観葉植物 姿見

607枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazuさんの実例写真
観葉植物 姿見 椅子
観葉植物 姿見 椅子
kazu
kazu
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
yumiril
yumiril
家族
himmeli___.さんの実例写真
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
himmeli___.
himmeli___.
1DK
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
saoさんの実例写真
スタンドミラー¥14,382
ベンガレンシス🌱 リビングの癒しになっています💞
ベンガレンシス🌱 リビングの癒しになっています💞
sao
sao
4LDK | 家族
fu-kaさんの実例写真
広がり放題のモンステラは傘立てに入れたらしっくりきました!
広がり放題のモンステラは傘立てに入れたらしっくりきました!
fu-ka
fu-ka
家族
riseruさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
riseru
riseru
家族
noaさんの実例写真
noa
noa
3LDK | 家族
Yukihoさんの実例写真
姿見を出しました。 一気に部屋が明るくなったような! 猫は眩しそうでした。
姿見を出しました。 一気に部屋が明るくなったような! 猫は眩しそうでした。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
IKEAの姿見を取り付けました♡ とっても安くてオシャレ鏡!
IKEAの姿見を取り付けました♡ とっても安くてオシャレ鏡!
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
meg3さんの実例写真
リビング、夜バージョン。
リビング、夜バージョン。
meg3
meg3
4LDK | 家族
ryo1727さんの実例写真
180cmの姿見を置いたら、空間が広がりました‼️
180cmの姿見を置いたら、空間が広がりました‼️
ryo1727
ryo1727
1LDK | 一人暮らし
nonbiri_house_さんの実例写真
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
pomさんの実例写真
リビングの模様替えをして 空いたスペースに 姿見を置きました…
リビングの模様替えをして 空いたスペースに 姿見を置きました…
pom
pom
banana_no_ieさんの実例写真
傘立て¥3,080
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
elica21さんの実例写真
階段に鏡設置完了!モンステラも移動ー!これで娘にイタズラされないかなー(^^)
階段に鏡設置完了!モンステラも移動ー!これで娘にイタズラされないかなー(^^)
elica21
elica21
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
biroballonneさんの実例写真
シンプルな寝室ですが、DRAW A LINEとリネンの寝具、大きな姿見がお気に入りです☾⋆·̩͙⑅* 服用している薬のせいで気持ちよく寝られない日があったり、平日はお弁当作りで睡眠時間が短めですが、短時間でもぐっすり眠りたい🥹 アロマとか初めてみようかな…と思う今日この頃です🌿
シンプルな寝室ですが、DRAW A LINEとリネンの寝具、大きな姿見がお気に入りです☾⋆·̩͙⑅* 服用している薬のせいで気持ちよく寝られない日があったり、平日はお弁当作りで睡眠時間が短めですが、短時間でもぐっすり眠りたい🥹 アロマとか初めてみようかな…と思う今日この頃です🌿
biroballonne
biroballonne
家族
a-tanさんの実例写真
去年の夏に我が家にやってきたダイソーのパキラ 元気に生きてます 陽が差したときの葉っぱ🌿🌱の透け感が好き! パキラが目に入るたび癒されてます
去年の夏に我が家にやってきたダイソーのパキラ 元気に生きてます 陽が差したときの葉っぱ🌿🌱の透け感が好き! パキラが目に入るたび癒されてます
a-tan
a-tan
家族
kokirinさんの実例写真
無印っぽいニトリの立てかけ姿見鏡、お値段以上! 無垢の木の感じが素敵。
無印っぽいニトリの立てかけ姿見鏡、お値段以上! 無垢の木の感じが素敵。
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
golmiさんの実例写真
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
golmi
golmi
3LDK | 家族
TAKUさんの実例写真
全身鏡買いました🪞!! フレームはヴィンテージウッド素材なので とってもとーーってもオシャレです🤩 白レンガ壁、コンクリート床、 隣にオリーブを置いて、、 という構想だったので やっぱり思い描いた通りコーデは完璧✨ カフェのような雑貨店のような アパレルのような美容室のような 感じになりました🥺👏👏
全身鏡買いました🪞!! フレームはヴィンテージウッド素材なので とってもとーーってもオシャレです🤩 白レンガ壁、コンクリート床、 隣にオリーブを置いて、、 という構想だったので やっぱり思い描いた通りコーデは完璧✨ カフェのような雑貨店のような アパレルのような美容室のような 感じになりました🥺👏👏
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
mugi_room999さんの実例写真
SENNOKI様より壁掛けミラーロンダです! 丸形ミラーで取り付け簡単でした。 お部屋の雰囲気が一気にお洒落になります♪
SENNOKI様より壁掛けミラーロンダです! 丸形ミラーで取り付け簡単でした。 お部屋の雰囲気が一気にお洒落になります♪
mugi_room999
mugi_room999
3DK | 家族
もっと見る

