灰桜色 DAIKENの畳

70枚の部屋写真から19枚をセレクト
manchanさんの実例写真
リビング横にある和室 縁アリの畳からDAIKENさんの和紙畳と言う和紙でできた畳にリフォームしてあります☺️ カラーも豊富で我が家は灰桜と言う色をチョイスしました❗️ 機械すき和紙をこよりにして、樹脂コーティングしてありイ草に比べて、カビの心配、色あせも少なくメンテナンスも簡単です👍 縁もないので見た目もおしゃれで和紙畳にして大満足です✨
リビング横にある和室 縁アリの畳からDAIKENさんの和紙畳と言う和紙でできた畳にリフォームしてあります☺️ カラーも豊富で我が家は灰桜と言う色をチョイスしました❗️ 機械すき和紙をこよりにして、樹脂コーティングしてありイ草に比べて、カビの心配、色あせも少なくメンテナンスも簡単です👍 縁もないので見た目もおしゃれで和紙畳にして大満足です✨
manchan
manchan
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
我が家の畳コーナー✨ DAIKENの畳 灰桜色🤗 我が家にはお仏壇もあるので、ホッとひと息つけるこーゆー和室もあって良かったと思ってます😉👍
我が家の畳コーナー✨ DAIKENの畳 灰桜色🤗 我が家にはお仏壇もあるので、ホッとひと息つけるこーゆー和室もあって良かったと思ってます😉👍
mi_yan.
mi_yan.
家族
Hamachiさんの実例写真
玄関脇に小上がり和室をつくりました。3畳弱と小さいので色は灰桜色にしてナチュラルな雰囲気にしました。 お花を生けたり、この部屋隅にあるワークスペースに引きこもると落ち着きます。 畳の下は収納スペースで便利!
玄関脇に小上がり和室をつくりました。3畳弱と小さいので色は灰桜色にしてナチュラルな雰囲気にしました。 お花を生けたり、この部屋隅にあるワークスペースに引きこもると落ち着きます。 畳の下は収納スペースで便利!
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
saemiさんの実例写真
リビングの一角にある畳コーナー。フローリングはハピアオトユカ45Ⅱのオーク。畳は清流の灰桜色です。 洗濯物を畳んだりアイロンをかけたり、便利なスペースになりました!
リビングの一角にある畳コーナー。フローリングはハピアオトユカ45Ⅱのオーク。畳は清流の灰桜色です。 洗濯物を畳んだりアイロンをかけたり、便利なスペースになりました!
saemi
saemi
Koniさんの実例写真
十人十家企画に参加♫ リビング続きの和室にはDAIKENの琉球畳 オプションの灰桜色が和室和室感が薄れ居心地の良いスペースに◎
十人十家企画に参加♫ リビング続きの和室にはDAIKENの琉球畳 オプションの灰桜色が和室和室感が薄れ居心地の良いスペースに◎
Koni
Koni
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
DAIKENの和紙畳 夫氏が和室を希望していたので設計の方がリビングの一角に畳コーナーを作ってくれました🙌 畳=緑色という感覚でしたが、DAIKENの和紙畳はカラーバリエーションが豊富で我が家に合った灰桜の畳を選択したことで空間により馴染んでいます👏 必要時は扉を閉めてひとつの空間にできます👌
DAIKENの和紙畳 夫氏が和室を希望していたので設計の方がリビングの一角に畳コーナーを作ってくれました🙌 畳=緑色という感覚でしたが、DAIKENの和紙畳はカラーバリエーションが豊富で我が家に合った灰桜の畳を選択したことで空間により馴染んでいます👏 必要時は扉を閉めてひとつの空間にできます👌
boobooboo
boobooboo
家族
naaさんの実例写真
おはようございます♡ 今朝は和室のpic(^^) 和室は扉の表裏で色を変えています。 リビング側から見ると茶色の扉で、和室側から見ると和室の壁と同じ白になるように壁紙を貼っています。 カーテンは和紙のプリーツスクリーンにして 遮光性のものとレースカーテンのように光を通すものの二重にしています。 畳はDAIKENの健やか畳です。
おはようございます♡ 今朝は和室のpic(^^) 和室は扉の表裏で色を変えています。 リビング側から見ると茶色の扉で、和室側から見ると和室の壁と同じ白になるように壁紙を貼っています。 カーテンは和紙のプリーツスクリーンにして 遮光性のものとレースカーテンのように光を通すものの二重にしています。 畳はDAIKENの健やか畳です。
naa
naa
家族
XIANさんの実例写真
我が家の和室
我が家の和室
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
patuconさんの実例写真
