押入れ収納ラック

172枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
mayu
mayu
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
資源ごみ置き場② 玄関クローク内に山善さんの押入れ収納ラックをおいて、資源ごみの分類をしています。 上段にビン・スプレー缶・ライター・電球・電池など、下段に古紙。 大きくて置き場に困るダンボールはストッカーでスマート収納。 分類は細かく月1回しか回収されないので大変です (-_-)
資源ごみ置き場② 玄関クローク内に山善さんの押入れ収納ラックをおいて、資源ごみの分類をしています。 上段にビン・スプレー缶・ライター・電球・電池など、下段に古紙。 大きくて置き場に困るダンボールはストッカーでスマート収納。 分類は細かく月1回しか回収されないので大変です (-_-)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
廊下の階段下の収納です。 山善さんの収納ラックのお陰で とてもスッキリを保ててます!! ⚫︎右は季節物の扇風機やサーキュレーター ⚫︎真ん中は、洗剤やトイレットペーパーのストック ⚫︎左はミシン、防災リュック、袋類を収納してます。 キャスター付きで出し入れもしやすく とても便利に使ってます。 ナンバープレートはセリアのシールを貼ってます☆
廊下の階段下の収納です。 山善さんの収納ラックのお陰で とてもスッキリを保ててます!! ⚫︎右は季節物の扇風機やサーキュレーター ⚫︎真ん中は、洗剤やトイレットペーパーのストック ⚫︎左はミシン、防災リュック、袋類を収納してます。 キャスター付きで出し入れもしやすく とても便利に使ってます。 ナンバープレートはセリアのシールを貼ってます☆
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
nakkoo555_homeさんの実例写真
nakkoo555_home
nakkoo555_home
4LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥8,499
我が家のちっさい方も来年から小学生でして。 早速届いたランドセルは、 もう箱には直さないでいーよーと言われ… 慌てて置き場を確保しましたが♩ まさか半年以上このまま置いておく気か?!笑
我が家のちっさい方も来年から小学生でして。 早速届いたランドセルは、 もう箱には直さないでいーよーと言われ… 慌てて置き場を確保しましたが♩ まさか半年以上このまま置いておく気か?!笑
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
rumiさんの実例写真
玄関↔リビングの出入り口にYAMAZENさんの「押入れ収納ラック」をランドセルワゴンとして置いています。出入りの動線上にあるのでとっても便利です♪ キャスター付なのでダイニングで宿題するときも、宿題チェックするときも、掃除機がけするときも楽に移動することができます😊
玄関↔リビングの出入り口にYAMAZENさんの「押入れ収納ラック」をランドセルワゴンとして置いています。出入りの動線上にあるのでとっても便利です♪ キャスター付なのでダイニングで宿題するときも、宿題チェックするときも、掃除機がけするときも楽に移動することができます😊
rumi
rumi
家族
miuuuさんの実例写真
前回投稿したボトムスラックの隣が日用品ストック用のラック こまめな買い物面倒なので月一でネットでまとめ買いする派です
前回投稿したボトムスラックの隣が日用品ストック用のラック こまめな買い物面倒なので月一でネットでまとめ買いする派です
miuuu
miuuu
1K | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
先程の、山善さんの 押入れ収納ラックとDIYトミカ収納棚とのコラボを 横から見ると 前のpicですが 横は、クリアパネルを貼ってあるので ここから見るのも楽しいです🎶 https://roomclip.jp/photo/M2Zg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このpicに、山善さんからコメントを頂きビックリ‼️嬉しかったです♥️ コメントいただいた時は、 上の部分のネットをはめ込む部分が危ないから タオルを巻いていましたが 娘が、変だというのでその後 仕方なく、毛糸でカバーを編んでかぶせ 今は、この状態で使っています。
