キッチンツール おろし金

61枚の部屋写真から46枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
昨日無印に行って、おろし金を買いました。 ガスコンロ横の引き出しは毎日使うグッズをまとめています。
昨日無印に行って、おろし金を買いました。 ガスコンロ横の引き出しは毎日使うグッズをまとめています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
今年買ったカインズとニトリのフライパンとエッグパン。 どちらもウッド調の手持ちとモノトーンがお気に入りです♪ 上の4点はおろし金意外は最近お迎えした 無印の商品。 これからキッチンツールはモノトーンで揃えたいなぁ♡
今年買ったカインズとニトリのフライパンとエッグパン。 どちらもウッド調の手持ちとモノトーンがお気に入りです♪ 上の4点はおろし金意外は最近お迎えした 無印の商品。 これからキッチンツールはモノトーンで揃えたいなぁ♡
panda
panda
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
トング¥1,210
「Joseph Joseph Duo キッチンツールお試しセット」のモニターに当選しました(^^)! Joseph Joseph さん、RoomClipさんありがとうございます♡ 今回モニターさせていただくのは Joseph Josephのカジュアルラインの Joseph Joseph Duo シリーズより お試しセットAを頂きました! 内容は ①デュオフォールディングチョッピングボード (折りたためるまな板) ②デュオストレージコンテナ3ピースセット (保存容器3点セット) ③デュオフォールディングスチーマー (鍋を傷つけない蒸し器) ④デュオマルチグリップマンドリン (グリップ付きスライサー) ⑤デュオレードル (置いた時にヘッドがつかないお玉) ⑥デュオスロテッドターナー (置いた時にヘッドがつかないフライ返し) ⑦デュオトング (置いた時にヘッドがつかずロックもできるトング) ⑧デュオグレーター2ピースセット (粗めと細めのおろし金) というなんとも豪華な8点セット! こ、こんなに沢山頂いて良いのですか?!とお知らせ頂いた時にびっくりしました! Joseph Joseph は使ったことは無かったのですが、有名な折りたためるまな板やスチーマーなど気になっていたブランドなので今回モニターの機会を頂けてとっても嬉しいです! これから使い心地や収納など少しずつモニター投稿させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします(^^)♡
「Joseph Joseph Duo キッチンツールお試しセット」のモニターに当選しました(^^)! Joseph Joseph さん、RoomClipさんありがとうございます♡ 今回モニターさせていただくのは Joseph Josephのカジュアルラインの Joseph Joseph Duo シリーズより お試しセットAを頂きました! 内容は ①デュオフォールディングチョッピングボード (折りたためるまな板) ②デュオストレージコンテナ3ピースセット (保存容器3点セット) ③デュオフォールディングスチーマー (鍋を傷つけない蒸し器) ④デュオマルチグリップマンドリン (グリップ付きスライサー) ⑤デュオレードル (置いた時にヘッドがつかないお玉) ⑥デュオスロテッドターナー (置いた時にヘッドがつかないフライ返し) ⑦デュオトング (置いた時にヘッドがつかずロックもできるトング) ⑧デュオグレーター2ピースセット (粗めと細めのおろし金) というなんとも豪華な8点セット! こ、こんなに沢山頂いて良いのですか?!とお知らせ頂いた時にびっくりしました! Joseph Joseph は使ったことは無かったのですが、有名な折りたためるまな板やスチーマーなど気になっていたブランドなので今回モニターの機会を頂けてとっても嬉しいです! これから使い心地や収納など少しずつモニター投稿させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします(^^)♡
Kumi
Kumi
3DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*おろし金* 工房アイザワ 5号 新潟・燕市の老舗道具屋さんのおろし金 〝ショウガ〟が大好きな旦那くん 毎食のように ショウガをすり下ろすので 〝ちょっとエェモン〟にしたくなって 探して探して見つけたのがコレ ずっと使ってたのは 白いプラスチック製 ショウガの色が染み込んで…😰 隣りのエッグスライサーに続いて おろし金もステンレス製に ようやく 良く使うキッチンツールが 全部ステンレス製になりました✨ 小さなコトやけど この小さな満足が 料理のモチベ 上げてくれる💪🏻👩🏼‍🍳⤴️
