洗濯機周り ホース隠し

102枚の部屋写真から46枚をセレクト
tekko017さんの実例写真
洗濯機のホースを隠しました。 2/14が出産予定日なので、すでにお腹がパンパン。 奥の方まで手とか届かなくて・・・ 材料はセリアで売ってたプラダン。 掃除がしやすくなって良かった(๑•ᴗ•๑) 冷蔵庫の上とか掃除したいけど、思うように動けず、無理もできないし、旦那にお願いしようかなぁ・・・
洗濯機のホースを隠しました。 2/14が出産予定日なので、すでにお腹がパンパン。 奥の方まで手とか届かなくて・・・ 材料はセリアで売ってたプラダン。 掃除がしやすくなって良かった(๑•ᴗ•๑) 冷蔵庫の上とか掃除したいけど、思うように動けず、無理もできないし、旦那にお願いしようかなぁ・・・
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
nekotamakoさんの実例写真
洗濯機排水ホース隠しDIY いろんな方を参考にさせていただきました。 100均の板2枚に木目シールで総額300円也。 横から見えちゃうのは追々考えよう(笑)
洗濯機排水ホース隠しDIY いろんな方を参考にさせていただきました。 100均の板2枚に木目シールで総額300円也。 横から見えちゃうのは追々考えよう(笑)
nekotamako
nekotamako
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
洗濯機横のホース隠しです♪( ´▽`) 本棚作りで使った1×4木材の余りが長さぴったりでした♡ そのまま置くとホースに当たってしまったので、ダイソーの角材〈幅9センチ〉を両端につけて高くしただけの手抜きDIYです(´・_・`)
洗濯機横のホース隠しです♪( ´▽`) 本棚作りで使った1×4木材の余りが長さぴったりでした♡ そのまま置くとホースに当たってしまったので、ダイソーの角材〈幅9センチ〉を両端につけて高くしただけの手抜きDIYです(´・_・`)
ik
ik
家族
takenokoさんの実例写真
DIYと言うにはおこがましいDIY。 ちょうどいいサイズの木を発見し100均のニスとボンドで作ったホース隠し!
DIYと言うにはおこがましいDIY。 ちょうどいいサイズの木を発見し100均のニスとボンドで作ったホース隠し!
takenoko
takenoko
2DK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
洗濯機¥61,600
洗濯機の排水ホースを隠しました。 ホコリを防いで見た目もスッキリしました♡
洗濯機の排水ホースを隠しました。 ホコリを防いで見た目もスッキリしました♡
mari
mari
家族
SACHIさんの実例写真
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
洗濯機のホースのカバーを旦那に作ってもらいました。 今までのは、私が100均の材料で作ったのだったけど、弱々しくて。 ゴミ箱がしっかり置けます。
洗濯機のホースのカバーを旦那に作ってもらいました。 今までのは、私が100均の材料で作ったのだったけど、弱々しくて。 ゴミ箱がしっかり置けます。
akkiii
akkiii
家族
kana_ciiさんの実例写真
ネジの主張が激し過ぎたので 木材変えて釘にしてみました🤔 家にある材料で作ったから ざっくり感あるけどこれで完成✨
ネジの主張が激し過ぎたので 木材変えて釘にしてみました🤔 家にある材料で作ったから ざっくり感あるけどこれで完成✨
kana_cii
kana_cii
koteriinaさんの実例写真
洗濯機の排水ホースを隠して、ランドリーボックスを置いてみました(*⌒▽⌒*)
洗濯機の排水ホースを隠して、ランドリーボックスを置いてみました(*⌒▽⌒*)
koteriina
koteriina
家族
locaさんの実例写真
狭い洗面所の改造中。 洗濯機のホースと排水口のカバーが届いたので早速設置してみました。 この上に物が置けるので隙間収納にも👍🏻 もっと右寄りに置こうと思ったけど5Lの洗剤を置くと吊り下げている🐶用のバスタブにあたるのでこの位置になりました。 ホース微妙に隠れてないんだけどバスタブで上手い事見えない(笑)
