RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

洗濯機周り 洗濯機置場

46枚の部屋写真から36枚をセレクト
Naoさんの実例写真
浴室とトイレの間にある脱衣所兼洗濯機置場です。 奥の棚が微妙に距離があって、洗剤を取りづらいので、洗濯機横に隙間ラックを置いてそこに洗剤とか色々バス周りグッズ等収納しています(*^^*)
浴室とトイレの間にある脱衣所兼洗濯機置場です。 奥の棚が微妙に距離があって、洗剤を取りづらいので、洗濯機横に隙間ラックを置いてそこに洗剤とか色々バス周りグッズ等収納しています(*^^*)
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
derazouさんの実例写真
ザ・死闘の跡。 もう愚痴しか出てこない(;ω;)
ザ・死闘の跡。 もう愚痴しか出てこない(;ω;)
derazou
derazou
3LDK | 家族
Misaさんの実例写真
SHARPさんの洗濯機愛用中です。 モニターの洗濯機がすごく魅力的…
SHARPさんの洗濯機愛用中です。 モニターの洗濯機がすごく魅力的…
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
PEANUTSさんの実例写真
洗濯機置場兼脱衣場に収納スペースを
洗濯機置場兼脱衣場に収納スペースを
PEANUTS
PEANUTS
2DK | 家族
coraruさんの実例写真
梅雨の中休み中の沖縄は、いい天気です♥︎ この家に引っ越して来て、まず初めにDIYしたとこです。 洗濯機と排水管の高さが合わなかったので、調整のために☻ あとは、洗濯機の横に棚をつけたら完成なんだけど、いつになることやら...σ(^_^;)
梅雨の中休み中の沖縄は、いい天気です♥︎ この家に引っ越して来て、まず初めにDIYしたとこです。 洗濯機と排水管の高さが合わなかったので、調整のために☻ あとは、洗濯機の横に棚をつけたら完成なんだけど、いつになることやら...σ(^_^;)
coraru
coraru
家族
kinako_shiro_ginさんの実例写真
今日はスマホ画質です(p`・ω・´q)! 私が独身時代から使ってきた洗濯機ととうとうおさらばすることが本日決まりました。5.0Kgの小さめの洗濯機。 なんと、下からブッシャー水が噴き出してきてお釈迦に\(^o^)/ 洗濯パンあって本当良かったー! 新しい洗濯機はHITACHIの通常サイズのビックドラムの予定ですが、購入の手続をしてきて帰ってからもう一回計測したら洗濯パンから飛び出しそう(*p´д`q)゚。なんでや… スリムサイズに変更しようか、何とかして洗濯パンをズラしてみようか…悩ましい日々を送りそうです。
今日はスマホ画質です(p`・ω・´q)! 私が独身時代から使ってきた洗濯機ととうとうおさらばすることが本日決まりました。5.0Kgの小さめの洗濯機。 なんと、下からブッシャー水が噴き出してきてお釈迦に\(^o^)/ 洗濯パンあって本当良かったー! 新しい洗濯機はHITACHIの通常サイズのビックドラムの予定ですが、購入の手続をしてきて帰ってからもう一回計測したら洗濯パンから飛び出しそう(*p´д`q)゚。なんでや… スリムサイズに変更しようか、何とかして洗濯パンをズラしてみようか…悩ましい日々を送りそうです。
kinako_shiro_gin
kinako_shiro_gin
2LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
洗濯機置場 ※※※ リフォームの施工会社さんに 引渡し前のお写真をいただきました。 綺麗に撮っていただいたので記念に。
洗濯機置場 ※※※ リフォームの施工会社さんに 引渡し前のお写真をいただきました。 綺麗に撮っていただいたので記念に。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
☆洗濯機まわりの収納アイデア☆ 家事動線を配慮した洗濯機周り 我が家の洗濯機置場はキッチンの真横にあり3Fに上がる階段下に位置しています おかげで家事動線は近くて便利です☆ (1Fには干す場所のない依頼を考慮して脱衣室には洗濯機を置かないようにしました) ①洗濯機の右側には洗濯用品ラック,ハンディ掃除機,モップ等も置いて最上段には洗濯カゴを置いてます🧺 上側には突っ張り棚でアクアリウムグッズを収納しています🌿🐠 設計段階で洗濯機周りは家事日用品が殆ど置ける工夫をしましたしこの奥の廊下にある洗面所周りも収納出来ます (作業が暗くならないようにライトも設置💡) ②引きでのpic ③折戸を閉めたpic