*おろし金* 工房アイザワ 5号 新潟・燕市の老舗道具屋さんのおろし金 〝ショウガ〟が大好きな旦那くん 毎食のように ショウガをすり下ろすので 〝ちょっとエェモン〟にしたくなって 探して探して見つけたのがコレ ずっと使ってたのは 白いプラスチック製 ショウガの色が染み込んで…😰 隣りのエッグスライサーに続いて おろし金もステンレス製に ようやく 良く使うキッチンツールが 全部ステンレス製になりました✨ 小さなコトやけど この小さな満足が 料理のモチベ 上げてくれる💪🏻👩🏼‍🍳⤴️
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
special99さんの実例写真
special99
special99
家族
hakoniwaさんの実例写真
ステンレスマッシャーですが、 上からグッと手のひらで体重をかけられるので 硬めに茹でたジャガイモでも楽に潰せます。 直径がツナ缶のサイズになっていて、 油きりもできるのも、ちょい嬉しいポイント♪
ステンレスマッシャーですが、 上からグッと手のひらで体重をかけられるので 硬めに茹でたジャガイモでも楽に潰せます。 直径がツナ缶のサイズになっていて、 油きりもできるのも、ちょい嬉しいポイント♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
tomoさんの実例写真
🍫の卵焼き器と🐊の皮むき🐟のおろし金 みな愛用品❁ あ…お玉だけ酷使してるから取っ手がハゲちょろけやわꉂꉂ(థꈊథ)੭⁾⁾  家帰ったらママがクッキー焼いてはったりすんのん?て聞かれた娘っち。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ 多分メルカリしてはるわ。昨日も箱にダウン詰めて ちくしょー!入らへん!ゆうて 箱の上に乗ってはったわ。ゆうたらウケたわ〜🤣って…。 いらん情報流すでないわっ:( ≖ᾥ≖):
🍫の卵焼き器と🐊の皮むき🐟のおろし金 みな愛用品❁ あ…お玉だけ酷使してるから取っ手がハゲちょろけやわꉂꉂ(థꈊథ)੭⁾⁾  家帰ったらママがクッキー焼いてはったりすんのん?て聞かれた娘っち。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ 多分メルカリしてはるわ。昨日も箱にダウン詰めて ちくしょー!入らへん!ゆうて 箱の上に乗ってはったわ。ゆうたらウケたわ〜🤣って…。 いらん情報流すでないわっ:( ≖ᾥ≖):
tomo
tomo
家族
Nylさんの実例写真
私のお気に入りで毎日欠かすことのできないのは、このグレーの泡だて器です。300 円ショップから購入でき、非常に手頃な価格でありながら非常に便利です。これを使って米を洗います。
私のお気に入りで毎日欠かすことのできないのは、このグレーの泡だて器です。300 円ショップから購入でき、非常に手頃な価格でありながら非常に便利です。これを使って米を洗います。
Nyl
Nyl
3LDK | 家族
Chisukeさんの実例写真
ミニマリストのキッチンツール 凝った料理は外食をして楽しむ‼ 定番な家庭料理を作れれば私はそれでいい。 料理は毎日の事だから。 自分がいっぱいいっぱいにならない程度に手抜きをしながら料理するのがズボラミニマリスト。 こな中の栓抜きは我が家では使用頻度が低かったので、友人にお譲りしました。
ミニマリストのキッチンツール 凝った料理は外食をして楽しむ‼ 定番な家庭料理を作れれば私はそれでいい。 料理は毎日の事だから。 自分がいっぱいいっぱいにならない程度に手抜きをしながら料理するのがズボラミニマリスト。 こな中の栓抜きは我が家では使用頻度が低かったので、友人にお譲りしました。
Chisuke
Chisuke
1LDK | 家族
sakkさんの実例写真
模索中のキッチン
模索中のキッチン
sakk
sakk
1K | 一人暮らし
yuuu_ko1128さんの実例写真
泡立て器、おろし金、アボカドカッター、栓抜き、軽量スプーン。
泡立て器、おろし金、アボカドカッター、栓抜き、軽量スプーン。
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
初モニターはジョセフジョセフ ジョセフジョセフって2003年に双子の兄弟 アンソニーとリチャード・ジョセフさんが設立したイギリスの会社 だったんですね👀 名前も知りませんでした😅 Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)のカジュアルライン duo(デュオ)をモニターさせてもらいます👌 みなさんしばらくお付き合いください🙇 🌟デュオ フォールディングチョッピング ボード (まな板) サイズ:32.5 x 26 x 2.6 cm 🌟デュオ レードル(おたま) サイズ:9 x 8 x 28.6 cm 🌟デュオ スロテッドターナー(フライ返 し) サイズ:8.4 x 5.6 x 31 cm 🌟デュオ トング サイズ:3.2 x 3.8 x 30 cm 🌟デュオ グレーター 2ピースセット (おろし金 粗め・細め) サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm 🌟デュオ マルチグリップマンドリン (スライサー) サイズ:9.6 x 6.1 x 23 cm 🌟デュオ フォールディングスチーマーバスケット (蒸し器) サイズ:16 x 16 x 9.5 cm 🌟デュオ ストレージコンテナ 3ピースセット (保存容器) サイズ:22 x 17.5 x 13 cm