TOTO DAIKEN YKKAPの十人十家投稿です。 マンション住まいです。限られたスペースでの四畳半の小上がりは抜群の収納力で。設置コストはかかりましたが、プライスペースレスです😊❗️ DAIKENさんの和紙表の畳 灰桜色。 琉球畳が気に入ってます。メーカーさんの説明によると、色あせせず、撥水加工⁉︎で汚れもつきにくく、一般的なイグサよりも長持ちするそうで。 季節ものの布団や厚手の衣服の収納スペースとして、大活躍してくれています。小上がりの手前は引き出し、奥は跳ね上げ式にしました。
TOTO DAIKEN YKKAPの十人十家投稿です。 マンション住まいです。限られたスペースでの四畳半の小上がりは抜群の収納力で。設置コストはかかりましたが、プライスペースレスです😊❗️ DAIKENさんの和紙表の畳 灰桜色。 琉球畳が気に入ってます。メーカーさんの説明によると、色あせせず、撥水加工⁉︎で汚れもつきにくく、一般的なイグサよりも長持ちするそうで。 季節ものの布団や厚手の衣服の収納スペースとして、大活躍してくれています。小上がりの手前は引き出し、奥は跳ね上げ式にしました。
patucon
patucon
DAIKEN_officialさんの実例写真
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、リビング続きの素敵な畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』〈14 灰桜色〉です。リビングから繋がる畳スペースに扉は設けず、Rの垂れ壁を入口として採用されています。まるで秘密のお部屋のような特別な空間。リビングのソファから見てみると、まるで切り取ったアートのよう https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002379 別投稿で紹介させていただいたリビングには、床材に『トリニティ』〈チェスナット柄〉を採用いただいているのですが、畳の〈灰桜色〉と色がマッチしていてトータルでコーディネートされています。そちらの投稿も、ぜひチェックしてみてください☝ 『ダイケン健やかおもて』は、機械抄き和紙をこよりにしてつむいだ、多彩なデザインと、メンテナンス性に優れたDAIKENの畳おもてです。和紙だから実現できる、様々なお色をご用意しているので、リビング続きの畳スペースに採用されても、お部屋の統一感を損ないません。また表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @pippi._________ 様(https://www.instagram.com/pippi._________/)】
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、リビング続きの素敵な畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』〈14 灰桜色〉です。リビングから繋がる畳スペースに扉は設けず、Rの垂れ壁を入口として採用されています。まるで秘密のお部屋のような特別な空間。リビングのソファから見てみると、まるで切り取ったアートのよう https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002379 別投稿で紹介させていただいたリビングには、床材に『トリニティ』〈チェスナット柄〉を採用いただいているのですが、畳の〈灰桜色〉と色がマッチしていてトータルでコーディネートされています。そちらの投稿も、ぜひチェックしてみてください☝ 『ダイケン健やかおもて』は、機械抄き和紙をこよりにしてつむいだ、多彩なデザインと、メンテナンス性に優れたDAIKENの畳おもてです。和紙だから実現できる、様々なお色をご用意しているので、リビング続きの畳スペースに採用されても、お部屋の統一感を損ないません。また表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @pippi._________ 様(https://www.instagram.com/pippi._________/)】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
mikiwoさんの実例写真
記録用 そろそろ完成に近づきつつあります! ごろ寝小上がり和室 高さは30cm。理由は座った時に立ち上がり動作が楽だから☆将来じじ達が来ても大丈夫なように……看護的な視点で!右側も今はクローゼットにしてるけど、仏壇置けるように仏間サイズ✨出窓っぽい所は、普段ベンチにもなり季節の飾り物がある時は飾る お雛様を引っ越したら飾ります❕ ライトは調光タイプ。畳はDAIKENの灰桜色です。カーテンはシェードのWhiteもうすぐつきます☆