☆洗濯機まわりの収納アイデア☆ 家事動線を配慮した洗濯機周り 我が家の洗濯機置場はキッチンの真横にあり3Fに上がる階段下に位置しています おかげで家事動線は近くて便利です☆ (1Fには干す場所のない依頼を考慮して脱衣室には洗濯機を置かないようにしました) ①洗濯機の右側には洗濯用品ラック,ハンディ掃除機,モップ等も置いて最上段には洗濯カゴを置いてます🧺 上側には突っ張り棚でアクアリウムグッズを収納しています🌿🐠 設計段階で洗濯機周りは家事日用品が殆ど置ける工夫をしましたしこの奥の廊下にある洗面所周りも収納出来ます (作業が暗くならないようにライトも設置💡) ②引きでのpic ③折戸を閉めたpic
tututu0204
tututu0204
家族
manmaさんの実例写真
洗濯機を新しく買い替えたら、排水ホースと排水パンが干渉して、排水口の掃除ができなくて困っていました。かさあげくんを設置したみたらピッタリでした!高さもややありますが、むしろ使いやすくなった気がします😊
洗濯機を新しく買い替えたら、排水ホースと排水パンが干渉して、排水口の掃除ができなくて困っていました。かさあげくんを設置したみたらピッタリでした!高さもややありますが、むしろ使いやすくなった気がします😊
manma
manma
2LDK | 家族
ts44さんの実例写真
洗濯機置場。
洗濯機置場。
ts44
ts44
T1029さんの実例写真
⭐︎引っ越しました エアコンの次の必須条件は バストイレ別よりも 「室内洗濯機置場」
⭐︎引っ越しました エアコンの次の必須条件は バストイレ別よりも 「室内洗濯機置場」
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
totoさんの実例写真
空きスペースは、洗濯機置場
空きスペースは、洗濯機置場
toto
toto
2LDK | 家族
bonvoyageさんの実例写真
1kの洗濯機まわり。 可愛い洗濯プレートをみつけたので 飾ってみました(*ˊᵕˋ*) やっぱりBOXはブルーの方が可愛かった気がする!!
1kの洗濯機まわり。 可愛い洗濯プレートをみつけたので 飾ってみました(*ˊᵕˋ*) やっぱりBOXはブルーの方が可愛かった気がする!!
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,400
子どもが2人、毎日毎日洗濯で梅雨の時期は乾かなくて困ってます。 いつか幹太くん置いて乾燥機使ってストレスフリーになりたい‼︎
子どもが2人、毎日毎日洗濯で梅雨の時期は乾かなくて困ってます。 いつか幹太くん置いて乾燥機使ってストレスフリーになりたい‼︎
ichigo
ichigo
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
やっと洗濯機置場に棚を設置しました!カフェカーテンの裏にはあまり使わない、棚乾燥用の部品だったりを収納、ストレージボックスにはハンガー、布団用洗濯バサミなど、カゴには洗剤のストックを収納しています(*´꒳`*) 後は使いながらさわっていきたいと思います♪
やっと洗濯機置場に棚を設置しました!カフェカーテンの裏にはあまり使わない、棚乾燥用の部品だったりを収納、ストレージボックスにはハンガー、布団用洗濯バサミなど、カゴには洗剤のストックを収納しています(*´꒳`*) 後は使いながらさわっていきたいと思います♪
Mai
Mai
家族
usagiさんの実例写真
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
usagi
usagi
2K | 家族
megggさんの実例写真
after画像✧︎ 仕事柄気に囲まれて働く母に杉材でセリア板を作ってもらって、それを棚にしました♪ ハンガーかけのアイアンバーはセリア。 タオルのカゴはニトリ。
after画像✧︎ 仕事柄気に囲まれて働く母に杉材でセリア板を作ってもらって、それを棚にしました♪ ハンガーかけのアイアンバーはセリア。 タオルのカゴはニトリ。
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
ne_yaさんの実例写真
洗濯機置場にラック起きました。 あとは突っ張り棒で床までののれん?つけて 人目につかないよーにすれば完成!
