お月見 季節を楽しむ暮らし

85枚の部屋写真から40枚をセレクト
yumiさんの実例写真
今年のお月見🌕は珍しく家族揃ってでお団子食べれました🍡 ススキはお団子をら買うと貰えるので、ススキと一緒に飾るお花を買っで生けました🌾
今年のお月見🌕は珍しく家族揃ってでお団子食べれました🍡 ススキはお団子をら買うと貰えるので、ススキと一緒に飾るお花を買っで生けました🌾
yumi
yumi
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
夏が終わった途端、ハロウィン一色の世の中だけど、、 その前にやりたかった、お月見ディスプレイ♡ ヒトメボレした、LEDタペストリー&木製お月見団子🌕 オンラインストアは売り切れ続き。 悩みまくった末…やっぱり欲しくて 先日ひっそり、salut!まで行ってきました☺️💦 実物を見て、ますますキュン♡ 窓枠用フックが届くまでの暫定で、こどもランドのガーランド用フックに引っかけてみたら …意外と悪くないかも?(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ 秋の味覚代わりに、長男と相談して おままごとの木の野菜を置いてみたら 「おなべでじゅーじゅーするのに!」 と、次男に怒られましたが😅 でも毎晩、月のライトを光らせる度に 2人して「おぉ〜!」の大歓声😂✨ 意を決して買いに行ってよかった(*´˘`*)♡ 店頭で買えなかった、AWESOME STOREのお月見ガーランドも届く予定なので、楽しみです♬
夏が終わった途端、ハロウィン一色の世の中だけど、、 その前にやりたかった、お月見ディスプレイ♡ ヒトメボレした、LEDタペストリー&木製お月見団子🌕 オンラインストアは売り切れ続き。 悩みまくった末…やっぱり欲しくて 先日ひっそり、salut!まで行ってきました☺️💦 実物を見て、ますますキュン♡ 窓枠用フックが届くまでの暫定で、こどもランドのガーランド用フックに引っかけてみたら …意外と悪くないかも?(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ 秋の味覚代わりに、長男と相談して おままごとの木の野菜を置いてみたら 「おなべでじゅーじゅーするのに!」 と、次男に怒られましたが😅 でも毎晩、月のライトを光らせる度に 2人して「おぉ〜!」の大歓声😂✨ 意を決して買いに行ってよかった(*´˘`*)♡ 店頭で買えなかった、AWESOME STOREのお月見ガーランドも届く予定なので、楽しみです♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
下駄箱の上。お月見の飾りをしています🎑 お月見団子に見立てて、DAISOのデコレーションボールを置いてみました☺︎
下駄箱の上。お月見の飾りをしています🎑 お月見団子に見立てて、DAISOのデコレーションボールを置いてみました☺︎
saaabon
saaabon
家族
mochi2usagiさんの実例写真
明日は十五夜=中秋の名月🌕 太陰太陽暦で決まる中秋の名月と 天体の位置関係で決まる満月の日付は 実は毎年ずれてるんですって 今年は8年ぶりに中秋の名月と満月が重なる日らしい 明日はお月様を見てお月様のパワーをもらいましょう! 今年はもち米しゅうまいを作ると決めたのだけど 明日平日は作る余裕はないので1日早いけど今日作りました(明日の分まで大量生産) もち米しゅうまいをお月見まんじゅうのように積み上げて雰囲気を出してみました🎑 我が家のもち米しゅうまいはホタテ缶を入れるのがポイント、旨味とジューシーさが格段に増しますよ👏 レシピあり↓ _ ☆もち米しゅうまい (水野幸一 さんの貫入高台皿に 八田亨 さんの大皿を重ねる) ☆アボカドとかまぼこの山葵醤油掛け(小國加奈 さんの長皿) ☆かぼちゃの煮物(水野幸一さんのリム皿) ★二兎 山田錦純米吟醸(リーデル シャルドネグラス) ※日本酒は夫セレクトだけど完全に十五夜意識😏🐇🐇 ◾️もち米しゅうまいレシピ _ 【材料】※ピンポン玉サイズ40個分 ・もち米 2カップ (よく洗い、水に数時間つけて、ざるにあげておく) ・豚ひき肉 500g ・ホタテ水煮缶 1缶 ・戻しシイタケ 4個 ・玉ねぎ 1/2個 ・ホタテ汁 大さじ1.5 ・戻し汁 大さじ1.5 ・醤油 大さじ2 ・酒 大さじ1.5 ・砂糖 小さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・鶏ガラスープの素 小さじ2 ・ごま油 大さじ1.5 ・生姜のすりおろし 1片 ・片栗粉 大さじ1 _ 【作り方】 [1]玉ねぎ、戻ししいたけはそれぞれ細かいみじん切りにする [2]ホタテは汁気をきり、汁はとっておく [3]玉ねぎ、しいたけ、ひき肉、ホタテ、生姜を加えよくまぜる [4]塩、こしょう、ガラスープ、酒、汁、醤油、ごま油を加えてよく混ぜる [5]片栗粉、砂糖の順に加えてそのつどよく混ぜ、十分に練り混ぜる [6]肉団子をつくり、もち米の上でころがしてもち米をつける [7]蒸気の上がった蒸し器で15分くらい蒸す [8]食べる直前に5分くらい蒸しなおすとより美味しく頂ける 【食べ方】 ・からし酢醤油をつけていただく
