうございます(*^o^*) こちらこそよろしくお願いします♪
NK67
NK67
家族
colorerさんの実例写真
リビングスペース。 テレビ台はチェリー材。お部屋のパーテーション代わりの棚はナラ材です。
リビングスペース。 テレビ台はチェリー材。お部屋のパーテーション代わりの棚はナラ材です。
colorer
colorer
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
お気に入りのテラスでお茶会。 うちの子が一歳を迎えたお祝いです。 うちの子って子供でなく家です笑 テラスのタイルが汚れ気味… 台所用洗剤を使ってガラスやタイルの掃除。 ピカピカになったのでマフィンを作ってお祝いです。 いろんなことあったけどわたし達にとって家は共に生きていく家族。 これからもお世話しながら一緒に生きていきます。 ブログ更新→食器用洗剤でタイル&窓ガラスの掃除。我が家で一年暮らしてみて https://www.mashley1203.com/entry/2019/04/11/063000
お気に入りのテラスでお茶会。 うちの子が一歳を迎えたお祝いです。 うちの子って子供でなく家です笑 テラスのタイルが汚れ気味… 台所用洗剤を使ってガラスやタイルの掃除。 ピカピカになったのでマフィンを作ってお祝いです。 いろんなことあったけどわたし達にとって家は共に生きていく家族。 これからもお世話しながら一緒に生きていきます。 ブログ更新→食器用洗剤でタイル&窓ガラスの掃除。我が家で一年暮らしてみて https://www.mashley1203.com/entry/2019/04/11/063000
mashley
mashley
家族
tsutomu1012106さんの実例写真
IKEAのウォールエレメント「RABATT」 56×56cmとなかなかのボリューム。 もっと欲しくてググってみたがヒットせず。 どなたか詳細ご存知の方、ご一報を!
IKEAのウォールエレメント「RABATT」 56×56cmとなかなかのボリューム。 もっと欲しくてググってみたがヒットせず。 どなたか詳細ご存知の方、ご一報を!
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
mayuさんの実例写真
断捨離してるとカセットテープが見つかったので、それをパソコンへ📼→ 💻
断捨離してるとカセットテープが見つかったので、それをパソコンへ📼→ 💻
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
Orangetteさんの実例写真
Orangette
Orangette
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
トイレの壁をブルーにしたかったけど今年はそこまで手が回らずで…とりあえずstarfishをハワイアンオーシャンに☆ まだまだ未完成の我が家。 年明けからもコツコツ…ぼちぼち…楽しくDIYしていきます^^
トイレの壁をブルーにしたかったけど今年はそこまで手が回らずで…とりあえずstarfishをハワイアンオーシャンに☆ まだまだ未完成の我が家。 年明けからもコツコツ…ぼちぼち…楽しくDIYしていきます^^
mamaloha
mamaloha
家族
Jny13さんの実例写真
Jny13
Jny13
家族
JamesBondさんの実例写真
JamesBond
JamesBond
4LDK | カップル
Hitomiさんの実例写真
カインズさんモニター当選のパントン塗料! キッチンカウンターに塗ります☆ ハワイアンオーシャンとダージリンブルーを2つ選びました! ビフォー。
カインズさんモニター当選のパントン塗料! キッチンカウンターに塗ります☆ ハワイアンオーシャンとダージリンブルーを2つ選びました! ビフォー。
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 「家の中のにおい対策」 漆喰壁☺︎ 今日も頑張って縁側の漆喰塗り。 だいぶ土壁がボロボロで...漆喰で蓋をした感じ🎶🎶 どこだかわからないと思いますが😅パート2
イベント参加。 「家の中のにおい対策」 漆喰壁☺︎ 今日も頑張って縁側の漆喰塗り。 だいぶ土壁がボロボロで...漆喰で蓋をした感じ🎶🎶 どこだかわからないと思いますが😅パート2
chobinon
chobinon
4K | 家族
yutty725さんの実例写真
モノトーンからの脱却
モノトーンからの脱却