狭い洗面所の改造中。 洗濯機のホースと排水口のカバーが届いたので早速設置してみました。 この上に物が置けるので隙間収納にも👍🏻 もっと右寄りに置こうと思ったけど5Lの洗剤を置くと吊り下げている🐶用のバスタブにあたるのでこの位置になりました。 ホース微妙に隠れてないんだけどバスタブで上手い事見えない(笑)
loca
loca
2DK | 一人暮らし
aikaさんの実例写真
洗濯ホース隠し完成しました! コの字型に組み立て置いただけ。 そしたらこの隙間を活用しなくてわっ!!という衝動に襲われてます。 バスマットとか体重計置きとかかなぁ…
洗濯ホース隠し完成しました! コの字型に組み立て置いただけ。 そしたらこの隙間を活用しなくてわっ!!という衝動に襲われてます。 バスマットとか体重計置きとかかなぁ…
aika
aika
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
洗濯カゴ代わりのおもちゃ箱の色がかわいいので揃えてみました。
洗濯カゴ代わりのおもちゃ箱の色がかわいいので揃えてみました。
Hiko
Hiko
Erikaさんの実例写真
皆さまの真似っこ☆ ずっとやりたかった洗濯機のホース隠し、ついにやりました(^w^) DIY初心者の精一杯が詰まってますw 板のカットをお願いすることにもドキドキしました! 棚板と、強力タイプの両面テープ、板のカット面を隠す白テープ合わせて3000円いかないで出来ました♪ ホースが露出してて埃が溜まってても掃除しにくく悩んでたけど、RCの皆さまのおかげで解消! お掃除しやすい!感謝です(^-^) でもやはり初心者。つぎはぎが気になるなー。リメイクシート貼っちゃおーかなー。。。
皆さまの真似っこ☆ ずっとやりたかった洗濯機のホース隠し、ついにやりました(^w^) DIY初心者の精一杯が詰まってますw 板のカットをお願いすることにもドキドキしました! 棚板と、強力タイプの両面テープ、板のカット面を隠す白テープ合わせて3000円いかないで出来ました♪ ホースが露出してて埃が溜まってても掃除しにくく悩んでたけど、RCの皆さまのおかげで解消! お掃除しやすい!感謝です(^-^) でもやはり初心者。つぎはぎが気になるなー。リメイクシート貼っちゃおーかなー。。。
Erika
Erika
家族
natumamaさんの実例写真
左手前に排水口があるのでここに収納家具を設置するのに排水ホースがお邪魔でした。 1×4材と2×4材の端材でL字に囲い、 プラダンにセリアの木目調シートを貼り付けてこんな感じにしました。 そしたら旦那に 大きな台を作ってひとりで洗濯機を乗せたのかと ビックリされたし!!(゜Д゜) んなわけあるかーい!(笑) どんだけ力持ちなんですか私は!(^_^;)
左手前に排水口があるのでここに収納家具を設置するのに排水ホースがお邪魔でした。 1×4材と2×4材の端材でL字に囲い、 プラダンにセリアの木目調シートを貼り付けてこんな感じにしました。 そしたら旦那に 大きな台を作ってひとりで洗濯機を乗せたのかと ビックリされたし!!(゜Д゜) んなわけあるかーい!(笑) どんだけ力持ちなんですか私は!(^_^;)
natumama
natumama
4LDK | 家族
konomi513さんの実例写真
東芝洗濯機ZABOON、モニター中🤍 排水ホースにラップを巻いて、隙間にピッタリな台をdiyして、ゴミ箱を置きました‼︎ デッドスペース有効活用できて、ホースにホコリもつきにくいし、ゴミ箱も洗濯機で見えない‼︎ 一石三鳥🤍🤍🤍
東芝洗濯機ZABOON、モニター中🤍 排水ホースにラップを巻いて、隙間にピッタリな台をdiyして、ゴミ箱を置きました‼︎ デッドスペース有効活用できて、ホースにホコリもつきにくいし、ゴミ箱も洗濯機で見えない‼︎ 一石三鳥🤍🤍🤍
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗濯機上の排水ホース隠しのクロスを替えました♪ 黒いテーブルクロスだったのですが、最近暑いから暑苦しく感じて… ギンガムチェックのテーブルクロスにしました〜〜☆ ダイソーの¥300商品です。 ブルーとあったのですが、グリーンに見えます。 洗濯機周りが明るくなりました(^ν^)♪
