シンプル 撥水加工

555枚の部屋写真から47枚をセレクト
a8pooさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ズボラ主婦なので 引っ越し前にやろうとしたら… 引っ越し前日までリフォーム延びて 全然出来なかった撥水加工(ㆀ˘・з・˘) 1ヶ月以上経っちゃったけど よーやく出来た♡ 何を買えばいいか分からず Instagramとかでよく見た事がある こちらを購入しました ˎˊ˗ ズボラで毎日拭き取りとかやらないし 今日頑張れば 日々ラク出来るな〜と。← (え、同じ方いるのかしらw) 手袋しないで素手で塗ったけど ※皮膚についたときはすぐに洗い流す。 って注意書きありましたわwwwww これ、どれくらい撥水効果あるかなー? 使った方いたら教えてください!◡̈♥︎
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ズボラ主婦なので 引っ越し前にやろうとしたら… 引っ越し前日までリフォーム延びて 全然出来なかった撥水加工(ㆀ˘・з・˘) 1ヶ月以上経っちゃったけど よーやく出来た♡ 何を買えばいいか分からず Instagramとかでよく見た事がある こちらを購入しました ˎˊ˗ ズボラで毎日拭き取りとかやらないし 今日頑張れば 日々ラク出来るな〜と。← (え、同じ方いるのかしらw) 手袋しないで素手で塗ったけど ※皮膚についたときはすぐに洗い流す。 って注意書きありましたわwwwww これ、どれくらい撥水効果あるかなー? 使った方いたら教えてください!◡̈♥︎
a8poo
a8poo
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
撥水加工終了✨
撥水加工終了✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
久しぶりの撥水加工 シンクだけでなく 蛇口までピカピカで気持ちいい✨
久しぶりの撥水加工 シンクだけでなく 蛇口までピカピカで気持ちいい✨
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
Lさんの実例写真
シンクリセット。 中古で入居した賃貸マンション、細かい傷のついたステンレスシンクに撥水加工。 掃除のたびに使ってたら、少しずつ綺麗になってきた。
シンクリセット。 中古で入居した賃貸マンション、細かい傷のついたステンレスシンクに撥水加工。 掃除のたびに使ってたら、少しずつ綺麗になってきた。
L
L
1K | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
¥327
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
sally
sally
3LDK
jimiさんの実例写真
R2.12.18 車以外に初めて撥水加工なんざしてみたけど…結構ハマるね。水弾くの見るの楽しいし、拭き掃除するときの滑りの良さがたまらん♡ 撥水加工なんてめんどくさいって経験してたけど、 掃除→乾拭き→撥水スプレー→乾拭き で完成。どの工程も待ち時間がないからサクサクできて意外と簡単だったよ。
R2.12.18 車以外に初めて撥水加工なんざしてみたけど…結構ハマるね。水弾くの見るの楽しいし、拭き掃除するときの滑りの良さがたまらん♡ 撥水加工なんてめんどくさいって経験してたけど、 掃除→乾拭き→撥水スプレー→乾拭き で完成。どの工程も待ち時間がないからサクサクできて意外と簡単だったよ。
jimi
jimi
家族
Rumoさんの実例写真
撥水加工のラグマット。 ダイニングやリビングに。 お子様のいるご家庭にもおすすめです!
撥水加工のラグマット。 ダイニングやリビングに。 お子様のいるご家庭にもおすすめです!
Rumo
Rumo
ryskさんの実例写真
伝わるかわかりませんが、洗面台リセットしてみました! 住み始めた時と同じくらいにピカピカになり水もよく弾くようになりました。 とりあえず1週間くらい様子を見て効果が薄れてきたら繰り返し撥水加工していこうかな😀
伝わるかわかりませんが、洗面台リセットしてみました! 住み始めた時と同じくらいにピカピカになり水もよく弾くようになりました。 とりあえず1週間くらい様子を見て効果が薄れてきたら繰り返し撥水加工していこうかな😀
rysk
rysk
2LDK | 家族
Honamiさんの実例写真
2階洗面は階段との間に内窓を作成しました。 手洗い時間が増えた今、洗面はテンション上がる空間にする為、可愛い見た目と大好きな香りで楽しんでいます。 モルタル風の洗面台はモールテックスに撥水加工をしてもらいお掃除楽々です!
