観葉植物 ポリカーボネート

130枚の部屋写真から47枚をセレクト
wacchiさんの実例写真
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
piさんの実例写真
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
pi
pi
uumh.さんの実例写真
和室側から。 上段は空中ポリカーボネート。 下段はA4のフォトフレーム その下は足場板をならべただけ。 よく見るとまだ未完成(ー ー;)
和室側から。 上段は空中ポリカーボネート。 下段はA4のフォトフレーム その下は足場板をならべただけ。 よく見るとまだ未完成(ー ー;)
uumh.
uumh.
4LDK | 家族
t.c.さんの実例写真
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
t.c.
t.c.
2LDK | 家族
yuuhelloweenさんの実例写真
子供のミニカーの車庫にしていた場所をブックシェルフに変更しました^ ^
子供のミニカーの車庫にしていた場所をブックシェルフに変更しました^ ^
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
カラフルが大好きすぎる🌈
カラフルが大好きすぎる🌈
maru
maru
2LDK | 家族
tsuncoricoさんの実例写真
リビングの出窓に 『内窓』を作りました~。
リビングの出窓に 『内窓』を作りました~。
tsuncorico
tsuncorico
家族
kana_ciiさんの実例写真
リビング&ダイニングの模様替えが一段落。 5年振りにテレビがこの場所に戻って来ました。 テレビボードの上に乗ってるボックスは 太鼓の達人とSwitchが入ってます。 見た目がアレなのでカゴを購入したい。
リビング&ダイニングの模様替えが一段落。 5年振りにテレビがこの場所に戻って来ました。 テレビボードの上に乗ってるボックスは 太鼓の達人とSwitchが入ってます。 見た目がアレなのでカゴを購入したい。
kana_cii
kana_cii
ya-さんの実例写真
イベント参加です😊 こちらは父が作った屋根付きのウッドデッキ‼️最近ウッドデッキ見て「もう一度作れと言われたら無理かもしれん😅」と言っていました😆 それくらい一生懸命作ってくれたんですね😃感謝🙏 屋根付き壁付きなので雨が降っても心配ないです👍洗濯物たくさん干せます😁 洗濯大好きの私のお気に入りスペース‼️ 暖かくなったらコーヒー飲みながらくつろぎたいです😌
イベント参加です😊 こちらは父が作った屋根付きのウッドデッキ‼️最近ウッドデッキ見て「もう一度作れと言われたら無理かもしれん😅」と言っていました😆 それくらい一生懸命作ってくれたんですね😃感謝🙏 屋根付き壁付きなので雨が降っても心配ないです👍洗濯物たくさん干せます😁 洗濯大好きの私のお気に入りスペース‼️ 暖かくなったらコーヒー飲みながらくつろぎたいです😌
ya-
ya-
3LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
遮熱塗料のモニターに選んで頂きました🥰 何とガラスに塗って暑さをカット出来るらしい✨ 素晴らし過ぎる🥰 後ろに写っている窓は東南角のコーナー出窓で夏は太陽ビームがギラギラと降り注ぐ場所☀️ そして住宅密集地の為、視線が気になる‼️ なので、ポリカーボネートを立て掛けて なんちゃってモールガラスにしているのです😅 今回はこの悩みが一気に解決されるのでワクワクです! さぁ!頑張って塗っていきます♪
遮熱塗料のモニターに選んで頂きました🥰 何とガラスに塗って暑さをカット出来るらしい✨ 素晴らし過ぎる🥰 後ろに写っている窓は東南角のコーナー出窓で夏は太陽ビームがギラギラと降り注ぐ場所☀️ そして住宅密集地の為、視線が気になる‼️ なので、ポリカーボネートを立て掛けて なんちゃってモールガラスにしているのです😅 今回はこの悩みが一気に解決されるのでワクワクです! さぁ!頑張って塗っていきます♪
hirominko
hirominko
家族
chiemiさんの実例写真
chiemi
chiemi
家族
Sharonさんの実例写真
洗面所に内窓つけました。 はめ込みなので 取り外しok。
洗面所に内窓つけました。 はめ込みなので 取り外しok。