初モニターはジョセフジョセフ ジョセフジョセフって2003年に双子の兄弟 アンソニーとリチャード・ジョセフさんが設立したイギリスの会社 だったんですね👀 名前も知りませんでした😅 Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)のカジュアルライン duo(デュオ)をモニターさせてもらいます👌 みなさんしばらくお付き合いください🙇 🌟デュオ フォールディングチョッピング ボード (まな板) サイズ:32.5 x 26 x 2.6 cm 🌟デュオ レードル(おたま) サイズ:9 x 8 x 28.6 cm 🌟デュオ スロテッドターナー(フライ返 し) サイズ:8.4 x 5.6 x 31 cm 🌟デュオ トング サイズ:3.2 x 3.8 x 30 cm 🌟デュオ グレーター 2ピースセット (おろし金 粗め・細め) サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm 🌟デュオ マルチグリップマンドリン (スライサー) サイズ:9.6 x 6.1 x 23 cm 🌟デュオ フォールディングスチーマーバスケット (蒸し器) サイズ:16 x 16 x 9.5 cm 🌟デュオ ストレージコンテナ 3ピースセット (保存容器) サイズ:22 x 17.5 x 13 cm
love1017
love1017
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
今日はレンジフードとレンジ周りの掃除をしました☺︎ 確か前に掃除したのは6月だったかな。 フィルターが薄く茶色になり油でギトギトしてました(´⊙ω⊙`)ヤバー 掃除した後、ダイソーで購入したキッチン用アルミシートを貼りました♫ 雰囲気変わっていい感じ(๑>◡<๑) そして、無印良品の調理スプーン。 TVや雑誌にも取り上げられてて、ずっと欲しかったんです♫ お玉とおろし金も新調しました☺︎ 今日は煮物でも作ろうかな♫ ちなみに、、普段はサイドに調味料たちがズラっと並んでおります。 掃除するため、除けました(・Д・)ノ
今日はレンジフードとレンジ周りの掃除をしました☺︎ 確か前に掃除したのは6月だったかな。 フィルターが薄く茶色になり油でギトギトしてました(´⊙ω⊙`)ヤバー 掃除した後、ダイソーで購入したキッチン用アルミシートを貼りました♫ 雰囲気変わっていい感じ(๑>◡<๑) そして、無印良品の調理スプーン。 TVや雑誌にも取り上げられてて、ずっと欲しかったんです♫ お玉とおろし金も新調しました☺︎ 今日は煮物でも作ろうかな♫ ちなみに、、普段はサイドに調味料たちがズラっと並んでおります。 掃除するため、除けました(・Д・)ノ
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
イベント参加です😌 愛用のキッチンツールは沢山ありますが、、、 地味に便利なアイテム達。 *マイクロプレインのチーズグレーター *薬味おろし *おろし金スクレーパー *ミニスパチュラ *ミニまな板
イベント参加です😌 愛用のキッチンツールは沢山ありますが、、、 地味に便利なアイテム達。 *マイクロプレインのチーズグレーター *薬味おろし *おろし金スクレーパー *ミニスパチュラ *ミニまな板
mitowa
mitowa
家族
Megumiさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 絶妙なサイズ感の無印のおろし金  かなりの頻度で使ってます。 8.5✖️11センチ😊
今年買ってよかったもの。 絶妙なサイズ感の無印のおろし金  かなりの頻度で使ってます。 8.5✖️11センチ😊
Megumi
Megumi
4LDK
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
1DK | 一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
古いガス管を木板でカバーして、よく使う調理用具を吊るしてます。 左から ・コンロ周りで使う、ターナーや菜箸 ・中央は、切り混ぜ用の卸し金やスリコギ ・シンク周りに、水切りザルや手拭きタオル ・スキマにはカフェカーテン用のクリップを(献立メモをはさんだり) 右端のタオルハンガーは、リールホルダーになっていて、引っ張るとチェーンがぐいーん!と伸びます。離すとシャーッ!!と戻ります。 洗い物しながら1人でニヤニヤ (。≖ิ‿≖ิ)して、あやしい人になっています…