明日は十五夜=中秋の名月🌕 太陰太陽暦で決まる中秋の名月と 天体の位置関係で決まる満月の日付は 実は毎年ずれてるんですって 今年は8年ぶりに中秋の名月と満月が重なる日らしい 明日はお月様を見てお月様のパワーをもらいましょう! 今年はもち米しゅうまいを作ると決めたのだけど 明日平日は作る余裕はないので1日早いけど今日作りました(明日の分まで大量生産) もち米しゅうまいをお月見まんじゅうのように積み上げて雰囲気を出してみました🎑 我が家のもち米しゅうまいはホタテ缶を入れるのがポイント、旨味とジューシーさが格段に増しますよ👏 レシピあり↓ _ ☆もち米しゅうまい (水野幸一 さんの貫入高台皿に 八田亨 さんの大皿を重ねる) ☆アボカドとかまぼこの山葵醤油掛け(小國加奈 さんの長皿) ☆かぼちゃの煮物(水野幸一さんのリム皿) ★二兎 山田錦純米吟醸(リーデル シャルドネグラス) ※日本酒は夫セレクトだけど完全に十五夜意識😏🐇🐇 ◾️もち米しゅうまいレシピ _ 【材料】※ピンポン玉サイズ40個分 ・もち米 2カップ (よく洗い、水に数時間つけて、ざるにあげておく) ・豚ひき肉 500g ・ホタテ水煮缶 1缶 ・戻しシイタケ 4個 ・玉ねぎ 1/2個 ・ホタテ汁 大さじ1.5 ・戻し汁 大さじ1.5 ・醤油 大さじ2 ・酒 大さじ1.5 ・砂糖 小さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・鶏ガラスープの素 小さじ2 ・ごま油 大さじ1.5 ・生姜のすりおろし 1片 ・片栗粉 大さじ1 _ 【作り方】 [1]玉ねぎ、戻ししいたけはそれぞれ細かいみじん切りにする [2]ホタテは汁気をきり、汁はとっておく [3]玉ねぎ、しいたけ、ひき肉、ホタテ、生姜を加えよくまぜる [4]塩、こしょう、ガラスープ、酒、汁、醤油、ごま油を加えてよく混ぜる [5]片栗粉、砂糖の順に加えてそのつどよく混ぜ、十分に練り混ぜる [6]肉団子をつくり、もち米の上でころがしてもち米をつける [7]蒸気の上がった蒸し器で15分くらい蒸す [8]食べる直前に5分くらい蒸しなおすとより美味しく頂ける 【食べ方】 ・からし酢醤油をつけていただく
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
満月の昨日🌕 3色お月見だんご🍡作りました😊 ✾白玉 ✾かぼちゃの白玉 ✾さつまいもの白玉 です✨ 温かいほうじ茶に合う〜🍵
満月の昨日🌕 3色お月見だんご🍡作りました😊 ✾白玉 ✾かぼちゃの白玉 ✾さつまいもの白玉 です✨ 温かいほうじ茶に合う〜🍵
anemone37
anemone37
家族
ikubooさんの実例写真
お月見ディスプレイしました🎑 いつもの額にはずいぶん前にフリーマーケットで50円でゲットした小風呂敷を入れて… 去年作った木粉粘土のお月見団子🍡と まぁるい花瓶にウサギの置物を入れてみました🐰 今年の十五夜は9/21だそうです🌝
お月見ディスプレイしました🎑 いつもの額にはずいぶん前にフリーマーケットで50円でゲットした小風呂敷を入れて… 去年作った木粉粘土のお月見団子🍡と まぁるい花瓶にウサギの置物を入れてみました🐰 今年の十五夜は9/21だそうです🌝
ikuboo
ikuboo
家族
unimaruさんの実例写真
お月見🌝 今年はめでたやさんの和紙ススキと、スリコのうさぎで🐰🌾 お団子もスリコのものがあるのですが、今日は娘と作ったお団子を🎑 白玉粉+お豆腐で、3歳でも食べられるふわふわ団子になりました🍡 最後のpicは娘がこねたちびサイズ🍡 カウンターは作家さんの作品が多め🌳 先日、新見和也さんの花器が仲間入りしました。 ガラス管が映えますね✨
お月見🌝 今年はめでたやさんの和紙ススキと、スリコのうさぎで🐰🌾 お団子もスリコのものがあるのですが、今日は娘と作ったお団子を🎑 白玉粉+お豆腐で、3歳でも食べられるふわふわ団子になりました🍡 最後のpicは娘がこねたちびサイズ🍡 カウンターは作家さんの作品が多め🌳 先日、新見和也さんの花器が仲間入りしました。 ガラス管が映えますね✨
unimaru
unimaru
家族
koko_hikaさんの実例写真
娘の図工の材料の余りをもらって、お月見団子を作りました🐰🍡 ピンポンマムが手に入らなかったので、ガーベラで🌕来週には暑さも和らぎそうで、これから急須の出番が増えてきます☺️🫖
