RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

観葉植物 物干しスペース

208枚の部屋写真から47枚をセレクト
selinさんの実例写真
賃貸の時、基本的に部屋干しで鴨居があれば引っ掛けていました。 そうならないように洗濯物干すところを作りました。 インナーテラスと呼んでいます。 観葉植物もここへ集合。
賃貸の時、基本的に部屋干しで鴨居があれば引っ掛けていました。 そうならないように洗濯物干すところを作りました。 インナーテラスと呼んでいます。 観葉植物もここへ集合。
selin
selin
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
洗濯物はここに干します。 梅雨の時期も良く乾くので、乾燥機いらずです。 植物にとっても良い環境です。
洗濯物はここに干します。 梅雨の時期も良く乾くので、乾燥機いらずです。 植物にとっても良い環境です。
maron
maron
3LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
aya
aya
家族
k_kさんの実例写真
初めてイベント参加します^ ^ 洗濯物溜めちゃって 物干しスタンドにおさまらないので 団地特有の梁?にかけました^ ^ ふすまを外したので 通り道を塞がずかけられます。
初めてイベント参加します^ ^ 洗濯物溜めちゃって 物干しスタンドにおさまらないので 団地特有の梁?にかけました^ ^ ふすまを外したので 通り道を塞がずかけられます。
k_k
k_k
3DK | 一人暮らし
diopucciさんの実例写真
室内物干しは使用しないのでハンギングの観葉植物を飾っています。 1枚目→ペペロミア 2枚目→コウモリラン(繭玉) どちらも猫ちゃんのに害はないと言われている植物です(自己調べ) ペペロミアのところには小さなサンキャッチャーも。 西日が入る家なので午後はカーテン越しの柔らかい陽を浴びて、サンキャッチャーもキラキラできれいです☺️
室内物干しは使用しないのでハンギングの観葉植物を飾っています。 1枚目→ペペロミア 2枚目→コウモリラン(繭玉) どちらも猫ちゃんのに害はないと言われている植物です(自己調べ) ペペロミアのところには小さなサンキャッチャーも。 西日が入る家なので午後はカーテン越しの柔らかい陽を浴びて、サンキャッチャーもキラキラできれいです☺️
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
elfinさんの実例写真
elfin
elfin
YMZKさんの実例写真
今日はいい天気なので、たまった洗濯物と部屋のクッションと観葉植物とワンコたちをぜーんぶお日様除菌してます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
今日はいい天気なので、たまった洗濯物と部屋のクッションと観葉植物とワンコたちをぜーんぶお日様除菌してます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
はい、生活感どーーーん!!!(||゚Д゚)ヒィィィィ エコカラットのモニターに応募させてください! 2階の階段を上がりきったところにあるフリースペースです。 主に室内干しに使っている場所で、夫管理の観葉植物が集まっている場所でもあります。 洗濯物&植物で冬でもかなりの湿度! 夏なんてムンムン過ぎて息苦しいくらい(笑) 室内干しが基本の我が家なので、時期によっては匂いも気になる〜(>_<) この壁にエコカラットが来たらアクセントにもなって素敵な場所になるんじゃないかなぁなんて(*´▽`*) 将来的には外干しにして、ここに小さいテーブルや椅子など置いて読書スペースにしたいなと思っています。 LIXILさん、この空間を素敵な場所にするべくどぞよろしくお願いします!(人 •͈ᴗ•͈)