先程の、山善さんの 押入れ収納ラックとDIYトミカ収納棚とのコラボを 横から見ると 前のpicですが 横は、クリアパネルを貼ってあるので ここから見るのも楽しいです🎶 https://roomclip.jp/photo/M2Zg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このpicに、山善さんからコメントを頂きビックリ‼️嬉しかったです♥️ コメントいただいた時は、 上の部分のネットをはめ込む部分が危ないから タオルを巻いていましたが 娘が、変だというのでその後 仕方なく、毛糸でカバーを編んでかぶせ 今は、この状態で使っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yamazen_shopさんの実例写真
収納例です。しまうモノに合わせて、サイズを使い分け。
収納例です。しまうモノに合わせて、サイズを使い分け。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
ayuayuさんの実例写真
山善さんの押入れ収納ラックを購入してランドセル置き場として使っていましたが、今は長期休みの時に持って帰ってくる教材置き場として使っています。兄弟で上下分けて収納しています。
山善さんの押入れ収納ラックを購入してランドセル置き場として使っていましたが、今は長期休みの時に持って帰ってくる教材置き場として使っています。兄弟で上下分けて収納しています。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
SouthOrangeさんの実例写真
. キャスター付きの便利な押入れラック4個組。 取っ手はどちらにも取り付け可能なので、 収納箇所の向きは左右入れ替えできます。 本やメディア類や、日用品のストックまで、 押入れ内のスペースを有効活用するのでお部屋をすっきり片付けられます。 #収納 #ラック #クローゼット #押入 #押入れ収納 #押し入れ収納 #押入れ下収納 #押入れ #本棚 #棚 #ラック #本 #マンガ #木製 #隙間ラック #隙間収納 #すきま #本棚 #隙間 #ワゴン #クローゼット用ラック #リビング収納 #クローゼット収納庫 #マンガ #収納 #ワゴン #押入れ #コミックラック #スライドラック #押入収納 #ブックラック #キャビネット #収納 #本収納 #CDラック #DVDラック #収納ボックス #整理ラック #押入れ #整理 #新生活 #一人暮らし
. キャスター付きの便利な押入れラック4個組。 取っ手はどちらにも取り付け可能なので、 収納箇所の向きは左右入れ替えできます。 本やメディア類や、日用品のストックまで、 押入れ内のスペースを有効活用するのでお部屋をすっきり片付けられます。 #収納 #ラック #クローゼット #押入 #押入れ収納 #押し入れ収納 #押入れ下収納 #押入れ #本棚 #棚 #ラック #本 #マンガ #木製 #隙間ラック #隙間収納 #すきま #本棚 #隙間 #ワゴン #クローゼット用ラック #リビング収納 #クローゼット収納庫 #マンガ #収納 #ワゴン #押入れ #コミックラック #スライドラック #押入収納 #ブックラック #キャビネット #収納 #本収納 #CDラック #DVDラック #収納ボックス #整理ラック #押入れ #整理 #新生活 #一人暮らし
SouthOrange
SouthOrange
mako0301さんの実例写真
以前 ブラウン管テレビを置いていた和室の仏壇下 テレビを処分した後は ただの物入れに 今までは 適当に物を押し込んでましたが 奥行きが深くて使いにくかったので 山善さんのキャスター付き収納ラックを注文 主にペット用品を収納 滅多に使わない猫用キャリーや 夏用の猫ベッド ペットシート等を収納 ロールスクリーンを下ろせば さらにスッキリ(*´꒳`*) あとは この横にある押入れを片付けなくちゃ…
以前 ブラウン管テレビを置いていた和室の仏壇下 テレビを処分した後は ただの物入れに 今までは 適当に物を押し込んでましたが 奥行きが深くて使いにくかったので 山善さんのキャスター付き収納ラックを注文 主にペット用品を収納 滅多に使わない猫用キャリーや 夏用の猫ベッド ペットシート等を収納 ロールスクリーンを下ろせば さらにスッキリ(*´꒳`*) あとは この横にある押入れを片付けなくちゃ…
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
ついでに下段の 【キャスター付き頑丈収納ラック】の PP収納BOXの後ろは これまた山善さんの 【マチの大きなペーパーバック】を使用♪ これだけにしてもかわいい♪ ・ ちょっとした入れ替えするだけで 気分も変わる♪