洗濯機上の排水ホース隠しのクロスを替えました♪ 黒いテーブルクロスだったのですが、最近暑いから暑苦しく感じて… ギンガムチェックのテーブルクロスにしました〜〜☆ ダイソーの¥300商品です。 ブルーとあったのですが、グリーンに見えます。 洗濯機周りが明るくなりました(^ν^)♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
mako
mako
家族
mesukeさんの実例写真
洗濯機の周りって、気がついたらホコリや髪の毛だらけに…😱いつも見て見ぬ振り😅💦 そこで、セリアのプラダンとリメイクシートを使って、プチDIYしちゃいました💪😼 汚れに気付いたらすぐに無印良品のシートワイパーとコロコロで掃除するようになりました〰☺️
洗濯機の周りって、気がついたらホコリや髪の毛だらけに…😱いつも見て見ぬ振り😅💦 そこで、セリアのプラダンとリメイクシートを使って、プチDIYしちゃいました💪😼 汚れに気付いたらすぐに無印良品のシートワイパーとコロコロで掃除するようになりました〰☺️
mesuke
mesuke
3LDK | 家族
tomotetsuさんの実例写真
ホース隠し
ホース隠し
tomotetsu
tomotetsu
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
いつも綺麗に心地よく 暮らすために 排水口掃除をし易くしています 洗濯機を動かすことがないので排水ホースは 設置のとき短く切ってもらいました ホースの中も簡単に洗えます😊 ホースのジャバラ部分を梱包フィルムで巻いて 埃が付くのを予防し、洗濯機の足元をプラダンで囲っています😉
いつも綺麗に心地よく 暮らすために 排水口掃除をし易くしています 洗濯機を動かすことがないので排水ホースは 設置のとき短く切ってもらいました ホースの中も簡単に洗えます😊 ホースのジャバラ部分を梱包フィルムで巻いて 埃が付くのを予防し、洗濯機の足元をプラダンで囲っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
洗濯機ホースは ニトリのウォールラック +ホームセンターの板で隠して 上にゴミ箱を置いてます😅 シンデレラフィット😂
洗濯機ホースは ニトリのウォールラック +ホームセンターの板で隠して 上にゴミ箱を置いてます😅 シンデレラフィット😂
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚 洗濯機につけてタオルラックとして使用しています。 着替えやパジャマを置くのにもとても便利です。 下の段にもう1つ追加したいなーと検討中くらいお気に入りです(^.^)
tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚 洗濯機につけてタオルラックとして使用しています。 着替えやパジャマを置くのにもとても便利です。 下の段にもう1つ追加したいなーと検討中くらいお気に入りです(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
akieさんの実例写真
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
akie
akie
3LDK | カップル
もっと見る

洗濯機周り ホース隠しの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機周り ホース隠し

102枚の部屋写真から46枚をセレクト
tekko017さんの実例写真
洗濯機のホースを隠しました。 2/14が出産予定日なので、すでにお腹がパンパン。 奥の方まで手とか届かなくて・・・ 材料はセリアで売ってたプラダン。 掃除がしやすくなって良かった(๑•ᴗ•๑) 冷蔵庫の上とか掃除したいけど、思うように動けず、無理もできないし、旦那にお願いしようかなぁ・・・
洗濯機のホースを隠しました。 2/14が出産予定日なので、すでにお腹がパンパン。 奥の方まで手とか届かなくて・・・ 材料はセリアで売ってたプラダン。 掃除がしやすくなって良かった(๑•ᴗ•๑) 冷蔵庫の上とか掃除したいけど、思うように動けず、無理もできないし、旦那にお願いしようかなぁ・・・