yutty725
yutty725
一人暮らし
kiiiiyanさんの実例写真
本日はこちらのすのこ棚を塗り塗り〜♪
本日はこちらのすのこ棚を塗り塗り〜♪
kiiiiyan
kiiiiyan
家族
saooo39さんの実例写真
IKEAのスツールをホットピンクに♡そのままも綺麗な色だけどバニラを混ぜました♡ 室内塗りも匂い無し♪
IKEAのスツールをホットピンクに♡そのままも綺麗な色だけどバニラを混ぜました♡ 室内塗りも匂い無し♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
もっと見る

IKEA パントンの投稿一覧

168枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

IKEA パントン

229枚の部屋写真から30枚をセレクト
sunaphさんの実例写真
二階の書斎です。将来、子供の勉強部屋にするつもりです。 机は一枚板の造作です。 チェアは、過去に海外のIKEAで販売されていた、ヴェルナー・パントンが1993年にデザインしたVilbertチェアです。 シンプルな作りとカラフルで特徴的なデザインが魅力だと思います。ヴィンテージ品?を海外から取り寄せました。今のIKEAでも取り扱って欲しい品です。 ライトは、ヤマギワのバイオライトエオンです。現在は販売されていませんが、ロス・ラブグローブがデザインした有機的?な形状が今なお新鮮で気に入っています。
二階の書斎です。将来、子供の勉強部屋にするつもりです。 机は一枚板の造作です。 チェアは、過去に海外のIKEAで販売されていた、ヴェルナー・パントンが1993年にデザインしたVilbertチェアです。 シンプルな作りとカラフルで特徴的なデザインが魅力だと思います。ヴィンテージ品?を海外から取り寄せました。今のIKEAでも取り扱って欲しい品です。 ライトは、ヤマギワのバイオライトエオンです。現在は販売されていませんが、ロス・ラブグローブがデザインした有機的?な形状が今なお新鮮で気に入っています。
sunaph
sunaph
家族
kitoneさんの実例写真
パントンすごく発色が良くて塗りやすい‼️ 絵の具感覚で使えるので便利です⑅◡̈*
パントンすごく発色が良くて塗りやすい‼️ 絵の具感覚で使えるので便利です⑅◡̈*
kitone
kitone
家族
Jinaさんの実例写真
曇りの日。
曇りの日。
Jina
Jina
4LDK | 家族
roomさんの実例写真
room
room
1R
sigislccさんの実例写真
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
「素敵なインテリア」は人それぞれだけど、「上手なインテリア」は明確に存在する! という考えのもと、私はインテリア好きの1人として、「上手なインテリア」というものを言語化したいと思っています。 今回はデザイナーのSNSやインテリア雑誌のhow to記事をメモした中から、あくまでも個人的なまとめとして(自身への戒めも兼ねて)「バランス」という視点から3点に絞って文章にしてみます。 ①モノトーンとカラーのバランス ・白、黒、グレーといった無彩色だけ使用した部屋にせずカラー(有彩色)を使う。複数色を使用してもトーンが合っていれば別にOK。 ・黒は難しいけど空間引き締め効果がある。 ・アースカラー(グリーン、ブラウン、ベージュ)ばかり使用しない。アースカラーは気付いたら仲間を呼んで勝手に増殖するので油断しない。使うならしっかりundercontrolする。 ・コーナーの構成要素に必ず1個はキラキラしたアイテムを使う。しかしキラキラが多すぎると無個性になる(グリッターインテリア)。 ②直線と曲線のバランス ・直線だけor曲線だけのインテリアにしない。 ・ナミナミやギザギザで遊べると良い。 ・パターン柄は目に楽しくて脳が喜ぶ。ラグやカーペットにパターン柄を使うと効果的。 ・わざと余白をつくる。直線も曲線もない「ただの余白」は大事だがセンスが必要。 ③具象と抽象のバランス ・空間にアートが無いのは論外。ワンルームワンアートは鉄則。例えどんなに狭い空間であっても設置する。出来れば浴室にも! ・抽象アートばかり使用しない。あるいは具象(人物、動物、花、風景、etc…)ばかり使用しない。MIXする。 ・葉物など、植物は具象に含まれる。 ・アートに文字を取り入れる場合は具象と抽象の中間として扱う(※これはデザイナーによって意見がまちまち)。 上記を意識して自分のインテリアを振り返ってみると達成率は4〜5割程度。まだまだですね…。 特に浴室にアートは…日本だと流石に厳しいかな笑。 ちなみにこのpicでサイドテーブルとして使用しているのはkartellのニョメス(ブラック)。小人が台を持ったデザインです。 この部屋はクッションやラグがパターン柄(抽象)で、ランプも丸と直線の幾何学デザイン(抽象)と抽象に偏っているので、具象を足すためにこのサイドテーブルを選んでいます。黒の引き締め効果も期待しました。 このニョメスの様にインテリア的に「一粒で二度美味しい」系のアイテムを見つけた時は、上手なインテリアに近づけた気がして思わず財布の紐がゆるんでしまいます。