観葉植物 姿見の投稿一覧

169枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
25
1/5ページ

観葉植物 姿見

607枚の部屋写真から46枚をセレクト
kazuさんの実例写真
観葉植物 姿見 椅子
観葉植物 姿見 椅子
kazu
kazu
2LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
和室をリフォームしてリビングと繋げてからは和室の窓辺に観葉植物を並べるようになりました。 明るい窓辺に移してから植物達は見違えるように元気になりました😆💕🎶 かろうじて生きていたようなドラセナもポトスもガジュマルも葉がどんどん出てきています❣️ お隣さんから頂いたモンステラもすくすくと育ってくれています😄🎶💕 この窓にはリフォームでインプラスを付けたので、冬の冷えも夏の暑さも緩和されて植物にとって最高の場所になったようです😄👍 カップボードにペンダントライト。 そこに観葉植物を並べた和洋室の眺めは昼も夜も最高です😆🎶💕✨
yumiril
yumiril
家族
himmeli___.さんの実例写真
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
確か中学生くらいの時に買ってもらった姿見鏡 自分でペンキを塗り替えたりしてずっと大切に使っています
himmeli___.
himmeli___.
1DK
k.home1224さんの実例写真
k.home1224
k.home1224
4LDK | 家族
saoさんの実例写真
スタンドミラー¥14,382
ベンガレンシス🌱 リビングの癒しになっています💞
ベンガレンシス🌱 リビングの癒しになっています💞
sao
sao
4LDK | 家族
fu-kaさんの実例写真
広がり放題のモンステラは傘立てに入れたらしっくりきました!
広がり放題のモンステラは傘立てに入れたらしっくりきました!
fu-ka
fu-ka
家族
riseruさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
おはようございます(*^^*) 姿見で 壁掛けデレビ用 コンセント🔌 隠してます😊 家を建てる時に この場所に 壁掛けテレビを 設置するかも と こんな場所に 設置してもらったんですが 住んでみると 意外と 目障りで。。。 なので 普段は 鏡で 隠してます😊 空気清浄機の後ろにも コンセント口🔌 があって ここも 配線隠してます。
riseru
riseru
家族
noaさんの実例写真
noa
noa
3LDK | 家族
Yukihoさんの実例写真
姿見を出しました。 一気に部屋が明るくなったような! 猫は眩しそうでした。
姿見を出しました。 一気に部屋が明るくなったような! 猫は眩しそうでした。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
ChoCoさんの実例写真
IKEAの姿見を取り付けました♡ とっても安くてオシャレ鏡!
IKEAの姿見を取り付けました♡ とっても安くてオシャレ鏡!
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
meg3さんの実例写真
リビング、夜バージョン。
リビング、夜バージョン。
meg3
meg3
4LDK | 家族
ryo1727さんの実例写真
180cmの姿見を置いたら、空間が広がりました‼️
180cmの姿見を置いたら、空間が広がりました‼️
ryo1727
ryo1727
1LDK | 一人暮らし
nonbiri_house_さんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥5,280
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
壁に姿見をぶら下げました💡 下駄箱にも姿見あるのですが... どうしても…と、言われ 新たにぶら下げました まあ...何時も通り?既に植物に 埋もれてますけどね(笑)
nonbiri_house_
nonbiri_house_
2LDK | 家族
pomさんの実例写真
リビングの模様替えをして 空いたスペースに 姿見を置きました…
リビングの模様替えをして 空いたスペースに 姿見を置きました…
pom
pom
banana_no_ieさんの実例写真
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