tekko017
tekko017
4LDK | 家族
nekotamakoさんの実例写真
洗濯機排水ホース隠しDIY いろんな方を参考にさせていただきました。 100均の板2枚に木目シールで総額300円也。 横から見えちゃうのは追々考えよう(笑)
洗濯機排水ホース隠しDIY いろんな方を参考にさせていただきました。 100均の板2枚に木目シールで総額300円也。 横から見えちゃうのは追々考えよう(笑)
nekotamako
nekotamako
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
洗濯機横のホース隠しです♪( ´▽`) 本棚作りで使った1×4木材の余りが長さぴったりでした♡ そのまま置くとホースに当たってしまったので、ダイソーの角材〈幅9センチ〉を両端につけて高くしただけの手抜きDIYです(´・_・`)
洗濯機横のホース隠しです♪( ´▽`) 本棚作りで使った1×4木材の余りが長さぴったりでした♡ そのまま置くとホースに当たってしまったので、ダイソーの角材〈幅9センチ〉を両端につけて高くしただけの手抜きDIYです(´・_・`)
ik
ik
家族
takenokoさんの実例写真
DIYと言うにはおこがましいDIY。 ちょうどいいサイズの木を発見し100均のニスとボンドで作ったホース隠し!
DIYと言うにはおこがましいDIY。 ちょうどいいサイズの木を発見し100均のニスとボンドで作ったホース隠し!
takenoko
takenoko
2DK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
洗濯機¥61,600
洗濯機の排水ホースを隠しました。 ホコリを防いで見た目もスッキリしました♡
洗濯機の排水ホースを隠しました。 ホコリを防いで見た目もスッキリしました♡
mari
mari
家族
SACHIさんの実例写真
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
伸縮洗濯機排水口上ラック towerを置いてみました。 すると、高さが足らない!!😱 我が家は、洗濯機の下や裏に溜まるホコリを簡単に掃除出来るように、洗濯機台(キャスター付き)を使用してます。 なので、洗濯機ホースが隠せなくなりました…(T_T) なので、高さの調整をする為、梱包用に入ってた発泡スチロールで補いたいと思います。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mogumechanさんの実例写真
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
いらない木材があったので、洗濯機の排水ホースを隠す台を作りました! ノコギリで適当に切ったので荒だらけですが、あまり見えないので良しとして☆ 仕上げに100均のリメイクシートを貼りました。 この台にランドリーバスケットを置きたいと思います♪楽しみ♪
mogumechan
mogumechan
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
洗濯機のホースのカバーを旦那に作ってもらいました。 今までのは、私が100均の材料で作ったのだったけど、弱々しくて。 ゴミ箱がしっかり置けます。
洗濯機のホースのカバーを旦那に作ってもらいました。 今までのは、私が100均の材料で作ったのだったけど、弱々しくて。 ゴミ箱がしっかり置けます。
akkiii
akkiii
家族
kana_ciiさんの実例写真
ネジの主張が激し過ぎたので 木材変えて釘にしてみました🤔 家にある材料で作ったから ざっくり感あるけどこれで完成✨
ネジの主張が激し過ぎたので 木材変えて釘にしてみました🤔 家にある材料で作ったから ざっくり感あるけどこれで完成✨
kana_cii
kana_cii
koteriinaさんの実例写真
洗濯機の排水ホースを隠して、ランドリーボックスを置いてみました(*⌒▽⌒*)
洗濯機の排水ホースを隠して、ランドリーボックスを置いてみました(*⌒▽⌒*)
