カクダイ 洗面ボウル

117枚の部屋写真から47枚をセレクト
ayacocoさんの実例写真
やっときました 洗面ボウル この1ヶ月キッチンで歯磨きをしておりました 造作洗面台にカクダイLujuです
やっときました 洗面ボウル この1ヶ月キッチンで歯磨きをしておりました 造作洗面台にカクダイLujuです
ayacoco
ayacoco
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
riakana
riakana
家族
hanakanmuriさんの実例写真
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
Amiamiさんの実例写真
玄関脇に手洗いスペースを造作してもらいました。台の下にはにゃー達のおトイレを置く予定です。壁には白タイルとアクセントで同じ色のガラスタイルを入れました。
玄関脇に手洗いスペースを造作してもらいました。台の下にはにゃー達のおトイレを置く予定です。壁には白タイルとアクセントで同じ色のガラスタイルを入れました。
Amiami
Amiami
3LDK | 家族
kana-nacchiさんの実例写真
家の中で1番落ち着く場所。 風呂上がりにドライヤーかけてそのままスマホいじってたり、本読んだり。 とにかく落ち着くー!
家の中で1番落ち着く場所。 風呂上がりにドライヤーかけてそのままスマホいじってたり、本読んだり。 とにかく落ち着くー!
kana-nacchi
kana-nacchi
3LDK | 家族
AIさんの実例写真
お気に入りのりんごの洗面ボウル
お気に入りのりんごの洗面ボウル
AI
AI
Maichinさんの実例写真
トイレ、蛇口付いてました。 斜めに置いた方が味があったかも…と少し後悔。
トイレ、蛇口付いてました。 斜めに置いた方が味があったかも…と少し後悔。
Maichin
Maichin
家族
anzoさんの実例写真
トイレの手洗い 「衛生手洗」と呼ばれる下から水栓コックを操作する蛇口。 醸し出す雰囲気はとっても昭和的だけど平成年代でも好まれて使われてきた定番の水栓金具です。 この何とも言えないシンプルなプロポーションと合理的な機能性はきっと令和の時代でも愛されるはず! 平成最後の日は昭和と令和に思いをはせてスタートです😊。
トイレの手洗い 「衛生手洗」と呼ばれる下から水栓コックを操作する蛇口。 醸し出す雰囲気はとっても昭和的だけど平成年代でも好まれて使われてきた定番の水栓金具です。 この何とも言えないシンプルなプロポーションと合理的な機能性はきっと令和の時代でも愛されるはず! 平成最後の日は昭和と令和に思いをはせてスタートです😊。
anzo
anzo
3LDK | 家族
naryumiaさんの実例写真
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
lemylemyさんの実例写真
リフォームした洗面所 高めにした洗面台が使いやすくてお気に入り
リフォームした洗面所 高めにした洗面台が使いやすくてお気に入り
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
丸みを帯びたフォルムとマットな質感がおしゃれなお椀型の置き型洗面器。 お好みのカウンターと組み合わせて自分好みの造作洗面台をつくるのにおすすめ。 マットブラック、マットホワイト、マットグレーの3色展開で、どんな空間にも馴染みます。 イタリア中部の陶器メーカー「Olympia(オリンピア)」は洗練された職人の手作業から生み出される色彩やパターンが美しく精度の高い陶器を得意としています。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1257/057_ly-493233?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
丸みを帯びたフォルムとマットな質感がおしゃれなお椀型の置き型洗面器。 お好みのカウンターと組み合わせて自分好みの造作洗面台をつくるのにおすすめ。 マットブラック、マットホワイト、マットグレーの3色展開で、どんな空間にも馴染みます。 イタリア中部の陶器メーカー「Olympia(オリンピア)」は洗練された職人の手作業から生み出される色彩やパターンが美しく精度の高い陶器を得意としています。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1257/057_ly-493233?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
Nay_rtmさんの実例写真
Nay_rtm
Nay_rtm
R-uさんの実例写真
やっぱりこうなる。 子供達の色とりどり歯ブラシ… 何故かいる黒いゾウ。 子供ウケ狙いのタオル。 スッキリさせたい!