˖ ࣪⊹玄関のその後˖ ࣪⊹ 玄関については以前にも悩んでいることを書きましたが、その後インテリアシートを貼ったり、2枚目picにあった備え付けのもの掛けを外したり、ゴルフバッグを別の所へ収納、極め付けは本日到着した姿見です✨✨ ドアは団地そのものでどうにかならんもんか🤔と思案中ですが、beforeのことを思うと随分スッキリしたと思いませんか?(自己満足) お小遣いを毎月貯めて、メルカリで稼いで手に入れた甲斐があってお気に入りです!
banana_no_ie
banana_no_ie
3DK
elica21さんの実例写真
階段に鏡設置完了!モンステラも移動ー!これで娘にイタズラされないかなー(^^)
階段に鏡設置完了!モンステラも移動ー!これで娘にイタズラされないかなー(^^)
elica21
elica21
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
◾️観葉植物のある暮らし◾️ なんなんですかね、この暑さ‥ 《 pic① 》 わが家にはちょこちょこ観葉植物を 置いていますが、 リビングにあるこの子 3年くらい前でしょうか、 小さな鉢に寄せ植えされていたのを 可愛いからと連れて帰り‥ すると、みるみるうちに成長して、 今や当初の5倍くらいの大きさに! 手のひらサイズやったとに! 水が合ったんですかね で、そんなこの子ですが、 実は重要な役割を課せられていたんです 《 pic② 》 先日、リビングドアを替えたわが家 替える前はこんな開きドアでした こういうドアって、、 《 pic③ 》 ドアストッパーがあるやないですか よく見るとストッパーが2つありますけど、 左側の可愛いオサレなストッパーは 初代リビングドアのストッパーでして、 右側のストッパーはこの白い開きドアのもの そう、 ものすごい鬼風が吹き通るわが家 ガッチリしっかり留めてくれるストッパー でないと、 ドアが風に持ってかれてぶっ壊れるんです で、 オサレなストッパーは床に埋め込まれてて なんの引っかかりもなくスマートですが、 ガッチリストッパーは床から飛び出てる ドアを閉めている時は 床から生えてるこのストッパーが ものすごい凶器になるんですよ なんも考えずに足指に当たってごらんなさい 悶絶ってもんやないです だ・か・ら! このガッチリストッパーのところに 棚を置いて、 その場所を避けて歩かにゃならんように しとったとです 緑も置いたらなおよし!というわけで、 この鉢っ子の定位置にしといたとですよ 《 pic④ 》 この度、ぶっ壊れた開きドアの代わりに アコーディオンドアが設置され、 もう棚も鉢っ子もなくてもいいんですが、 とりあえず移動場所が見つかるまでは このまま置いておきます 棚の向きを縦から横に替えたので、 奥行きはいくらか浅くなりました 床から測って120センチほどある そこそこ大きな観葉植物 水遣りはベランダに出して 葉っぱから何からジャバジャバ上からかけて 鉢底からジャブジャブ水が出てくるほど 遣っています 気にかけて日光に当てているわけではないし、 室内なので普通の土は使いたくなくて セラミス植えだし、 それでもこんだけ大きくなるんですよね〜 これ、まだまだ大きく広がりそうです ☆ 四方山話、良ければ。 昨日も今日も、 長男の部活に顔を出して 練習のお手伝いをしてきた相方 ずっとバレーをしていて、 今も掛け持ちで2つ、 大人バレーを行き来しているほどバレー好き 話を聞いていると、 うちの中学のバレー部の子たちは ホンマに素直で可愛らしい 小学生みたいなかんじです 相方はセッターなのですが、 今日はちょいと、女バレのセッターとも お話ししたそうで‥ え、何を話したん? 相方「あー、レフトあげる時、  左利きの子の時はこうで、  右利きの子の時はああして、のほうが  いいかもね〜、みたいな」 え、うっざ! それ、聞いてくれるもんなん? 相方「うん、『そうなんですよね〜』  って、聞いてくれるよ」 えー、そうなん なんて優しいんや 相方「トスあげる時、なんか体が傾いて  うまくいかんみたいやけ、  こうしてみたら〜?みたいな」 へーーー 誰アンタ?みたいにはならんのやな〜 まあ、【長男くんのお父さん】て、 知っとるんかな 相方「いや分からんけど、  俺がピンクのTシャツ着てったら  わー、ピンク〜とか、  遠くで言いよるの聞こえてきたりするよ」 ピンクのバレーできるおっさんって インプットされとるんか うちの中学の子たちは ホンマにええ子らやなぁ こんなおっさんを受け入れてくれるなんて← 相方「男子にはこら〜お前らーーーとか  言いよるけどね〜、はっはー」 それはなんか想像つくわ 相方「上手くなりたいって子は  ホンマによく聞いてくるもんね」 ちなみにうちの子はよ?← 相方「あー、あいつはね〜、ないね!笑」 そう、うちの長男はガツガツさが一切 ないんです 見ていて親のほうがモヤるかんじ 分かりますか? 欲がないんですよ レギュラーじゃなくていいとか言う ピンサーを極めると言う ライバル視もなく、 同級生のレギュラーたちと いつもワチャワチャ楽しそうにやってる 部活帰りも遠回りして 友達と話しながら帰ってくる 楽しく過ごすのが第一みたいなんですよね そんな長男、後輩からも慕われて、 今日も、 「先輩、どこ住んでんですか?」 