ついでに下段の 【キャスター付き頑丈収納ラック】の PP収納BOXの後ろは これまた山善さんの 【マチの大きなペーパーバック】を使用♪ これだけにしてもかわいい♪ ・ ちょっとした入れ替えするだけで 気分も変わる♪
reks
reks
家族
mikomaruさんの実例写真
★写真右下、今夜の惨事です😢 ★写真左上 過去の投稿でもたくさんのイイネをいただいた猫の食事スペース。 山善さんの押入れ収納ラックならご飯台の高さにもちょうど良く、上の空間もフードストッカー置き場にできて、多頭飼いでもスッキリ✨ この方法にしてからずっとこれで落ち着いてきました。 それなのに… ★写真右上 この頃ちっこかったムーン怪獣が、最近になりフードストッカーのフタを開けるようになり、深夜早朝にガタガタガタガタ…時々ラックごと倒れそうになる始末。 ★写真左下 そこで、ムーンがフードストッカーの上に乗ってもフタを開けられないようにしたのがつい最近のことでした。 ちなみにこの時フードストッカーの上にかぶせた(フードストッカーとはマグネットで固定)のも山善さんのドリームクッションレンガでしたが、ムーン氏がこれをガジガジして食べ散らかしたので、その後はこの上にさらに手拭いをかぶせてみたり。 ですが次第にそんな策も破られ、ある朝、がっしゃーん😱 フタを開け、フードストッカーを外に落とすという暴挙に出たムーン怪獣。 ワタシ、もう限界、、、。 とりあえずフードストッカーを下に降ろし、各自の1日分を小分けにしてある密閉容器を棚の上に置き、その上に箱をかぶせてみたのですが、なんの意味もなかった写真右下です😭 他のニャンがしたことのないことをムーンが突然するので、落ち着いていた生活が乱されてます😢 子猫でもないのに、、なぜ、、。
★写真右下、今夜の惨事です😢 ★写真左上 過去の投稿でもたくさんのイイネをいただいた猫の食事スペース。 山善さんの押入れ収納ラックならご飯台の高さにもちょうど良く、上の空間もフードストッカー置き場にできて、多頭飼いでもスッキリ✨ この方法にしてからずっとこれで落ち着いてきました。 それなのに… ★写真右上 この頃ちっこかったムーン怪獣が、最近になりフードストッカーのフタを開けるようになり、深夜早朝にガタガタガタガタ…時々ラックごと倒れそうになる始末。 ★写真左下 そこで、ムーンがフードストッカーの上に乗ってもフタを開けられないようにしたのがつい最近のことでした。 ちなみにこの時フードストッカーの上にかぶせた(フードストッカーとはマグネットで固定)のも山善さんのドリームクッションレンガでしたが、ムーン氏がこれをガジガジして食べ散らかしたので、その後はこの上にさらに手拭いをかぶせてみたり。 ですが次第にそんな策も破られ、ある朝、がっしゃーん😱 フタを開け、フードストッカーを外に落とすという暴挙に出たムーン怪獣。 ワタシ、もう限界、、、。 とりあえずフードストッカーを下に降ろし、各自の1日分を小分けにしてある密閉容器を棚の上に置き、その上に箱をかぶせてみたのですが、なんの意味もなかった写真右下です😭 他のニャンがしたことのないことをムーンが突然するので、落ち着いていた生活が乱されてます😢 子猫でもないのに、、なぜ、、。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
haru_さんの実例写真
押入れ収納¥9,280
棚の位置はまだですが、山善さんの収納ラック組み立ててみました‼️ 電動工具がひとつもない我が家… 何を作るも全部手動。ww ですが、説明書見ながらえっちらおっちらやっても、ドライバーだけで2つ合わせて30分ほどで簡単に組み立てできました。 電動ドライバーあればもっともっと早くできます✨さすがにそれくらい買おうかなと思いました;^_^A 同じ組み合わせがもうワンセットあるのですが、次はもっと早くできそうです。
棚の位置はまだですが、山善さんの収納ラック組み立ててみました‼️ 電動工具がひとつもない我が家… 何を作るも全部手動。ww ですが、説明書見ながらえっちらおっちらやっても、ドライバーだけで2つ合わせて30分ほどで簡単に組み立てできました。 電動ドライバーあればもっともっと早くできます✨さすがにそれくらい買おうかなと思いました;^_^A 同じ組み合わせがもうワンセットあるのですが、次はもっと早くできそうです。
haru_
haru_
4LDK | 家族
anさんの実例写真
押入れの下段には収納ラックを置いて、 バッグを詰め込みました。
押入れの下段には収納ラックを置いて、 バッグを詰め込みました。
an
an
2LDK | 家族
SPRさんの実例写真
前投稿のキャスター付きDIYワゴンは押入れに収納。 出し入れ簡単で片付けも便利になりました。