2階洗面は階段との間に内窓を作成しました。 手洗い時間が増えた今、洗面はテンション上がる空間にする為、可愛い見た目と大好きな香りで楽しんでいます。 モルタル風の洗面台はモールテックスに撥水加工をしてもらいお掃除楽々です!
Honami
Honami
1LDK | 家族
maomaoさんの実例写真
何年もカゴに入れてて、やっとポチっとで我が家にもartek SIENA のテーブルクロスが届きました。 180x90のテーブルに220cmでピッタリ✨ オイルクロス?と疑う位布っぽくてマットな感じが◎
何年もカゴに入れてて、やっとポチっとで我が家にもartek SIENA のテーブルクロスが届きました。 180x90のテーブルに220cmでピッタリ✨ オイルクロス?と疑う位布っぽくてマットな感じが◎
maomao
maomao
家族
miyuさんの実例写真
本日快晴✨お掃除日和🧹 バスルーム 排水口の匂いとりに重曹 キッチン 水回りは、撥水加工スプレー 洗濯機 とにかくオープンでカビ予防 リビング タイミングよく、ルームクリップ様より サッサの試供品が届きました🙌 部屋の空気も入れ替えたら、気分もリセットされますね。
本日快晴✨お掃除日和🧹 バスルーム 排水口の匂いとりに重曹 キッチン 水回りは、撥水加工スプレー 洗濯機 とにかくオープンでカビ予防 リビング タイミングよく、ルームクリップ様より サッサの試供品が届きました🙌 部屋の空気も入れ替えたら、気分もリセットされますね。
miyu
miyu
shilohyさんの実例写真
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
洗面所を撥水加工しました これでお掃除の回数が減ってくれたらありがたい🥹 毎日使う場所って 小掃除してても追いつかない…
洗面所を撥水加工しました これでお掃除の回数が減ってくれたらありがたい🥹 毎日使う場所って 小掃除してても追いつかない…
noah
noah
1LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
miechura
miechura
家族
nina__kurashiさんの実例写真
artek SIENAシエナのファブリック 撥水加工でサッと拭けるのが便利 テーブルクロスだけではなく、室内窓のカーテンにも役立っています
artek SIENAシエナのファブリック 撥水加工でサッと拭けるのが便利 テーブルクロスだけではなく、室内窓のカーテンにも役立っています
nina__kurashi
nina__kurashi
家族
TON23さんの実例写真
モニターpic♬ すごいっすごいですよ、奥さんっ(´⊙ω⊙`) 小さな子供達がよくこぼすお茶や水が、まぁ!!なんてこと♥️♥️♥️マットの上でくるくる踊ってます😆💕💕マットの一枚をぺりっと剥がしてそのまま水を捨てる、マットを触ると濡れてなぁい😆まぁ、なんてノーストレス♥️♥️♥️ 取説より こちらのマットは撥水加工を施しています。 撥水加工は、防水仕様ではありませんので、長時間放置したり、使用状況によっては水が浸み込む恐れがあります。濡れた時は早めに拭き取ってください。
モニターpic♬ すごいっすごいですよ、奥さんっ(´⊙ω⊙`) 小さな子供達がよくこぼすお茶や水が、まぁ!!なんてこと♥️♥️♥️マットの上でくるくる踊ってます😆💕💕マットの一枚をぺりっと剥がしてそのまま水を捨てる、マットを触ると濡れてなぁい😆まぁ、なんてノーストレス♥️♥️♥️ 取説より こちらのマットは撥水加工を施しています。 撥水加工は、防水仕様ではありませんので、長時間放置したり、使用状況によっては水が浸み込む恐れがあります。濡れた時は早めに拭き取ってください。
TON23
TON23
家族
maikeru.3384さんの実例写真
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ミニマリストしぶさんが紹介していたベッド。 移動したい時や使用しない時は簡単に閉じれるのが便利!