記録用 そろそろ完成に近づきつつあります! ごろ寝小上がり和室 高さは30cm。理由は座った時に立ち上がり動作が楽だから☆将来じじ達が来ても大丈夫なように……看護的な視点で!右側も今はクローゼットにしてるけど、仏壇置けるように仏間サイズ✨出窓っぽい所は、普段ベンチにもなり季節の飾り物がある時は飾る お雛様を引っ越したら飾ります❕ ライトは調光タイプ。畳はDAIKENの灰桜色です。カーテンはシェードのWhiteもうすぐつきます☆
mikiwo
mikiwo
家族
yuccoさんの実例写真
畳コーナー♪アクセントもくすみカラーにしました♪一階で服の着脱等が出来るように向かいにファミリークローゼットを作りました
畳コーナー♪アクセントもくすみカラーにしました♪一階で服の着脱等が出来るように向かいにファミリークローゼットを作りました
yucco
yucco
家族
nana93roomさんの実例写真
和紙畳¥75,800
小上がり畳スペース 昼間は吊り押し入れの下の窓から光が差し込んで明るい✡︎ ︎
小上がり畳スペース 昼間は吊り押し入れの下の窓から光が差し込んで明るい✡︎ ︎
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
和室を残すのだけは譲らなかった旦那さん。 かっこいい和室のデザインを提案して頂き、お気に入りのスペースになりました😊 DAIKENさんの畳、オススメです。
和室を残すのだけは譲らなかった旦那さん。 かっこいい和室のデザインを提案して頂き、お気に入りのスペースになりました😊 DAIKENさんの畳、オススメです。
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
chieeさんの実例写真
ステイホーム🏠 いつまで続くのかと、ため息がでそうになりますが子供達は偉い! 文句も言わず、それぞれの出来ることをやっています😌 幼稚園で、けん玉名人になりました🤣 ゲームやYouTubeも楽しいんだけど昔遊びもいいもんですね🙃 次男がクリスマスに幼稚園でいただいてきたすごろくを家族でやってみたら盛り上がりました🥳 まだまだ油断できない日が続きますが、今出来ることを楽しみたいと思います。 私は苺大福とお抹茶で一服🍵 健康で暮らせる日々に感謝🥲
ステイホーム🏠 いつまで続くのかと、ため息がでそうになりますが子供達は偉い! 文句も言わず、それぞれの出来ることをやっています😌 幼稚園で、けん玉名人になりました🤣 ゲームやYouTubeも楽しいんだけど昔遊びもいいもんですね🙃 次男がクリスマスに幼稚園でいただいてきたすごろくを家族でやってみたら盛り上がりました🥳 まだまだ油断できない日が続きますが、今出来ることを楽しみたいと思います。 私は苺大福とお抹茶で一服🍵 健康で暮らせる日々に感謝🥲
chiee
chiee
家族
Shiroshimaさんの実例写真
畳の色、この三色で悩んでいます。
畳の色、この三色で悩んでいます。
Shiroshima
Shiroshima
家族
Tikiさんの実例写真
兜、出しました💡
兜、出しました💡
Tiki
Tiki
3LDK | 家族

灰桜色 DAIKENの畳が気になるあなたにおすすめ

灰桜色 DAIKENの畳の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

灰桜色 DAIKENの畳

70枚の部屋写真から19枚をセレクト
manchanさんの実例写真
リビング横にある和室 縁アリの畳からDAIKENさんの和紙畳と言う和紙でできた畳にリフォームしてあります☺️ カラーも豊富で我が家は灰桜と言う色をチョイスしました❗️ 機械すき和紙をこよりにして、樹脂コーティングしてありイ草に比べて、カビの心配、色あせも少なくメンテナンスも簡単です👍 縁もないので見た目もおしゃれで和紙畳にして大満足です✨
リビング横にある和室 縁アリの畳からDAIKENさんの和紙畳と言う和紙でできた畳にリフォームしてあります☺️ カラーも豊富で我が家は灰桜と言う色をチョイスしました❗️ 機械すき和紙をこよりにして、樹脂コーティングしてありイ草に比べて、カビの心配、色あせも少なくメンテナンスも簡単です👍 縁もないので見た目もおしゃれで和紙畳にして大満足です✨
manchan
manchan
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
リビングとフラットに繋がる畳スペース。 畳はDAIKENさん、色は灰桜です。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mi_yan.さんの実例写真
我が家の畳コーナー✨ DAIKENの畳 灰桜色🤗 我が家にはお仏壇もあるので、ホッとひと息つけるこーゆー和室もあって良かったと思ってます😉👍
我が家の畳コーナー✨ DAIKENの畳 灰桜色🤗 我が家にはお仏壇もあるので、ホッとひと息つけるこーゆー和室もあって良かったと思ってます😉👍
mi_yan.