洗濯機置場にラック起きました。 あとは突っ張り棒で床までののれん?つけて 人目につかないよーにすれば完成!
ne_ya
ne_ya
Kittyさんの実例写真
洗濯機右側♥️ 洗濯ばさみ マジックリン
洗濯機右側♥️ 洗濯ばさみ マジックリン
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
yubakoさんの実例写真
洗濯機の上にポールあるのが地味に便利です ピンチハンガーをかけて洗濯機からそのまま干せます 服をかけたハンガーは、目隠しカーテンの突っ張り棒に一時かけします どちらも、あとは浴室(隣)かベランダに持っていくだけ 楽ちん!! ちなみに、目隠しカーテンは、普段ほぼオープンです(笑)
洗濯機の上にポールあるのが地味に便利です ピンチハンガーをかけて洗濯機からそのまま干せます 服をかけたハンガーは、目隠しカーテンの突っ張り棒に一時かけします どちらも、あとは浴室(隣)かベランダに持っていくだけ 楽ちん!! ちなみに、目隠しカーテンは、普段ほぼオープンです(笑)
yubako
yubako
1LDK
satomi1004さんの実例写真
奥に服を落とした時、洗濯機を動かして掃除したい時に、洗濯機キャスター付きだと楽に動かせます。 マンションや賃貸ならば、水漏れ等などの心配があるので洗濯機パンの方が安心ですよ。
奥に服を落とした時、洗濯機を動かして掃除したい時に、洗濯機キャスター付きだと楽に動かせます。 マンションや賃貸ならば、水漏れ等などの心配があるので洗濯機パンの方が安心ですよ。
satomi1004
satomi1004
家族
isawo2000さんの実例写真
リノベーション後の洗面所。といっても、洗面台自体はリノベーション前のTOTOのモノをそのまま使っています。正直、スタイリッシュさはまったくないけれど、新品だし(ウチが買う前のリフォームで入れた模様)、掃除しやすくてボウルが広くて深いので、手洗い洗濯がしやすいのです。コストのこともあったけど、水周りなんてどうせまた何年かしたらリフォームしなきゃいけないし、その時にもうちょっとカッコいいのにしようかと。 リノベーションしたのは、洗面台横の棚の扉を取っ払って可動棚に、また、洗濯機置場の上にも可動棚をつけたことくらい。洗面所横の棚の一番下は、カッコ悪いけど、水がかからないようにビニールシート置いてます。そのうちホッチキス裏からで留めるつもりですが。 洗濯機はパナソニックのcuble。ヨドバシで見た時にコレしかない!って感じで決めました。まあ、デザイン以外にも、このスペースが割とサイズ的にギリギリなので、ドラムの腹の部分が膨らんでると、右側のお風呂に入りにくいってのもありますが。乾燥容量が3kgと少なめですが、適当にやってても意外と乾きます♪
リノベーション後の洗面所。といっても、洗面台自体はリノベーション前のTOTOのモノをそのまま使っています。正直、スタイリッシュさはまったくないけれど、新品だし(ウチが買う前のリフォームで入れた模様)、掃除しやすくてボウルが広くて深いので、手洗い洗濯がしやすいのです。コストのこともあったけど、水周りなんてどうせまた何年かしたらリフォームしなきゃいけないし、その時にもうちょっとカッコいいのにしようかと。 リノベーションしたのは、洗面台横の棚の扉を取っ払って可動棚に、また、洗濯機置場の上にも可動棚をつけたことくらい。洗面所横の棚の一番下は、カッコ悪いけど、水がかからないようにビニールシート置いてます。そのうちホッチキス裏からで留めるつもりですが。 洗濯機はパナソニックのcuble。ヨドバシで見た時にコレしかない!って感じで決めました。まあ、デザイン以外にも、このスペースが割とサイズ的にギリギリなので、ドラムの腹の部分が膨らんでると、右側のお風呂に入りにくいってのもありますが。乾燥容量が3kgと少なめですが、適当にやってても意外と乾きます♪
isawo2000
isawo2000
2LDK | カップル
rocoさんの実例写真
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
roco
roco
3LDK | 家族
kijitoraさんの実例写真
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
kijitora
kijitora
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り 洗濯機置場の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯機周り 洗濯機置場