はい、生活感どーーーん!!!(||゚Д゚)ヒィィィィ エコカラットのモニターに応募させてください! 2階の階段を上がりきったところにあるフリースペースです。 主に室内干しに使っている場所で、夫管理の観葉植物が集まっている場所でもあります。 洗濯物&植物で冬でもかなりの湿度! 夏なんてムンムン過ぎて息苦しいくらい(笑) 室内干しが基本の我が家なので、時期によっては匂いも気になる〜(>_<) この壁にエコカラットが来たらアクセントにもなって素敵な場所になるんじゃないかなぁなんて(*´▽`*) 将来的には外干しにして、ここに小さいテーブルや椅子など置いて読書スペースにしたいなと思っています。 LIXILさん、この空間を素敵な場所にするべくどぞよろしくお願いします!(人 •͈ᴗ•͈)
asuka
asuka
家族
lassieさんの実例写真
ナンチャッテヤシの木のの下は本物の植物達です
ナンチャッテヤシの木のの下は本物の植物達です
lassie
lassie
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
デッキのペンキを塗り直しました✨😆 きれいになって、広々と感じる( *´艸`)
デッキのペンキを塗り直しました✨😆 きれいになって、広々と感じる( *´艸`)
KMT
KMT
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 部屋干しの工夫は、物干しワイヤーを使っていることです^^ 使わないときは壁に収納すればOK。 ワイヤーなので、出しっぱなしでも意外と目立ちませんよσ^_^; このワイヤーを設置したお陰で、二階の物干しスペース以外にも干せる場所が増えたので助かってます。
イベント投稿です。 部屋干しの工夫は、物干しワイヤーを使っていることです^^ 使わないときは壁に収納すればOK。 ワイヤーなので、出しっぱなしでも意外と目立ちませんよσ^_^; このワイヤーを設置したお陰で、二階の物干しスペース以外にも干せる場所が増えたので助かってます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
HandTさんの実例写真
HandT
HandT
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
hirari
hirari
4LDK | 家族
uchidaizuさんの実例写真
昨日、かなり遅くに帰宅した息子(寝てて、知らず、かつ遊びです😒) お遊びバスケに使ったはずのジャージが洗濯カゴになく… あんた、また洗濯物出してないよ💢 いや、帰って自分で洗ったよ😏 まぁ😳 というやりとりが、朝ありました。 意外と成長してるようです😶 ただし、部屋から汚臭が… バッシューはそのまま部屋に置き去りに… 毎回干せ言ってるやないかーい😡 プラマイゼロな男…😑
昨日、かなり遅くに帰宅した息子(寝てて、知らず、かつ遊びです😒) お遊びバスケに使ったはずのジャージが洗濯カゴになく… あんた、また洗濯物出してないよ💢 いや、帰って自分で洗ったよ😏 まぁ😳 というやりとりが、朝ありました。 意外と成長してるようです😶 ただし、部屋から汚臭が… バッシューはそのまま部屋に置き去りに… 毎回干せ言ってるやないかーい😡 プラマイゼロな男…😑
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
machaさんの実例写真
macha
macha
3LDK | 家族
yukixx328さんの実例写真
室内物干しスペース
室内物干しスペース
yukixx328
yukixx328
4LDK | 家族
ya-ya0410さんの実例写真
我が家の物干しスペース☆
我が家の物干しスペース☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
aikoさんの実例写真
洗濯物を干すところ もっぱら室内干し。引っ越すとき部屋の壁と壁の間に突っ張れる長ーい強力突っ張り棒を設置し、洗濯干しスペースに。狭い一人暮らしには重宝してます。毛布やタオルケットも干せる長さで便利。 突っ張り棒はアイリスオーヤマのもので、木目のものを選んでお部屋に馴染むようにしました! この洗濯スペースは引っ越す時に父が出したアイディア!
洗濯物を干すところ もっぱら室内干し。引っ越すとき部屋の壁と壁の間に突っ張れる長ーい強力突っ張り棒を設置し、洗濯干しスペースに。狭い一人暮らしには重宝してます。毛布やタオルケットも干せる長さで便利。 突っ張り棒はアイリスオーヤマのもので、木目のものを選んでお部屋に馴染むようにしました! この洗濯スペースは引っ越す時に父が出したアイディア!