ミニマリストしぶさんが紹介していたベッド。 移動したい時や使用しない時は簡単に閉じれるのが便利!
yuyu
yuyu
mi-さんの実例写真
無印良品のビーズクッションを使用してましたが犬が色々やってくれるのでカバーに撥水機能があるものに買い替えました。 圧縮されてきてまだ膨らみ途中…カバーのシワシワがなかなかとれません…。
無印良品のビーズクッションを使用してましたが犬が色々やってくれるのでカバーに撥水機能があるものに買い替えました。 圧縮されてきてまだ膨らみ途中…カバーのシワシワがなかなかとれません…。
mi-
mi-
4LDK | 家族
marilakkumaさんの実例写真
撥水加工カーテン
撥水加工カーテン
marilakkuma
marilakkuma
Taeさんの実例写真
¥14,850
今日は晴れ☀️やったー🙌 毎日、洗える、まくら。 モニター中です そろそろ洗いたくなり思い切ってシャワー全開で洗ってみます ドキドキ💓 なんと❣️ちゃんとかなり撥水しています 驚きました🫢 この後、乾かしたら感想書きますね☺️
今日は晴れ☀️やったー🙌 毎日、洗える、まくら。 モニター中です そろそろ洗いたくなり思い切ってシャワー全開で洗ってみます ドキドキ💓 なんと❣️ちゃんとかなり撥水しています 驚きました🫢 この後、乾かしたら感想書きますね☺️
Tae
Tae
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 撥水加工のリネン混テーブルクロス です♪ テーブルクロスひとつで特別感が出てテーブルセッティングや料理のモチベーションも上がる♡ 汚れもあまり気にならないし、気軽にデイリーに使えます。 今日はベランダランチをちょっとレストランっぽくしたくて、クロスを使いました。
今年買ってよかったもの。 撥水加工のリネン混テーブルクロス です♪ テーブルクロスひとつで特別感が出てテーブルセッティングや料理のモチベーションも上がる♡ 汚れもあまり気にならないし、気軽にデイリーに使えます。 今日はベランダランチをちょっとレストランっぽくしたくて、クロスを使いました。
neru
neru
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ホームコーディ・キッチンアイテム モニター投稿です フタをしたままレンジ保存容器 ピッチャー、まな板を洗って、さあ 今日から投稿頑張りまーす💪 凄く洗いやすいです 特に保存容器はフタに溝がないのが 良いですね💖撥水加工もされていて すぐ乾く✨食洗機は使えないのが 残念ですが、これなら苦にならなそう! とにかくオシャレですよね 築19年目に入る古いキッチンもなん だかアイテム置くだけでオシャレに なったみたいな錯覚を覚えウキウキ します✨✨✨ ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・-・ 余談ですが実は連休前に商品は届いて いたのですが間が悪く低気圧症候群で 体調を崩していて出遅れました💦 急な気圧の変化に2〜3日めまい😵‍💫と 吐き気に悩まされ何も食べられません でした😱 低気圧が通過する時に必ず起こるわけ ではなく年に1〜2回、全く謎の症状で すが花粉症の時期だと酷くなる気が します 低気圧が通り過ぎるとケロッと元通り 食欲も出てきました😜
ホームコーディ・キッチンアイテム モニター投稿です フタをしたままレンジ保存容器 ピッチャー、まな板を洗って、さあ 今日から投稿頑張りまーす💪 凄く洗いやすいです 特に保存容器はフタに溝がないのが 良いですね💖撥水加工もされていて すぐ乾く✨食洗機は使えないのが 残念ですが、これなら苦にならなそう! とにかくオシャレですよね 築19年目に入る古いキッチンもなん だかアイテム置くだけでオシャレに なったみたいな錯覚を覚えウキウキ します✨✨✨ ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・-・ 余談ですが実は連休前に商品は届いて いたのですが間が悪く低気圧症候群で 体調を崩していて出遅れました💦 急な気圧の変化に2〜3日めまい😵‍💫と 吐き気に悩まされ何も食べられません でした😱 低気圧が通過する時に必ず起こるわけ ではなく年に1〜2回、全く謎の症状で すが花粉症の時期だと酷くなる気が します 低気圧が通り過ぎるとケロッと元通り 食欲も出てきました😜
