クローゼット扉をカーテンに

43枚の部屋写真から38枚をセレクト
YUKINさんの実例写真
我が家は建具が最低限しかありません。 写真は子供部屋のクローゼットですが、こちらも扉がなくて代わりに天井付けのカーテンがかかっています。 普段は開けっぱなしにしてる事が殆どですが、そのおかげで詰め込み過ぎずる事もなく、ゴチャついてくると気になって整理しています。 扉がなくても全く困っている感じはありません。 カーテンもお客さんの目にとまる場所よりお手頃な物を付けています。
我が家は建具が最低限しかありません。 写真は子供部屋のクローゼットですが、こちらも扉がなくて代わりに天井付けのカーテンがかかっています。 普段は開けっぱなしにしてる事が殆どですが、そのおかげで詰め込み過ぎずる事もなく、ゴチャついてくると気になって整理しています。 扉がなくても全く困っている感じはありません。 カーテンもお客さんの目にとまる場所よりお手頃な物を付けています。
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
クローゼットの扉🚪 色味が、ずーっと気に入らなくてですね😂 悩んだ末に行き着いたのは、カーテンで隠す(笑) IKEAのリル、3セット投入です☺️ いい感じで中身が見えないから、本当は扉取っちゃいたいけど、扉の保管場所に困るんだよなぁ💦
クローゼットの扉🚪 色味が、ずーっと気に入らなくてですね😂 悩んだ末に行き着いたのは、カーテンで隠す(笑) IKEAのリル、3セット投入です☺️ いい感じで中身が見えないから、本当は扉取っちゃいたいけど、扉の保管場所に困るんだよなぁ💦
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
flower8823さんの実例写真
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
flower8823
flower8823
家族
conmichanさんの実例写真
クローゼットの扉は結構高くついちゃうので、コストカットで一面カーテンに😃 油断してるとすぐモノが増えるから整理せねば💦
クローゼットの扉は結構高くついちゃうので、コストカットで一面カーテンに😃 油断してるとすぐモノが増えるから整理せねば💦
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家のカーテン(の使い方) 何も窓につけなくたっていいじゃない。オープンクローゼットの扉代わりにカーテン使ったっていいじゃない。 (*´∀`)
★イベント参加★ 我が家のカーテン(の使い方) 何も窓につけなくたっていいじゃない。オープンクローゼットの扉代わりにカーテン使ったっていいじゃない。 (*´∀`)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
yuchkiunさんの実例写真
クローゼットを扉からカーテンへ。 色々あって考えていたようにはいかなかったけど、何とか形になりました。
クローゼットを扉からカーテンへ。 色々あって考えていたようにはいかなかったけど、何とか形になりました。
yuchkiun
yuchkiun
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ラグを変えて秋モードへ。ソファーを寝室側へぐっと寄せたので寝室との境の戸は基本開けっ放し(圧迫感と狭さ対策)その代わりにクローゼットの戸をカーテン仕様へ変更して、中身も衣替え、断捨離、整理整頓! 落ち着いたじょうたいが長く続くといいなあ(*´-`)
ラグを変えて秋モードへ。ソファーを寝室側へぐっと寄せたので寝室との境の戸は基本開けっ放し(圧迫感と狭さ対策)その代わりにクローゼットの戸をカーテン仕様へ変更して、中身も衣替え、断捨離、整理整頓! 落ち着いたじょうたいが長く続くといいなあ(*´-`)
ayu
ayu
1LDK | 家族
komugiさんの実例写真
クローゼットの扉をカーテンに変更。 IKEAのLEDライトの光が和らいで良い雰囲気に。
クローゼットの扉をカーテンに変更。 IKEAのLEDライトの光が和らいで良い雰囲気に。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
dorochanさんの実例写真
クローゼット扉の換気の悪い感じが苦手でカーテンにしました。 カーテンレールは梁に付けてあるので、移動させれば容量アップ(o^^o)
クローゼット扉の換気の悪い感じが苦手でカーテンにしました。 カーテンレールは梁に付けてあるので、移動させれば容量アップ(o^^o)
dorochan
dorochan
家族
petitesplumesさんの実例写真
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