娘の図工の材料の余りをもらって、お月見団子を作りました🐰🍡 ピンポンマムが手に入らなかったので、ガーベラで🌕来週には暑さも和らぎそうで、これから急須の出番が増えてきます☺️🫖
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
玄関ディスプレイを季節ごとに変えるのが楽しみの1つです☺️ 今年の十五夜は9/10(土)だそうです🎑✨ お月見が広まったのは平安時代らしいですが、満月を眺めながら和歌を詠んだりしていたのでしょうか。雅ですね🎎✨ ネイビーのランチョンマットを夜空に、イエローのピンポンマムを満月に見立て、LEDキャンドルライトを後ろに忍ばせて月明かりをイメージしてみました🌝✨ フラワーベースがお団子みたいです🤭🎶
玄関ディスプレイを季節ごとに変えるのが楽しみの1つです☺️ 今年の十五夜は9/10(土)だそうです🎑✨ お月見が広まったのは平安時代らしいですが、満月を眺めながら和歌を詠んだりしていたのでしょうか。雅ですね🎎✨ ネイビーのランチョンマットを夜空に、イエローのピンポンマムを満月に見立て、LEDキャンドルライトを後ろに忍ばせて月明かりをイメージしてみました🌝✨ フラワーベースがお団子みたいです🤭🎶
Ha
Ha
maminさんの実例写真
⭐️夜を楽しむインテリア⭐️ やっと月🌕が見えたのが10時半頃でした ダイニングテーブルの上にセットしていましたが、月はベランダ軒下ギリギリで、急遽ベランダにスツールを置き、その上にセット🤭 LEDキャンドル🕯️の力を借りて、暗闇の中で撮影📷 寝そべりながらキャメラマンの様に連写😆 ベランダ狭いけど、夜の街灯りと、月灯りに胸が打たれた💓😍 風に揺れるススキ🌾とお花💐 夜のベランダは花火🎆を見るくらいだったけど、中秋の名月のおかげで、こんな風なインテリア?🤭も楽しめた事に感謝しながら眠りに着こうかな✨✨🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾✨✨ お月見
⭐️夜を楽しむインテリア⭐️ やっと月🌕が見えたのが10時半頃でした ダイニングテーブルの上にセットしていましたが、月はベランダ軒下ギリギリで、急遽ベランダにスツールを置き、その上にセット🤭 LEDキャンドル🕯️の力を借りて、暗闇の中で撮影📷 寝そべりながらキャメラマンの様に連写😆 ベランダ狭いけど、夜の街灯りと、月灯りに胸が打たれた💓😍 風に揺れるススキ🌾とお花💐 夜のベランダは花火🎆を見るくらいだったけど、中秋の名月のおかげで、こんな風なインテリア?🤭も楽しめた事に感謝しながら眠りに着こうかな✨✨🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾✨✨ お月見
mamin
mamin
2LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは😊 西日のガンガン入る和室は夏から簾を下げてます もうすぐ十五夜ですね~🌝 風呂敷タペストリーを使ってお月見🎑ディスプレイをしてます 2️⃣は右端の三日月🌙に揺れているうさぎさん兄弟をアップに😍  ほっこり笑顔☺に癒やされます🐰🐰
こんにちは😊 西日のガンガン入る和室は夏から簾を下げてます もうすぐ十五夜ですね~🌝 風呂敷タペストリーを使ってお月見🎑ディスプレイをしてます 2️⃣は右端の三日月🌙に揺れているうさぎさん兄弟をアップに😍  ほっこり笑顔☺に癒やされます🐰🐰
mini56
mini56
4LDK | 家族
HONOさんの実例写真
HONO
HONO
家族
sippoさんの実例写真
今年のお月見は9月24日(Monday) 1ヶ月をきったし… 久しぶりにシーズンディスプレイにしてみました⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾ 今回は 壁に飾った籠で満月をイメージしています。 籠を写す為にこの角度なんだけど、お気に入りのお団子達が見えない〣( ºΔº )〣
今年のお月見は9月24日(Monday) 1ヶ月をきったし… 久しぶりにシーズンディスプレイにしてみました⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾ 今回は 壁に飾った籠で満月をイメージしています。 籠を写す為にこの角度なんだけど、お気に入りのお団子達が見えない〣( ºΔº )〣
sippo
sippo
4LDK | 家族
seaさんの実例写真
お月見うさぎ、2021年十五夜用です♪   2階のマンション側の大窓4枚引き違い窓にリフォームシャッター応募してみました、4枚窓はダメかな?
お月見うさぎ、2021年十五夜用です♪   2階のマンション側の大窓4枚引き違い窓にリフォームシャッター応募してみました、4枚窓はダメかな?