前投稿のキャスター付きDIYワゴンは押入れに収納。 出し入れ簡単で片付けも便利になりました。
SPR
SPR
ROMAさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した 押入れ用の本棚! 息子の漫画や本を片付けるのに クローゼットの中を見直してました。 組み立ては二個いっぺんに作ったので まぁまぁ大変でした、、 けど、大満足♡
RoomClipショッピングで購入した 押入れ用の本棚! 息子の漫画や本を片付けるのに クローゼットの中を見直してました。 組み立ては二個いっぺんに作ったので まぁまぁ大変でした、、 けど、大満足♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
クローゼット用にカインズの押入れ収納ラックを購入して、日用品を収納しています。 ・伸縮式で横幅が調整可能!高さは2段階調整可能 ・2台セットのもの。単品でも使えるし、写真のように2台繋げて奥行きのある棚としても使える ・1台あたりがコンパクトで軽くて扱いやすい ・組み立て簡単 カインズの公式サイトで注文して翌日AMに届きました。対応が早くて感動です。お値段も良心的。 幅の調整が可能な上に、1台単品でも2台繋げてでも使えるので、子供の成長に合わせてクローゼット収納を変化させやすくて便利! 中には、百均のボックスを使い、洗剤ペーパーなどの日用品、電気小物、掃除用品などとジャンル別に小分け収納。箱には、ラベリングすることで、どこに何があるかすぐ分かり、家族間の共有もしやすいです。
クローゼット用にカインズの押入れ収納ラックを購入して、日用品を収納しています。 ・伸縮式で横幅が調整可能!高さは2段階調整可能 ・2台セットのもの。単品でも使えるし、写真のように2台繋げて奥行きのある棚としても使える ・1台あたりがコンパクトで軽くて扱いやすい ・組み立て簡単 カインズの公式サイトで注文して翌日AMに届きました。対応が早くて感動です。お値段も良心的。 幅の調整が可能な上に、1台単品でも2台繋げてでも使えるので、子供の成長に合わせてクローゼット収納を変化させやすくて便利! 中には、百均のボックスを使い、洗剤ペーパーなどの日用品、電気小物、掃除用品などとジャンル別に小分け収納。箱には、ラベリングすることで、どこに何があるかすぐ分かり、家族間の共有もしやすいです。
sak
sak
3LDK | 家族
rie111さんの実例写真
別角度から 下段は山善の押入れ収納ラックがジャストフィットでした
別角度から 下段は山善の押入れ収納ラックがジャストフィットでした
rie111
rie111
moco2_homeさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,399
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
さん☺︎沢山いいねありがとうございます❤︎フォローまで嬉しいです☺︎ありがとうございます♡
さん☺︎沢山いいねありがとうございます❤︎フォローまで嬉しいです☺︎ありがとうございます♡
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
もっと見る

押入れ収納ラックの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

押入れ収納ラック

172枚の部屋写真から46枚をセレクト
mayuさんの実例写真
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
イベントに参加です🌿 押し入れラックを 小1、小3の娘と息子の ランドセルラックに◎ 無印良品の引き出しには 鉛筆などのストックを入れてます 使わなくなったら本来の使い道へ! Instagramでやっていた方のを参考にさせてもらいました❁
mayu
mayu
2LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
資源ごみ置き場② 玄関クローク内に山善さんの押入れ収納ラックをおいて、資源ごみの分類をしています。 上段にビン・スプレー缶・ライター・電球・電池など、下段に古紙。 大きくて置き場に困るダンボールはストッカーでスマート収納。 分類は細かく月1回しか回収されないので大変です (-_-)
資源ごみ置き場② 玄関クローク内に山善さんの押入れ収納ラックをおいて、資源ごみの分類をしています。 上段にビン・スプレー缶・ライター・電球・電池など、下段に古紙。 大きくて置き場に困るダンボールはストッカーでスマート収納。 分類は細かく月1回しか回収されないので大変です (-_-)