古いガス管を木板でカバーして、よく使う調理用具を吊るしてます。 左から ・コンロ周りで使う、ターナーや菜箸 ・中央は、切り混ぜ用の卸し金やスリコギ ・シンク周りに、水切りザルや手拭きタオル ・スキマにはカフェカーテン用のクリップを(献立メモをはさんだり) 右端のタオルハンガーは、リールホルダーになっていて、引っ張るとチェーンがぐいーん!と伸びます。離すとシャーッ!!と戻ります。 洗い物しながら1人でニヤニヤ (。≖ิ‿≖ิ)して、あやしい人になっています…
nao_noda
nao_noda
家族
Rororiさんの実例写真
我が家のキッチン道具いろいろ ◾︎さまざまなおろし器 特に大根の鬼おろしが、1番のお気に入り ◾︎バターケースやバター便利カッター🧈瓶の蓋あけ、野菜ギザギザカッター🥔 ◾︎(白系の陶器)レモン搾り、生姜やニンニクすりおろし器、ドレッシングやソースが絶対たれない器 ◾︎いろいろなキッチンツール キッチン道具は食器と同じくらい好きで、それぞれ素敵なデザインなのにちゃんと便利で使い勝手も良いから全部手放せない愛用品です(✿◠‿◠) 今回のイベントで紹介できて良かったですꯁꯧ
我が家のキッチン道具いろいろ ◾︎さまざまなおろし器 特に大根の鬼おろしが、1番のお気に入り ◾︎バターケースやバター便利カッター🧈瓶の蓋あけ、野菜ギザギザカッター🥔 ◾︎(白系の陶器)レモン搾り、生姜やニンニクすりおろし器、ドレッシングやソースが絶対たれない器 ◾︎いろいろなキッチンツール キッチン道具は食器と同じくらい好きで、それぞれ素敵なデザインなのにちゃんと便利で使い勝手も良いから全部手放せない愛用品です(✿◠‿◠) 今回のイベントで紹介できて良かったですꯁꯧ
Rorori
Rorori
2LDK
sacchiさんの実例写真
⌘愛用のキッチンツール ツボエの極上おろし金 ふわっふわで きめ細やかな大根おろし 美味しさの秘訣は 4方向を向いた鋭利な目立て(刃) 大根の繊維を潰さず 切るようにすりおろすことができるので、水っぽくなくて、ふんわりとした食感の味の濃い?大根おろしができます。 付属のフタは下にひけば 滑り止めにもなる優れもの 受け皿には適度な角度がついていて、鋭利な刃で力まなくてもスイスイとすりおろせます。 付属のザルは上げ底になっているから、水切れも良し。 大根おろしが大好きなので、お値段はりますが…買って本当に良かった逸品です♡
⌘愛用のキッチンツール ツボエの極上おろし金 ふわっふわで きめ細やかな大根おろし 美味しさの秘訣は 4方向を向いた鋭利な目立て(刃) 大根の繊維を潰さず 切るようにすりおろすことができるので、水っぽくなくて、ふんわりとした食感の味の濃い?大根おろしができます。 付属のフタは下にひけば 滑り止めにもなる優れもの 受け皿には適度な角度がついていて、鋭利な刃で力まなくてもスイスイとすりおろせます。 付属のザルは上げ底になっているから、水切れも良し。 大根おろしが大好きなので、お値段はりますが…買って本当に良かった逸品です♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
Rira
Rira
1K
Eriko_monouchiさんの実例写真
チーム切るもの集合 ピーラー、おろし金、キッチンバサミ、包丁。フックで収納力アップ
チーム切るもの集合 ピーラー、おろし金、キッチンバサミ、包丁。フックで収納力アップ
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンツール おろし金の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンツール おろし金

61枚の部屋写真から46枚をセレクト
ka10935さんの実例写真
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
愛用のキッチンツール2つ マイクロプレイン ゼスターグレーター風おろし金と貝印の大根おろし器です。 黒い方のゼスターグレーター風は料理研究家のリュウジさんがニンニク生姜の薬味おろしに使っているのを見て購入しました。 おろしてそのままフライパンのフチでトントンとすれば落ちるので便利だし、少し粗いけどあっという間におろせるのでめちゃ楽です。 ニンニク生姜チューブを買わない方におすすめです。 貝印の大根おろし器はすごくおろしやすいのと、中が水切り網がついているので大根おろしの水切りが楽です。値段が安いのも魅力です。 もともと普通の金属1枚もののおろし金を使っていましたが、この2つはもっと早く買えば良かったと思います。
ka10935
ka10935
3LDK | 家族
MAYUさんの実例写真
昨日無印に行って、おろし金を買いました。 ガスコンロ横の引き出しは毎日使うグッズをまとめています。