46枚の部屋写真から36枚をセレクト
Naoさんの実例写真
浴室とトイレの間にある脱衣所兼洗濯機置場です。 奥の棚が微妙に距離があって、洗剤を取りづらいので、洗濯機横に隙間ラックを置いてそこに洗剤とか色々バス周りグッズ等収納しています(*^^*)
浴室とトイレの間にある脱衣所兼洗濯機置場です。 奥の棚が微妙に距離があって、洗剤を取りづらいので、洗濯機横に隙間ラックを置いてそこに洗剤とか色々バス周りグッズ等収納しています(*^^*)
Nao
Nao
2DK | 一人暮らし
derazouさんの実例写真
ザ・死闘の跡。 もう愚痴しか出てこない(;ω;)
ザ・死闘の跡。 もう愚痴しか出てこない(;ω;)
derazou
derazou
3LDK | 家族
Misaさんの実例写真
SHARPさんの洗濯機愛用中です。 モニターの洗濯機がすごく魅力的…
SHARPさんの洗濯機愛用中です。 モニターの洗濯機がすごく魅力的…
Misa
Misa
2LDK | 一人暮らし
PEANUTSさんの実例写真
洗濯機置場兼脱衣場に収納スペースを
洗濯機置場兼脱衣場に収納スペースを
PEANUTS
PEANUTS
2DK | 家族
coraruさんの実例写真
梅雨の中休み中の沖縄は、いい天気です♥︎ この家に引っ越して来て、まず初めにDIYしたとこです。 洗濯機と排水管の高さが合わなかったので、調整のために☻ あとは、洗濯機の横に棚をつけたら完成なんだけど、いつになることやら...σ(^_^;)
梅雨の中休み中の沖縄は、いい天気です♥︎ この家に引っ越して来て、まず初めにDIYしたとこです。 洗濯機と排水管の高さが合わなかったので、調整のために☻ あとは、洗濯機の横に棚をつけたら完成なんだけど、いつになることやら...σ(^_^;)
coraru
coraru
家族
kinako_shiro_ginさんの実例写真
今日はスマホ画質です(p`・ω・´q)! 私が独身時代から使ってきた洗濯機ととうとうおさらばすることが本日決まりました。5.0Kgの小さめの洗濯機。 なんと、下からブッシャー水が噴き出してきてお釈迦に\(^o^)/ 洗濯パンあって本当良かったー! 新しい洗濯機はHITACHIの通常サイズのビックドラムの予定ですが、購入の手続をしてきて帰ってからもう一回計測したら洗濯パンから飛び出しそう(*p´д`q)゚。なんでや… スリムサイズに変更しようか、何とかして洗濯パンをズラしてみようか…悩ましい日々を送りそうです。
今日はスマホ画質です(p`・ω・´q)! 私が独身時代から使ってきた洗濯機ととうとうおさらばすることが本日決まりました。5.0Kgの小さめの洗濯機。 なんと、下からブッシャー水が噴き出してきてお釈迦に\(^o^)/ 洗濯パンあって本当良かったー! 新しい洗濯機はHITACHIの通常サイズのビックドラムの予定ですが、購入の手続をしてきて帰ってからもう一回計測したら洗濯パンから飛び出しそう(*p´д`q)゚。なんでや… スリムサイズに変更しようか、何とかして洗濯パンをズラしてみようか…悩ましい日々を送りそうです。
kinako_shiro_gin
kinako_shiro_gin
2LDK | 家族
kiyokiyo887さんの実例写真
洗濯機置場 ※※※ リフォームの施工会社さんに 引渡し前のお写真をいただきました。 綺麗に撮っていただいたので記念に。
洗濯機置場 ※※※ リフォームの施工会社さんに 引渡し前のお写真をいただきました。 綺麗に撮っていただいたので記念に。
kiyokiyo887
kiyokiyo887
3LDK | 家族
tututu0204さんの実例写真
☆洗濯機まわりの収納アイデア☆ 家事動線を配慮した洗濯機周り 我が家の洗濯機置場はキッチンの真横にあり3Fに上がる階段下に位置しています おかげで家事動線は近くて便利です☆ (1Fには干す場所のない依頼を考慮して脱衣室には洗濯機を置かないようにしました) ①洗濯機の右側には洗濯用品ラック,ハンディ掃除機,モップ等も置いて最上段には洗濯カゴを置いてます🧺 上側には突っ張り棚でアクアリウムグッズを収納しています🌿🐠 設計段階で洗濯機周りは家事日用品が殆ど置ける工夫をしましたしこの奥の廊下にある洗面所周りも収納出来ます (作業が暗くならないようにライトも設置💡) ②引きでのpic ③折戸を閉めたpic