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
廊下の階段下の収納です。 山善さんの収納ラックのお陰で とてもスッキリを保ててます!! ⚫︎右は季節物の扇風機やサーキュレーター ⚫︎真ん中は、洗剤やトイレットペーパーのストック ⚫︎左はミシン、防災リュック、袋類を収納してます。 キャスター付きで出し入れもしやすく とても便利に使ってます。 ナンバープレートはセリアのシールを貼ってます☆
廊下の階段下の収納です。 山善さんの収納ラックのお陰で とてもスッキリを保ててます!! ⚫︎右は季節物の扇風機やサーキュレーター ⚫︎真ん中は、洗剤やトイレットペーパーのストック ⚫︎左はミシン、防災リュック、袋類を収納してます。 キャスター付きで出し入れもしやすく とても便利に使ってます。 ナンバープレートはセリアのシールを貼ってます☆
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
nakkoo555_homeさんの実例写真
nakkoo555_home
nakkoo555_home
4LDK | 家族
mayuringoさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥8,499
我が家のちっさい方も来年から小学生でして。 早速届いたランドセルは、 もう箱には直さないでいーよーと言われ… 慌てて置き場を確保しましたが♩ まさか半年以上このまま置いておく気か?!笑
我が家のちっさい方も来年から小学生でして。 早速届いたランドセルは、 もう箱には直さないでいーよーと言われ… 慌てて置き場を確保しましたが♩ まさか半年以上このまま置いておく気か?!笑
mayuringo
mayuringo
2K | 家族
rumiさんの実例写真
玄関↔リビングの出入り口にYAMAZENさんの「押入れ収納ラック」をランドセルワゴンとして置いています。出入りの動線上にあるのでとっても便利です♪ キャスター付なのでダイニングで宿題するときも、宿題チェックするときも、掃除機がけするときも楽に移動することができます😊
玄関↔リビングの出入り口にYAMAZENさんの「押入れ収納ラック」をランドセルワゴンとして置いています。出入りの動線上にあるのでとっても便利です♪ キャスター付なのでダイニングで宿題するときも、宿題チェックするときも、掃除機がけするときも楽に移動することができます😊
rumi
rumi
家族
miuuuさんの実例写真
前回投稿したボトムスラックの隣が日用品ストック用のラック こまめな買い物面倒なので月一でネットでまとめ買いする派です
前回投稿したボトムスラックの隣が日用品ストック用のラック こまめな買い物面倒なので月一でネットでまとめ買いする派です
miuuu
miuuu
1K | 一人暮らし
chiiyanさんの実例写真
先程の、山善さんの 押入れ収納ラックとDIYトミカ収納棚とのコラボを 横から見ると 前のpicですが 横は、クリアパネルを貼ってあるので ここから見るのも楽しいです🎶 https://roomclip.jp/photo/M2Zg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このpicに、山善さんからコメントを頂きビックリ‼️嬉しかったです♥️ コメントいただいた時は、 上の部分のネットをはめ込む部分が危ないから タオルを巻いていましたが 娘が、変だというのでその後 仕方なく、毛糸でカバーを編んでかぶせ 今は、この状態で使っています。
先程の、山善さんの 押入れ収納ラックとDIYトミカ収納棚とのコラボを 横から見ると 前のpicですが 横は、クリアパネルを貼ってあるので ここから見るのも楽しいです🎶 https://roomclip.jp/photo/M2Zg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このpicに、山善さんからコメントを頂きビックリ‼️嬉しかったです♥️ コメントいただいた時は、 上の部分のネットをはめ込む部分が危ないから タオルを巻いていましたが 娘が、変だというのでその後 仕方なく、毛糸でカバーを編んでかぶせ 今は、この状態で使っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
yamazen_shopさんの実例写真
収納例です。しまうモノに合わせて、サイズを使い分け。
収納例です。しまうモノに合わせて、サイズを使い分け。
yamazen_shop
yamazen_shop
シェア