やっぱりこうなる。 子供達の色とりどり歯ブラシ… 何故かいる黒いゾウ。 子供ウケ狙いのタオル。 スッキリさせたい!
R-u
R-u
家族
sorahinashuさんの実例写真
造作洗面台✨
造作洗面台✨
sorahinashu
sorahinashu
家族
blue_townさんの実例写真
水栓と洗面ボウルはカクダイ。 リノベ会社のプランナーさんが 水栓と洗面ボウルの相性を確認してくれているので 実先に生活して使ってみて とても快適です♩ タイルは名古屋モザイクのコラベル。 ネットで好みのタイルを組み合わせて そのイメージデータで作成してもらいました♩ ハンドソープ入れはセリアのもの。 100円でこのデザインは 嬉しすぎました(*´꒳`*)
水栓と洗面ボウルはカクダイ。 リノベ会社のプランナーさんが 水栓と洗面ボウルの相性を確認してくれているので 実先に生活して使ってみて とても快適です♩ タイルは名古屋モザイクのコラベル。 ネットで好みのタイルを組み合わせて そのイメージデータで作成してもらいました♩ ハンドソープ入れはセリアのもの。 100円でこのデザインは 嬉しすぎました(*´꒳`*)
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
井戸風水栓♡ カクダイのカタログで見つけた井戸風水栓♡ テレビでもやっとったけど、カクダイのおもしろ水栓めっちゃおもろい! 無難な井戸風で落ち着いたけどww 洗面ボウルもいいやん♪水垢付きにくそうやし! 和風と洋風のMIX 絶対周り水びたしになる水栓やけど、二階やでいいか(笑)ちゃんと拭こ!!息子の仕事にしよww トイレの中で手を洗うのがなんか嫌やでトイレ前に水栓単独設置したけど、逆にえーな!! 部屋でお菓子食べてもすぐ手洗いに行ける! トイレの中に洗いに行くの嫌やしd( ̄  ̄) これは成功例やな!お湯出やんけどww
井戸風水栓♡ カクダイのカタログで見つけた井戸風水栓♡ テレビでもやっとったけど、カクダイのおもしろ水栓めっちゃおもろい! 無難な井戸風で落ち着いたけどww 洗面ボウルもいいやん♪水垢付きにくそうやし! 和風と洋風のMIX 絶対周り水びたしになる水栓やけど、二階やでいいか(笑)ちゃんと拭こ!!息子の仕事にしよww トイレの中で手を洗うのがなんか嫌やでトイレ前に水栓単独設置したけど、逆にえーな!! 部屋でお菓子食べてもすぐ手洗いに行ける! トイレの中に洗いに行くの嫌やしd( ̄  ̄) これは成功例やな!お湯出やんけどww
momo
momo
家族
6skyy6さんの実例写真
6skyy6
6skyy6
家族
kiiさんの実例写真
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
kii
kii
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
2階洗面スペースです(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここは…ほんとお金かけちゃいました。。笑 タイルやめようかとかボウルも違うのにしようかとか考えましたが、結局妥協できなくて( ´-` ) でも妥協しなくて良かったと思える素敵さ♡ 脱衣所と独立させたためホールにあるスペースなので、吹き抜けに面した壁を腰壁に。 キレイに保とう!と決意しました‎|•'-'•)و✧
2階洗面スペースです(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここは…ほんとお金かけちゃいました。。笑 タイルやめようかとかボウルも違うのにしようかとか考えましたが、結局妥協できなくて( ´-` ) でも妥協しなくて良かったと思える素敵さ♡ 脱衣所と独立させたためホールにあるスペースなので、吹き抜けに面した壁を腰壁に。 キレイに保とう!と決意しました‎|•'-'•)و✧
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
sayuさんの実例写真
玄関あがってすぐの場所の手洗い場 欅の一枚板に、愛媛県の伝統工芸 砥部焼の洗面ボウルを乗せました!