petitesplumes
petitesplumes
家族
ayamamaさんの実例写真
うちのこれニトリです! 黒猫ちゃんの時計とウォールステッカー。 時計は猫のしっぽがゆらゆらします。 ウォールステッカーはトイレなどに使えるやつらしく、消臭効果があるみたいです。 イベントのため再投稿なのでスルーしてください
うちのこれニトリです! 黒猫ちゃんの時計とウォールステッカー。 時計は猫のしっぽがゆらゆらします。 ウォールステッカーはトイレなどに使えるやつらしく、消臭効果があるみたいです。 イベントのため再投稿なのでスルーしてください
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
kaytさんの実例写真
テーマは暮らしやすい家です(^^) クローゼットの折れ戸を開けたときに端にできるデッドスペースがずっと気になっていたので、わが家のクローゼットの扉はすべてカーテンにしました。 開けたり閉めたりするのも楽です。 おすすめですよ(^^)
テーマは暮らしやすい家です(^^) クローゼットの折れ戸を開けたときに端にできるデッドスペースがずっと気になっていたので、わが家のクローゼットの扉はすべてカーテンにしました。 開けたり閉めたりするのも楽です。 おすすめですよ(^^)
kayt
kayt
家族
marumiさんの実例写真
リビングのクローゼットの扉を外して突っ張り棒でスリコのカーテンつけました♡150センチのパール付セパレートカーテン2つ使ってます。
リビングのクローゼットの扉を外して突っ張り棒でスリコのカーテンつけました♡150センチのパール付セパレートカーテン2つ使ってます。
marumi
marumi
3LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
使いにくかった小さな折戸の扉を外してカーテンに変えました。クローゼットが使いやすくなった!これを機にリビングのカーテンも買い替え。白くなってスッキリ。6年ぶりにコタツ出しました。
使いにくかった小さな折戸の扉を外してカーテンに変えました。クローゼットが使いやすくなった!これを機にリビングのカーテンも買い替え。白くなってスッキリ。6年ぶりにコタツ出しました。
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
jean-cocteauさんの実例写真
クローゼット部分は木の扉が付いていたのですが、取り外してカーテンにしました。 毎年冬場の結露には困っていたのですが、ここをカーテンに変えたら、このクローゼットの反対側にある玄関の壁に結露がつかなくなりビックリ。 思いがけないことで冬場の悩みが減りました。
クローゼット部分は木の扉が付いていたのですが、取り外してカーテンにしました。 毎年冬場の結露には困っていたのですが、ここをカーテンに変えたら、このクローゼットの反対側にある玄関の壁に結露がつかなくなりビックリ。 思いがけないことで冬場の悩みが減りました。
jean-cocteau
jean-cocteau
4LDK | 家族
chopperさんの実例写真
クローゼットは扉をカーテンに変更。掃除グッズや家電、季節ものなどを収納。
クローゼットは扉をカーテンに変更。掃除グッズや家電、季節ものなどを収納。
chopper
chopper
4LDK
k.k.kinokoさんの実例写真
ようやく最近一人で乗り降りしてくれるようになりました♪ でも気づくと姉達がハンモックブランコを自分たちサイズに調整するので、2歳の末っ子には高くて一人では乗れないことも。 紐の結び目のこぶを引っ掛けるだけで長さ調整できるので子どもでもカンタンにできるのが良いところではあるのですが◎ 使い終わったら低くしておいてもらえたら、母はもっと助かります。
ようやく最近一人で乗り降りしてくれるようになりました♪ でも気づくと姉達がハンモックブランコを自分たちサイズに調整するので、2歳の末っ子には高くて一人では乗れないことも。 紐の結び目のこぶを引っ掛けるだけで長さ調整できるので子どもでもカンタンにできるのが良いところではあるのですが◎ 使い終わったら低くしておいてもらえたら、母はもっと助かります。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
okamisanさんの実例写真
クローゼットの扉は白に黒の取手で統一☺️ カーテンもトートバッグの生地みたいで雰囲気合ってよかった👏
クローゼットの扉は白に黒の取手で統一☺️ カーテンもトートバッグの生地みたいで雰囲気合ってよかった👏
okamisan
okamisan
家族
kanaさんの実例写真
クローゼットの扉をIKEAのカーテンに変えました_(:3」z)_ やっぱり天井から吊るすといい感じ(´∀`,,人)♥*.
