観葉植物 花壇

1,819枚の部屋写真から46枚をセレクト
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
UNI.mama
UNI.mama
家族
mikumamさんの実例写真
一年草グループとハーブグループと分けて、新たに花壇を作り直しました。さて、成功するかなぁ〜。
一年草グループとハーブグループと分けて、新たに花壇を作り直しました。さて、成功するかなぁ〜。
mikumam
mikumam
家族
katcaさんの実例写真
日光浴☀
日光浴☀
katca
katca
noriさんの実例写真
nori
nori
cororoさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥13,980
植物のある暮らしイベント🎪 北の花壇にも日が差し込み、この暖かさで東北のチューリップも咲き始めそうです。花屋さんに行くのが楽しみのこの頃💕 家のなかの観葉植物たちも、今年は外に出したいと思い、一回り大きい鉢に植え替えたり、窓辺に並べて日光に慣らしています✨ 100均のコーヒーの木も昨日株分けしました! 全部2メートルくらいに育てたいと思ってます😆
植物のある暮らしイベント🎪 北の花壇にも日が差し込み、この暖かさで東北のチューリップも咲き始めそうです。花屋さんに行くのが楽しみのこの頃💕 家のなかの観葉植物たちも、今年は外に出したいと思い、一回り大きい鉢に植え替えたり、窓辺に並べて日光に慣らしています✨ 100均のコーヒーの木も昨日株分けしました! 全部2メートルくらいに育てたいと思ってます😆
cororo
cororo
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
久しぶりに雨が上がり庭仕事しました😊 お花が終わったエゴの木などを剪定✌️ 暖かくなって雨が続き☂️暫く庭に出てなかったら😭 アイビーにはコナジラミ 月桂樹は黒星病 ユッカには小さな蜘蛛 スナックえんどうはうどんこ病 ビオラに毛虫 と 問題多発😭 庭中🪴ロハピで対策しました✌️
久しぶりに雨が上がり庭仕事しました😊 お花が終わったエゴの木などを剪定✌️ 暖かくなって雨が続き☂️暫く庭に出てなかったら😭 アイビーにはコナジラミ 月桂樹は黒星病 ユッカには小さな蜘蛛 スナックえんどうはうどんこ病 ビオラに毛虫 と 問題多発😭 庭中🪴ロハピで対策しました✌️
tarara
tarara
家族
Nanaさんの実例写真
Nana
Nana
yurikagoさんの実例写真
殺風景だった玄関前の花壇に多肉を植えましたぁ♪ 何故か?家を購入した時から花壇として確保されており、どうしても金銭面的にガーデニングまで手が回らなかったのと、恥ずかしながら花の手入れが出来ずに枯らしてしまう事が何度かあり... 近所のいつも良くしてもらっている人から多肉のお裾分けをしてもらいましたぁ♪ お陰様で玄関&家回りも明るくなりました!
殺風景だった玄関前の花壇に多肉を植えましたぁ♪ 何故か?家を購入した時から花壇として確保されており、どうしても金銭面的にガーデニングまで手が回らなかったのと、恥ずかしながら花の手入れが出来ずに枯らしてしまう事が何度かあり... 近所のいつも良くしてもらっている人から多肉のお裾分けをしてもらいましたぁ♪ お陰様で玄関&家回りも明るくなりました!