NAO
NAO
家族
1conetさんの実例写真
新しいソファはJOURNAL STANDARD FUNITUREにしました。 サイズ感はほぼ同じだけれど 全く別の色味、素材感になりました。 かなり雰囲気変わるので 調和をとるためにラグも新しく。 何か少し柄を、と探していて unicoで見つけました。 このラグを見つけられたことが 後押しになって決めれた感じ。 絶妙の色合いの柄と風合いで、 わたしが希望する毛足の短さなのに、ふわふわ気持ち良くて 届いて実物を見た時、むしろラグの方がさらにぐっときました。 個人的にラグは毛足が短いのが良くて。 ラグ!というよりはカーペットって感じの方が好みです。 見た目というよりは暮らし的に。 ずっと全室絨毯張りのマンションで暮らしてきたから、足触りがそのイメージに近い方が落ち着きます。
新しいソファはJOURNAL STANDARD FUNITUREにしました。 サイズ感はほぼ同じだけれど 全く別の色味、素材感になりました。 かなり雰囲気変わるので 調和をとるためにラグも新しく。 何か少し柄を、と探していて unicoで見つけました。 このラグを見つけられたことが 後押しになって決めれた感じ。 絶妙の色合いの柄と風合いで、 わたしが希望する毛足の短さなのに、ふわふわ気持ち良くて 届いて実物を見た時、むしろラグの方がさらにぐっときました。 個人的にラグは毛足が短いのが良くて。 ラグ!というよりはカーペットって感じの方が好みです。 見た目というよりは暮らし的に。 ずっと全室絨毯張りのマンションで暮らしてきたから、足触りがそのイメージに近い方が落ち着きます。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Yayoさんの実例写真
忘備録。オイルぬり。撥水加工。
忘備録。オイルぬり。撥水加工。
Yayo
Yayo
もっと見る

シンプル 撥水加工の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンプル 撥水加工

555枚の部屋写真から47枚をセレクト
a8pooさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ズボラ主婦なので 引っ越し前にやろうとしたら… 引っ越し前日までリフォーム延びて 全然出来なかった撥水加工(ㆀ˘・з・˘) 1ヶ月以上経っちゃったけど よーやく出来た♡ 何を買えばいいか分からず Instagramとかでよく見た事がある こちらを購入しました ˎˊ˗ ズボラで毎日拭き取りとかやらないし 今日頑張れば 日々ラク出来るな〜と。← (え、同じ方いるのかしらw) 手袋しないで素手で塗ったけど ※皮膚についたときはすぐに洗い流す。 って注意書きありましたわwwwww これ、どれくらい撥水効果あるかなー? 使った方いたら教えてください!◡̈♥︎
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 ズボラ主婦なので 引っ越し前にやろうとしたら… 引っ越し前日までリフォーム延びて 全然出来なかった撥水加工(ㆀ˘・з・˘) 1ヶ月以上経っちゃったけど よーやく出来た♡ 何を買えばいいか分からず Instagramとかでよく見た事がある こちらを購入しました ˎˊ˗ ズボラで毎日拭き取りとかやらないし 今日頑張れば 日々ラク出来るな〜と。← (え、同じ方いるのかしらw) 手袋しないで素手で塗ったけど ※皮膚についたときはすぐに洗い流す。 って注意書きありましたわwwwww これ、どれくらい撥水効果あるかなー? 使った方いたら教えてください!◡̈♥︎