玄関あがってすぐの場所の手洗い場 欅の一枚板に、愛媛県の伝統工芸 砥部焼の洗面ボウルを乗せました!
sayu
sayu
4LDK | 家族
XIANさんの実例写真
手洗器¥24,213
造作手洗い
造作手洗い
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
michanさんの実例写真
水垢がつきやすい洗面台は、毎日洗濯する前のハンドタオルで台やボウルの中をささっと拭きあげて小掃除してます🤭
水垢がつきやすい洗面台は、毎日洗濯する前のハンドタオルで台やボウルの中をささっと拭きあげて小掃除してます🤭
michan
michan
maru_3919さんの実例写真
1Fトイレの手洗い 水栓の先端を回すと水が出るので カウンターに水が滴り落ちない。 お気に入りの水栓。
1Fトイレの手洗い 水栓の先端を回すと水が出るので カウンターに水が滴り落ちない。 お気に入りの水栓。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
keroさんの実例写真
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
kero
kero
家族
blanc_clipさんの実例写真
一階トイレは黒系でモダンに仕上げる為にこだわりました。
一階トイレは黒系でモダンに仕上げる為にこだわりました。
blanc_clip
blanc_clip
家族
もっと見る

カクダイ 洗面ボウルの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

カクダイ 洗面ボウル

117枚の部屋写真から47枚をセレクト
ayacocoさんの実例写真
やっときました 洗面ボウル この1ヶ月キッチンで歯磨きをしておりました 造作洗面台にカクダイLujuです
やっときました 洗面ボウル この1ヶ月キッチンで歯磨きをしておりました 造作洗面台にカクダイLujuです
ayacoco
ayacoco
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
帰宅後すぐに子供たちが手を洗える様玄関入ってすぐの位置に手洗いスペースを設けました。トイレ後もここ。 カクダイのセンサー水栓にしました。ここは主人の意向で和モダンに。ボウルは信楽焼がイイ!と実際に行って選びました。タヌキがいっぱいで楽しかったナ〜また行きたい♪( ´θ`)ノ
riakana
riakana
家族
hanakanmuriさんの実例写真
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
Amiamiさんの実例写真
玄関脇に手洗いスペースを造作してもらいました。台の下にはにゃー達のおトイレを置く予定です。壁には白タイルとアクセントで同じ色のガラスタイルを入れました。
玄関脇に手洗いスペースを造作してもらいました。台の下にはにゃー達のおトイレを置く予定です。壁には白タイルとアクセントで同じ色のガラスタイルを入れました。
Amiami
Amiami
3LDK | 家族
kana-nacchiさんの実例写真
家の中で1番落ち着く場所。 風呂上がりにドライヤーかけてそのままスマホいじってたり、本読んだり。 とにかく落ち着くー!
家の中で1番落ち着く場所。 風呂上がりにドライヤーかけてそのままスマホいじってたり、本読んだり。 とにかく落ち着くー!