ayuayuさんの実例写真
山善さんの押入れ収納ラックを購入してランドセル置き場として使っていましたが、今は長期休みの時に持って帰ってくる教材置き場として使っています。兄弟で上下分けて収納しています。
山善さんの押入れ収納ラックを購入してランドセル置き場として使っていましたが、今は長期休みの時に持って帰ってくる教材置き場として使っています。兄弟で上下分けて収納しています。
ayuayu
ayuayu
3LDK | 家族
SouthOrangeさんの実例写真
. キャスター付きの便利な押入れラック4個組。 取っ手はどちらにも取り付け可能なので、 収納箇所の向きは左右入れ替えできます。 本やメディア類や、日用品のストックまで、 押入れ内のスペースを有効活用するのでお部屋をすっきり片付けられます。 #収納 #ラック #クローゼット #押入 #押入れ収納 #押し入れ収納 #押入れ下収納 #押入れ #本棚 #棚 #ラック #本 #マンガ #木製 #隙間ラック #隙間収納 #すきま #本棚 #隙間 #ワゴン #クローゼット用ラック #リビング収納 #クローゼット収納庫 #マンガ #収納 #ワゴン #押入れ #コミックラック #スライドラック #押入収納 #ブックラック #キャビネット #収納 #本収納 #CDラック #DVDラック #収納ボックス #整理ラック #押入れ #整理 #新生活 #一人暮らし
. キャスター付きの便利な押入れラック4個組。 取っ手はどちらにも取り付け可能なので、 収納箇所の向きは左右入れ替えできます。 本やメディア類や、日用品のストックまで、 押入れ内のスペースを有効活用するのでお部屋をすっきり片付けられます。 #収納 #ラック #クローゼット #押入 #押入れ収納 #押し入れ収納 #押入れ下収納 #押入れ #本棚 #棚 #ラック #本 #マンガ #木製 #隙間ラック #隙間収納 #すきま #本棚 #隙間 #ワゴン #クローゼット用ラック #リビング収納 #クローゼット収納庫 #マンガ #収納 #ワゴン #押入れ #コミックラック #スライドラック #押入収納 #ブックラック #キャビネット #収納 #本収納 #CDラック #DVDラック #収納ボックス #整理ラック #押入れ #整理 #新生活 #一人暮らし
SouthOrange
SouthOrange
mako0301さんの実例写真
以前 ブラウン管テレビを置いていた和室の仏壇下 テレビを処分した後は ただの物入れに 今までは 適当に物を押し込んでましたが 奥行きが深くて使いにくかったので 山善さんのキャスター付き収納ラックを注文 主にペット用品を収納 滅多に使わない猫用キャリーや 夏用の猫ベッド ペットシート等を収納 ロールスクリーンを下ろせば さらにスッキリ(*´꒳`*) あとは この横にある押入れを片付けなくちゃ…
以前 ブラウン管テレビを置いていた和室の仏壇下 テレビを処分した後は ただの物入れに 今までは 適当に物を押し込んでましたが 奥行きが深くて使いにくかったので 山善さんのキャスター付き収納ラックを注文 主にペット用品を収納 滅多に使わない猫用キャリーや 夏用の猫ベッド ペットシート等を収納 ロールスクリーンを下ろせば さらにスッキリ(*´꒳`*) あとは この横にある押入れを片付けなくちゃ…
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
reksさんの実例写真
サニタリーチェスト¥3,999
ついでに下段の 【キャスター付き頑丈収納ラック】の PP収納BOXの後ろは これまた山善さんの 【マチの大きなペーパーバック】を使用♪ これだけにしてもかわいい♪ ・ ちょっとした入れ替えするだけで 気分も変わる♪
ついでに下段の 【キャスター付き頑丈収納ラック】の PP収納BOXの後ろは これまた山善さんの 【マチの大きなペーパーバック】を使用♪ これだけにしてもかわいい♪ ・ ちょっとした入れ替えするだけで 気分も変わる♪
reks
reks
家族
mikomaruさんの実例写真