yurikago
yurikago
家族
makiさんの実例写真
100円植物大きく成長してます( ¨̮ ) 上の素焼き鉢はすべて近所のお宅に転がっていた物を頂いたもの(笑) 下の段の陶器鉢は最近購入したお気に入りです⋆¨̮⑅ カポックが根が飛び出してきているのでそろそろ植え替えないとなぁ‥ 大きい鉢探し中です(•͈⌔•͈⑅)
100円植物大きく成長してます( ¨̮ ) 上の素焼き鉢はすべて近所のお宅に転がっていた物を頂いたもの(笑) 下の段の陶器鉢は最近購入したお気に入りです⋆¨̮⑅ カポックが根が飛び出してきているのでそろそろ植え替えないとなぁ‥ 大きい鉢探し中です(•͈⌔•͈⑅)
maki
maki
家族
.Haさんの実例写真
2月に買ったペペロミアフェアリー(下段・黒い鉢)、触手のような物がたくさん出てきました👾✨ ………………………………………………………………… 【私のボタニカルライフ🌿~カタバミの逆襲~】 先日、職場のハツユキカズラの花壇のお手入れをしていた時の出来事です。 ハツユキカズラの新芽に混ざって明らかに雑草と思われる草が生えている…と、引っこ抜いた瞬間、雑草からまさかの散弾銃攻撃〰️💣️💥ものすごい数の種が私に向かって飛んできました😵 その雑草の正体はカタバミ。よく見かけるクローバーみたいな葉の、黄色いお花が咲く植物です。小さいオクラみたいな種の袋がたくさんついていて見た目は可愛いのに…💧 植物に攻撃されたのは初めてで、衝撃的な1日でした😂皆さんも道端で見かけたら、踏んだり触ったりしないようご注意を⚠️ こんな感じで、職場でもボタニカルライフを楽しんでおります👩‍🌾🎶
2月に買ったペペロミアフェアリー(下段・黒い鉢)、触手のような物がたくさん出てきました👾✨ ………………………………………………………………… 【私のボタニカルライフ🌿~カタバミの逆襲~】 先日、職場のハツユキカズラの花壇のお手入れをしていた時の出来事です。 ハツユキカズラの新芽に混ざって明らかに雑草と思われる草が生えている…と、引っこ抜いた瞬間、雑草からまさかの散弾銃攻撃〰️💣️💥ものすごい数の種が私に向かって飛んできました😵 その雑草の正体はカタバミ。よく見かけるクローバーみたいな葉の、黄色いお花が咲く植物です。小さいオクラみたいな種の袋がたくさんついていて見た目は可愛いのに…💧 植物に攻撃されたのは初めてで、衝撃的な1日でした😂皆さんも道端で見かけたら、踏んだり触ったりしないようご注意を⚠️ こんな感じで、職場でもボタニカルライフを楽しんでおります👩‍🌾🎶
.Ha
.Ha
___.homeさんの実例写真
___.home
___.home
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
花壇用ブロックを置いただけの簡易花壇にアナベルを植えました✨ 水切れの影響か全体的に元気がなくなっていたので、慌てて花壇を作り植えました💦 このまま枯らさないよう気を付けないと…😅 綺麗なお花が咲いてくれる事を期待して♡🥰
花壇用ブロックを置いただけの簡易花壇にアナベルを植えました✨ 水切れの影響か全体的に元気がなくなっていたので、慌てて花壇を作り植えました💦 このまま枯らさないよう気を付けないと…😅 綺麗なお花が咲いてくれる事を期待して♡🥰
Jun
Jun
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
¥660
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
uzuさんの実例写真
花壇が賑やかになりました♫
花壇が賑やかになりました♫
uzu
uzu
nao525さんの実例写真
花壇のハツユキカズラが思ったより成長しない為、土が丸見えの花壇が残念 シルバープリペットがワサワサして、その下にピンクのハツユキカズラが… 妄想だと、テラスの足元がそろそろ隠れてるはずだったのに 笑
花壇のハツユキカズラが思ったより成長しない為、土が丸見えの花壇が残念 シルバープリペットがワサワサして、その下にピンクのハツユキカズラが… 妄想だと、テラスの足元がそろそろ隠れてるはずだったのに 笑
nao525
nao525
4LDK | 家族
maipさんの実例写真
maip
maip
4LDK | 家族
mogurinさんの実例写真
レンガの花壇づくりから 今度は植物を植えました。 上はリーフをメインにし、多肉植物の地植えにも挑戦! 下は秋の花をメインに植えました。 早くもじゃもじゃに元気に成長してくれるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*)♪ リーフガーデン&フラワーガーデンの完了♡
レンガの花壇づくりから 今度は植物を植えました。 上はリーフをメインにし、多肉植物の地植えにも挑戦! 下は秋の花をメインに植えました。 早くもじゃもじゃに元気に成長してくれるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*)♪ リーフガーデン&フラワーガーデンの完了♡
mogurin
mogurin
家族
1546さんの実例写真