昨日無印に行って、おろし金を買いました。 ガスコンロ横の引き出しは毎日使うグッズをまとめています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
pandaさんの実例写真
今年買ったカインズとニトリのフライパンとエッグパン。 どちらもウッド調の手持ちとモノトーンがお気に入りです♪ 上の4点はおろし金意外は最近お迎えした 無印の商品。 これからキッチンツールはモノトーンで揃えたいなぁ♡
今年買ったカインズとニトリのフライパンとエッグパン。 どちらもウッド調の手持ちとモノトーンがお気に入りです♪ 上の4点はおろし金意外は最近お迎えした 無印の商品。 これからキッチンツールはモノトーンで揃えたいなぁ♡
panda
panda
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
歳をとると 引き出しから出すのが めんどくさいので 一軍の道具は ぶら下げてます
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
トング¥1,210
「Joseph Joseph Duo キッチンツールお試しセット」のモニターに当選しました(^^)! Joseph Joseph さん、RoomClipさんありがとうございます♡ 今回モニターさせていただくのは Joseph Josephのカジュアルラインの Joseph Joseph Duo シリーズより お試しセットAを頂きました! 内容は ①デュオフォールディングチョッピングボード (折りたためるまな板) ②デュオストレージコンテナ3ピースセット (保存容器3点セット) ③デュオフォールディングスチーマー (鍋を傷つけない蒸し器) ④デュオマルチグリップマンドリン (グリップ付きスライサー) ⑤デュオレードル (置いた時にヘッドがつかないお玉) ⑥デュオスロテッドターナー (置いた時にヘッドがつかないフライ返し) ⑦デュオトング (置いた時にヘッドがつかずロックもできるトング) ⑧デュオグレーター2ピースセット (粗めと細めのおろし金) というなんとも豪華な8点セット! こ、こんなに沢山頂いて良いのですか?!とお知らせ頂いた時にびっくりしました! Joseph Joseph は使ったことは無かったのですが、有名な折りたためるまな板やスチーマーなど気になっていたブランドなので今回モニターの機会を頂けてとっても嬉しいです! これから使い心地や収納など少しずつモニター投稿させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします(^^)♡
「Joseph Joseph Duo キッチンツールお試しセット」のモニターに当選しました(^^)! Joseph Joseph さん、RoomClipさんありがとうございます♡ 今回モニターさせていただくのは Joseph Josephのカジュアルラインの Joseph Joseph Duo シリーズより お試しセットAを頂きました! 内容は ①デュオフォールディングチョッピングボード (折りたためるまな板) ②デュオストレージコンテナ3ピースセット (保存容器3点セット) ③デュオフォールディングスチーマー (鍋を傷つけない蒸し器) ④デュオマルチグリップマンドリン (グリップ付きスライサー) ⑤デュオレードル (置いた時にヘッドがつかないお玉) ⑥デュオスロテッドターナー (置いた時にヘッドがつかないフライ返し) ⑦デュオトング (置いた時にヘッドがつかずロックもできるトング) ⑧デュオグレーター2ピースセット (粗めと細めのおろし金) というなんとも豪華な8点セット! こ、こんなに沢山頂いて良いのですか?!とお知らせ頂いた時にびっくりしました! Joseph Joseph は使ったことは無かったのですが、有名な折りたためるまな板やスチーマーなど気になっていたブランドなので今回モニターの機会を頂けてとっても嬉しいです! これから使い心地や収納など少しずつモニター投稿させて頂きますので、どうぞよろしくお願いします(^^)♡
Kumi
Kumi
3DK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*おろし金* 工房アイザワ 5号 新潟・燕市の老舗道具屋さんのおろし金 〝ショウガ〟が大好きな旦那くん 毎食のように ショウガをすり下ろすので 〝ちょっとエェモン〟にしたくなって 探して探して見つけたのがコレ ずっと使ってたのは 白いプラスチック製 ショウガの色が染み込んで…😰 隣りのエッグスライサーに続いて おろし金もステンレス製に ようやく 良く使うキッチンツールが 全部ステンレス製になりました✨ 小さなコトやけど この小さな満足が 料理のモチベ 上げてくれる💪🏻👩🏼‍🍳⤴️