★写真右下、今夜の惨事です😢 ★写真左上 過去の投稿でもたくさんのイイネをいただいた猫の食事スペース。 山善さんの押入れ収納ラックならご飯台の高さにもちょうど良く、上の空間もフードストッカー置き場にできて、多頭飼いでもスッキリ✨ この方法にしてからずっとこれで落ち着いてきました。 それなのに… ★写真右上 この頃ちっこかったムーン怪獣が、最近になりフードストッカーのフタを開けるようになり、深夜早朝にガタガタガタガタ…時々ラックごと倒れそうになる始末。 ★写真左下 そこで、ムーンがフードストッカーの上に乗ってもフタを開けられないようにしたのがつい最近のことでした。 ちなみにこの時フードストッカーの上にかぶせた(フードストッカーとはマグネットで固定)のも山善さんのドリームクッションレンガでしたが、ムーン氏がこれをガジガジして食べ散らかしたので、その後はこの上にさらに手拭いをかぶせてみたり。 ですが次第にそんな策も破られ、ある朝、がっしゃーん😱 フタを開け、フードストッカーを外に落とすという暴挙に出たムーン怪獣。 ワタシ、もう限界、、、。 とりあえずフードストッカーを下に降ろし、各自の1日分を小分けにしてある密閉容器を棚の上に置き、その上に箱をかぶせてみたのですが、なんの意味もなかった写真右下です😭 他のニャンがしたことのないことをムーンが突然するので、落ち着いていた生活が乱されてます😢 子猫でもないのに、、なぜ、、。
★写真右下、今夜の惨事です😢 ★写真左上 過去の投稿でもたくさんのイイネをいただいた猫の食事スペース。 山善さんの押入れ収納ラックならご飯台の高さにもちょうど良く、上の空間もフードストッカー置き場にできて、多頭飼いでもスッキリ✨ この方法にしてからずっとこれで落ち着いてきました。 それなのに… ★写真右上 この頃ちっこかったムーン怪獣が、最近になりフードストッカーのフタを開けるようになり、深夜早朝にガタガタガタガタ…時々ラックごと倒れそうになる始末。 ★写真左下 そこで、ムーンがフードストッカーの上に乗ってもフタを開けられないようにしたのがつい最近のことでした。 ちなみにこの時フードストッカーの上にかぶせた(フードストッカーとはマグネットで固定)のも山善さんのドリームクッションレンガでしたが、ムーン氏がこれをガジガジして食べ散らかしたので、その後はこの上にさらに手拭いをかぶせてみたり。 ですが次第にそんな策も破られ、ある朝、がっしゃーん😱 フタを開け、フードストッカーを外に落とすという暴挙に出たムーン怪獣。 ワタシ、もう限界、、、。 とりあえずフードストッカーを下に降ろし、各自の1日分を小分けにしてある密閉容器を棚の上に置き、その上に箱をかぶせてみたのですが、なんの意味もなかった写真右下です😭 他のニャンがしたことのないことをムーンが突然するので、落ち着いていた生活が乱されてます😢 子猫でもないのに、、なぜ、、。
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
haru_さんの実例写真
棚の位置はまだですが、山善さんの収納ラック組み立ててみました‼️ 電動工具がひとつもない我が家… 何を作るも全部手動。ww ですが、説明書見ながらえっちらおっちらやっても、ドライバーだけで2つ合わせて30分ほどで簡単に組み立てできました。 電動ドライバーあればもっともっと早くできます✨さすがにそれくらい買おうかなと思いました;^_^A 同じ組み合わせがもうワンセットあるのですが、次はもっと早くできそうです。
棚の位置はまだですが、山善さんの収納ラック組み立ててみました‼️ 電動工具がひとつもない我が家… 何を作るも全部手動。ww ですが、説明書見ながらえっちらおっちらやっても、ドライバーだけで2つ合わせて30分ほどで簡単に組み立てできました。 電動ドライバーあればもっともっと早くできます✨さすがにそれくらい買おうかなと思いました;^_^A 同じ組み合わせがもうワンセットあるのですが、次はもっと早くできそうです。
haru_
haru_
4LDK | 家族
anさんの実例写真
押入れの下段には収納ラックを置いて、 バッグを詰め込みました。
押入れの下段には収納ラックを置いて、 バッグを詰め込みました。
an
an
2LDK | 家族
SPRさんの実例写真
前投稿のキャスター付きDIYワゴンは押入れに収納。 出し入れ簡単で片付けも便利になりました。
前投稿のキャスター付きDIYワゴンは押入れに収納。 出し入れ簡単で片付けも便利になりました。
SPR
SPR
ROMAさんの実例写真
RoomClipショッピングで購入した 押入れ用の本棚! 息子の漫画や本を片付けるのに クローゼットの中を見直してました。 組み立ては二個いっぺんに作ったので まぁまぁ大変でした、、 けど、大満足♡
RoomClipショッピングで購入した 押入れ用の本棚! 息子の漫画や本を片付けるのに クローゼットの中を見直してました。 組み立ては二個いっぺんに作ったので まぁまぁ大変でした、、 けど、大満足♡
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
sakさんの実例写真