a8poo
a8poo
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
撥水加工終了✨
撥水加工終了✨
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
Mihiroさんの実例写真
久しぶりの撥水加工 シンクだけでなく 蛇口までピカピカで気持ちいい✨
久しぶりの撥水加工 シンクだけでなく 蛇口までピカピカで気持ちいい✨
Mihiro
Mihiro
2LDK | 家族
Lさんの実例写真
シンクリセット。 中古で入居した賃貸マンション、細かい傷のついたステンレスシンクに撥水加工。 掃除のたびに使ってたら、少しずつ綺麗になってきた。
シンクリセット。 中古で入居した賃貸マンション、細かい傷のついたステンレスシンクに撥水加工。 掃除のたびに使ってたら、少しずつ綺麗になってきた。
L
L
1K | 一人暮らし
sallyさんの実例写真
¥327
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
ホームコーディのモニター投稿♡ 【フタをしたままレンジ保存容器】 はっ水加工がされてるとのことで 違いなんて分かるかなぁと思ってたけど 全っっっ然違う‼︎‼︎‼︎ 100均の容器と比べてみると 汚れの落ち方も水の弾き方も乾く時間も 断然早くて‼︎Σ(゚Д゚ノ)ノ 私の下手な写真では全然伝わらないけど 伝えたいこの気持ち...←誰
sally
sally
3LDK
jimiさんの実例写真
R2.12.18 車以外に初めて撥水加工なんざしてみたけど…結構ハマるね。水弾くの見るの楽しいし、拭き掃除するときの滑りの良さがたまらん♡ 撥水加工なんてめんどくさいって経験してたけど、 掃除→乾拭き→撥水スプレー→乾拭き で完成。どの工程も待ち時間がないからサクサクできて意外と簡単だったよ。
R2.12.18 車以外に初めて撥水加工なんざしてみたけど…結構ハマるね。水弾くの見るの楽しいし、拭き掃除するときの滑りの良さがたまらん♡ 撥水加工なんてめんどくさいって経験してたけど、 掃除→乾拭き→撥水スプレー→乾拭き で完成。どの工程も待ち時間がないからサクサクできて意外と簡単だったよ。
jimi
jimi
家族
Rumoさんの実例写真
撥水加工のラグマット。 ダイニングやリビングに。 お子様のいるご家庭にもおすすめです!
撥水加工のラグマット。 ダイニングやリビングに。 お子様のいるご家庭にもおすすめです!
Rumo
Rumo
ryskさんの実例写真
伝わるかわかりませんが、洗面台リセットしてみました! 住み始めた時と同じくらいにピカピカになり水もよく弾くようになりました。 とりあえず1週間くらい様子を見て効果が薄れてきたら繰り返し撥水加工していこうかな😀
伝わるかわかりませんが、洗面台リセットしてみました! 住み始めた時と同じくらいにピカピカになり水もよく弾くようになりました。 とりあえず1週間くらい様子を見て効果が薄れてきたら繰り返し撥水加工していこうかな😀
rysk
rysk
2LDK | 家族
Honamiさんの実例写真
2階洗面は階段との間に内窓を作成しました。 手洗い時間が増えた今、洗面はテンション上がる空間にする為、可愛い見た目と大好きな香りで楽しんでいます。 モルタル風の洗面台はモールテックスに撥水加工をしてもらいお掃除楽々です!
2階洗面は階段との間に内窓を作成しました。 手洗い時間が増えた今、洗面はテンション上がる空間にする為、可愛い見た目と大好きな香りで楽しんでいます。 モルタル風の洗面台はモールテックスに撥水加工をしてもらいお掃除楽々です!