*おろし金* 工房アイザワ 5号 新潟・燕市の老舗道具屋さんのおろし金 〝ショウガ〟が大好きな旦那くん 毎食のように ショウガをすり下ろすので 〝ちょっとエェモン〟にしたくなって 探して探して見つけたのがコレ ずっと使ってたのは 白いプラスチック製 ショウガの色が染み込んで…😰 隣りのエッグスライサーに続いて おろし金もステンレス製に ようやく 良く使うキッチンツールが 全部ステンレス製になりました✨ 小さなコトやけど この小さな満足が 料理のモチベ 上げてくれる💪🏻👩🏼‍🍳⤴️
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
special99さんの実例写真
special99
special99
家族
hakoniwaさんの実例写真
ステンレスマッシャーですが、 上からグッと手のひらで体重をかけられるので 硬めに茹でたジャガイモでも楽に潰せます。 直径がツナ缶のサイズになっていて、 油きりもできるのも、ちょい嬉しいポイント♪
ステンレスマッシャーですが、 上からグッと手のひらで体重をかけられるので 硬めに茹でたジャガイモでも楽に潰せます。 直径がツナ缶のサイズになっていて、 油きりもできるのも、ちょい嬉しいポイント♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
tomoさんの実例写真
🍫の卵焼き器と🐊の皮むき🐟のおろし金 みな愛用品❁ あ…お玉だけ酷使してるから取っ手がハゲちょろけやわꉂꉂ(థꈊథ)੭⁾⁾  家帰ったらママがクッキー焼いてはったりすんのん?て聞かれた娘っち。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ 多分メルカリしてはるわ。昨日も箱にダウン詰めて ちくしょー!入らへん!ゆうて 箱の上に乗ってはったわ。ゆうたらウケたわ〜🤣って…。 いらん情報流すでないわっ:( ≖ᾥ≖):
🍫の卵焼き器と🐊の皮むき🐟のおろし金 みな愛用品❁ あ…お玉だけ酷使してるから取っ手がハゲちょろけやわꉂꉂ(థꈊథ)੭⁾⁾  家帰ったらママがクッキー焼いてはったりすんのん?て聞かれた娘っち。 (ヾノ・∀・`)ナイナイ 多分メルカリしてはるわ。昨日も箱にダウン詰めて ちくしょー!入らへん!ゆうて 箱の上に乗ってはったわ。ゆうたらウケたわ〜🤣って…。 いらん情報流すでないわっ:( ≖ᾥ≖):
tomo
tomo
家族
Nylさんの実例写真
私のお気に入りで毎日欠かすことのできないのは、このグレーの泡だて器です。300 円ショップから購入でき、非常に手頃な価格でありながら非常に便利です。これを使って米を洗います。
私のお気に入りで毎日欠かすことのできないのは、このグレーの泡だて器です。300 円ショップから購入でき、非常に手頃な価格でありながら非常に便利です。これを使って米を洗います。
Nyl
Nyl
3LDK | 家族
Chisukeさんの実例写真
ミニマリストのキッチンツール 凝った料理は外食をして楽しむ‼ 定番な家庭料理を作れれば私はそれでいい。 料理は毎日の事だから。 自分がいっぱいいっぱいにならない程度に手抜きをしながら料理するのがズボラミニマリスト。 こな中の栓抜きは我が家では使用頻度が低かったので、友人にお譲りしました。
ミニマリストのキッチンツール 凝った料理は外食をして楽しむ‼ 定番な家庭料理を作れれば私はそれでいい。 料理は毎日の事だから。 自分がいっぱいいっぱいにならない程度に手抜きをしながら料理するのがズボラミニマリスト。 こな中の栓抜きは我が家では使用頻度が低かったので、友人にお譲りしました。
Chisuke
Chisuke
1LDK | 家族
sakkさんの実例写真
模索中のキッチン
模索中のキッチン
sakk
sakk
1K | 一人暮らし
yuuu_ko1128さんの実例写真
泡立て器、おろし金、アボカドカッター、栓抜き、軽量スプーン。
泡立て器、おろし金、アボカドカッター、栓抜き、軽量スプーン。
yuuu_ko1128
yuuu_ko1128
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
初モニターはジョセフジョセフ ジョセフジョセフって2003年に双子の兄弟 アンソニーとリチャード・ジョセフさんが設立したイギリスの会社 だったんですね👀 名前も知りませんでした😅 Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)のカジュアルライン duo(デュオ)をモニターさせてもらいます👌 みなさんしばらくお付き合いください🙇 🌟デュオ フォールディングチョッピング ボード (まな板) サイズ:32.5 x 26 x 2.6 cm 🌟デュオ レードル(おたま) サイズ:9 x 8 x 28.6 cm 🌟デュオ スロテッドターナー(フライ返 し) サイズ:8.4 x 5.6 x 31 cm 🌟デュオ トング サイズ:3.2 x 3.8 x 30 cm 🌟デュオ グレーター 2ピースセット (おろし金 粗め・細め) サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm 🌟デュオ マルチグリップマンドリン (スライサー) サイズ:9.6 x 6.1 x 23 cm 🌟デュオ フォールディングスチーマーバスケット (蒸し器) サイズ:16 x 16 x 9.5 cm 🌟デュオ ストレージコンテナ 3ピースセット (保存容器) サイズ:22 x 17.5 x 13 cm
