壁塗り初挑戦

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
tomomiさんの実例写真
塗り分けしました。 一度塗りした時の写真を撮り忘れて、2度塗り終了後の写真です。 塗り分けの境が気になったので、見切りも付けてみました。 今回、少し失敗したのは、前回使った刷毛とローラーをめちゃくちゃ洗ってから、乾かしたつもりなんですが、使っているうちに下から滲み出てしまいました。 やっぱり違う色を使う時は注意しないと駄目ですね。 とは言いつつ、2度塗りをすると あまりきにならないところまできました。
塗り分けしました。 一度塗りした時の写真を撮り忘れて、2度塗り終了後の写真です。 塗り分けの境が気になったので、見切りも付けてみました。 今回、少し失敗したのは、前回使った刷毛とローラーをめちゃくちゃ洗ってから、乾かしたつもりなんですが、使っているうちに下から滲み出てしまいました。 やっぱり違う色を使う時は注意しないと駄目ですね。 とは言いつつ、2度塗りをすると あまりきにならないところまできました。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
前からずーっとやりたかったこと❣️ やっとできたー❣️壁を塗りました😊 養生など、下準備は大変だったけど、塗り出したら楽しかった〜🎶 自己満だけど、いい感じに仕上がって嬉しいー😆 使った塗料は、カインズのWhityColorsのブロンズグリーン お値段もお手頃、匂いも気にならない、ムラにもなりにくくて、初心者の私でも使いやすかったよ😊 beforeは、こちらに載せてます 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CcfBw4ELlVh/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
前からずーっとやりたかったこと❣️ やっとできたー❣️壁を塗りました😊 養生など、下準備は大変だったけど、塗り出したら楽しかった〜🎶 自己満だけど、いい感じに仕上がって嬉しいー😆 使った塗料は、カインズのWhityColorsのブロンズグリーン お値段もお手頃、匂いも気にならない、ムラにもなりにくくて、初心者の私でも使いやすかったよ😊 beforeは、こちらに載せてます 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CcfBw4ELlVh/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
連投します。 ☕️の後、トイレの壁塗りました。 インスタでニッペさんのモニターに当選しまして、なんとか今年中にやりたいと思い掃除もせず、頑張ってる次第です💦 DIYしたタンクレス風の棚は外すのは大変なんで、諦めてこのまま塗ります‼︎ 養生半泣き状態でなんとかできました。💧
連投します。 ☕️の後、トイレの壁塗りました。 インスタでニッペさんのモニターに当選しまして、なんとか今年中にやりたいと思い掃除もせず、頑張ってる次第です💦 DIYしたタンクレス風の棚は外すのは大変なんで、諦めてこのまま塗ります‼︎ 養生半泣き状態でなんとかできました。💧
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Junran50さんの実例写真
なんやかんや、周りに助けられながら終わりました。 納得いかない… 棚をオークに決め、上の棚を二度塗りしたら失敗! 一度塗りで良かった・・ガーン‼︎ 娘の希望で棚色はアプリコットに変更。 これもカインズホワイティカラーズだが、薄めてやるべきだった。 ベッタリ木目見えず.… 涙 また板を買うのも嫌だから、この板が汚れたらまた作ります。 板はポンと、上に乗せてあるだけだから、変えるのは楽です(=^▽^)σ 狭く余裕ないから、オシャレに飾るスペース無し! 実用品のみ… ( ´Д`)y━・~~ 下のセリアのストッカーは、コレでいいや! 使いやすいから ^_^ 中、見えてるけど…(`・∀・´)
なんやかんや、周りに助けられながら終わりました。 納得いかない… 棚をオークに決め、上の棚を二度塗りしたら失敗! 一度塗りで良かった・・ガーン‼︎ 娘の希望で棚色はアプリコットに変更。 これもカインズホワイティカラーズだが、薄めてやるべきだった。 ベッタリ木目見えず.… 涙 また板を買うのも嫌だから、この板が汚れたらまた作ります。 板はポンと、上に乗せてあるだけだから、変えるのは楽です(=^▽^)σ 狭く余裕ないから、オシャレに飾るスペース無し! 実用品のみ… ( ´Д`)y━・~~ 下のセリアのストッカーは、コレでいいや! 使いやすいから ^_^ 中、見えてるけど…(`・∀・´)
Junran50
Junran50
家族
azさんの実例写真
ダイニングの壁にバターミルクペイントで壁塗り初挑戦!!
ダイニングの壁にバターミルクペイントで壁塗り初挑戦!!
az
az
3LDK | 家族