台風が去り、秋を感じながらも日中は日差しが強く外の最高気温は31℃。 窓ごしに日光浴させてます。 モンステラはまだまだ成長期で新芽が絶えません🌱👀 いつもは粒の栄養を撒きっぱなしなのを、今日は愛情たっぷりの液肥を与えました✨ 今年の夏は雨が多く花壇のラベンダーは全滅… 今ある家の中の観葉植物を毎日観察して健康観察してました👀 緑はやっぱよかですな✨
台風が去り、秋を感じながらも日中は日差しが強く外の最高気温は31℃。 窓ごしに日光浴させてます。 モンステラはまだまだ成長期で新芽が絶えません🌱👀 いつもは粒の栄養を撒きっぱなしなのを、今日は愛情たっぷりの液肥を与えました✨ 今年の夏は雨が多く花壇のラベンダーは全滅… 今ある家の中の観葉植物を毎日観察して健康観察してました👀 緑はやっぱよかですな✨
1546
1546
4LDK | 家族
shokuchudokuさんの実例写真
¥32,400
半年ですごい成長
半年ですごい成長
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
s.tnei83さんの実例写真
s.tnei83
s.tnei83
4LDK
natsuさんの実例写真
natsu
natsu
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
庭先の花壇。冬には 枯れて散った葉も しっかり茂って ツタも伸び始めました。 時々 カットしないと どんどん伝ってしまって 大変です😄
庭先の花壇。冬には 枯れて散った葉も しっかり茂って ツタも伸び始めました。 時々 カットしないと どんどん伝ってしまって 大変です😄
Sachi
Sachi
家族
もっと見る

観葉植物 花壇の投稿一覧

369枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
23411
1
211
1/11ページ

観葉植物 花壇

1,819枚の部屋写真から46枚をセレクト
UNI.mamaさんの実例写真
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
BotaNice 植物の虫・病気対策スプレー使ってみました。 植物があるとどこからともなく小蠅やプンプン虫がいるのは仕方ないと思っていたんですが、こちらのスプレーを土のあたりにひと通りスプレーしておいたらここ最近見かけません! 病気対策になるそうなので、虫が出やすい植物やこれからの梅雨時うどん粉病が心配な花壇のあたりにもスプレーしておきました!
UNI.mama
UNI.mama
家族
mikumamさんの実例写真
一年草グループとハーブグループと分けて、新たに花壇を作り直しました。さて、成功するかなぁ〜。
一年草グループとハーブグループと分けて、新たに花壇を作り直しました。さて、成功するかなぁ〜。
mikumam
mikumam
家族
katcaさんの実例写真
日光浴☀
日光浴☀
katca
katca
noriさんの実例写真
nori
nori
cororoさんの実例写真
フラワースタンド・花台¥13,980
植物のある暮らしイベント🎪 北の花壇にも日が差し込み、この暖かさで東北のチューリップも咲き始めそうです。花屋さんに行くのが楽しみのこの頃💕 家のなかの観葉植物たちも、今年は外に出したいと思い、一回り大きい鉢に植え替えたり、窓辺に並べて日光に慣らしています✨ 100均のコーヒーの木も昨日株分けしました! 全部2メートルくらいに育てたいと思ってます😆
植物のある暮らしイベント🎪 北の花壇にも日が差し込み、この暖かさで東北のチューリップも咲き始めそうです。花屋さんに行くのが楽しみのこの頃💕 家のなかの観葉植物たちも、今年は外に出したいと思い、一回り大きい鉢に植え替えたり、窓辺に並べて日光に慣らしています✨ 100均のコーヒーの木も昨日株分けしました! 全部2メートルくらいに育てたいと思ってます😆
cororo
cororo
4LDK | 家族
pinokoさんの実例写真
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
tararaさんの実例写真
久しぶりに雨が上がり庭仕事しました😊 お花が終わったエゴの木などを剪定✌️ 暖かくなって雨が続き☂️暫く庭に出てなかったら😭 アイビーにはコナジラミ 月桂樹は黒星病 ユッカには小さな蜘蛛 スナックえんどうはうどんこ病 ビオラに毛虫 と 問題多発😭 庭中🪴ロハピで対策しました✌️
久しぶりに雨が上がり庭仕事しました😊 お花が終わったエゴの木などを剪定✌️ 暖かくなって雨が続き☂️暫く庭に出てなかったら😭 アイビーにはコナジラミ 月桂樹は黒星病 ユッカには小さな蜘蛛 スナックえんどうはうどんこ病 ビオラに毛虫 と 問題多発😭 庭中🪴ロハピで対策しました✌️
tarara
tarara
家族
Nanaさんの実例写真
Nana
Nana
yurikagoさんの実例写真
殺風景だった玄関前の花壇に多肉を植えましたぁ♪ 何故か?家を購入した時から花壇として確保されており、どうしても金銭面的にガーデニングまで手が回らなかったのと、恥ずかしながら花の手入れが出来ずに枯らしてしまう事が何度かあり... 近所のいつも良くしてもらっている人から多肉のお裾分けをしてもらいましたぁ♪ お陰様で玄関&家回りも明るくなりました!