aiko
aiko
家族
unichanさんの実例写真
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
やりたかったDIYほぼ完成しました♡ 物干しスペース&植物置き場&イベントの飾りつけができるスペースを作りたくて、ようやく形になりました😍 12フィートの2×4 買って、カットしてもらったあまりがちょうど窓ぐらいの大きさだったので、カーテンが元々ありましたがカーテンつけたままだとあまりの2×4ではたらなく、それなら夜はシャッターしめるので飾りだけのカーテンだし思い切って外し、窓枠風にしてみました♡ 元々掃き出し窓前に設置を考えてたのですが、色々問題があり無理で、今日はとりあえず床から天井だけの設置でそこから考えようと思ってたのですがあまりの2×4の長さがいい感じだったのでこの形になりました😋 かなり気に入ってます😍
やりたかったDIYほぼ完成しました♡ 物干しスペース&植物置き場&イベントの飾りつけができるスペースを作りたくて、ようやく形になりました😍 12フィートの2×4 買って、カットしてもらったあまりがちょうど窓ぐらいの大きさだったので、カーテンが元々ありましたがカーテンつけたままだとあまりの2×4ではたらなく、それなら夜はシャッターしめるので飾りだけのカーテンだし思い切って外し、窓枠風にしてみました♡ 元々掃き出し窓前に設置を考えてたのですが、色々問題があり無理で、今日はとりあえず床から天井だけの設置でそこから考えようと思ってたのですがあまりの2×4の長さがいい感じだったのでこの形になりました😋 かなり気に入ってます😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
mi-styleさんの実例写真
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
mi-style
mi-style
家族
my_homeさんの実例写真
my_home
my_home
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 物干しスペースの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 物干しスペース

208枚の部屋写真から47枚をセレクト
selinさんの実例写真
賃貸の時、基本的に部屋干しで鴨居があれば引っ掛けていました。 そうならないように洗濯物干すところを作りました。 インナーテラスと呼んでいます。 観葉植物もここへ集合。
賃貸の時、基本的に部屋干しで鴨居があれば引っ掛けていました。 そうならないように洗濯物干すところを作りました。 インナーテラスと呼んでいます。 観葉植物もここへ集合。
selin
selin
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
洗濯物はここに干します。 梅雨の時期も良く乾くので、乾燥機いらずです。 植物にとっても良い環境です。
洗濯物はここに干します。 梅雨の時期も良く乾くので、乾燥機いらずです。 植物にとっても良い環境です。
maron
maron
3LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
こんにちは♪ 今日は梅雨の中休みで朝から暑いくらいのいいお天気です♪ イベント参加させていただきます☆ 我が家のサンルームのくつろぎスペースの反対側は室内物干し場所として活用しています♪ お天気関係なく干せますし、ほこりや花粉、虫なども気にせず大変重宝しています☆ 今日みたいにお天気が良いときは3~4時間程で洗濯物が乾いてびっくり(*゚Д゚*) CAINZで購入した洗濯物干しのユニット?が軽くて移動も畳むのも楽々で購入して本当によかったです♪
aya
aya
家族
k_kさんの実例写真
初めてイベント参加します^ ^ 洗濯物溜めちゃって 物干しスタンドにおさまらないので 団地特有の梁?にかけました^ ^ ふすまを外したので 通り道を塞がずかけられます。
初めてイベント参加します^ ^ 洗濯物溜めちゃって 物干しスタンドにおさまらないので 団地特有の梁?にかけました^ ^ ふすまを外したので 通り道を塞がずかけられます。
k_k
k_k
3DK | 一人暮らし
diopucciさんの実例写真
室内物干しは使用しないのでハンギングの観葉植物を飾っています。 1枚目→ペペロミア 2枚目→コウモリラン(繭玉) どちらも猫ちゃんのに害はないと言われている植物です(自己調べ) ペペロミアのところには小さなサンキャッチャーも。 西日が入る家なので午後はカーテン越しの柔らかい陽を浴びて、サンキャッチャーもキラキラできれいです☺️
室内物干しは使用しないのでハンギングの観葉植物を飾っています。 1枚目→ペペロミア 2枚目→コウモリラン(繭玉) どちらも猫ちゃんのに害はないと言われている植物です(自己調べ) ペペロミアのところには小さなサンキャッチャーも。 西日が入る家なので午後はカーテン越しの柔らかい陽を浴びて、サンキャッチャーもキラキラできれいです☺️
diopucci
diopucci
1DK | 一人暮らし
elfinさんの実例写真
elfin
elfin
YMZKさんの実例写真
今日はいい天気なので、たまった洗濯物と部屋のクッションと観葉植物とワンコたちをぜーんぶお日様除菌してます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