sigislcc
sigislcc
家族
rinsさんの実例写真
少し飾りました♡
少し飾りました♡
rins
rins
家族
ken96さんの実例写真
コーネリアスのポスター IKEAの布団カバーを パソコンのモニターカバーとして活用
コーネリアスのポスター IKEAの布団カバーを パソコンのモニターカバーとして活用
ken96
ken96
kiki_nekkoさんの実例写真
夜写真ですがうちにもきてますカインズさんのパントンのペンキ♡ なに塗ろうか楽しみっ(*˘︶˘*).。.:*♡
夜写真ですがうちにもきてますカインズさんのパントンのペンキ♡ なに塗ろうか楽しみっ(*˘︶˘*).。.:*♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
Satoruさんの実例写真
三連休DIY漬け。TVラックと机完成。
三連休DIY漬け。TVラックと机完成。
Satoru
Satoru
1LDK | 家族
miyamiyaさんの実例写真
ドウダンツツジ🌿 葉の影もすきです𓂃 𓈒𓏸
ドウダンツツジ🌿 葉の影もすきです𓂃 𓈒𓏸
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
pocoさんの実例写真
フォトガーランドとグリーン達に囲まれて、元気になれるスペース(﹡ˆᴗˆ﹡) 元々こんなにカラフルにするつもりはなかったのですが、、、笑 夏ver.ってことでいいですかね♡
フォトガーランドとグリーン達に囲まれて、元気になれるスペース(﹡ˆᴗˆ﹡) 元々こんなにカラフルにするつもりはなかったのですが、、、笑 夏ver.ってことでいいですかね♡
poco
poco
4LDK | 家族
NK67さんの実例写真
さん はじめまして! ありがとうございます(*^o^*) こちらこそよろしくお願いします♪
さん はじめまして! ありがとうございます(*^o^*) こちらこそよろしくお願いします♪
NK67
NK67
家族
colorerさんの実例写真
リビングスペース。 テレビ台はチェリー材。お部屋のパーテーション代わりの棚はナラ材です。
リビングスペース。 テレビ台はチェリー材。お部屋のパーテーション代わりの棚はナラ材です。
colorer
colorer
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
お気に入りのテラスでお茶会。 うちの子が一歳を迎えたお祝いです。 うちの子って子供でなく家です笑 テラスのタイルが汚れ気味… 台所用洗剤を使ってガラスやタイルの掃除。 ピカピカになったのでマフィンを作ってお祝いです。 いろんなことあったけどわたし達にとって家は共に生きていく家族。 これからもお世話しながら一緒に生きていきます。 ブログ更新→食器用洗剤でタイル&窓ガラスの掃除。我が家で一年暮らしてみて https://www.mashley1203.com/entry/2019/04/11/063000
お気に入りのテラスでお茶会。 うちの子が一歳を迎えたお祝いです。 うちの子って子供でなく家です笑 テラスのタイルが汚れ気味… 台所用洗剤を使ってガラスやタイルの掃除。 ピカピカになったのでマフィンを作ってお祝いです。 いろんなことあったけどわたし達にとって家は共に生きていく家族。 これからもお世話しながら一緒に生きていきます。 ブログ更新→食器用洗剤でタイル&窓ガラスの掃除。我が家で一年暮らしてみて https://www.mashley1203.com/entry/2019/04/11/063000
mashley
mashley
家族
tsutomu1012106さんの実例写真
IKEAのウォールエレメント「RABATT」 56×56cmとなかなかのボリューム。 もっと欲しくてググってみたがヒットせず。 どなたか詳細ご存知の方、ご一報を!