kana-nacchi
kana-nacchi
3LDK | 家族
AIさんの実例写真
お気に入りのりんごの洗面ボウル
お気に入りのりんごの洗面ボウル
AI
AI
Maichinさんの実例写真
トイレ、蛇口付いてました。 斜めに置いた方が味があったかも…と少し後悔。
トイレ、蛇口付いてました。 斜めに置いた方が味があったかも…と少し後悔。
Maichin
Maichin
家族
anzoさんの実例写真
トイレの手洗い 「衛生手洗」と呼ばれる下から水栓コックを操作する蛇口。 醸し出す雰囲気はとっても昭和的だけど平成年代でも好まれて使われてきた定番の水栓金具です。 この何とも言えないシンプルなプロポーションと合理的な機能性はきっと令和の時代でも愛されるはず! 平成最後の日は昭和と令和に思いをはせてスタートです😊。
トイレの手洗い 「衛生手洗」と呼ばれる下から水栓コックを操作する蛇口。 醸し出す雰囲気はとっても昭和的だけど平成年代でも好まれて使われてきた定番の水栓金具です。 この何とも言えないシンプルなプロポーションと合理的な機能性はきっと令和の時代でも愛されるはず! 平成最後の日は昭和と令和に思いをはせてスタートです😊。
anzo
anzo
3LDK | 家族
naryumiaさんの実例写真
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
玄関の手洗い。 信楽焼の洗面ボウルに、カクダイの井戸端蛇口。 本当は黒が欲しかったけれど、廃盤でした(ρ_;)
naryumia
naryumia
2LDK | 家族
lemylemyさんの実例写真
リフォームした洗面所 高めにした洗面台が使いやすくてお気に入り
リフォームした洗面所 高めにした洗面台が使いやすくてお気に入り
lemylemy
lemylemy
3LDK | 家族
LDK_plusさんの実例写真
丸みを帯びたフォルムとマットな質感がおしゃれなお椀型の置き型洗面器。 お好みのカウンターと組み合わせて自分好みの造作洗面台をつくるのにおすすめ。 マットブラック、マットホワイト、マットグレーの3色展開で、どんな空間にも馴染みます。 イタリア中部の陶器メーカー「Olympia(オリンピア)」は洗練された職人の手作業から生み出される色彩やパターンが美しく精度の高い陶器を得意としています。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1257/057_ly-493233?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
丸みを帯びたフォルムとマットな質感がおしゃれなお椀型の置き型洗面器。 お好みのカウンターと組み合わせて自分好みの造作洗面台をつくるのにおすすめ。 マットブラック、マットホワイト、マットグレーの3色展開で、どんな空間にも馴染みます。 イタリア中部の陶器メーカー「Olympia(オリンピア)」は洗練された職人の手作業から生み出される色彩やパターンが美しく精度の高い陶器を得意としています。 施主支給にも対応。新築・リフォーム・リノベーションと幅広くお使いいただけます。 ↓詳細・ご購入はこちらより↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1257/057_ly-493233?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=mn20-3001
LDK_plus
LDK_plus
Nay_rtmさんの実例写真
Nay_rtm
Nay_rtm
R-uさんの実例写真
やっぱりこうなる。 子供達の色とりどり歯ブラシ… 何故かいる黒いゾウ。 子供ウケ狙いのタオル。 スッキリさせたい!
やっぱりこうなる。 子供達の色とりどり歯ブラシ… 何故かいる黒いゾウ。 子供ウケ狙いのタオル。 スッキリさせたい!
R-u
R-u
家族
sorahinashuさんの実例写真
造作洗面台✨
造作洗面台✨
sorahinashu
sorahinashu
家族
blue_townさんの実例写真
水栓と洗面ボウルはカクダイ。 リノベ会社のプランナーさんが 水栓と洗面ボウルの相性を確認してくれているので 実先に生活して使ってみて とても快適です♩ タイルは名古屋モザイクのコラベル。 ネットで好みのタイルを組み合わせて そのイメージデータで作成してもらいました♩ ハンドソープ入れはセリアのもの。 100円でこのデザインは 嬉しすぎました(*´꒳`*)
水栓と洗面ボウルはカクダイ。 リノベ会社のプランナーさんが 水栓と洗面ボウルの相性を確認してくれているので 実先に生活して使ってみて とても快適です♩ タイルは名古屋モザイクのコラベル。 ネットで好みのタイルを組み合わせて そのイメージデータで作成してもらいました♩ ハンドソープ入れはセリアのもの。 100円でこのデザインは 嬉しすぎました(*´꒳`*)