壁塗り初挑戦が気になるあなたにおすすめ

壁塗り初挑戦の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

壁塗り初挑戦

13枚の部屋写真から6枚をセレクト
tomomiさんの実例写真
塗り分けしました。 一度塗りした時の写真を撮り忘れて、2度塗り終了後の写真です。 塗り分けの境が気になったので、見切りも付けてみました。 今回、少し失敗したのは、前回使った刷毛とローラーをめちゃくちゃ洗ってから、乾かしたつもりなんですが、使っているうちに下から滲み出てしまいました。 やっぱり違う色を使う時は注意しないと駄目ですね。 とは言いつつ、2度塗りをすると あまりきにならないところまできました。
塗り分けしました。 一度塗りした時の写真を撮り忘れて、2度塗り終了後の写真です。 塗り分けの境が気になったので、見切りも付けてみました。 今回、少し失敗したのは、前回使った刷毛とローラーをめちゃくちゃ洗ってから、乾かしたつもりなんですが、使っているうちに下から滲み出てしまいました。 やっぱり違う色を使う時は注意しないと駄目ですね。 とは言いつつ、2度塗りをすると あまりきにならないところまできました。
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
前からずーっとやりたかったこと❣️ やっとできたー❣️壁を塗りました😊 養生など、下準備は大変だったけど、塗り出したら楽しかった〜🎶 自己満だけど、いい感じに仕上がって嬉しいー😆 使った塗料は、カインズのWhityColorsのブロンズグリーン お値段もお手頃、匂いも気にならない、ムラにもなりにくくて、初心者の私でも使いやすかったよ😊 beforeは、こちらに載せてます 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CcfBw4ELlVh/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
前からずーっとやりたかったこと❣️ やっとできたー❣️壁を塗りました😊 養生など、下準備は大変だったけど、塗り出したら楽しかった〜🎶 自己満だけど、いい感じに仕上がって嬉しいー😆 使った塗料は、カインズのWhityColorsのブロンズグリーン お値段もお手頃、匂いも気にならない、ムラにもなりにくくて、初心者の私でも使いやすかったよ😊 beforeは、こちらに載せてます 良かったら見てね https://www.instagram.com/p/CcfBw4ELlVh/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
初めてペンキで壁塗りに挑戦しました! 初めてなので、小スペースから!恐る恐る何とか塗り終えることができて良かったです😊 今年は他の場所も壁塗りしていきたいです!
meruto
meruto
4LDK | 家族
meguko.ryanさんの実例写真
連投します。 ☕️の後、トイレの壁塗りました。 インスタでニッペさんのモニターに当選しまして、なんとか今年中にやりたいと思い掃除もせず、頑張ってる次第です💦 DIYしたタンクレス風の棚は外すのは大変なんで、諦めてこのまま塗ります‼︎ 養生半泣き状態でなんとかできました。💧
連投します。 ☕️の後、トイレの壁塗りました。 インスタでニッペさんのモニターに当選しまして、なんとか今年中にやりたいと思い掃除もせず、頑張ってる次第です💦 DIYしたタンクレス風の棚は外すのは大変なんで、諦めてこのまま塗ります‼︎ 養生半泣き状態でなんとかできました。💧
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
Junran50さんの実例写真
なんやかんや、周りに助けられながら終わりました。 納得いかない… 棚をオークに決め、上の棚を二度塗りしたら失敗! 一度塗りで良かった・・ガーン‼︎ 娘の希望で棚色はアプリコットに変更。 これもカインズホワイティカラーズだが、薄めてやるべきだった。 ベッタリ木目見えず.… 涙 また板を買うのも嫌だから、この板が汚れたらまた作ります。 板はポンと、上に乗せてあるだけだから、変えるのは楽です(=^▽^)σ 狭く余裕ないから、オシャレに飾るスペース無し! 実用品のみ… ( ´Д`)y━・~~ 下のセリアのストッカーは、コレでいいや! 使いやすいから ^_^ 中、見えてるけど…(`・∀・´)
なんやかんや、周りに助けられながら終わりました。 納得いかない… 棚をオークに決め、上の棚を二度塗りしたら失敗! 一度塗りで良かった・・ガーン‼︎ 娘の希望で棚色はアプリコットに変更。 これもカインズホワイティカラーズだが、薄めてやるべきだった。 ベッタリ木目見えず.… 涙 また板を買うのも嫌だから、この板が汚れたらまた作ります。 板はポンと、上に乗せてあるだけだから、変えるのは楽です(=^▽^)σ 狭く余裕ないから、オシャレに飾るスペース無し! 実用品のみ… ( ´Д`)y━・~~ 下のセリアのストッカーは、コレでいいや! 使いやすいから ^_^ 中、見えてるけど…(`・∀・´)
Junran50
Junran50
家族
azさんの実例写真
ダイニングの壁にバターミルクペイントで壁塗り初挑戦!!
ダイニングの壁にバターミルクペイントで壁塗り初挑戦!!
az
az
3LDK | 家族

壁塗り初挑戦が気になるあなたにおすすめ

壁塗り初挑戦の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