sea
sea
3LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿デス! 我が家の棚 いつも季節ごとのディスプレイを楽しんでます。 ハロウィン前に お月見🌕🎑ディスプレイ チョコっとしました。 今日も まだまだ暑いので 気分はまだ夏ですが…
2枚投稿デス! 我が家の棚 いつも季節ごとのディスプレイを楽しんでます。 ハロウィン前に お月見🌕🎑ディスプレイ チョコっとしました。 今日も まだまだ暑いので 気分はまだ夏ですが…
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
お月見ディスプレィ🌾🌕💫 今年はこんな感じ🌕🐇🌾 毎年同じミナペルホネンの手ぬぐいと スリコで買ったLEDムーンタッチライト… セリアのキャンドルボンボンを お団子のつもりで 玄関に飾りました…
お月見ディスプレィ🌾🌕💫 今年はこんな感じ🌕🐇🌾 毎年同じミナペルホネンの手ぬぐいと スリコで買ったLEDムーンタッチライト… セリアのキャンドルボンボンを お団子のつもりで 玄関に飾りました…
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Miyabikoさんの実例写真
今日はお月見🎑 残念ながら雨でお月様は見れなかったけど… そして、もうほとんどのお供え和菓子は食べられちゃったけど😅 記念にパチリ📸 敬老の日のお手紙作りで子どもと作ったウサギの切り紙も添えて🐇 キレイなお月様は昨日見れたし、 今日はお月見泥棒で沢山お菓子をもらって💕 子ども達は大満足なお月見🎑でした😊
今日はお月見🎑 残念ながら雨でお月様は見れなかったけど… そして、もうほとんどのお供え和菓子は食べられちゃったけど😅 記念にパチリ📸 敬老の日のお手紙作りで子どもと作ったウサギの切り紙も添えて🐇 キレイなお月様は昨日見れたし、 今日はお月見泥棒で沢山お菓子をもらって💕 子ども達は大満足なお月見🎑でした😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
poo
poo
2DK | 家族
tomoさんの実例写真
玄関ディスプレイの模様替えをしました🌿 9月17日のお月見なので十五夜の置物を飾り秋から冬のシーンに合うひのきの香りに替えました🍀 ACTUSから発売されているお気に入りのシリーズで今回は『雨音』という清々しいひのきの森をイメージした落ち着いた和の香りに癒されます🌿 2枚目picの手ぬぐい額の絵柄も深みのある絵柄にチェンジして秋を感じられる設えにしています🍀
玄関ディスプレイの模様替えをしました🌿 9月17日のお月見なので十五夜の置物を飾り秋から冬のシーンに合うひのきの香りに替えました🍀 ACTUSから発売されているお気に入りのシリーズで今回は『雨音』という清々しいひのきの森をイメージした落ち着いた和の香りに癒されます🌿 2枚目picの手ぬぐい額の絵柄も深みのある絵柄にチェンジして秋を感じられる設えにしています🍀
tomo
tomo
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
サリュのお月見タペストリー欲しかったなぁ…と諦めていたのにフリマサイトで出品してたのを見つけてポチって購入‼️ 昨日届いてシワ伸ばし中~ そしたら今日サリュのオンラインショップに再入荷したお知らせが😢 全然再入荷しないから買ったのにー😣 送料とか含めて計算してみたら400円くらいの差だった 損はしてるけどライトもついてステキだからしょうがない😅 さぁシワが伸びてきたから飾ろうかな🎑 今日も1日お疲れさまでした😉
サリュのお月見タペストリー欲しかったなぁ…と諦めていたのにフリマサイトで出品してたのを見つけてポチって購入‼️ 昨日届いてシワ伸ばし中~ そしたら今日サリュのオンラインショップに再入荷したお知らせが😢 全然再入荷しないから買ったのにー😣 送料とか含めて計算してみたら400円くらいの差だった 損はしてるけどライトもついてステキだからしょうがない😅 さぁシワが伸びてきたから飾ろうかな🎑 今日も1日お疲れさまでした😉
kumimmy
kumimmy
家族
h.t.さんの実例写真
今夜はお月見🎑 綺麗な満月見れるといいなぁ〜✨🌕 ミッフィーちゃんと一緒に🐰 おやつにお団子作って、子供と食べました😋
今夜はお月見🎑 綺麗な満月見れるといいなぁ〜✨🌕 ミッフィーちゃんと一緒に🐰 おやつにお団子作って、子供と食べました😋
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
イベント投稿3枚です🤗 少し秋らしく🍁 とチェストのディスプレイを変えてみました。 ロフトで見つけた『立体レーザーカットカード』を横向きに置いての お月見です。
イベント投稿3枚です🤗 少し秋らしく🍁 とチェストのディスプレイを変えてみました。 ロフトで見つけた『立体レーザーカットカード』を横向きに置いての お月見です。
happy
happy
家族
SACHIさんの実例写真