blue_town
blue_town
2LDK | 家族
momoさんの実例写真
井戸風水栓♡ カクダイのカタログで見つけた井戸風水栓♡ テレビでもやっとったけど、カクダイのおもしろ水栓めっちゃおもろい! 無難な井戸風で落ち着いたけどww 洗面ボウルもいいやん♪水垢付きにくそうやし! 和風と洋風のMIX 絶対周り水びたしになる水栓やけど、二階やでいいか(笑)ちゃんと拭こ!!息子の仕事にしよww トイレの中で手を洗うのがなんか嫌やでトイレ前に水栓単独設置したけど、逆にえーな!! 部屋でお菓子食べてもすぐ手洗いに行ける! トイレの中に洗いに行くの嫌やしd( ̄  ̄) これは成功例やな!お湯出やんけどww
井戸風水栓♡ カクダイのカタログで見つけた井戸風水栓♡ テレビでもやっとったけど、カクダイのおもしろ水栓めっちゃおもろい! 無難な井戸風で落ち着いたけどww 洗面ボウルもいいやん♪水垢付きにくそうやし! 和風と洋風のMIX 絶対周り水びたしになる水栓やけど、二階やでいいか(笑)ちゃんと拭こ!!息子の仕事にしよww トイレの中で手を洗うのがなんか嫌やでトイレ前に水栓単独設置したけど、逆にえーな!! 部屋でお菓子食べてもすぐ手洗いに行ける! トイレの中に洗いに行くの嫌やしd( ̄  ̄) これは成功例やな!お湯出やんけどww
momo
momo
家族
6skyy6さんの実例写真
6skyy6
6skyy6
家族
kiiさんの実例写真
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
トイレの手洗いは外に付け、玄関手洗いも兼ねるようにしました。
kii
kii
4LDK | 家族
Maikoさんの実例写真
2階洗面スペースです(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここは…ほんとお金かけちゃいました。。笑 タイルやめようかとかボウルも違うのにしようかとか考えましたが、結局妥協できなくて( ´-` ) でも妥協しなくて良かったと思える素敵さ♡ 脱衣所と独立させたためホールにあるスペースなので、吹き抜けに面した壁を腰壁に。 キレイに保とう!と決意しました‎|•'-'•)و✧
2階洗面スペースです(* ॑꒳ ॑* )⋆* ここは…ほんとお金かけちゃいました。。笑 タイルやめようかとかボウルも違うのにしようかとか考えましたが、結局妥協できなくて( ´-` ) でも妥協しなくて良かったと思える素敵さ♡ 脱衣所と独立させたためホールにあるスペースなので、吹き抜けに面した壁を腰壁に。 キレイに保とう!と決意しました‎|•'-'•)و✧
Maiko
Maiko
3LDK | 家族
sayuさんの実例写真
玄関あがってすぐの場所の手洗い場 欅の一枚板に、愛媛県の伝統工芸 砥部焼の洗面ボウルを乗せました!
玄関あがってすぐの場所の手洗い場 欅の一枚板に、愛媛県の伝統工芸 砥部焼の洗面ボウルを乗せました!
sayu
sayu
4LDK | 家族
XIANさんの実例写真
手洗器¥24,213
造作手洗い
造作手洗い
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
michanさんの実例写真
水垢がつきやすい洗面台は、毎日洗濯する前のハンドタオルで台やボウルの中をささっと拭きあげて小掃除してます🤭
水垢がつきやすい洗面台は、毎日洗濯する前のハンドタオルで台やボウルの中をささっと拭きあげて小掃除してます🤭
michan
michan
maru_3919さんの実例写真
1Fトイレの手洗い 水栓の先端を回すと水が出るので カウンターに水が滴り落ちない。 お気に入りの水栓。
1Fトイレの手洗い 水栓の先端を回すと水が出るので カウンターに水が滴り落ちない。 お気に入りの水栓。
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
keroさんの実例写真
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
玄関先にあるインナーテラスの洗面ボウルにウェルカムフラワーを♪
kero
kero
家族
blanc_clipさんの実例写真
一階トイレは黒系でモダンに仕上げる為にこだわりました。
一階トイレは黒系でモダンに仕上げる為にこだわりました。
blanc_clip
blanc_clip
家族
もっと見る

カクダイ 洗面ボウルの投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