Sharon
Sharon
3LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
最近手を加えたカウンター上 と言っても百均の10分で出来るリメイクに投稿しようと思ったくらいの簡単DIYですけど🤭 Seriaのジャーボトルを2×4材にぶら下げ?くっつけました。 遠い昔DIY雑誌で見たことがあって、面白いアイディアだなぁって思ってました。 これなら地震が来ても落ちません (プラスチックなので落ちても大丈夫ですが・・・) キッチンカウンターの上に棚を付けたのは猫を飼い始めた7年程前 向かって左側にガス台があるのでそこへの飛び移り防止板を取り付けたのがきっかけで横に延ばして、ご覧の通りごちゃごちゃ無くても良いものの飾り棚です。 カウンター下は好きな柄でも投稿した壁紙を貼ってます。
最近手を加えたカウンター上 と言っても百均の10分で出来るリメイクに投稿しようと思ったくらいの簡単DIYですけど🤭 Seriaのジャーボトルを2×4材にぶら下げ?くっつけました。 遠い昔DIY雑誌で見たことがあって、面白いアイディアだなぁって思ってました。 これなら地震が来ても落ちません (プラスチックなので落ちても大丈夫ですが・・・) キッチンカウンターの上に棚を付けたのは猫を飼い始めた7年程前 向かって左側にガス台があるのでそこへの飛び移り防止板を取り付けたのがきっかけで横に延ばして、ご覧の通りごちゃごちゃ無くても良いものの飾り棚です。 カウンター下は好きな柄でも投稿した壁紙を貼ってます。
hiro3
hiro3
家族
mamaさんの実例写真
mama
mama
miyuさんの実例写真
リビング横のアクリル引き戸。 開けると洋風和室があります パッと見はプレイマットがひいてあるので洋室にみえますが 3帖分の琉球調畳のまわりに白木で縁取り 6帖の和室が隠れています
リビング横のアクリル引き戸。 開けると洋風和室があります パッと見はプレイマットがひいてあるので洋室にみえますが 3帖分の琉球調畳のまわりに白木で縁取り 6帖の和室が隠れています
miyu
miyu
4LDK | 家族
kurtさんの実例写真
先日作ったベランダサンルームに植物を移動しました。 暖かい、、、暑いくらい 朝にここでのコーヒーで気持ちが和みます。
先日作ったベランダサンルームに植物を移動しました。 暖かい、、、暑いくらい 朝にここでのコーヒーで気持ちが和みます。
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
kotohanamayuさんの実例写真
部屋の仕切りにカウンター。
部屋の仕切りにカウンター。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
rebranxさんの実例写真
ガレージ から見える温室ってのは、だいぶ贅沢空間です🥰
ガレージ から見える温室ってのは、だいぶ贅沢空間です🥰
rebranx
rebranx
家族
tyamaさんの実例写真
玄関からの正面扉 皆さんからのアイデアを頂いて製作中ー♡ 片面完成
玄関からの正面扉 皆さんからのアイデアを頂いて製作中ー♡ 片面完成
tyama
tyama
4LDK | 家族
kさんの実例写真
窓枠にダイソーの隙間テープを貼ってぎゅっとはめ込みました^_^
窓枠にダイソーの隙間テープを貼ってぎゅっとはめ込みました^_^
k
k
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
ダイニングから見たリビングななめ。 こう暑いと、DIYしたポリカーボネートの内窓も断熱しきれず…クーラーを時々いれてます。
ダイニングから見たリビングななめ。 こう暑いと、DIYしたポリカーボネートの内窓も断熱しきれず…クーラーを時々いれてます。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
大掃除に取り掛かりました 先ずは和室から洋室へリノベした北側の部屋からスタート ここは窓が広くって、毎年結露に悩まされていた所です 何年前かな?プラダンで二重窓にしました レールを付けてるので、スライドできます 裏の家の草ぼうぼうのお庭も見えなくなって、一石二鳥😅 窓拭きも終わりスッキリです👍 うちは窓が大きくてサイズが合わなかったけど、近くのホームセンターに、プラダンの内窓キットが販売されてました アイデア拝借💡しました