koteriina
koteriina
家族
locaさんの実例写真
狭い洗面所の改造中。 洗濯機のホースと排水口のカバーが届いたので早速設置してみました。 この上に物が置けるので隙間収納にも👍🏻 もっと右寄りに置こうと思ったけど5Lの洗剤を置くと吊り下げている🐶用のバスタブにあたるのでこの位置になりました。 ホース微妙に隠れてないんだけどバスタブで上手い事見えない(笑)
狭い洗面所の改造中。 洗濯機のホースと排水口のカバーが届いたので早速設置してみました。 この上に物が置けるので隙間収納にも👍🏻 もっと右寄りに置こうと思ったけど5Lの洗剤を置くと吊り下げている🐶用のバスタブにあたるのでこの位置になりました。 ホース微妙に隠れてないんだけどバスタブで上手い事見えない(笑)
loca
loca
2DK | 一人暮らし
aikaさんの実例写真
洗濯ホース隠し完成しました! コの字型に組み立て置いただけ。 そしたらこの隙間を活用しなくてわっ!!という衝動に襲われてます。 バスマットとか体重計置きとかかなぁ…
洗濯ホース隠し完成しました! コの字型に組み立て置いただけ。 そしたらこの隙間を活用しなくてわっ!!という衝動に襲われてます。 バスマットとか体重計置きとかかなぁ…
aika
aika
4LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,999
洗濯カゴ代わりのおもちゃ箱の色がかわいいので揃えてみました。
洗濯カゴ代わりのおもちゃ箱の色がかわいいので揃えてみました。
Hiko
Hiko
Erikaさんの実例写真
皆さまの真似っこ☆ ずっとやりたかった洗濯機のホース隠し、ついにやりました(^w^) DIY初心者の精一杯が詰まってますw 板のカットをお願いすることにもドキドキしました! 棚板と、強力タイプの両面テープ、板のカット面を隠す白テープ合わせて3000円いかないで出来ました♪ ホースが露出してて埃が溜まってても掃除しにくく悩んでたけど、RCの皆さまのおかげで解消! お掃除しやすい!感謝です(^-^) でもやはり初心者。つぎはぎが気になるなー。リメイクシート貼っちゃおーかなー。。。
皆さまの真似っこ☆ ずっとやりたかった洗濯機のホース隠し、ついにやりました(^w^) DIY初心者の精一杯が詰まってますw 板のカットをお願いすることにもドキドキしました! 棚板と、強力タイプの両面テープ、板のカット面を隠す白テープ合わせて3000円いかないで出来ました♪ ホースが露出してて埃が溜まってても掃除しにくく悩んでたけど、RCの皆さまのおかげで解消! お掃除しやすい!感謝です(^-^) でもやはり初心者。つぎはぎが気になるなー。リメイクシート貼っちゃおーかなー。。。
Erika
Erika
家族
natumamaさんの実例写真
左手前に排水口があるのでここに収納家具を設置するのに排水ホースがお邪魔でした。 1×4材と2×4材の端材でL字に囲い、 プラダンにセリアの木目調シートを貼り付けてこんな感じにしました。 そしたら旦那に 大きな台を作ってひとりで洗濯機を乗せたのかと ビックリされたし!!(゜Д゜) んなわけあるかーい!(笑) どんだけ力持ちなんですか私は!(^_^;)
左手前に排水口があるのでここに収納家具を設置するのに排水ホースがお邪魔でした。 1×4材と2×4材の端材でL字に囲い、 プラダンにセリアの木目調シートを貼り付けてこんな感じにしました。 そしたら旦那に 大きな台を作ってひとりで洗濯機を乗せたのかと ビックリされたし!!(゜Д゜) んなわけあるかーい!(笑) どんだけ力持ちなんですか私は!(^_^;)
natumama
natumama
4LDK | 家族
konomi513さんの実例写真
東芝洗濯機ZABOON、モニター中🤍 排水ホースにラップを巻いて、隙間にピッタリな台をdiyして、ゴミ箱を置きました‼︎ デッドスペース有効活用できて、ホースにホコリもつきにくいし、ゴミ箱も洗濯機で見えない‼︎ 一石三鳥🤍🤍🤍
東芝洗濯機ZABOON、モニター中🤍 排水ホースにラップを巻いて、隙間にピッタリな台をdiyして、ゴミ箱を置きました‼︎ デッドスペース有効活用できて、ホースにホコリもつきにくいし、ゴミ箱も洗濯機で見えない‼︎ 一石三鳥🤍🤍🤍