mi_yan.
家族
Hamachiさんの実例写真
玄関脇に小上がり和室をつくりました。3畳弱と小さいので色は灰桜色にしてナチュラルな雰囲気にしました。 お花を生けたり、この部屋隅にあるワークスペースに引きこもると落ち着きます。 畳の下は収納スペースで便利!
玄関脇に小上がり和室をつくりました。3畳弱と小さいので色は灰桜色にしてナチュラルな雰囲気にしました。 お花を生けたり、この部屋隅にあるワークスペースに引きこもると落ち着きます。 畳の下は収納スペースで便利!
Hamachi
Hamachi
1LDK | 家族
saemiさんの実例写真
リビングの一角にある畳コーナー。フローリングはハピアオトユカ45Ⅱのオーク。畳は清流の灰桜色です。 洗濯物を畳んだりアイロンをかけたり、便利なスペースになりました!
リビングの一角にある畳コーナー。フローリングはハピアオトユカ45Ⅱのオーク。畳は清流の灰桜色です。 洗濯物を畳んだりアイロンをかけたり、便利なスペースになりました!
saemi
saemi
Koniさんの実例写真
十人十家企画に参加♫ リビング続きの和室にはDAIKENの琉球畳 オプションの灰桜色が和室和室感が薄れ居心地の良いスペースに◎
十人十家企画に参加♫ リビング続きの和室にはDAIKENの琉球畳 オプションの灰桜色が和室和室感が薄れ居心地の良いスペースに◎
Koni
Koni
家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
我が家の畳ルームはダイケンの清流畳が使われています^^ 色は灰桜色で、見る角度や日のあたり方によって、グレーっぽく見えたり薄いピンクのように見えたりします☺️ ここはユーティリティルームとして使っていて、建具で仕切れるようにもなっているため、客間としても使えます。
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
booboobooさんの実例写真
DAIKENの和紙畳 夫氏が和室を希望していたので設計の方がリビングの一角に畳コーナーを作ってくれました🙌 畳=緑色という感覚でしたが、DAIKENの和紙畳はカラーバリエーションが豊富で我が家に合った灰桜の畳を選択したことで空間により馴染んでいます👏 必要時は扉を閉めてひとつの空間にできます👌
DAIKENの和紙畳 夫氏が和室を希望していたので設計の方がリビングの一角に畳コーナーを作ってくれました🙌 畳=緑色という感覚でしたが、DAIKENの和紙畳はカラーバリエーションが豊富で我が家に合った灰桜の畳を選択したことで空間により馴染んでいます👏 必要時は扉を閉めてひとつの空間にできます👌
boobooboo
boobooboo
家族
naaさんの実例写真
おはようございます♡ 今朝は和室のpic(^^) 和室は扉の表裏で色を変えています。 リビング側から見ると茶色の扉で、和室側から見ると和室の壁と同じ白になるように壁紙を貼っています。 カーテンは和紙のプリーツスクリーンにして 遮光性のものとレースカーテンのように光を通すものの二重にしています。 畳はDAIKENの健やか畳です。
おはようございます♡ 今朝は和室のpic(^^) 和室は扉の表裏で色を変えています。 リビング側から見ると茶色の扉で、和室側から見ると和室の壁と同じ白になるように壁紙を貼っています。 カーテンは和紙のプリーツスクリーンにして 遮光性のものとレースカーテンのように光を通すものの二重にしています。 畳はDAIKENの健やか畳です。
naa
naa
家族
XIANさんの実例写真
我が家の和室
我が家の和室
XIAN
XIAN
4LDK | 家族
patuconさんの実例写真
TOTO DAIKEN YKKAPの十人十家投稿です。 マンション住まいです。限られたスペースでの四畳半の小上がりは抜群の収納力で。設置コストはかかりましたが、プライスペースレスです😊❗️ DAIKENさんの和紙表の畳 灰桜色。 琉球畳が気に入ってます。メーカーさんの説明によると、色あせせず、撥水加工⁉︎で汚れもつきにくく、一般的なイグサよりも長持ちするそうで。 季節ものの布団や厚手の衣服の収納スペースとして、大活躍してくれています。小上がりの手前は引き出し、奥は跳ね上げ式にしました。
