子どもが水泳で優勝してもらった 金メダル、 もらったときは なぜかリボンもついていなくて、 透明な、スポンジが入っているだけのケースに収納されており、存在感がなくディスプレイに悩んでいました。 そんななか、IKEAで、厚みのあるものも入れられるフォトフレームを発見‼︎ 早速リボン留めをパーツショップで購入してリボンを付け、ネイビーのフェルトを台紙にして飾ったら、大成功☆ なんだかとても高級感が出て、子どもも喜んでいます。 フレームは300円くらいだったかなあ? リボン留めも一個15円くらいだった から、制作費500円以下でできちゃいました♪ IKEA最高♪( ´▽`)
夏休み目前。一学期のプリント片付け。テストや宿題の答案だけでも山ほど。 選りすぐりのものを選んで、ホワイトボードに一部貼り替えました。 頑張ったものには思入れがある。写真映えには程遠いですが、本人も台に乗って熱心にコメントを書いていました。これが我が家の模様替え。 これがまた、頑張る原動力となる、のかな(^^)
子どもの作品ボードを更新(^^) ここは二階の廊下。家族以外は限られた人しか見ません。だからこそ子どもの頑張って作ったものや賞状をたくさん貼ってあげられる。 今回は、子どもの絵やスタンプラリーを飾りました。コラベルタイルの絵を描いてくれました!
子どもの頑張ってることはたくさん褒めてあげたい。ここは子どもの作品や賞状、テストなどを掲示するコーナー(^^)今はこんな感じです。個人情報が多いのでモザイクだらけですが(^^;)水で拭き取れるクレヨンが、かわいく使えます!
我が家の子ども作品&賞状掲示スペース。 遅めの折り紙ブームがきていたため、たくさん折り紙を飾っています(^^)賞状も、客観的に素晴らしい賞ではなくても、飾ってるだけで何度でも褒めてあげられるし、本人も自信をつけてもっと頑張りたいと思えるのが良いところです。