IKEAのウォールエレメント「RABATT」 56×56cmとなかなかのボリューム。 もっと欲しくてググってみたがヒットせず。 どなたか詳細ご存知の方、ご一報を!
tsutomu1012106
tsutomu1012106
家族
mayuさんの実例写真
断捨離してるとカセットテープが見つかったので、それをパソコンへ📼→ 💻
断捨離してるとカセットテープが見つかったので、それをパソコンへ📼→ 💻
mayu
mayu
1K | 一人暮らし
Orangetteさんの実例写真
Orangette
Orangette
3LDK | 家族
mamalohaさんの実例写真
トイレの壁をブルーにしたかったけど今年はそこまで手が回らずで…とりあえずstarfishをハワイアンオーシャンに☆ まだまだ未完成の我が家。 年明けからもコツコツ…ぼちぼち…楽しくDIYしていきます^^
トイレの壁をブルーにしたかったけど今年はそこまで手が回らずで…とりあえずstarfishをハワイアンオーシャンに☆ まだまだ未完成の我が家。 年明けからもコツコツ…ぼちぼち…楽しくDIYしていきます^^
mamaloha
mamaloha
家族
Jny13さんの実例写真
Jny13
Jny13
家族
JamesBondさんの実例写真
JamesBond
JamesBond
4LDK | カップル
Hitomiさんの実例写真
カインズさんモニター当選のパントン塗料! キッチンカウンターに塗ります☆ ハワイアンオーシャンとダージリンブルーを2つ選びました! ビフォー。
カインズさんモニター当選のパントン塗料! キッチンカウンターに塗ります☆ ハワイアンオーシャンとダージリンブルーを2つ選びました! ビフォー。
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 「家の中のにおい対策」 漆喰壁☺︎ 今日も頑張って縁側の漆喰塗り。 だいぶ土壁がボロボロで...漆喰で蓋をした感じ🎶🎶 どこだかわからないと思いますが😅パート2
イベント参加。 「家の中のにおい対策」 漆喰壁☺︎ 今日も頑張って縁側の漆喰塗り。 だいぶ土壁がボロボロで...漆喰で蓋をした感じ🎶🎶 どこだかわからないと思いますが😅パート2
chobinon
chobinon
4K | 家族
yutty725さんの実例写真
モノトーンからの脱却
モノトーンからの脱却
yutty725
yutty725
一人暮らし
kiiiiyanさんの実例写真
本日はこちらのすのこ棚を塗り塗り〜♪
本日はこちらのすのこ棚を塗り塗り〜♪
kiiiiyan
kiiiiyan
家族
saooo39さんの実例写真
IKEAのスツールをホットピンクに♡そのままも綺麗な色だけどバニラを混ぜました♡ 室内塗りも匂い無し♪
IKEAのスツールをホットピンクに♡そのままも綺麗な色だけどバニラを混ぜました♡ 室内塗りも匂い無し♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
もっと見る

IKEA パントンの投稿一覧

168枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