クローゼットの扉をIKEAのカーテンに変えました_(:3」z)_ やっぱり天井から吊るすといい感じ(´∀`,,人)♥*.
kana
kana
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
クローゼットの扉が壊れたからカーテンつけました。たいした事なぃけど私は この眺めがなんだか好きなので。。。ヾ(^v^)k
クローゼットの扉が壊れたからカーテンつけました。たいした事なぃけど私は この眺めがなんだか好きなので。。。ヾ(^v^)k
miki
miki
2LDK | 家族
motimotiさんの実例写真
クローゼットの扉を外してカーテンをつけた。もうちょっと柄のあるカーテンでも良かったかな。カーテンもクッションもIKEA。
クローゼットの扉を外してカーテンをつけた。もうちょっと柄のあるカーテンでも良かったかな。カーテンもクッションもIKEA。
motimoti
motimoti
2LDK | 家族
Mouさんの実例写真
賃貸の普通のクローゼット◎ 扉が気に入らなくて変えたいなーっと 色々と考えて、ディアウォールで作ったカーテンレールに布を付けて扉を隠しました◎ カーテンレールを付けた事で洗濯物も干せるし雰囲気変わったしで一石二鳥(*´ `*)
賃貸の普通のクローゼット◎ 扉が気に入らなくて変えたいなーっと 色々と考えて、ディアウォールで作ったカーテンレールに布を付けて扉を隠しました◎ カーテンレールを付けた事で洗濯物も干せるし雰囲気変わったしで一石二鳥(*´ `*)
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
m.m_2009さんの実例写真
クローゼットの扉のペイントafter! 白く塗りました。カーテンも替えて一気に雰囲気が変わりました♪ DIYたのしい♪
クローゼットの扉のペイントafter! 白く塗りました。カーテンも替えて一気に雰囲気が変わりました♪ DIYたのしい♪
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
masa024さんの実例写真
モノにも居場所をあたえています。 モノが増えると居場所を作ります。 作るのが面倒なので、服は増やさないようにしていますが そろそろクロゼットをつくろうかなぁ。
モノにも居場所をあたえています。 モノが増えると居場所を作ります。 作るのが面倒なので、服は増やさないようにしていますが そろそろクロゼットをつくろうかなぁ。
masa024
masa024
1R | 家族
mohayaeteさんの実例写真
キッチンから洗面所、トイレのドア。 右手のカーテンがクローゼット。 中身は魔窟。
キッチンから洗面所、トイレのドア。 右手のカーテンがクローゼット。 中身は魔窟。
mohayaete
mohayaete
カップル
24worksさんの実例写真
24works
24works
3LDK | 家族
simoさんの実例写真
我が家唯一の収納のクローゼットは扉ではなくカーテンにしました 壁が柄物のアクセントクロスなので、カーテンは無地です 丈が2.4m必要だったのでIKEAの物です 薄いブルーにしています、基本的に青系が好きなので…
我が家唯一の収納のクローゼットは扉ではなくカーテンにしました 壁が柄物のアクセントクロスなので、カーテンは無地です 丈が2.4m必要だったのでIKEAの物です 薄いブルーにしています、基本的に青系が好きなので…
simo
simo
2DK | カップル
もっと見る

クローゼット扉をカーテンにの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クローゼット扉をカーテンに

43枚の部屋写真から38枚をセレクト
YUKINさんの実例写真
我が家は建具が最低限しかありません。 写真は子供部屋のクローゼットですが、こちらも扉がなくて代わりに天井付けのカーテンがかかっています。 普段は開けっぱなしにしてる事が殆どですが、そのおかげで詰め込み過ぎずる事もなく、ゴチャついてくると気になって整理しています。 扉がなくても全く困っている感じはありません。 カーテンもお客さんの目にとまる場所よりお手頃な物を付けています。
我が家は建具が最低限しかありません。 写真は子供部屋のクローゼットですが、こちらも扉がなくて代わりに天井付けのカーテンがかかっています。 普段は開けっぱなしにしてる事が殆どですが、そのおかげで詰め込み過ぎずる事もなく、ゴチャついてくると気になって整理しています。 扉がなくても全く困っている感じはありません。 カーテンもお客さんの目にとまる場所よりお手頃な物を付けています。