Honami
Honami
1LDK | 家族
maomaoさんの実例写真
何年もカゴに入れてて、やっとポチっとで我が家にもartek SIENA のテーブルクロスが届きました。 180x90のテーブルに220cmでピッタリ✨ オイルクロス?と疑う位布っぽくてマットな感じが◎
何年もカゴに入れてて、やっとポチっとで我が家にもartek SIENA のテーブルクロスが届きました。 180x90のテーブルに220cmでピッタリ✨ オイルクロス?と疑う位布っぽくてマットな感じが◎
maomao
maomao
家族
miyuさんの実例写真
本日快晴✨お掃除日和🧹 バスルーム 排水口の匂いとりに重曹 キッチン 水回りは、撥水加工スプレー 洗濯機 とにかくオープンでカビ予防 リビング タイミングよく、ルームクリップ様より サッサの試供品が届きました🙌 部屋の空気も入れ替えたら、気分もリセットされますね。
本日快晴✨お掃除日和🧹 バスルーム 排水口の匂いとりに重曹 キッチン 水回りは、撥水加工スプレー 洗濯機 とにかくオープンでカビ予防 リビング タイミングよく、ルームクリップ様より サッサの試供品が届きました🙌 部屋の空気も入れ替えたら、気分もリセットされますね。
miyu
miyu
shilohyさんの実例写真
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
ホームコーディキッチンアイテムモニター⑥ フタをしたままレンジ保存容器◡̈♥︎ 400mlを4個と850mlを2個いただきました。 実はこういう蓋に溝がない洗いやすいタイプのタッパーがずっと欲しかったんですが、元々持ってるタッパーも買い替える程古くなってるわけでもなかったので、何となく先延ばしにしていたので、こういう時のモニター品はとってもありがたいです。 実際に洗ってみると、確かに洗いやすくて、水が溜まる部分がないからすごく乾きやすい! よく使っているジップ◯ックは蓋も容器も溝があって、逆さまにしても溝のところに水が溜まっていて…っていうのがプチストレスでした。 後は撥水加工がされているので、水弾きがすごい✨それもあってすぐ乾きます! 大きさは、400mlの方は我が家ではご飯の冷凍にぴったりの量です。850mlの方もサラダやパン生地を寝かせたりするのに活躍しそう。 これを機に我が家のタッパーを見直して、少し処分しようと思います。
shilohy
shilohy
4LDK | 家族
noahさんの実例写真
洗面所を撥水加工しました これでお掃除の回数が減ってくれたらありがたい🥹 毎日使う場所って 小掃除してても追いつかない…
洗面所を撥水加工しました これでお掃除の回数が減ってくれたらありがたい🥹 毎日使う場所って 小掃除してても追いつかない…
noah
noah
1LDK | 家族
miechuraさんの実例写真
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
「ホームコーディ」 グレージュカラーのキッチンアイテム モニター投稿です♪ 夜中に野菜下ごしらえ&おかずを作り置きしました🥬🍅🥚✨ ★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 400mL 
★フタをしたままレンジ保存容器  長方形 850mL 👍クリアな容器✨ 冷蔵庫内でも中身が見やすい👀 👍フタをしたままレンジ🆗✨ フタを外す製品は、冷凍庫から出したばかりだと容器も硬くなっていて、フタを外そうとして割れた事があったので 💦 フタそのままでレンジできるのは嬉しい🎶 👍はっ水加工✨ お湯洗いしなくても、おかずの油分がぬるぬると残らず、スッキリつるつるに洗い上がりました🙌✨ 👍フタに溝がないから 洗いやすい&乾きやすい✨ 溝に食材が挟まって取れなかったり、水が溜まったりしなくて楽ちん🎶
miechura
miechura
家族
nina__kurashiさんの実例写真
artek SIENAシエナのファブリック 撥水加工でサッと拭けるのが便利 テーブルクロスだけではなく、室内窓のカーテンにも役立っています
artek SIENAシエナのファブリック 撥水加工でサッと拭けるのが便利 テーブルクロスだけではなく、室内窓のカーテンにも役立っています
nina__kurashi