大掃除に取り掛かりました 先ずは和室から洋室へリノベした北側の部屋からスタート ここは窓が広くって、毎年結露に悩まされていた所です 何年前かな?プラダンで二重窓にしました レールを付けてるので、スライドできます 裏の家の草ぼうぼうのお庭も見えなくなって、一石二鳥😅 窓拭きも終わりスッキリです👍 うちは窓が大きくてサイズが合わなかったけど、近くのホームセンターに、プラダンの内窓キットが販売されてました アイデア拝借💡しました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
valley-of-the-bearさんの実例写真
どうなってるの?と聞いてくださった方へ。 皆さんスルーしてください。 パパに見せようと思って、あと1面つけたら出来上りの所でパシャりとしていた物です。 簡単に言えば、写真立てを5つ組み合わせたものと言えばわかりやすいでしょうか(^^)
どうなってるの?と聞いてくださった方へ。 皆さんスルーしてください。 パパに見せようと思って、あと1面つけたら出来上りの所でパシャりとしていた物です。 簡単に言えば、写真立てを5つ組み合わせたものと言えばわかりやすいでしょうか(^^)
valley-of-the-bear
valley-of-the-bear
家族
masanさんの実例写真
ガス管で棚を作りました♪ 賃貸で壁に固定は出来ないので自立式です。
ガス管で棚を作りました♪ 賃貸で壁に固定は出来ないので自立式です。
masan
masan
一人暮らし
もっと見る

観葉植物 ポリカーボネートの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 ポリカーボネート

130枚の部屋写真から47枚をセレクト
wacchiさんの実例写真
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
風が強いので内窓を半分の半開きにしてみた。 半開きて固定できるように工夫してみようと思うd( ̄  ̄)
wacchi
wacchi
3K
piさんの実例写真
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
構想始めてどれくらい経ったであろうか、やっっっと完成した温室 春来たけど、まぁ今日は寒いからいいか☺️☃️ SPF材をBRIWAX塗装して組み立てました。網棚はダボの位置を変えれば高さ調整可能。面材はポリカーボネートの中空ポリカで、取手などの金物は真鍮製です。換気を可能にする為、天板が開くようになっています
pi
pi
uumh.さんの実例写真
和室側から。 上段は空中ポリカーボネート。 下段はA4のフォトフレーム その下は足場板をならべただけ。 よく見るとまだ未完成(ー ー;)
和室側から。 上段は空中ポリカーボネート。 下段はA4のフォトフレーム その下は足場板をならべただけ。 よく見るとまだ未完成(ー ー;)
uumh.
uumh.
4LDK | 家族
t.c.さんの実例写真
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
ガラスフィルムを全面に使用した後、もっと断熱効果を上げるために下半分に中空ポリカを設置しました。黒のマステはダイソーのものを2つ使用しています。
t.c.
t.c.
2LDK | 家族
yuuhelloweenさんの実例写真
子供のミニカーの車庫にしていた場所をブックシェルフに変更しました^ ^
子供のミニカーの車庫にしていた場所をブックシェルフに変更しました^ ^
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
maruさんの実例写真
カラフルが大好きすぎる🌈
カラフルが大好きすぎる🌈
maru
maru
2LDK | 家族
tsuncoricoさんの実例写真
リビングの出窓に 『内窓』を作りました~。
リビングの出窓に 『内窓』を作りました~。
tsuncorico
tsuncorico
家族
kana_ciiさんの実例写真
リビング&ダイニングの模様替えが一段落。 5年振りにテレビがこの場所に戻って来ました。 テレビボードの上に乗ってるボックスは 太鼓の達人とSwitchが入ってます。 見た目がアレなのでカゴを購入したい。