SACHI
SACHI
puku-pukuさんの実例写真
2024.9.17 十五夜🎑 娘と作ったクッキーとお月見団子で🍡秋の夜長を楽しんでいます🌕 背景には雑貨屋さんで買ったお気に入りの絵画🖼️ お月様🌕、ピアノ🎹、フクロウ🦉が何とも幻想的な雰囲気で癒されます🌿
2024.9.17 十五夜🎑 娘と作ったクッキーとお月見団子で🍡秋の夜長を楽しんでいます🌕 背景には雑貨屋さんで買ったお気に入りの絵画🖼️ お月様🌕、ピアノ🎹、フクロウ🦉が何とも幻想的な雰囲気で癒されます🌿
puku-puku
puku-puku
家族
もっと見る

お月見 季節を楽しむ暮らしの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

お月見 季節を楽しむ暮らし

85枚の部屋写真から40枚をセレクト
yumiさんの実例写真
今年のお月見🌕は珍しく家族揃ってでお団子食べれました🍡 ススキはお団子をら買うと貰えるので、ススキと一緒に飾るお花を買っで生けました🌾
今年のお月見🌕は珍しく家族揃ってでお団子食べれました🍡 ススキはお団子をら買うと貰えるので、ススキと一緒に飾るお花を買っで生けました🌾
yumi
yumi
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
夏が終わった途端、ハロウィン一色の世の中だけど、、 その前にやりたかった、お月見ディスプレイ♡ ヒトメボレした、LEDタペストリー&木製お月見団子🌕 オンラインストアは売り切れ続き。 悩みまくった末…やっぱり欲しくて 先日ひっそり、salut!まで行ってきました☺️💦 実物を見て、ますますキュン♡ 窓枠用フックが届くまでの暫定で、こどもランドのガーランド用フックに引っかけてみたら …意外と悪くないかも?(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ 秋の味覚代わりに、長男と相談して おままごとの木の野菜を置いてみたら 「おなべでじゅーじゅーするのに!」 と、次男に怒られましたが😅 でも毎晩、月のライトを光らせる度に 2人して「おぉ〜!」の大歓声😂✨ 意を決して買いに行ってよかった(*´˘`*)♡ 店頭で買えなかった、AWESOME STOREのお月見ガーランドも届く予定なので、楽しみです♬
夏が終わった途端、ハロウィン一色の世の中だけど、、 その前にやりたかった、お月見ディスプレイ♡ ヒトメボレした、LEDタペストリー&木製お月見団子🌕 オンラインストアは売り切れ続き。 悩みまくった末…やっぱり欲しくて 先日ひっそり、salut!まで行ってきました☺️💦 実物を見て、ますますキュン♡ 窓枠用フックが届くまでの暫定で、こどもランドのガーランド用フックに引っかけてみたら …意外と悪くないかも?(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ 秋の味覚代わりに、長男と相談して おままごとの木の野菜を置いてみたら 「おなべでじゅーじゅーするのに!」 と、次男に怒られましたが😅 でも毎晩、月のライトを光らせる度に 2人して「おぉ〜!」の大歓声😂✨ 意を決して買いに行ってよかった(*´˘`*)♡ 店頭で買えなかった、AWESOME STOREのお月見ガーランドも届く予定なので、楽しみです♬
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
下駄箱の上。お月見の飾りをしています🎑 お月見団子に見立てて、DAISOのデコレーションボールを置いてみました☺︎
下駄箱の上。お月見の飾りをしています🎑 お月見団子に見立てて、DAISOのデコレーションボールを置いてみました☺︎
saaabon
saaabon
家族
mochi2usagiさんの実例写真
明日は十五夜=中秋の名月🌕 太陰太陽暦で決まる中秋の名月と 天体の位置関係で決まる満月の日付は 実は毎年ずれてるんですって 今年は8年ぶりに中秋の名月と満月が重なる日らしい 明日はお月様を見てお月様のパワーをもらいましょう! 今年はもち米しゅうまいを作ると決めたのだけど 明日平日は作る余裕はないので1日早いけど今日作りました(明日の分まで大量生産) もち米しゅうまいをお月見まんじゅうのように積み上げて雰囲気を出してみました🎑 我が家のもち米しゅうまいはホタテ缶を入れるのがポイント、旨味とジューシーさが格段に増しますよ👏 レシピあり↓ _ ☆もち米しゅうまい (水野幸一 さんの貫入高台皿に 八田亨 さんの大皿を重ねる) ☆アボカドとかまぼこの山葵醤油掛け(小國加奈 さんの長皿) ☆かぼちゃの煮物(水野幸一さんのリム皿) ★二兎 山田錦純米吟醸(リーデル シャルドネグラス) ※日本酒は夫セレクトだけど完全に十五夜意識😏🐇🐇 ◾️もち米しゅうまいレシピ _ 【材料】※ピンポン玉サイズ40個分 ・もち米 2カップ (よく洗い、水に数時間つけて、ざるにあげておく) ・豚ひき肉 500g ・ホタテ水煮缶 1缶 ・戻しシイタケ 4個 ・玉ねぎ 1/2個 ・ホタテ汁 大さじ1.5 ・戻し汁 大さじ1.5 ・醤油 大さじ2 ・酒 大さじ1.5 ・砂糖 小さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・鶏ガラスープの素 小さじ2 ・ごま油 大さじ1.5 ・生姜のすりおろし 1片 ・片栗粉 大さじ1 _ 【作り方】 [1]玉ねぎ、戻ししいたけはそれぞれ細かいみじん切りにする [2]ホタテは汁気をきり、汁はとっておく [3]玉ねぎ、しいたけ、ひき肉、ホタテ、生姜を加えよくまぜる [4]塩、こしょう、ガラスープ、酒、汁、醤油、ごま油を加えてよく混ぜる [5]片栗粉、砂糖の順に加えてそのつどよく混ぜ、十分に練り混ぜる [6]肉団子をつくり、もち米の上でころがしてもち米をつける [7]蒸気の上がった蒸し器で15分くらい蒸す [8]食べる直前に5分くらい蒸しなおすとより美味しく頂ける 【食べ方】 ・からし酢醤油をつけていただく
明日は十五夜=中秋の名月🌕 太陰太陽暦で決まる中秋の名月と 天体の位置関係で決まる満月の日付は 実は毎年ずれてるんですって 今年は8年ぶりに中秋の名月と満月が重なる日らしい 明日はお月様を見てお月様のパワーをもらいましょう! 今年はもち米しゅうまいを作ると決めたのだけど 明日平日は作る余裕はないので1日早いけど今日作りました(明日の分まで大量生産) もち米しゅうまいをお月見まんじゅうのように積み上げて雰囲気を出してみました🎑 我が家のもち米しゅうまいはホタテ缶を入れるのがポイント、旨味とジューシーさが格段に増しますよ👏 レシピあり↓ _ ☆もち米しゅうまい (水野幸一 さんの貫入高台皿に 八田亨 さんの大皿を重ねる) ☆アボカドとかまぼこの山葵醤油掛け(小國加奈 さんの長皿) ☆かぼちゃの煮物(水野幸一さんのリム皿) ★二兎 山田錦純米吟醸(リーデル シャルドネグラス) ※日本酒は夫セレクトだけど完全に十五夜意識😏🐇🐇 ◾️もち米しゅうまいレシピ _ 【材料】※ピンポン玉サイズ40個分 ・もち米 2カップ (よく洗い、水に数時間つけて、ざるにあげておく) ・豚ひき肉 500g ・ホタテ水煮缶 1缶 ・戻しシイタケ 4個 ・玉ねぎ 1/2個 ・ホタテ汁 大さじ1.5 ・戻し汁 大さじ1.5 ・醤油 大さじ2 ・酒 大さじ1.5 ・砂糖 小さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・鶏ガラスープの素 小さじ2 ・ごま油 大さじ1.5 ・生姜のすりおろし 1片 ・片栗粉 大さじ1 _ 【作り方】 [1]玉ねぎ、戻ししいたけはそれぞれ細かいみじん切りにする [2]ホタテは汁気をきり、汁はとっておく [3]玉ねぎ、しいたけ、ひき肉、ホタテ、生姜を加えよくまぜる [4]塩、こしょう、ガラスープ、酒、汁、醤油、ごま油を加えてよく混ぜる [5]片栗粉、砂糖の順に加えてそのつどよく混ぜ、十分に練り混ぜる [6]肉団子をつくり、もち米の上でころがしてもち米をつける [7]蒸気の上がった蒸し器で15分くらい蒸す [8]食べる直前に5分くらい蒸しなおすとより美味しく頂ける 【食べ方】 ・からし酢醤油をつけていただく
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
満月の昨日🌕 3色お月見だんご🍡作りました😊 ✾白玉 ✾かぼちゃの白玉 ✾さつまいもの白玉 です✨ 温かいほうじ茶に合う〜🍵
満月の昨日🌕 3色お月見だんご🍡作りました😊 ✾白玉 ✾かぼちゃの白玉 ✾さつまいもの白玉 です✨ 温かいほうじ茶に合う〜🍵
anemone37
anemone37
家族
ikubooさんの実例写真
お月見ディスプレイしました🎑 いつもの額にはずいぶん前にフリーマーケットで50円でゲットした小風呂敷を入れて… 去年作った木粉粘土のお月見団子🍡と まぁるい花瓶にウサギの置物を入れてみました🐰 今年の十五夜は9/21だそうです🌝
お月見ディスプレイしました🎑 いつもの額にはずいぶん前にフリーマーケットで50円でゲットした小風呂敷を入れて… 去年作った木粉粘土のお月見団子🍡と まぁるい花瓶にウサギの置物を入れてみました🐰 今年の十五夜は9/21だそうです🌝
ikuboo
ikuboo
家族
unimaruさんの実例写真
お月見🌝 今年はめでたやさんの和紙ススキと、スリコのうさぎで🐰🌾 お団子もスリコのものがあるのですが、今日は娘と作ったお団子を🎑 白玉粉+お豆腐で、3歳でも食べられるふわふわ団子になりました🍡 最後のpicは娘がこねたちびサイズ🍡 カウンターは作家さんの作品が多め🌳 先日、新見和也さんの花器が仲間入りしました。 ガラス管が映えますね✨
お月見🌝 今年はめでたやさんの和紙ススキと、スリコのうさぎで🐰🌾 お団子もスリコのものがあるのですが、今日は娘と作ったお団子を🎑 白玉粉+お豆腐で、3歳でも食べられるふわふわ団子になりました🍡 最後のpicは娘がこねたちびサイズ🍡 カウンターは作家さんの作品が多め🌳 先日、新見和也さんの花器が仲間入りしました。 ガラス管が映えますね✨