nina__kurashi
家族
TON23さんの実例写真
モニターpic♬ すごいっすごいですよ、奥さんっ(´⊙ω⊙`) 小さな子供達がよくこぼすお茶や水が、まぁ!!なんてこと♥️♥️♥️マットの上でくるくる踊ってます😆💕💕マットの一枚をぺりっと剥がしてそのまま水を捨てる、マットを触ると濡れてなぁい😆まぁ、なんてノーストレス♥️♥️♥️ 取説より こちらのマットは撥水加工を施しています。 撥水加工は、防水仕様ではありませんので、長時間放置したり、使用状況によっては水が浸み込む恐れがあります。濡れた時は早めに拭き取ってください。
モニターpic♬ すごいっすごいですよ、奥さんっ(´⊙ω⊙`) 小さな子供達がよくこぼすお茶や水が、まぁ!!なんてこと♥️♥️♥️マットの上でくるくる踊ってます😆💕💕マットの一枚をぺりっと剥がしてそのまま水を捨てる、マットを触ると濡れてなぁい😆まぁ、なんてノーストレス♥️♥️♥️ 取説より こちらのマットは撥水加工を施しています。 撥水加工は、防水仕様ではありませんので、長時間放置したり、使用状況によっては水が浸み込む恐れがあります。濡れた時は早めに拭き取ってください。
TON23
TON23
家族
maikeru.3384さんの実例写真
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
イベント用です(о´∀`о) 壁紙屋本舗さんのサブウェイタイルのシートを洗面台の両側の壁に貼っています 撥水加工もしてあるので多少濡れても拭き取れて便利です 表面もツルッとしているので(100均のとかはポコポコ加工がされているものが多いので)掃除も楽々です~ もともとの壁紙も白でしたが、真っ白のシートの効果で同じ照明なのに1.5倍増しに明るくなったように感じます✨ 扉もブラウン→ホワイトのリメイクシートを貼って《ホワイト化》に大満足です(*´∀`)
maikeru.3384
maikeru.3384
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
ミニマリストしぶさんが紹介していたベッド。 移動したい時や使用しない時は簡単に閉じれるのが便利!
ミニマリストしぶさんが紹介していたベッド。 移動したい時や使用しない時は簡単に閉じれるのが便利!
yuyu
yuyu
mi-さんの実例写真
無印良品のビーズクッションを使用してましたが犬が色々やってくれるのでカバーに撥水機能があるものに買い替えました。 圧縮されてきてまだ膨らみ途中…カバーのシワシワがなかなかとれません…。
無印良品のビーズクッションを使用してましたが犬が色々やってくれるのでカバーに撥水機能があるものに買い替えました。 圧縮されてきてまだ膨らみ途中…カバーのシワシワがなかなかとれません…。
mi-
mi-
4LDK | 家族
marilakkumaさんの実例写真
撥水加工カーテン
撥水加工カーテン
marilakkuma
marilakkuma
Taeさんの実例写真
¥14,850
今日は晴れ☀️やったー🙌 毎日、洗える、まくら。 モニター中です そろそろ洗いたくなり思い切ってシャワー全開で洗ってみます ドキドキ💓 なんと❣️ちゃんとかなり撥水しています 驚きました🫢 この後、乾かしたら感想書きますね☺️
今日は晴れ☀️やったー🙌 毎日、洗える、まくら。 モニター中です そろそろ洗いたくなり思い切ってシャワー全開で洗ってみます ドキドキ💓 なんと❣️ちゃんとかなり撥水しています 驚きました🫢 この後、乾かしたら感想書きますね☺️
Tae
Tae
4LDK | 家族
neruさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 撥水加工のリネン混テーブルクロス です♪ テーブルクロスひとつで特別感が出てテーブルセッティングや料理のモチベーションも上がる♡ 汚れもあまり気にならないし、気軽にデイリーに使えます。 今日はベランダランチをちょっとレストランっぽくしたくて、クロスを使いました。
今年買ってよかったもの。 撥水加工のリネン混テーブルクロス です♪ テーブルクロスひとつで特別感が出てテーブルセッティングや料理のモチベーションも上がる♡ 汚れもあまり気にならないし、気軽にデイリーに使えます。 今日はベランダランチをちょっとレストランっぽくしたくて、クロスを使いました。