YUKIN
YUKIN
4LDK | 家族
__tomo__さんの実例写真
クローゼットの扉🚪 色味が、ずーっと気に入らなくてですね😂 悩んだ末に行き着いたのは、カーテンで隠す(笑) IKEAのリル、3セット投入です☺️ いい感じで中身が見えないから、本当は扉取っちゃいたいけど、扉の保管場所に困るんだよなぁ💦
クローゼットの扉🚪 色味が、ずーっと気に入らなくてですね😂 悩んだ末に行き着いたのは、カーテンで隠す(笑) IKEAのリル、3セット投入です☺️ いい感じで中身が見えないから、本当は扉取っちゃいたいけど、扉の保管場所に困るんだよなぁ💦
__tomo__
__tomo__
1K | 一人暮らし
flower8823さんの実例写真
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
子供部屋 クローゼットの扉をカーテンにつけ替え
flower8823
flower8823
家族
conmichanさんの実例写真
クローゼットの扉は結構高くついちゃうので、コストカットで一面カーテンに😃 油断してるとすぐモノが増えるから整理せねば💦
クローゼットの扉は結構高くついちゃうので、コストカットで一面カーテンに😃 油断してるとすぐモノが増えるから整理せねば💦
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ 我が家のカーテン(の使い方) 何も窓につけなくたっていいじゃない。オープンクローゼットの扉代わりにカーテン使ったっていいじゃない。 (*´∀`)
★イベント参加★ 我が家のカーテン(の使い方) 何も窓につけなくたっていいじゃない。オープンクローゼットの扉代わりにカーテン使ったっていいじゃない。 (*´∀`)
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
yuchkiunさんの実例写真
クローゼットを扉からカーテンへ。 色々あって考えていたようにはいかなかったけど、何とか形になりました。
クローゼットを扉からカーテンへ。 色々あって考えていたようにはいかなかったけど、何とか形になりました。
yuchkiun
yuchkiun
4LDK | 家族
ayuさんの実例写真
ラグを変えて秋モードへ。ソファーを寝室側へぐっと寄せたので寝室との境の戸は基本開けっ放し(圧迫感と狭さ対策)その代わりにクローゼットの戸をカーテン仕様へ変更して、中身も衣替え、断捨離、整理整頓! 落ち着いたじょうたいが長く続くといいなあ(*´-`)
ラグを変えて秋モードへ。ソファーを寝室側へぐっと寄せたので寝室との境の戸は基本開けっ放し(圧迫感と狭さ対策)その代わりにクローゼットの戸をカーテン仕様へ変更して、中身も衣替え、断捨離、整理整頓! 落ち着いたじょうたいが長く続くといいなあ(*´-`)
ayu
ayu
1LDK | 家族
komugiさんの実例写真
クローゼットの扉をカーテンに変更。 IKEAのLEDライトの光が和らいで良い雰囲気に。
クローゼットの扉をカーテンに変更。 IKEAのLEDライトの光が和らいで良い雰囲気に。
komugi
komugi
1K | 一人暮らし
dorochanさんの実例写真
クローゼット扉の換気の悪い感じが苦手でカーテンにしました。 カーテンレールは梁に付けてあるので、移動させれば容量アップ(o^^o)
クローゼット扉の換気の悪い感じが苦手でカーテンにしました。 カーテンレールは梁に付けてあるので、移動させれば容量アップ(o^^o)
dorochan
dorochan
家族
petitesplumesさんの実例写真
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
大っ嫌いだったクローゼットの扉、取っ払ってやりました(๑¯ํ^¯ํ๑)フン beforeはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/oibM?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 旦那さんあんぐり…( ˙∀˙ ) 扉を外す意味が分からないそうです。 ま、これは賛否両論あるでしょうね。 いつものごとく本人は満足してるんで気にしません(๑¯◡¯๑) とは言っても、自分が飽き性なのもよ~く分かってるので… またいつでも戻せるよう、修復可能にはしておきました ꉂ (๑¯ਊ¯)σ 笑 上の子が入学するので、リビングも少し模様替え。 ラタンの脱衣かご、ランドセル置きになりました(*´艸`)
petitesplumes