リビング&ダイニングの模様替えが一段落。 5年振りにテレビがこの場所に戻って来ました。 テレビボードの上に乗ってるボックスは 太鼓の達人とSwitchが入ってます。 見た目がアレなのでカゴを購入したい。
kana_cii
kana_cii
ya-さんの実例写真
イベント参加です😊 こちらは父が作った屋根付きのウッドデッキ‼️最近ウッドデッキ見て「もう一度作れと言われたら無理かもしれん😅」と言っていました😆 それくらい一生懸命作ってくれたんですね😃感謝🙏 屋根付き壁付きなので雨が降っても心配ないです👍洗濯物たくさん干せます😁 洗濯大好きの私のお気に入りスペース‼️ 暖かくなったらコーヒー飲みながらくつろぎたいです😌
イベント参加です😊 こちらは父が作った屋根付きのウッドデッキ‼️最近ウッドデッキ見て「もう一度作れと言われたら無理かもしれん😅」と言っていました😆 それくらい一生懸命作ってくれたんですね😃感謝🙏 屋根付き壁付きなので雨が降っても心配ないです👍洗濯物たくさん干せます😁 洗濯大好きの私のお気に入りスペース‼️ 暖かくなったらコーヒー飲みながらくつろぎたいです😌
ya-
ya-
3LDK | 家族
hirominkoさんの実例写真
遮熱塗料のモニターに選んで頂きました🥰 何とガラスに塗って暑さをカット出来るらしい✨ 素晴らし過ぎる🥰 後ろに写っている窓は東南角のコーナー出窓で夏は太陽ビームがギラギラと降り注ぐ場所☀️ そして住宅密集地の為、視線が気になる‼️ なので、ポリカーボネートを立て掛けて なんちゃってモールガラスにしているのです😅 今回はこの悩みが一気に解決されるのでワクワクです! さぁ!頑張って塗っていきます♪
遮熱塗料のモニターに選んで頂きました🥰 何とガラスに塗って暑さをカット出来るらしい✨ 素晴らし過ぎる🥰 後ろに写っている窓は東南角のコーナー出窓で夏は太陽ビームがギラギラと降り注ぐ場所☀️ そして住宅密集地の為、視線が気になる‼️ なので、ポリカーボネートを立て掛けて なんちゃってモールガラスにしているのです😅 今回はこの悩みが一気に解決されるのでワクワクです! さぁ!頑張って塗っていきます♪
hirominko
hirominko
家族
chiemiさんの実例写真
chiemi
chiemi
家族
Sharonさんの実例写真
洗面所に内窓つけました。 はめ込みなので 取り外しok。
洗面所に内窓つけました。 はめ込みなので 取り外しok。
Sharon
Sharon
3LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
カインズのワークショップで作りました(*^^*) 自宅で、わたし1人では難しい 電動ドリルやトンカチを使いながら 店員さんが丁寧に 教えてくださいました。 おかげさまで 大満足な仕上がりとなりました!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
hiro3さんの実例写真
最近手を加えたカウンター上 と言っても百均の10分で出来るリメイクに投稿しようと思ったくらいの簡単DIYですけど🤭 Seriaのジャーボトルを2×4材にぶら下げ?くっつけました。 遠い昔DIY雑誌で見たことがあって、面白いアイディアだなぁって思ってました。 これなら地震が来ても落ちません (プラスチックなので落ちても大丈夫ですが・・・) キッチンカウンターの上に棚を付けたのは猫を飼い始めた7年程前 向かって左側にガス台があるのでそこへの飛び移り防止板を取り付けたのがきっかけで横に延ばして、ご覧の通りごちゃごちゃ無くても良いものの飾り棚です。 カウンター下は好きな柄でも投稿した壁紙を貼ってます。
最近手を加えたカウンター上 と言っても百均の10分で出来るリメイクに投稿しようと思ったくらいの簡単DIYですけど🤭 Seriaのジャーボトルを2×4材にぶら下げ?くっつけました。 遠い昔DIY雑誌で見たことがあって、面白いアイディアだなぁって思ってました。 これなら地震が来ても落ちません (プラスチックなので落ちても大丈夫ですが・・・) キッチンカウンターの上に棚を付けたのは猫を飼い始めた7年程前 向かって左側にガス台があるのでそこへの飛び移り防止板を取り付けたのがきっかけで横に延ばして、ご覧の通りごちゃごちゃ無くても良いものの飾り棚です。 カウンター下は好きな柄でも投稿した壁紙を貼ってます。
hiro3
hiro3
家族
mamaさんの実例写真
mama
mama