neru
neru
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
ホームコーディ・キッチンアイテム モニター投稿です フタをしたままレンジ保存容器 ピッチャー、まな板を洗って、さあ 今日から投稿頑張りまーす💪 凄く洗いやすいです 特に保存容器はフタに溝がないのが 良いですね💖撥水加工もされていて すぐ乾く✨食洗機は使えないのが 残念ですが、これなら苦にならなそう! とにかくオシャレですよね 築19年目に入る古いキッチンもなん だかアイテム置くだけでオシャレに なったみたいな錯覚を覚えウキウキ します✨✨✨ ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・-・ 余談ですが実は連休前に商品は届いて いたのですが間が悪く低気圧症候群で 体調を崩していて出遅れました💦 急な気圧の変化に2〜3日めまい😵‍💫と 吐き気に悩まされ何も食べられません でした😱 低気圧が通過する時に必ず起こるわけ ではなく年に1〜2回、全く謎の症状で すが花粉症の時期だと酷くなる気が します 低気圧が通り過ぎるとケロッと元通り 食欲も出てきました😜
ホームコーディ・キッチンアイテム モニター投稿です フタをしたままレンジ保存容器 ピッチャー、まな板を洗って、さあ 今日から投稿頑張りまーす💪 凄く洗いやすいです 特に保存容器はフタに溝がないのが 良いですね💖撥水加工もされていて すぐ乾く✨食洗機は使えないのが 残念ですが、これなら苦にならなそう! とにかくオシャレですよね 築19年目に入る古いキッチンもなん だかアイテム置くだけでオシャレに なったみたいな錯覚を覚えウキウキ します✨✨✨ ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・-・ 余談ですが実は連休前に商品は届いて いたのですが間が悪く低気圧症候群で 体調を崩していて出遅れました💦 急な気圧の変化に2〜3日めまい😵‍💫と 吐き気に悩まされ何も食べられません でした😱 低気圧が通過する時に必ず起こるわけ ではなく年に1〜2回、全く謎の症状で すが花粉症の時期だと酷くなる気が します 低気圧が通り過ぎるとケロッと元通り 食欲も出てきました😜
NAO
NAO
家族
1conetさんの実例写真
新しいソファはJOURNAL STANDARD FUNITUREにしました。 サイズ感はほぼ同じだけれど 全く別の色味、素材感になりました。 かなり雰囲気変わるので 調和をとるためにラグも新しく。 何か少し柄を、と探していて unicoで見つけました。 このラグを見つけられたことが 後押しになって決めれた感じ。 絶妙の色合いの柄と風合いで、 わたしが希望する毛足の短さなのに、ふわふわ気持ち良くて 届いて実物を見た時、むしろラグの方がさらにぐっときました。 個人的にラグは毛足が短いのが良くて。 ラグ!というよりはカーペットって感じの方が好みです。 見た目というよりは暮らし的に。 ずっと全室絨毯張りのマンションで暮らしてきたから、足触りがそのイメージに近い方が落ち着きます。
新しいソファはJOURNAL STANDARD FUNITUREにしました。 サイズ感はほぼ同じだけれど 全く別の色味、素材感になりました。 かなり雰囲気変わるので 調和をとるためにラグも新しく。 何か少し柄を、と探していて unicoで見つけました。 このラグを見つけられたことが 後押しになって決めれた感じ。 絶妙の色合いの柄と風合いで、 わたしが希望する毛足の短さなのに、ふわふわ気持ち良くて 届いて実物を見た時、むしろラグの方がさらにぐっときました。 個人的にラグは毛足が短いのが良くて。 ラグ!というよりはカーペットって感じの方が好みです。 見た目というよりは暮らし的に。 ずっと全室絨毯張りのマンションで暮らしてきたから、足触りがそのイメージに近い方が落ち着きます。
1conet
1conet
4LDK | 家族
Yayoさんの実例写真
忘備録。オイルぬり。撥水加工。
忘備録。オイルぬり。撥水加工。
Yayo
Yayo
もっと見る

シンプル 撥水加工の投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