konomi513
konomi513
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗濯機上の排水ホース隠しのクロスを替えました♪ 黒いテーブルクロスだったのですが、最近暑いから暑苦しく感じて… ギンガムチェックのテーブルクロスにしました〜〜☆ ダイソーの¥300商品です。 ブルーとあったのですが、グリーンに見えます。 洗濯機周りが明るくなりました(^ν^)♪
洗濯機上の排水ホース隠しのクロスを替えました♪ 黒いテーブルクロスだったのですが、最近暑いから暑苦しく感じて… ギンガムチェックのテーブルクロスにしました〜〜☆ ダイソーの¥300商品です。 ブルーとあったのですが、グリーンに見えます。 洗濯機周りが明るくなりました(^ν^)♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
makoさんの実例写真
mako
mako
家族
mesukeさんの実例写真
洗濯機の周りって、気がついたらホコリや髪の毛だらけに…😱いつも見て見ぬ振り😅💦 そこで、セリアのプラダンとリメイクシートを使って、プチDIYしちゃいました💪😼 汚れに気付いたらすぐに無印良品のシートワイパーとコロコロで掃除するようになりました〰☺️
洗濯機の周りって、気がついたらホコリや髪の毛だらけに…😱いつも見て見ぬ振り😅💦 そこで、セリアのプラダンとリメイクシートを使って、プチDIYしちゃいました💪😼 汚れに気付いたらすぐに無印良品のシートワイパーとコロコロで掃除するようになりました〰☺️
mesuke
mesuke
3LDK | 家族
tomotetsuさんの実例写真
ホース隠し
ホース隠し
tomotetsu
tomotetsu
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
いつも綺麗に心地よく 暮らすために 排水口掃除をし易くしています 洗濯機を動かすことがないので排水ホースは 設置のとき短く切ってもらいました ホースの中も簡単に洗えます😊 ホースのジャバラ部分を梱包フィルムで巻いて 埃が付くのを予防し、洗濯機の足元をプラダンで囲っています😉
いつも綺麗に心地よく 暮らすために 排水口掃除をし易くしています 洗濯機を動かすことがないので排水ホースは 設置のとき短く切ってもらいました ホースの中も簡単に洗えます😊 ホースのジャバラ部分を梱包フィルムで巻いて 埃が付くのを予防し、洗濯機の足元をプラダンで囲っています😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
洗濯機ホースは ニトリのウォールラック +ホームセンターの板で隠して 上にゴミ箱を置いてます😅 シンデレラフィット😂
洗濯機ホースは ニトリのウォールラック +ホームセンターの板で隠して 上にゴミ箱を置いてます😅 シンデレラフィット😂
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚 洗濯機につけてタオルラックとして使用しています。 着替えやパジャマを置くのにもとても便利です。 下の段にもう1つ追加したいなーと検討中くらいお気に入りです(^.^)
tower 洗濯機横マグネット折り畳み棚 洗濯機につけてタオルラックとして使用しています。 着替えやパジャマを置くのにもとても便利です。 下の段にもう1つ追加したいなーと検討中くらいお気に入りです(^.^)
maru
maru
4LDK | 家族
akieさんの実例写真
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
洗濯機の排水ホースを隠して収納スペースを確保するためホームセンターで角材をカットしてもらいコの字にボンドでくっつけただけです。 木目のままだと格好悪いので100円ショップのリメイクシートを貼ってます。 材料費は1,000円くらいでした(*^^*)
akie
akie
3LDK | カップル
もっと見る

洗濯機周り ホース隠しの投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