☆洗濯機まわりの収納アイデア☆ 家事動線を配慮した洗濯機周り 我が家の洗濯機置場はキッチンの真横にあり3Fに上がる階段下に位置しています おかげで家事動線は近くて便利です☆ (1Fには干す場所のない依頼を考慮して脱衣室には洗濯機を置かないようにしました) ①洗濯機の右側には洗濯用品ラック,ハンディ掃除機,モップ等も置いて最上段には洗濯カゴを置いてます🧺 上側には突っ張り棚でアクアリウムグッズを収納しています🌿🐠 設計段階で洗濯機周りは家事日用品が殆ど置ける工夫をしましたしこの奥の廊下にある洗面所周りも収納出来ます (作業が暗くならないようにライトも設置💡) ②引きでのpic ③折戸を閉めたpic
tututu0204
tututu0204
家族
manmaさんの実例写真
洗濯機を新しく買い替えたら、排水ホースと排水パンが干渉して、排水口の掃除ができなくて困っていました。かさあげくんを設置したみたらピッタリでした!高さもややありますが、むしろ使いやすくなった気がします😊
洗濯機を新しく買い替えたら、排水ホースと排水パンが干渉して、排水口の掃除ができなくて困っていました。かさあげくんを設置したみたらピッタリでした!高さもややありますが、むしろ使いやすくなった気がします😊
manma
manma
2LDK | 家族
ts44さんの実例写真
洗濯機置場。
洗濯機置場。
ts44
ts44
T1029さんの実例写真
⭐︎引っ越しました エアコンの次の必須条件は バストイレ別よりも 「室内洗濯機置場」
⭐︎引っ越しました エアコンの次の必須条件は バストイレ別よりも 「室内洗濯機置場」
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
totoさんの実例写真
空きスペースは、洗濯機置場
空きスペースは、洗濯機置場
toto
toto
2LDK | 家族
bonvoyageさんの実例写真
1kの洗濯機まわり。 可愛い洗濯プレートをみつけたので 飾ってみました(*ˊᵕˋ*) やっぱりBOXはブルーの方が可愛かった気がする!!
1kの洗濯機まわり。 可愛い洗濯プレートをみつけたので 飾ってみました(*ˊᵕˋ*) やっぱりBOXはブルーの方が可愛かった気がする!!
bonvoyage
bonvoyage
2LDK | 家族
sh.atyouさんの実例写真
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
子どもが2人、毎日毎日洗濯で梅雨の時期は乾かなくて困ってます。 いつか幹太くん置いて乾燥機使ってストレスフリーになりたい‼︎
子どもが2人、毎日毎日洗濯で梅雨の時期は乾かなくて困ってます。 いつか幹太くん置いて乾燥機使ってストレスフリーになりたい‼︎
ichigo
ichigo
4LDK | 家族
Maiさんの実例写真
やっと洗濯機置場に棚を設置しました!カフェカーテンの裏にはあまり使わない、棚乾燥用の部品だったりを収納、ストレージボックスにはハンガー、布団用洗濯バサミなど、カゴには洗剤のストックを収納しています(*´꒳`*) 後は使いながらさわっていきたいと思います♪
やっと洗濯機置場に棚を設置しました!カフェカーテンの裏にはあまり使わない、棚乾燥用の部品だったりを収納、ストレージボックスにはハンガー、布団用洗濯バサミなど、カゴには洗剤のストックを収納しています(*´꒳`*) 後は使いながらさわっていきたいと思います♪
Mai
Mai
家族
usagiさんの実例写真
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
うちの洗濯機置き場は外です💧 洗濯ネットは毎回、ステンレス製のハンガーピンチに大きさ別に吊るして、乾くように収納しています😉✨ 洗濯ネットもかびるらしいので、怖くなってこの形態になりました🥰 外なのでラックを置くのをためらい、洗濯洗剤も結束バンドでかごを吊るして収納🙂 洗濯バサミも、かごに入れて吊るしてあります✨ 蛇口部分には、ネットバッグの中に子供たちのお砂場着を😌
usagi
usagi
2K | 家族
megggさんの実例写真
after画像✧︎ 仕事柄気に囲まれて働く母に杉材でセリア板を作ってもらって、それを棚にしました♪ ハンガーかけのアイアンバーはセリア。 タオルのカゴはニトリ。
after画像✧︎ 仕事柄気に囲まれて働く母に杉材でセリア板を作ってもらって、それを棚にしました♪ ハンガーかけのアイアンバーはセリア。 タオルのカゴはニトリ。
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし
ne_yaさんの実例写真
洗濯機置場にラック起きました。 あとは突っ張り棒で床までののれん?つけて 人目につかないよーにすれば完成!