TOTO DAIKEN YKKAPの十人十家投稿です。 マンション住まいです。限られたスペースでの四畳半の小上がりは抜群の収納力で。設置コストはかかりましたが、プライスペースレスです😊❗️ DAIKENさんの和紙表の畳 灰桜色。 琉球畳が気に入ってます。メーカーさんの説明によると、色あせせず、撥水加工⁉︎で汚れもつきにくく、一般的なイグサよりも長持ちするそうで。 季節ものの布団や厚手の衣服の収納スペースとして、大活躍してくれています。小上がりの手前は引き出し、奥は跳ね上げ式にしました。
patucon
patucon
DAIKEN_officialさんの実例写真
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、リビング続きの素敵な畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』〈14 灰桜色〉です。リビングから繋がる畳スペースに扉は設けず、Rの垂れ壁を入口として採用されています。まるで秘密のお部屋のような特別な空間。リビングのソファから見てみると、まるで切り取ったアートのよう https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002379 別投稿で紹介させていただいたリビングには、床材に『トリニティ』〈チェスナット柄〉を採用いただいているのですが、畳の〈灰桜色〉と色がマッチしていてトータルでコーディネートされています。そちらの投稿も、ぜひチェックしてみてください☝ 『ダイケン健やかおもて』は、機械抄き和紙をこよりにしてつむいだ、多彩なデザインと、メンテナンス性に優れたDAIKENの畳おもてです。和紙だから実現できる、様々なお色をご用意しているので、リビング続きの畳スペースに採用されても、お部屋の統一感を損ないません。また表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @pippi._________ 様(https://www.instagram.com/pippi._________/)】
オーナー様のこだわりが沢山詰まった、リビング続きの素敵な畳スペースを紹介します😊 採用いただいたのは『ダイケン畳 清流』〈14 灰桜色〉です。リビングから繋がる畳スペースに扉は設けず、Rの垂れ壁を入口として採用されています。まるで秘密のお部屋のような特別な空間。リビングのソファから見てみると、まるで切り取ったアートのよう https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002379 別投稿で紹介させていただいたリビングには、床材に『トリニティ』〈チェスナット柄〉を採用いただいているのですが、畳の〈灰桜色〉と色がマッチしていてトータルでコーディネートされています。そちらの投稿も、ぜひチェックしてみてください☝ 『ダイケン健やかおもて』は、機械抄き和紙をこよりにしてつむいだ、多彩なデザインと、メンテナンス性に優れたDAIKENの畳おもてです。和紙だから実現できる、様々なお色をご用意しているので、リビング続きの畳スペースに採用されても、お部屋の統一感を損ないません。また表面を樹脂コーティング加工しており撥水性に優れているので、飲みこぼしや食べこぼしにも強くお掃除がカンタン。耐久性に優れており、傷や摩擦に強いのも嬉しいポイントです✨ 素敵な画像をありがとうございました♪ 【Posting by @pippi._________ 様(https://www.instagram.com/pippi._________/)】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