殺風景だった玄関前の花壇に多肉を植えましたぁ♪ 何故か?家を購入した時から花壇として確保されており、どうしても金銭面的にガーデニングまで手が回らなかったのと、恥ずかしながら花の手入れが出来ずに枯らしてしまう事が何度かあり... 近所のいつも良くしてもらっている人から多肉のお裾分けをしてもらいましたぁ♪ お陰様で玄関&家回りも明るくなりました!
yurikago
yurikago
家族
makiさんの実例写真
100円植物大きく成長してます( ¨̮ ) 上の素焼き鉢はすべて近所のお宅に転がっていた物を頂いたもの(笑) 下の段の陶器鉢は最近購入したお気に入りです⋆¨̮⑅ カポックが根が飛び出してきているのでそろそろ植え替えないとなぁ‥ 大きい鉢探し中です(•͈⌔•͈⑅)
100円植物大きく成長してます( ¨̮ ) 上の素焼き鉢はすべて近所のお宅に転がっていた物を頂いたもの(笑) 下の段の陶器鉢は最近購入したお気に入りです⋆¨̮⑅ カポックが根が飛び出してきているのでそろそろ植え替えないとなぁ‥ 大きい鉢探し中です(•͈⌔•͈⑅)
maki
maki
家族
.Haさんの実例写真
2月に買ったペペロミアフェアリー(下段・黒い鉢)、触手のような物がたくさん出てきました👾✨ ………………………………………………………………… 【私のボタニカルライフ🌿~カタバミの逆襲~】 先日、職場のハツユキカズラの花壇のお手入れをしていた時の出来事です。 ハツユキカズラの新芽に混ざって明らかに雑草と思われる草が生えている…と、引っこ抜いた瞬間、雑草からまさかの散弾銃攻撃〰️💣️💥ものすごい数の種が私に向かって飛んできました😵 その雑草の正体はカタバミ。よく見かけるクローバーみたいな葉の、黄色いお花が咲く植物です。小さいオクラみたいな種の袋がたくさんついていて見た目は可愛いのに…💧 植物に攻撃されたのは初めてで、衝撃的な1日でした😂皆さんも道端で見かけたら、踏んだり触ったりしないようご注意を⚠️ こんな感じで、職場でもボタニカルライフを楽しんでおります👩‍🌾🎶
2月に買ったペペロミアフェアリー(下段・黒い鉢)、触手のような物がたくさん出てきました👾✨ ………………………………………………………………… 【私のボタニカルライフ🌿~カタバミの逆襲~】 先日、職場のハツユキカズラの花壇のお手入れをしていた時の出来事です。 ハツユキカズラの新芽に混ざって明らかに雑草と思われる草が生えている…と、引っこ抜いた瞬間、雑草からまさかの散弾銃攻撃〰️💣️💥ものすごい数の種が私に向かって飛んできました😵 その雑草の正体はカタバミ。よく見かけるクローバーみたいな葉の、黄色いお花が咲く植物です。小さいオクラみたいな種の袋がたくさんついていて見た目は可愛いのに…💧 植物に攻撃されたのは初めてで、衝撃的な1日でした😂皆さんも道端で見かけたら、踏んだり触ったりしないようご注意を⚠️ こんな感じで、職場でもボタニカルライフを楽しんでおります👩‍🌾🎶
.Ha
.Ha
___.homeさんの実例写真
___.home
___.home
4LDK | 家族
Ururuさんの実例写真
園芸用品¥935
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
小さな花壇&菜園コーナーです。 一番手前のウンベラータは観葉植物。 挿木で大きくなってきたので、 この冬は、お家の中へ移動させようかなと思案中! でも虫のたまごとかあったら嫌だなーと。 そして閃きました!😊 やさお酢で数週間前から予防&退治を 始めればいいじゃん!って。 って事で、お家の中へ移動するために 少しづつ予防を初めてみます! やさお酢、 あらゆる木にって書いてかるから きっと?多分?おそらく?大丈夫よね?😊 ↑こんな適当すぎる使用者困るよね😊 とりあえず実験的にやってみまーす🙋‍♀️
Ururu
Ururu
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
花壇用ブロックを置いただけの簡易花壇にアナベルを植えました✨ 水切れの影響か全体的に元気がなくなっていたので、慌てて花壇を作り植えました💦 このまま枯らさないよう気を付けないと…😅 綺麗なお花が咲いてくれる事を期待して♡🥰
花壇用ブロックを置いただけの簡易花壇にアナベルを植えました✨ 水切れの影響か全体的に元気がなくなっていたので、慌てて花壇を作り植えました💦 このまま枯らさないよう気を付けないと…😅 綺麗なお花が咲いてくれる事を期待して♡🥰