洗濯機置場にラック起きました。 あとは突っ張り棒で床までののれん?つけて 人目につかないよーにすれば完成!
ne_ya
ne_ya
Kittyさんの実例写真
洗濯機右側♥️ 洗濯ばさみ マジックリン
洗濯機右側♥️ 洗濯ばさみ マジックリン
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
yubakoさんの実例写真
洗濯機の上にポールあるのが地味に便利です ピンチハンガーをかけて洗濯機からそのまま干せます 服をかけたハンガーは、目隠しカーテンの突っ張り棒に一時かけします どちらも、あとは浴室(隣)かベランダに持っていくだけ 楽ちん!! ちなみに、目隠しカーテンは、普段ほぼオープンです(笑)
洗濯機の上にポールあるのが地味に便利です ピンチハンガーをかけて洗濯機からそのまま干せます 服をかけたハンガーは、目隠しカーテンの突っ張り棒に一時かけします どちらも、あとは浴室(隣)かベランダに持っていくだけ 楽ちん!! ちなみに、目隠しカーテンは、普段ほぼオープンです(笑)
yubako
yubako
1LDK
satomi1004さんの実例写真
奥に服を落とした時、洗濯機を動かして掃除したい時に、洗濯機キャスター付きだと楽に動かせます。 マンションや賃貸ならば、水漏れ等などの心配があるので洗濯機パンの方が安心ですよ。
奥に服を落とした時、洗濯機を動かして掃除したい時に、洗濯機キャスター付きだと楽に動かせます。 マンションや賃貸ならば、水漏れ等などの心配があるので洗濯機パンの方が安心ですよ。
satomi1004
satomi1004
家族
isawo2000さんの実例写真
リノベーション後の洗面所。といっても、洗面台自体はリノベーション前のTOTOのモノをそのまま使っています。正直、スタイリッシュさはまったくないけれど、新品だし(ウチが買う前のリフォームで入れた模様)、掃除しやすくてボウルが広くて深いので、手洗い洗濯がしやすいのです。コストのこともあったけど、水周りなんてどうせまた何年かしたらリフォームしなきゃいけないし、その時にもうちょっとカッコいいのにしようかと。 リノベーションしたのは、洗面台横の棚の扉を取っ払って可動棚に、また、洗濯機置場の上にも可動棚をつけたことくらい。洗面所横の棚の一番下は、カッコ悪いけど、水がかからないようにビニールシート置いてます。そのうちホッチキス裏からで留めるつもりですが。 洗濯機はパナソニックのcuble。ヨドバシで見た時にコレしかない!って感じで決めました。まあ、デザイン以外にも、このスペースが割とサイズ的にギリギリなので、ドラムの腹の部分が膨らんでると、右側のお風呂に入りにくいってのもありますが。乾燥容量が3kgと少なめですが、適当にやってても意外と乾きます♪
リノベーション後の洗面所。といっても、洗面台自体はリノベーション前のTOTOのモノをそのまま使っています。正直、スタイリッシュさはまったくないけれど、新品だし(ウチが買う前のリフォームで入れた模様)、掃除しやすくてボウルが広くて深いので、手洗い洗濯がしやすいのです。コストのこともあったけど、水周りなんてどうせまた何年かしたらリフォームしなきゃいけないし、その時にもうちょっとカッコいいのにしようかと。 リノベーションしたのは、洗面台横の棚の扉を取っ払って可動棚に、また、洗濯機置場の上にも可動棚をつけたことくらい。洗面所横の棚の一番下は、カッコ悪いけど、水がかからないようにビニールシート置いてます。そのうちホッチキス裏からで留めるつもりですが。 洗濯機はパナソニックのcuble。ヨドバシで見た時にコレしかない!って感じで決めました。まあ、デザイン以外にも、このスペースが割とサイズ的にギリギリなので、ドラムの腹の部分が膨らんでると、右側のお風呂に入りにくいってのもありますが。乾燥容量が3kgと少なめですが、適当にやってても意外と乾きます♪
isawo2000
isawo2000
2LDK | カップル
rocoさんの実例写真
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
コンパクト過ぎる脱衣所・洗濯機置場。 引越してきてからいちばん試行錯誤を繰り返している場所です。最近は壁面収納に落ち着きましたが…これだけ壁に穴をあけるのは勇気が必要でした〜ε-( ;´Д`)。
roco
roco
3LDK | 家族
kijitoraさんの実例写真
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
初投稿です\(^o^)/ リフォーム時に階段下スペースを 洗濯機置場にしたら 洗面所が広がり良かった❢
kijitora
kijitora
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯機周り 洗濯機置場の投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