unimaru
unimaru
家族
koko_hikaさんの実例写真
娘の図工の材料の余りをもらって、お月見団子を作りました🐰🍡 ピンポンマムが手に入らなかったので、ガーベラで🌕来週には暑さも和らぎそうで、これから急須の出番が増えてきます☺️🫖
娘の図工の材料の余りをもらって、お月見団子を作りました🐰🍡 ピンポンマムが手に入らなかったので、ガーベラで🌕来週には暑さも和らぎそうで、これから急須の出番が増えてきます☺️🫖
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Haさんの実例写真
玄関ディスプレイを季節ごとに変えるのが楽しみの1つです☺️ 今年の十五夜は9/10(土)だそうです🎑✨ お月見が広まったのは平安時代らしいですが、満月を眺めながら和歌を詠んだりしていたのでしょうか。雅ですね🎎✨ ネイビーのランチョンマットを夜空に、イエローのピンポンマムを満月に見立て、LEDキャンドルライトを後ろに忍ばせて月明かりをイメージしてみました🌝✨ フラワーベースがお団子みたいです🤭🎶
玄関ディスプレイを季節ごとに変えるのが楽しみの1つです☺️ 今年の十五夜は9/10(土)だそうです🎑✨ お月見が広まったのは平安時代らしいですが、満月を眺めながら和歌を詠んだりしていたのでしょうか。雅ですね🎎✨ ネイビーのランチョンマットを夜空に、イエローのピンポンマムを満月に見立て、LEDキャンドルライトを後ろに忍ばせて月明かりをイメージしてみました🌝✨ フラワーベースがお団子みたいです🤭🎶
Ha
Ha
maminさんの実例写真
⭐️夜を楽しむインテリア⭐️ やっと月🌕が見えたのが10時半頃でした ダイニングテーブルの上にセットしていましたが、月はベランダ軒下ギリギリで、急遽ベランダにスツールを置き、その上にセット🤭 LEDキャンドル🕯️の力を借りて、暗闇の中で撮影📷 寝そべりながらキャメラマンの様に連写😆 ベランダ狭いけど、夜の街灯りと、月灯りに胸が打たれた💓😍 風に揺れるススキ🌾とお花💐 夜のベランダは花火🎆を見るくらいだったけど、中秋の名月のおかげで、こんな風なインテリア?🤭も楽しめた事に感謝しながら眠りに着こうかな✨✨🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾✨✨ お月見
⭐️夜を楽しむインテリア⭐️ やっと月🌕が見えたのが10時半頃でした ダイニングテーブルの上にセットしていましたが、月はベランダ軒下ギリギリで、急遽ベランダにスツールを置き、その上にセット🤭 LEDキャンドル🕯️の力を借りて、暗闇の中で撮影📷 寝そべりながらキャメラマンの様に連写😆 ベランダ狭いけど、夜の街灯りと、月灯りに胸が打たれた💓😍 風に揺れるススキ🌾とお花💐 夜のベランダは花火🎆を見るくらいだったけど、中秋の名月のおかげで、こんな風なインテリア?🤭も楽しめた事に感謝しながら眠りに着こうかな✨✨🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾✨✨ お月見
mamin
mamin
2LDK | 家族
mini56さんの実例写真
こんにちは😊 西日のガンガン入る和室は夏から簾を下げてます もうすぐ十五夜ですね~🌝 風呂敷タペストリーを使ってお月見🎑ディスプレイをしてます 2️⃣は右端の三日月🌙に揺れているうさぎさん兄弟をアップに😍  ほっこり笑顔☺に癒やされます🐰🐰
こんにちは😊 西日のガンガン入る和室は夏から簾を下げてます もうすぐ十五夜ですね~🌝 風呂敷タペストリーを使ってお月見🎑ディスプレイをしてます 2️⃣は右端の三日月🌙に揺れているうさぎさん兄弟をアップに😍  ほっこり笑顔☺に癒やされます🐰🐰
mini56
mini56
4LDK | 家族
HONOさんの実例写真
HONO
HONO
家族
sippoさんの実例写真
今年のお月見は9月24日(Monday) 1ヶ月をきったし… 久しぶりにシーズンディスプレイにしてみました⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾ 今回は 壁に飾った籠で満月をイメージしています。 籠を写す為にこの角度なんだけど、お気に入りのお団子達が見えない〣( ºΔº )〣
今年のお月見は9月24日(Monday) 1ヶ月をきったし… 久しぶりにシーズンディスプレイにしてみました⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾ 今回は 壁に飾った籠で満月をイメージしています。 籠を写す為にこの角度なんだけど、お気に入りのお団子達が見えない〣( ºΔº )〣
sippo
sippo
4LDK | 家族
seaさんの実例写真
お月見うさぎ、2021年十五夜用です♪   2階のマンション側の大窓4枚引き違い窓にリフォームシャッター応募してみました、4枚窓はダメかな?
お月見うさぎ、2021年十五夜用です♪   2階のマンション側の大窓4枚引き違い窓にリフォームシャッター応募してみました、4枚窓はダメかな?
