カウンターテーブルpic 隙間時間の読書コーナーはカウンターテーブル。 チェストとカウンターの隙間に タブレットやPCを収納してるので 空いた時間にここでサクッと読書してます。 基本、本は書籍を手に取って読みたい派ですが 嵩張るもの(雑誌、文庫、漫画)はデジタルにしてます。 漫画好きな私に旦那さんが買ってくれた大容量Kindle。 すごく重宝してます♫
家づくり 夫も私もこだわりが沢山あり店舗も兼ねているのでなかなか話が進みません。参考に購入した本は付箋だらけ(><) お店に茶室を作る予定で茶道、料理関連の商品を販売する話になっていますが、誰に設計をお願いするのか最大の難関💦 超大物建築家の名前を夫が次々と出したので、夢を見過ぎて変になったのかなと心配になりました😓 一般個人の住宅は扱わない、もし仮に扱ってもらえたとしてもお金の問題があると最初は聞き流していたのですが、調べてみると必ずしもそうでもないことが分かりました。 最初から無理だと諦めずに打診するのも手です😓 自治体や国の新築やリノベーションに関する助成制度を調べたところ、知らなかった制度が色々ありました。 例えば私達の住む地域は緑化助成やガーデニング支援制度があることが判明。これらを上手く活用し出費を抑えられるところは抑え賢くやりくりしたい🏡😣 何の参考にもならない情報かもしれませんが😣 知は力なり、ではないですが知らないだけで損することがあるので家づくりにあたって判明したあれやこれ投稿できたらと思います😣
お久しぶりです! RoomClip magに 掲載していただきました。 ありがとうございます✨ よかったら、こちらから 覗いてみてくださいね♡(ᵔᴥᵔ) ⬇︎ https://roomclip.jp/mag/archives/53662/
おはようございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 珍しく早起き出来まして、洗濯掃除が終わり、朝の珈琲タイム中です♡ 今読んでいるのは、Debbie Macomberの"A Good Yarn"という物語です。 これは、The Shop on Blossom Streetというシリーズモノの2作目にあたります。 毛糸屋さんを営んでいる女性と、そこに来る、色々な環境、悩み、葛藤を抱いた女性たちの物語です。 すっごく読みやすいので、すいすい読めます。 日本語でも、デビーマッコーマー「恋のつぼみがほころぶとき(MIRA文庫)」で出版されています。(う〜ん!日本語のタイトルは、ちょっと違うイメージがしますが。。) 今編み物にハマっている私には、毛糸屋さんが舞台となっているだけでもタイムリーなシリーズです❤ 寝る前とか、ちょっとした隙間読書に楽しいです(*´ェ`*)
お気に入りの アロマ空気清浄機 arobo(アロボ)✨ 花粉症対策にもオススメです♡ 最近、ネイビーが好きすぎて ネイビーの物が増殖中( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 笑 本好きな夫が愛用中の kindleもディスプレイ♡ これもネイビー(*´∀`)♪ 寝室のカーテンも ネイビーに変えたいな〜♬ …ネイビーが止まらない❤️笑
📕📗kindleキンドル📘📙 ・ こんにちは😃✨ 最近、はまりにはまっている、 kindleキンドルのご紹介です😊💕 ・ ・ 『って、何?!😮』 『あ、知ってる!✨✨』 『もう持ってる📗😊』 ・ ・ 様々な方がいらっしゃると思うのですが、これはつまり、📗電子書籍📕です😊✨✨ ・ ・ 読書は紙で!! と思っていました。 ページをめくる質感や、紙の匂い、本を広げているということ、読み切ってパタンと閉じた時の達成感など😍 紙の本の魅力はたくさんあるのです😍 ・ ・ が😅、少々不都合が生じて来まして。 ❄️本がとにかく増える ❄️本を減らすのは至難の技 ❄️メルカリで売っても利益少々 ❄️両手がふさがるので、授乳しながら読みにくい ❄️いつも外出時には読みかけの本を持ち歩くのだが、かさばる ❄️寝る前に読みたいけど、子供が寝てる側でライトを付けられない ❄️お風呂で読みたい ❄️読みかけのページにしおりをはさむのが何気に面倒 ❄️子供に触られて、本が痛む ❄️ などなど、たくさんの欲求不満をかかえていました😅 ・ ・ それが、電子書籍📙kindle📕様に出会ってからは全て解消😭✨✨✨ ・ 家の中を歩くときもポケットに入れて家事をするくらい、手離せなくなりました笑❤️❤️❤️ ・ ・ なにより嬉しいのは、片手で読めることと、寝室で読める!✨✨ ・ ・ kindleの光はブルーライトは出ていません😊🌱🌱 パソコンやスマホが、こちら側に光を放つのに対し、kindleは自身を照らすので、目へとても優しいのです😊 ・ ・ とりあえず、kindle un limited と言う30日間無料読み放題をしています😊✨ 月額980円で続けるかどうかはまた考えるとして✨ ・ ・ 本がお好きな方、オススメです😍 軽くて薄くて、最高にいいです!
今年買い替えた物 Kindle Paperwhite ケース (柄: アンチークマップ) 古びた感じの世界地図柄と、薄くて軽くて手触りの良さが気に入っています。
夫のパソコンスペース。 mamyuさんの 手作りウエルカムボード ディスプレイしてみました✨ mamyuさんの素敵な作品は こちらから購入できますよ♡ ⬇︎ https://rakuma.rakuten.co.jp/profile/07b57cf05fbb