初モニターはジョセフジョセフ ジョセフジョセフって2003年に双子の兄弟 アンソニーとリチャード・ジョセフさんが設立したイギリスの会社 だったんですね👀 名前も知りませんでした😅 Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)のカジュアルライン duo(デュオ)をモニターさせてもらいます👌 みなさんしばらくお付き合いください🙇 🌟デュオ フォールディングチョッピング ボード (まな板) サイズ:32.5 x 26 x 2.6 cm 🌟デュオ レードル(おたま) サイズ:9 x 8 x 28.6 cm 🌟デュオ スロテッドターナー(フライ返 し) サイズ:8.4 x 5.6 x 31 cm 🌟デュオ トング サイズ:3.2 x 3.8 x 30 cm 🌟デュオ グレーター 2ピースセット (おろし金 粗め・細め) サイズ:6.5 x 2.2 x 23.5 cm 🌟デュオ マルチグリップマンドリン (スライサー) サイズ:9.6 x 6.1 x 23 cm 🌟デュオ フォールディングスチーマーバスケット (蒸し器) サイズ:16 x 16 x 9.5 cm 🌟デュオ ストレージコンテナ 3ピースセット (保存容器) サイズ:22 x 17.5 x 13 cm
love1017
love1017
3LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
今日はレンジフードとレンジ周りの掃除をしました☺︎ 確か前に掃除したのは6月だったかな。 フィルターが薄く茶色になり油でギトギトしてました(´⊙ω⊙`)ヤバー 掃除した後、ダイソーで購入したキッチン用アルミシートを貼りました♫ 雰囲気変わっていい感じ(๑>◡<๑) そして、無印良品の調理スプーン。 TVや雑誌にも取り上げられてて、ずっと欲しかったんです♫ お玉とおろし金も新調しました☺︎ 今日は煮物でも作ろうかな♫ ちなみに、、普段はサイドに調味料たちがズラっと並んでおります。 掃除するため、除けました(・Д・)ノ
今日はレンジフードとレンジ周りの掃除をしました☺︎ 確か前に掃除したのは6月だったかな。 フィルターが薄く茶色になり油でギトギトしてました(´⊙ω⊙`)ヤバー 掃除した後、ダイソーで購入したキッチン用アルミシートを貼りました♫ 雰囲気変わっていい感じ(๑>◡<๑) そして、無印良品の調理スプーン。 TVや雑誌にも取り上げられてて、ずっと欲しかったんです♫ お玉とおろし金も新調しました☺︎ 今日は煮物でも作ろうかな♫ ちなみに、、普段はサイドに調味料たちがズラっと並んでおります。 掃除するため、除けました(・Д・)ノ
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
Harumiさんの実例写真
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
最近購入したおろし金☺️ 木でできた鬼おろしと陶器のおろし器 薬味用と3個あったので 1個にまとめたいなぁとこちらに決めました。 届いたらしっかり重く、置いて使うのに 安定してて良い感じ♡ しばらく使ってみて大丈夫そうだったので 今までのものは断捨離しました。 小さなものも少しずつお気に入りのものに 変えていきたいな😊
Harumi
Harumi
3LDK | 家族
mitowaさんの実例写真
イベント参加です😌 愛用のキッチンツールは沢山ありますが、、、 地味に便利なアイテム達。 *マイクロプレインのチーズグレーター *薬味おろし *おろし金スクレーパー *ミニスパチュラ *ミニまな板
イベント参加です😌 愛用のキッチンツールは沢山ありますが、、、 地味に便利なアイテム達。 *マイクロプレインのチーズグレーター *薬味おろし *おろし金スクレーパー *ミニスパチュラ *ミニまな板
mitowa
mitowa
家族
Megumiさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 絶妙なサイズ感の無印のおろし金  かなりの頻度で使ってます。 8.5✖️11センチ😊
今年買ってよかったもの。 絶妙なサイズ感の無印のおろし金  かなりの頻度で使ってます。 8.5✖️11センチ😊
Megumi
Megumi
4LDK
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
1DK | 一人暮らし
nao_nodaさんの実例写真