そう言われて、 うちのマンション下までついてきたそう 後輩くんもね、 レギュラーじゃない先輩のことを どうこうっていう子は1人もいない なんていうか、バレー部みんな、 ヤンチャなのに可愛らしいんです ま、私は話に聞いたり、  たまに見たりするくらいなもんだから、 イメージ的なところもあるだろうけど、 相方「もうホンマ、みんなアホやわ〜」 っていう相方の言葉で あらかた分かります ある時から、 もうええわ、ってなりました 長男に対して、 もっとガツガツいけよ、 レギュラー取りにいきなよ、って 思ってたんですけど、 なんていうか、 長男が楽しいならいいか、って、 諦めじゃない、【長男本位】がいいかって 思えるようになりました 相方はけっこう早よから そんな考えやったみたいですがね さすが、いろんな子見とるだけある こないだとか、 長男「●●がさ、←後輩くん  目の下、クマがあってさ、  ちゃんと夜眠れよん?って聞いたらさ  あんま眠れてなくて、って言うけさ、  なんか心配なんよね〜」 ほうほう 長男「なるべく長く寝りよ〜って   言ったんやけどさ」 ほうほう 長男「なんか心配事とかあるんかな」 ・・マネージャーかよ で、 さっきまで長男の部活見てた相方は、 今は自分のバレーの練習しに行っとります ・・高校生かよ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
conatuさんの実例写真
conatu
conatu
biroballonneさんの実例写真
シンプルな寝室ですが、DRAW A LINEとリネンの寝具、大きな姿見がお気に入りです☾⋆·̩͙⑅* 服用している薬のせいで気持ちよく寝られない日があったり、平日はお弁当作りで睡眠時間が短めですが、短時間でもぐっすり眠りたい🥹 アロマとか初めてみようかな…と思う今日この頃です🌿
シンプルな寝室ですが、DRAW A LINEとリネンの寝具、大きな姿見がお気に入りです☾⋆·̩͙⑅* 服用している薬のせいで気持ちよく寝られない日があったり、平日はお弁当作りで睡眠時間が短めですが、短時間でもぐっすり眠りたい🥹 アロマとか初めてみようかな…と思う今日この頃です🌿
biroballonne
biroballonne
家族
a-tanさんの実例写真
去年の夏に我が家にやってきたダイソーのパキラ 元気に生きてます 陽が差したときの葉っぱ🌿🌱の透け感が好き! パキラが目に入るたび癒されてます
去年の夏に我が家にやってきたダイソーのパキラ 元気に生きてます 陽が差したときの葉っぱ🌿🌱の透け感が好き! パキラが目に入るたび癒されてます
a-tan
a-tan
家族
kokirinさんの実例写真
無印っぽいニトリの立てかけ姿見鏡、お値段以上! 無垢の木の感じが素敵。
無印っぽいニトリの立てかけ姿見鏡、お値段以上! 無垢の木の感じが素敵。
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
golmiさんの実例写真
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
ボロボロだった姿見をダイソーのメタルタイルシールでDIY。廊下の突き当たりに置いたらなんかいい感じになったー
golmi
golmi
3LDK | 家族
TAKUさんの実例写真
全身鏡買いました🪞!! フレームはヴィンテージウッド素材なので とってもとーーってもオシャレです🤩 白レンガ壁、コンクリート床、 隣にオリーブを置いて、、 という構想だったので やっぱり思い描いた通りコーデは完璧✨ カフェのような雑貨店のような アパレルのような美容室のような 感じになりました🥺👏👏
全身鏡買いました🪞!! フレームはヴィンテージウッド素材なので とってもとーーってもオシャレです🤩 白レンガ壁、コンクリート床、 隣にオリーブを置いて、、 という構想だったので やっぱり思い描いた通りコーデは完璧✨ カフェのような雑貨店のような アパレルのような美容室のような 感じになりました🥺👏👏
TAKU
TAKU
1R | 一人暮らし
mugi_room999さんの実例写真
SENNOKI様より壁掛けミラーロンダです! 丸形ミラーで取り付け簡単でした。 お部屋の雰囲気が一気にお洒落になります♪
SENNOKI様より壁掛けミラーロンダです! 丸形ミラーで取り付け簡単でした。 お部屋の雰囲気が一気にお洒落になります♪
mugi_room999
mugi_room999
3DK | 家族
もっと見る

観葉植物 姿見の投稿一覧

169枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
25
1/5ページ