今日はいい天気なので、たまった洗濯物と部屋のクッションと観葉植物とワンコたちをぜーんぶお日様除菌してます(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)
YMZK
YMZK
3LDK | 家族
asukaさんの実例写真
はい、生活感どーーーん!!!(||゚Д゚)ヒィィィィ エコカラットのモニターに応募させてください! 2階の階段を上がりきったところにあるフリースペースです。 主に室内干しに使っている場所で、夫管理の観葉植物が集まっている場所でもあります。 洗濯物&植物で冬でもかなりの湿度! 夏なんてムンムン過ぎて息苦しいくらい(笑) 室内干しが基本の我が家なので、時期によっては匂いも気になる〜(>_<) この壁にエコカラットが来たらアクセントにもなって素敵な場所になるんじゃないかなぁなんて(*´▽`*) 将来的には外干しにして、ここに小さいテーブルや椅子など置いて読書スペースにしたいなと思っています。 LIXILさん、この空間を素敵な場所にするべくどぞよろしくお願いします!(人 •͈ᴗ•͈)
はい、生活感どーーーん!!!(||゚Д゚)ヒィィィィ エコカラットのモニターに応募させてください! 2階の階段を上がりきったところにあるフリースペースです。 主に室内干しに使っている場所で、夫管理の観葉植物が集まっている場所でもあります。 洗濯物&植物で冬でもかなりの湿度! 夏なんてムンムン過ぎて息苦しいくらい(笑) 室内干しが基本の我が家なので、時期によっては匂いも気になる〜(>_<) この壁にエコカラットが来たらアクセントにもなって素敵な場所になるんじゃないかなぁなんて(*´▽`*) 将来的には外干しにして、ここに小さいテーブルや椅子など置いて読書スペースにしたいなと思っています。 LIXILさん、この空間を素敵な場所にするべくどぞよろしくお願いします!(人 •͈ᴗ•͈)
asuka
asuka
家族
lassieさんの実例写真
ナンチャッテヤシの木のの下は本物の植物達です
ナンチャッテヤシの木のの下は本物の植物達です
lassie
lassie
3LDK | 家族
KMTさんの実例写真
デッキのペンキを塗り直しました✨😆 きれいになって、広々と感じる( *´艸`)
デッキのペンキを塗り直しました✨😆 きれいになって、広々と感じる( *´艸`)
KMT
KMT
4LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です。 部屋干しの工夫は、物干しワイヤーを使っていることです^^ 使わないときは壁に収納すればOK。 ワイヤーなので、出しっぱなしでも意外と目立ちませんよσ^_^; このワイヤーを設置したお陰で、二階の物干しスペース以外にも干せる場所が増えたので助かってます。
イベント投稿です。 部屋干しの工夫は、物干しワイヤーを使っていることです^^ 使わないときは壁に収納すればOK。 ワイヤーなので、出しっぱなしでも意外と目立ちませんよσ^_^; このワイヤーを設置したお陰で、二階の物干しスペース以外にも干せる場所が増えたので助かってます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
HandTさんの実例写真
HandT
HandT
4LDK | 家族
hirariさんの実例写真
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
我が家の室内物干し❣️ 大きなバスタオルや、薄手のものは乾燥機へ。 それ以外の物は、窓枠に付けた飾り棚にかけてます。 エアコンの風邪がちょうどよく当たり、乾きも早い。 少し乾燥した空気の時は、加湿にもなるのかな?! 明日から全国的に雨みたいですね☔ 明日もここに、洗濯物が干される予定です🗓️
hirari
hirari
4LDK | 家族
uchidaizuさんの実例写真
昨日、かなり遅くに帰宅した息子(寝てて、知らず、かつ遊びです😒) お遊びバスケに使ったはずのジャージが洗濯カゴになく… あんた、また洗濯物出してないよ💢 いや、帰って自分で洗ったよ😏 まぁ😳 というやりとりが、朝ありました。 意外と成長してるようです😶 ただし、部屋から汚臭が… バッシューはそのまま部屋に置き去りに… 毎回干せ言ってるやないかーい😡 プラマイゼロな男…😑
昨日、かなり遅くに帰宅した息子(寝てて、知らず、かつ遊びです😒) お遊びバスケに使ったはずのジャージが洗濯カゴになく… あんた、また洗濯物出してないよ💢 いや、帰って自分で洗ったよ😏 まぁ😳 というやりとりが、朝ありました。 意外と成長してるようです😶 ただし、部屋から汚臭が… バッシューはそのまま部屋に置き去りに… 毎回干せ言ってるやないかーい😡 プラマイゼロな男…😑
uchidaizu
uchidaizu
3LDK | 家族
machaさんの実例写真
macha
macha
3LDK | 家族
yukixx328さんの実例写真
室内物干しスペース
室内物干しスペース
yukixx328
yukixx328
4LDK | 家族
ya-ya0410さんの実例写真
我が家の物干しスペース☆
我が家の物干しスペース☆
ya-ya0410
ya-ya0410
3LDK | 家族
aikoさんの実例写真
洗濯物を干すところ もっぱら室内干し。引っ越すとき部屋の壁と壁の間に突っ張れる長ーい強力突っ張り棒を設置し、洗濯干しスペースに。狭い一人暮らしには重宝してます。毛布やタオルケットも干せる長さで便利。 突っ張り棒はアイリスオーヤマのもので、木目のものを選んでお部屋に馴染むようにしました! この洗濯スペースは引っ越す時に父が出したアイディア!