Jun
Jun
4LDK | 家族
nanachanmamaさんの実例写真
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
サカタのタネモニターの苗たち。 ビオラやチューリップの片付けがようやく終わったので道路側の長い花壇に等間隔に植えました^_^ ポットのまま植えれてすごく楽でした♡ ずっと気になってたのでできてよかった♡ ひまわりビンセントタンジュンリン🌻10個中10個発芽しました。 160センチになりますように、、、 等間隔に植えつけました^_^ ひまわりジュニアと小夏も植えて花壇の中心にはジニアを植えました。黄色の花壇になるのが楽しみ!今年の我が家の道路側の花壇はサカタのタネモニターのタネで発芽した苗だけでいこうとおもいます^_^ 楽しみが増えました!ありがとうございます😊また随時写真をアップしていきます♡
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
uzuさんの実例写真
花壇が賑やかになりました♫
花壇が賑やかになりました♫
uzu
uzu
nao525さんの実例写真
花壇のハツユキカズラが思ったより成長しない為、土が丸見えの花壇が残念 シルバープリペットがワサワサして、その下にピンクのハツユキカズラが… 妄想だと、テラスの足元がそろそろ隠れてるはずだったのに 笑
花壇のハツユキカズラが思ったより成長しない為、土が丸見えの花壇が残念 シルバープリペットがワサワサして、その下にピンクのハツユキカズラが… 妄想だと、テラスの足元がそろそろ隠れてるはずだったのに 笑
nao525
nao525
4LDK | 家族
maipさんの実例写真
maip
maip
4LDK | 家族
mogurinさんの実例写真
レンガの花壇づくりから 今度は植物を植えました。 上はリーフをメインにし、多肉植物の地植えにも挑戦! 下は秋の花をメインに植えました。 早くもじゃもじゃに元気に成長してくれるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*)♪ リーフガーデン&フラワーガーデンの完了♡
レンガの花壇づくりから 今度は植物を植えました。 上はリーフをメインにし、多肉植物の地植えにも挑戦! 下は秋の花をメインに植えました。 早くもじゃもじゃに元気に成長してくれるのが楽しみです(*ˊ˘ˋ*)♪ リーフガーデン&フラワーガーデンの完了♡
mogurin
mogurin
家族
1546さんの実例写真
台風が去り、秋を感じながらも日中は日差しが強く外の最高気温は31℃。 窓ごしに日光浴させてます。 モンステラはまだまだ成長期で新芽が絶えません🌱👀 いつもは粒の栄養を撒きっぱなしなのを、今日は愛情たっぷりの液肥を与えました✨ 今年の夏は雨が多く花壇のラベンダーは全滅… 今ある家の中の観葉植物を毎日観察して健康観察してました👀 緑はやっぱよかですな✨
台風が去り、秋を感じながらも日中は日差しが強く外の最高気温は31℃。 窓ごしに日光浴させてます。 モンステラはまだまだ成長期で新芽が絶えません🌱👀 いつもは粒の栄養を撒きっぱなしなのを、今日は愛情たっぷりの液肥を与えました✨ 今年の夏は雨が多く花壇のラベンダーは全滅… 今ある家の中の観葉植物を毎日観察して健康観察してました👀 緑はやっぱよかですな✨
1546
1546
4LDK | 家族
shokuchudokuさんの実例写真
¥32,400
半年ですごい成長
半年ですごい成長
shokuchudoku
shokuchudoku
家族
s.tnei83さんの実例写真
s.tnei83
s.tnei83
4LDK
natsuさんの実例写真
natsu
natsu
4LDK | 家族
Sachiさんの実例写真
庭先の花壇。冬には 枯れて散った葉も しっかり茂って ツタも伸び始めました。 時々 カットしないと どんどん伝ってしまって 大変です😄
庭先の花壇。冬には 枯れて散った葉も しっかり茂って ツタも伸び始めました。 時々 カットしないと どんどん伝ってしまって 大変です😄
Sachi
Sachi
家族
もっと見る

観葉植物 花壇の投稿一覧

369枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
23411
1
211
1/11ページ