petitesplumes
家族
ayamamaさんの実例写真
うちのこれニトリです! 黒猫ちゃんの時計とウォールステッカー。 時計は猫のしっぽがゆらゆらします。 ウォールステッカーはトイレなどに使えるやつらしく、消臭効果があるみたいです。 イベントのため再投稿なのでスルーしてください
うちのこれニトリです! 黒猫ちゃんの時計とウォールステッカー。 時計は猫のしっぽがゆらゆらします。 ウォールステッカーはトイレなどに使えるやつらしく、消臭効果があるみたいです。 イベントのため再投稿なのでスルーしてください
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
kaytさんの実例写真
テーマは暮らしやすい家です(^^) クローゼットの折れ戸を開けたときに端にできるデッドスペースがずっと気になっていたので、わが家のクローゼットの扉はすべてカーテンにしました。 開けたり閉めたりするのも楽です。 おすすめですよ(^^)
テーマは暮らしやすい家です(^^) クローゼットの折れ戸を開けたときに端にできるデッドスペースがずっと気になっていたので、わが家のクローゼットの扉はすべてカーテンにしました。 開けたり閉めたりするのも楽です。 おすすめですよ(^^)
kayt
kayt
家族
marumiさんの実例写真
リビングのクローゼットの扉を外して突っ張り棒でスリコのカーテンつけました♡150センチのパール付セパレートカーテン2つ使ってます。
リビングのクローゼットの扉を外して突っ張り棒でスリコのカーテンつけました♡150センチのパール付セパレートカーテン2つ使ってます。
marumi
marumi
3LDK | 家族
hibikiさんの実例写真
使いにくかった小さな折戸の扉を外してカーテンに変えました。クローゼットが使いやすくなった!これを機にリビングのカーテンも買い替え。白くなってスッキリ。6年ぶりにコタツ出しました。
使いにくかった小さな折戸の扉を外してカーテンに変えました。クローゼットが使いやすくなった!これを機にリビングのカーテンも買い替え。白くなってスッキリ。6年ぶりにコタツ出しました。
hibiki
hibiki
3LDK | 家族
jean-cocteauさんの実例写真
クローゼット部分は木の扉が付いていたのですが、取り外してカーテンにしました。 毎年冬場の結露には困っていたのですが、ここをカーテンに変えたら、このクローゼットの反対側にある玄関の壁に結露がつかなくなりビックリ。 思いがけないことで冬場の悩みが減りました。
クローゼット部分は木の扉が付いていたのですが、取り外してカーテンにしました。 毎年冬場の結露には困っていたのですが、ここをカーテンに変えたら、このクローゼットの反対側にある玄関の壁に結露がつかなくなりビックリ。 思いがけないことで冬場の悩みが減りました。
jean-cocteau
jean-cocteau
4LDK | 家族
chopperさんの実例写真
クローゼットは扉をカーテンに変更。掃除グッズや家電、季節ものなどを収納。
クローゼットは扉をカーテンに変更。掃除グッズや家電、季節ものなどを収納。
chopper
chopper
4LDK
k.k.kinokoさんの実例写真
ようやく最近一人で乗り降りしてくれるようになりました♪ でも気づくと姉達がハンモックブランコを自分たちサイズに調整するので、2歳の末っ子には高くて一人では乗れないことも。 紐の結び目のこぶを引っ掛けるだけで長さ調整できるので子どもでもカンタンにできるのが良いところではあるのですが◎ 使い終わったら低くしておいてもらえたら、母はもっと助かります。
ようやく最近一人で乗り降りしてくれるようになりました♪ でも気づくと姉達がハンモックブランコを自分たちサイズに調整するので、2歳の末っ子には高くて一人では乗れないことも。 紐の結び目のこぶを引っ掛けるだけで長さ調整できるので子どもでもカンタンにできるのが良いところではあるのですが◎ 使い終わったら低くしておいてもらえたら、母はもっと助かります。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
okamisanさんの実例写真
クローゼットの扉は白に黒の取手で統一☺️ カーテンもトートバッグの生地みたいで雰囲気合ってよかった👏
クローゼットの扉は白に黒の取手で統一☺️ カーテンもトートバッグの生地みたいで雰囲気合ってよかった👏
okamisan
okamisan
家族
kanaさんの実例写真
クローゼットの扉をIKEAのカーテンに変えました_(:3」z)_ やっぱり天井から吊るすといい感じ(´∀`,,人)♥*.