洗濯物を干すところ もっぱら室内干し。引っ越すとき部屋の壁と壁の間に突っ張れる長ーい強力突っ張り棒を設置し、洗濯干しスペースに。狭い一人暮らしには重宝してます。毛布やタオルケットも干せる長さで便利。 突っ張り棒はアイリスオーヤマのもので、木目のものを選んでお部屋に馴染むようにしました! この洗濯スペースは引っ越す時に父が出したアイディア!
aiko
aiko
家族
unichanさんの実例写真
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
モノ集めに参加\\\\٩( 'ω' )و //// 2階フリースペースの物干し竿。延ばすと3メートル程になります。 ここは毛布、布団カバー等 2階で使う大物のみの出番の竿です。 冬は暖かい空気が上がってくるので直ぐに乾きます(๑・̑◡・̑๑)
unichan
unichan
3LDK | 家族
kojikojiさんの実例写真
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
2階の廊下です(*^-^*) 全部で6畳あるので、洗濯ポール二本つけて洗濯物干しスペースにしてます✨東西に窓あるので、日当たり良好☀️✨すぐ、乾きます(^-^)v
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
やりたかったDIYほぼ完成しました♡ 物干しスペース&植物置き場&イベントの飾りつけができるスペースを作りたくて、ようやく形になりました😍 12フィートの2×4 買って、カットしてもらったあまりがちょうど窓ぐらいの大きさだったので、カーテンが元々ありましたがカーテンつけたままだとあまりの2×4ではたらなく、それなら夜はシャッターしめるので飾りだけのカーテンだし思い切って外し、窓枠風にしてみました♡ 元々掃き出し窓前に設置を考えてたのですが、色々問題があり無理で、今日はとりあえず床から天井だけの設置でそこから考えようと思ってたのですがあまりの2×4の長さがいい感じだったのでこの形になりました😋 かなり気に入ってます😍
やりたかったDIYほぼ完成しました♡ 物干しスペース&植物置き場&イベントの飾りつけができるスペースを作りたくて、ようやく形になりました😍 12フィートの2×4 買って、カットしてもらったあまりがちょうど窓ぐらいの大きさだったので、カーテンが元々ありましたがカーテンつけたままだとあまりの2×4ではたらなく、それなら夜はシャッターしめるので飾りだけのカーテンだし思い切って外し、窓枠風にしてみました♡ 元々掃き出し窓前に設置を考えてたのですが、色々問題があり無理で、今日はとりあえず床から天井だけの設置でそこから考えようと思ってたのですがあまりの2×4の長さがいい感じだったのでこの形になりました😋 かなり気に入ってます😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
kazenさんの実例写真
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
株式会社山善様の「お手入れ簡単360度首振りDCサーキュレーター」のモニターです。 リビングのエアコン前に構造上抜けない柱があるので、それを利用して壁との間に物干し棒を取り付けています。 冬場は暖房の風でよく乾きますが、やはりなかなか風が当たらないとこもあって。 ここにサーキュレーターを置いたらその悩みもばっちり解消出来ます! 夏場エアコンの冷気を循環させるのにも、この場所がピッタリでうれしいです。特に強い西日が差し込む窓の近くは暑いので💦 他のモニターの方も書いてらっしゃいましたが、本当に動作音が静かで、風力8段階のうち4までならほとんど気にならないです。 風はしっかり感じるのに静かなのでTVの音声を邪魔することなく、快適に使えます! ころんと丸い形がなんとも可愛らしいなぁと思いました。
kazen
kazen
2LDK | 家族
mi-styleさんの実例写真
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
いい天気〜!洗濯物たくさん(*^_^*) うちはいつでも室内干。大きな窓があるので風通し抜群です。
mi-style
mi-style
家族
my_homeさんの実例写真
my_home
my_home
4LDK | 家族
もっと見る

観葉植物 物干しスペースの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