sea
sea
3LDK | 家族
kiyoeさんの実例写真
2枚投稿デス! 我が家の棚 いつも季節ごとのディスプレイを楽しんでます。 ハロウィン前に お月見🌕🎑ディスプレイ チョコっとしました。 今日も まだまだ暑いので 気分はまだ夏ですが…
2枚投稿デス! 我が家の棚 いつも季節ごとのディスプレイを楽しんでます。 ハロウィン前に お月見🌕🎑ディスプレイ チョコっとしました。 今日も まだまだ暑いので 気分はまだ夏ですが…
kiyoe
kiyoe
4LDK | 家族
fu-mufumuさんの実例写真
お月見ディスプレィ🌾🌕💫 今年はこんな感じ🌕🐇🌾 毎年同じミナペルホネンの手ぬぐいと スリコで買ったLEDムーンタッチライト… セリアのキャンドルボンボンを お団子のつもりで 玄関に飾りました…
お月見ディスプレィ🌾🌕💫 今年はこんな感じ🌕🐇🌾 毎年同じミナペルホネンの手ぬぐいと スリコで買ったLEDムーンタッチライト… セリアのキャンドルボンボンを お団子のつもりで 玄関に飾りました…
fu-mufumu
fu-mufumu
家族
Miyabikoさんの実例写真
今日はお月見🎑 残念ながら雨でお月様は見れなかったけど… そして、もうほとんどのお供え和菓子は食べられちゃったけど😅 記念にパチリ📸 敬老の日のお手紙作りで子どもと作ったウサギの切り紙も添えて🐇 キレイなお月様は昨日見れたし、 今日はお月見泥棒で沢山お菓子をもらって💕 子ども達は大満足なお月見🎑でした😊
今日はお月見🎑 残念ながら雨でお月様は見れなかったけど… そして、もうほとんどのお供え和菓子は食べられちゃったけど😅 記念にパチリ📸 敬老の日のお手紙作りで子どもと作ったウサギの切り紙も添えて🐇 キレイなお月様は昨日見れたし、 今日はお月見泥棒で沢山お菓子をもらって💕 子ども達は大満足なお月見🎑でした😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
今日は中秋名月のはずが…だんだん雲がでて来てしまいました( ; ; ) お友達からマスカット大福を頂いたので月見団子風で…♡
poo
poo
2DK | 家族
tomoさんの実例写真
玄関ディスプレイの模様替えをしました🌿 9月17日のお月見なので十五夜の置物を飾り秋から冬のシーンに合うひのきの香りに替えました🍀 ACTUSから発売されているお気に入りのシリーズで今回は『雨音』という清々しいひのきの森をイメージした落ち着いた和の香りに癒されます🌿 2枚目picの手ぬぐい額の絵柄も深みのある絵柄にチェンジして秋を感じられる設えにしています🍀
玄関ディスプレイの模様替えをしました🌿 9月17日のお月見なので十五夜の置物を飾り秋から冬のシーンに合うひのきの香りに替えました🍀 ACTUSから発売されているお気に入りのシリーズで今回は『雨音』という清々しいひのきの森をイメージした落ち着いた和の香りに癒されます🌿 2枚目picの手ぬぐい額の絵柄も深みのある絵柄にチェンジして秋を感じられる設えにしています🍀
tomo
tomo
3LDK | 家族
kumimmyさんの実例写真
サリュのお月見タペストリー欲しかったなぁ…と諦めていたのにフリマサイトで出品してたのを見つけてポチって購入‼️ 昨日届いてシワ伸ばし中~ そしたら今日サリュのオンラインショップに再入荷したお知らせが😢 全然再入荷しないから買ったのにー😣 送料とか含めて計算してみたら400円くらいの差だった 損はしてるけどライトもついてステキだからしょうがない😅 さぁシワが伸びてきたから飾ろうかな🎑 今日も1日お疲れさまでした😉
サリュのお月見タペストリー欲しかったなぁ…と諦めていたのにフリマサイトで出品してたのを見つけてポチって購入‼️ 昨日届いてシワ伸ばし中~ そしたら今日サリュのオンラインショップに再入荷したお知らせが😢 全然再入荷しないから買ったのにー😣 送料とか含めて計算してみたら400円くらいの差だった 損はしてるけどライトもついてステキだからしょうがない😅 さぁシワが伸びてきたから飾ろうかな🎑 今日も1日お疲れさまでした😉
kumimmy
kumimmy
家族
h.t.さんの実例写真
今夜はお月見🎑 綺麗な満月見れるといいなぁ〜✨🌕 ミッフィーちゃんと一緒に🐰 おやつにお団子作って、子供と食べました😋
今夜はお月見🎑 綺麗な満月見れるといいなぁ〜✨🌕 ミッフィーちゃんと一緒に🐰 おやつにお団子作って、子供と食べました😋
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
イベント投稿3枚です🤗 少し秋らしく🍁 とチェストのディスプレイを変えてみました。 ロフトで見つけた『立体レーザーカットカード』を横向きに置いての お月見です。
イベント投稿3枚です🤗 少し秋らしく🍁 とチェストのディスプレイを変えてみました。 ロフトで見つけた『立体レーザーカットカード』を横向きに置いての お月見です。
happy
happy
家族
SACHIさんの実例写真
SACHI
SACHI
puku-pukuさんの実例写真
2024.9.17 十五夜🎑 娘と作ったクッキーとお月見団子で🍡秋の夜長を楽しんでいます🌕 背景には雑貨屋さんで買ったお気に入りの絵画🖼️ お月様🌕、ピアノ🎹、フクロウ🦉が何とも幻想的な雰囲気で癒されます🌿
2024.9.17 十五夜🎑 娘と作ったクッキーとお月見団子で🍡秋の夜長を楽しんでいます🌕 背景には雑貨屋さんで買ったお気に入りの絵画🖼️ お月様🌕、ピアノ🎹、フクロウ🦉が何とも幻想的な雰囲気で癒されます🌿
puku-puku
puku-puku
家族
もっと見る

お月見 季節を楽しむ暮らしの投稿一覧

56枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