mikiwoさんの実例写真
記録用 そろそろ完成に近づきつつあります! ごろ寝小上がり和室 高さは30cm。理由は座った時に立ち上がり動作が楽だから☆将来じじ達が来ても大丈夫なように……看護的な視点で!右側も今はクローゼットにしてるけど、仏壇置けるように仏間サイズ✨出窓っぽい所は、普段ベンチにもなり季節の飾り物がある時は飾る お雛様を引っ越したら飾ります❕ ライトは調光タイプ。畳はDAIKENの灰桜色です。カーテンはシェードのWhiteもうすぐつきます☆
記録用 そろそろ完成に近づきつつあります! ごろ寝小上がり和室 高さは30cm。理由は座った時に立ち上がり動作が楽だから☆将来じじ達が来ても大丈夫なように……看護的な視点で!右側も今はクローゼットにしてるけど、仏壇置けるように仏間サイズ✨出窓っぽい所は、普段ベンチにもなり季節の飾り物がある時は飾る お雛様を引っ越したら飾ります❕ ライトは調光タイプ。畳はDAIKENの灰桜色です。カーテンはシェードのWhiteもうすぐつきます☆
mikiwo
mikiwo
家族
yuccoさんの実例写真
畳コーナー♪アクセントもくすみカラーにしました♪一階で服の着脱等が出来るように向かいにファミリークローゼットを作りました
畳コーナー♪アクセントもくすみカラーにしました♪一階で服の着脱等が出来るように向かいにファミリークローゼットを作りました
yucco
yucco
家族
nana93roomさんの実例写真
小上がり畳スペース 昼間は吊り押し入れの下の窓から光が差し込んで明るい✡︎ ︎
小上がり畳スペース 昼間は吊り押し入れの下の窓から光が差し込んで明るい✡︎ ︎
nana93room
nana93room
4LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
和室を残すのだけは譲らなかった旦那さん。 かっこいい和室のデザインを提案して頂き、お気に入りのスペースになりました😊 DAIKENさんの畳、オススメです。
和室を残すのだけは譲らなかった旦那さん。 かっこいい和室のデザインを提案して頂き、お気に入りのスペースになりました😊 DAIKENさんの畳、オススメです。
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
chieeさんの実例写真
ステイホーム🏠 いつまで続くのかと、ため息がでそうになりますが子供達は偉い! 文句も言わず、それぞれの出来ることをやっています😌 幼稚園で、けん玉名人になりました🤣 ゲームやYouTubeも楽しいんだけど昔遊びもいいもんですね🙃 次男がクリスマスに幼稚園でいただいてきたすごろくを家族でやってみたら盛り上がりました🥳 まだまだ油断できない日が続きますが、今出来ることを楽しみたいと思います。 私は苺大福とお抹茶で一服🍵 健康で暮らせる日々に感謝🥲
ステイホーム🏠 いつまで続くのかと、ため息がでそうになりますが子供達は偉い! 文句も言わず、それぞれの出来ることをやっています😌 幼稚園で、けん玉名人になりました🤣 ゲームやYouTubeも楽しいんだけど昔遊びもいいもんですね🙃 次男がクリスマスに幼稚園でいただいてきたすごろくを家族でやってみたら盛り上がりました🥳 まだまだ油断できない日が続きますが、今出来ることを楽しみたいと思います。 私は苺大福とお抹茶で一服🍵 健康で暮らせる日々に感謝🥲
chiee
chiee
家族
Shiroshimaさんの実例写真
畳の色、この三色で悩んでいます。
畳の色、この三色で悩んでいます。
Shiroshima
Shiroshima
家族
Tikiさんの実例写真
兜、出しました💡
兜、出しました💡
Tiki
Tiki
3LDK | 家族

灰桜色 DAIKENの畳が気になるあなたにおすすめ

灰桜色 DAIKENの畳の投稿一覧

44枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