クローゼットの扉をIKEAのカーテンに変えました_(:3」z)_ やっぱり天井から吊るすといい感じ(´∀`,,人)♥*.
kana
kana
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
クローゼットの扉が壊れたからカーテンつけました。たいした事なぃけど私は この眺めがなんだか好きなので。。。ヾ(^v^)k
クローゼットの扉が壊れたからカーテンつけました。たいした事なぃけど私は この眺めがなんだか好きなので。。。ヾ(^v^)k
miki
miki
2LDK | 家族
motimotiさんの実例写真
クローゼットの扉を外してカーテンをつけた。もうちょっと柄のあるカーテンでも良かったかな。カーテンもクッションもIKEA。
クローゼットの扉を外してカーテンをつけた。もうちょっと柄のあるカーテンでも良かったかな。カーテンもクッションもIKEA。
motimoti
motimoti
2LDK | 家族
Mouさんの実例写真
賃貸の普通のクローゼット◎ 扉が気に入らなくて変えたいなーっと 色々と考えて、ディアウォールで作ったカーテンレールに布を付けて扉を隠しました◎ カーテンレールを付けた事で洗濯物も干せるし雰囲気変わったしで一石二鳥(*´ `*)
賃貸の普通のクローゼット◎ 扉が気に入らなくて変えたいなーっと 色々と考えて、ディアウォールで作ったカーテンレールに布を付けて扉を隠しました◎ カーテンレールを付けた事で洗濯物も干せるし雰囲気変わったしで一石二鳥(*´ `*)
Mou
Mou
1R | 一人暮らし
m.m_2009さんの実例写真
クローゼットの扉のペイントafter! 白く塗りました。カーテンも替えて一気に雰囲気が変わりました♪ DIYたのしい♪
クローゼットの扉のペイントafter! 白く塗りました。カーテンも替えて一気に雰囲気が変わりました♪ DIYたのしい♪
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
masa024さんの実例写真
モノにも居場所をあたえています。 モノが増えると居場所を作ります。 作るのが面倒なので、服は増やさないようにしていますが そろそろクロゼットをつくろうかなぁ。
モノにも居場所をあたえています。 モノが増えると居場所を作ります。 作るのが面倒なので、服は増やさないようにしていますが そろそろクロゼットをつくろうかなぁ。
masa024
masa024
1R | 家族
mohayaeteさんの実例写真
キッチンから洗面所、トイレのドア。 右手のカーテンがクローゼット。 中身は魔窟。
キッチンから洗面所、トイレのドア。 右手のカーテンがクローゼット。 中身は魔窟。
mohayaete
mohayaete
カップル
24worksさんの実例写真
24works
24works
3LDK | 家族
simoさんの実例写真
我が家唯一の収納のクローゼットは扉ではなくカーテンにしました 壁が柄物のアクセントクロスなので、カーテンは無地です 丈が2.4m必要だったのでIKEAの物です 薄いブルーにしています、基本的に青系が好きなので…
我が家唯一の収納のクローゼットは扉ではなくカーテンにしました 壁が柄物のアクセントクロスなので、カーテンは無地です 丈が2.4m必要だったのでIKEAの物です 薄いブルーにしています、基本的に青系が好きなので…
simo
simo
2DK | カップル
もっと見る

クローゼット扉をカーテンにの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