クローゼット用にカインズの押入れ収納ラックを購入して、日用品を収納しています。 ・伸縮式で横幅が調整可能!高さは2段階調整可能 ・2台セットのもの。単品でも使えるし、写真のように2台繋げて奥行きのある棚としても使える ・1台あたりがコンパクトで軽くて扱いやすい ・組み立て簡単 カインズの公式サイトで注文して翌日AMに届きました。対応が早くて感動です。お値段も良心的。 幅の調整が可能な上に、1台単品でも2台繋げてでも使えるので、子供の成長に合わせてクローゼット収納を変化させやすくて便利! 中には、百均のボックスを使い、洗剤ペーパーなどの日用品、電気小物、掃除用品などとジャンル別に小分け収納。箱には、ラベリングすることで、どこに何があるかすぐ分かり、家族間の共有もしやすいです。
クローゼット用にカインズの押入れ収納ラックを購入して、日用品を収納しています。 ・伸縮式で横幅が調整可能!高さは2段階調整可能 ・2台セットのもの。単品でも使えるし、写真のように2台繋げて奥行きのある棚としても使える ・1台あたりがコンパクトで軽くて扱いやすい ・組み立て簡単 カインズの公式サイトで注文して翌日AMに届きました。対応が早くて感動です。お値段も良心的。 幅の調整が可能な上に、1台単品でも2台繋げてでも使えるので、子供の成長に合わせてクローゼット収納を変化させやすくて便利! 中には、百均のボックスを使い、洗剤ペーパーなどの日用品、電気小物、掃除用品などとジャンル別に小分け収納。箱には、ラベリングすることで、どこに何があるかすぐ分かり、家族間の共有もしやすいです。
sak
sak
3LDK | 家族
rie111さんの実例写真
別角度から 下段は山善の押入れ収納ラックがジャストフィットでした
別角度から 下段は山善の押入れ収納ラックがジャストフィットでした
rie111
rie111
moco2_homeさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,399
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
わが家の「はじめる整理収納」〔11〕 after 階段真下スペースが、山善大村さんの手によってこんなに変化しました😳(実はこの場所が一番変化した!と言っても過言ではないです笑) 端材を長さごとに分けて、細かいものはインボックスも使って整理していただきました。 非常用のリュックや水、食料品などはキャスター付き押入れ収納ラックを使って手前に。 キャスターがついているので移動すれば端材が楽々取れるんです👀 (わが家の「はじめる整理収納」⑨⑩で紹介した棚にもキャスターついてます) 無理矢理押し込むだけのスペースが、使える場所になって、それはもう驚きでした!! この場所は照明がないのでいつも懐中電灯で照らしていましたが、くらしのeショップの電池式のLEDランタンを吊るして照明としました✨ これにてわが家の「はじめる整理収納」before&afterのレポは終わりです! 長々と見てくださりありがとうございました🙏🏻 今まであかずの間であったファミリークローゼットだったので、入るたびモヤモヤしてました💦 整理収納で見た目も使いやすさも良くなり、こんなに変わるんだなぁと私自身驚いています。 なんと言っても 暮らしやすい! これからたまにこの場所の定点観測をお届け予定です♫ 読んでくださった方が「整理収納見直そう!」と、考える機会になりましたら幸いです😌
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
lie_siaolongさんの実例写真
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
かなりお久しぶりの投稿です。 在宅ワークの環境見直しにより、再び押入れを日用品ストッカーに戻し始めました。下段はまだ魔鏡なので、また後日。 今度は【どうせ襖で隠れるんだから隠しすぎない】をモットーに、残量の見やすさ重視です。手持ちの収納用品の関係で隠れるものはホワイトボードで在庫管理しようかと。 日用品で小さめとは言え洋室一部屋潰すのはやっぱりもったいないのと、LDKの隣が和室なので、どうしてもリビングやキッチンからのアクセスがいいんですよね…。
lie_siaolong
lie_siaolong
3LDK | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
さん☺︎沢山いいねありがとうございます❤︎フォローまで嬉しいです☺︎ありがとうございます♡
さん☺︎沢山いいねありがとうございます❤︎フォローまで嬉しいです☺︎ありがとうございます♡
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
もっと見る

押入れ収納ラックの投稿一覧

57枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