古いガス管を木板でカバーして、よく使う調理用具を吊るしてます。 左から ・コンロ周りで使う、ターナーや菜箸 ・中央は、切り混ぜ用の卸し金やスリコギ ・シンク周りに、水切りザルや手拭きタオル ・スキマにはカフェカーテン用のクリップを(献立メモをはさんだり) 右端のタオルハンガーは、リールホルダーになっていて、引っ張るとチェーンがぐいーん!と伸びます。離すとシャーッ!!と戻ります。 洗い物しながら1人でニヤニヤ (。≖ิ‿≖ิ)して、あやしい人になっています…
古いガス管を木板でカバーして、よく使う調理用具を吊るしてます。 左から ・コンロ周りで使う、ターナーや菜箸 ・中央は、切り混ぜ用の卸し金やスリコギ ・シンク周りに、水切りザルや手拭きタオル ・スキマにはカフェカーテン用のクリップを(献立メモをはさんだり) 右端のタオルハンガーは、リールホルダーになっていて、引っ張るとチェーンがぐいーん!と伸びます。離すとシャーッ!!と戻ります。 洗い物しながら1人でニヤニヤ (。≖ิ‿≖ิ)して、あやしい人になっています…
nao_noda
nao_noda
家族
Rororiさんの実例写真
我が家のキッチン道具いろいろ ◾︎さまざまなおろし器 特に大根の鬼おろしが、1番のお気に入り ◾︎バターケースやバター便利カッター🧈瓶の蓋あけ、野菜ギザギザカッター🥔 ◾︎(白系の陶器)レモン搾り、生姜やニンニクすりおろし器、ドレッシングやソースが絶対たれない器 ◾︎いろいろなキッチンツール キッチン道具は食器と同じくらい好きで、それぞれ素敵なデザインなのにちゃんと便利で使い勝手も良いから全部手放せない愛用品です(✿◠‿◠) 今回のイベントで紹介できて良かったですꯁꯧ
我が家のキッチン道具いろいろ ◾︎さまざまなおろし器 特に大根の鬼おろしが、1番のお気に入り ◾︎バターケースやバター便利カッター🧈瓶の蓋あけ、野菜ギザギザカッター🥔 ◾︎(白系の陶器)レモン搾り、生姜やニンニクすりおろし器、ドレッシングやソースが絶対たれない器 ◾︎いろいろなキッチンツール キッチン道具は食器と同じくらい好きで、それぞれ素敵なデザインなのにちゃんと便利で使い勝手も良いから全部手放せない愛用品です(✿◠‿◠) 今回のイベントで紹介できて良かったですꯁꯧ
Rorori
Rorori
2LDK
sacchiさんの実例写真
⌘愛用のキッチンツール ツボエの極上おろし金 ふわっふわで きめ細やかな大根おろし 美味しさの秘訣は 4方向を向いた鋭利な目立て(刃) 大根の繊維を潰さず 切るようにすりおろすことができるので、水っぽくなくて、ふんわりとした食感の味の濃い?大根おろしができます。 付属のフタは下にひけば 滑り止めにもなる優れもの 受け皿には適度な角度がついていて、鋭利な刃で力まなくてもスイスイとすりおろせます。 付属のザルは上げ底になっているから、水切れも良し。 大根おろしが大好きなので、お値段はりますが…買って本当に良かった逸品です♡
⌘愛用のキッチンツール ツボエの極上おろし金 ふわっふわで きめ細やかな大根おろし 美味しさの秘訣は 4方向を向いた鋭利な目立て(刃) 大根の繊維を潰さず 切るようにすりおろすことができるので、水っぽくなくて、ふんわりとした食感の味の濃い?大根おろしができます。 付属のフタは下にひけば 滑り止めにもなる優れもの 受け皿には適度な角度がついていて、鋭利な刃で力まなくてもスイスイとすりおろせます。 付属のザルは上げ底になっているから、水切れも良し。 大根おろしが大好きなので、お値段はりますが…買って本当に良かった逸品です♡
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Riraさんの実例写真
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
オススメのキッチンツール。 左上から時計周りに、①チェリーテラスのサラダスピナーセット…回転部品の取り外しができ、サラダボウルとして使っても美しく、耐熱ガラスなのが気に入っています。 ②パンチングボウル18cm…一般的なパンチングよりも網目が小さい(1.4mm)のでお米が落ちません。お釜型で底が平らなので豆腐の水切りにも使え、脚付きで衛生的なところが良いです。 ③大矢製作所のおろし金…純銅製で重みがあり握りやすくおろしやすい。両面仕様で薬味もおろせるので便利です。 ④チークしゃもじ…お米は小鍋で少量炊きするので、この小ぶりのしゃもじが丁度良い感じです。とても持ちやすく、軽い炒めものにも使えて便利。 ⑤鳥部製作所 キッチンスパッター…まこと切れ味が良い。分解洗える。適度な重み。100点満点です。
Rira
Rira
1K
Eriko_monouchiさんの実例写真
チーム切るもの集合 ピーラー、おろし金、キッチンバサミ、包丁。フックで収納力アップ
チーム切るもの集合 ピーラー、おろし金、キッチンバサミ、包丁。フックで収納力アップ
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
もっと見る

キッチンツール おろし金の投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