miyuさんの実例写真
リビング横のアクリル引き戸。 開けると洋風和室があります パッと見はプレイマットがひいてあるので洋室にみえますが 3帖分の琉球調畳のまわりに白木で縁取り 6帖の和室が隠れています
リビング横のアクリル引き戸。 開けると洋風和室があります パッと見はプレイマットがひいてあるので洋室にみえますが 3帖分の琉球調畳のまわりに白木で縁取り 6帖の和室が隠れています
miyu
miyu
4LDK | 家族
kurtさんの実例写真
先日作ったベランダサンルームに植物を移動しました。 暖かい、、、暑いくらい 朝にここでのコーヒーで気持ちが和みます。
先日作ったベランダサンルームに植物を移動しました。 暖かい、、、暑いくらい 朝にここでのコーヒーで気持ちが和みます。
kurt
kurt
3LDK | 一人暮らし
kotohanamayuさんの実例写真
部屋の仕切りにカウンター。
部屋の仕切りにカウンター。
kotohanamayu
kotohanamayu
1K
rebranxさんの実例写真
ガレージ から見える温室ってのは、だいぶ贅沢空間です🥰
ガレージ から見える温室ってのは、だいぶ贅沢空間です🥰
rebranx
rebranx
家族
tyamaさんの実例写真
玄関からの正面扉 皆さんからのアイデアを頂いて製作中ー♡ 片面完成
玄関からの正面扉 皆さんからのアイデアを頂いて製作中ー♡ 片面完成
tyama
tyama
4LDK | 家族
kさんの実例写真
窓枠にダイソーの隙間テープを貼ってぎゅっとはめ込みました^_^
窓枠にダイソーの隙間テープを貼ってぎゅっとはめ込みました^_^
k
k
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
ダイニングから見たリビングななめ。 こう暑いと、DIYしたポリカーボネートの内窓も断熱しきれず…クーラーを時々いれてます。
ダイニングから見たリビングななめ。 こう暑いと、DIYしたポリカーボネートの内窓も断熱しきれず…クーラーを時々いれてます。
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
大掃除に取り掛かりました 先ずは和室から洋室へリノベした北側の部屋からスタート ここは窓が広くって、毎年結露に悩まされていた所です 何年前かな?プラダンで二重窓にしました レールを付けてるので、スライドできます 裏の家の草ぼうぼうのお庭も見えなくなって、一石二鳥😅 窓拭きも終わりスッキリです👍 うちは窓が大きくてサイズが合わなかったけど、近くのホームセンターに、プラダンの内窓キットが販売されてました アイデア拝借💡しました
大掃除に取り掛かりました 先ずは和室から洋室へリノベした北側の部屋からスタート ここは窓が広くって、毎年結露に悩まされていた所です 何年前かな?プラダンで二重窓にしました レールを付けてるので、スライドできます 裏の家の草ぼうぼうのお庭も見えなくなって、一石二鳥😅 窓拭きも終わりスッキリです👍 うちは窓が大きくてサイズが合わなかったけど、近くのホームセンターに、プラダンの内窓キットが販売されてました アイデア拝借💡しました
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
valley-of-the-bearさんの実例写真
どうなってるの?と聞いてくださった方へ。 皆さんスルーしてください。 パパに見せようと思って、あと1面つけたら出来上りの所でパシャりとしていた物です。 簡単に言えば、写真立てを5つ組み合わせたものと言えばわかりやすいでしょうか(^^)
どうなってるの?と聞いてくださった方へ。 皆さんスルーしてください。 パパに見せようと思って、あと1面つけたら出来上りの所でパシャりとしていた物です。 簡単に言えば、写真立てを5つ組み合わせたものと言えばわかりやすいでしょうか(^^)
valley-of-the-bear
valley-of-the-bear
家族
masanさんの実例写真
ガス管で棚を作りました♪ 賃貸で壁に固定は出来ないので自立式です。
ガス管で棚を作りました♪ 賃貸で壁に固定は出来ないので自立式です。
masan
masan
一人暮らし
もっと見る

観葉植物 ポリカーボネートの投稿一覧

24枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