ドア 収納

10,000枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Lunaさんの実例写真
Luna
Luna
家族
enahomeさんの実例写真
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
enahome
enahome
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
お気に入りのグリーンのドア🎶 内覧で玄関を入った瞬間から、心奪われました💓 他の部屋のドアもミルクベージュの色味にデザインもお気に入り。 前オーナーさんのセンスが好みすぎて、内覧終えて玄関を出た瞬間に、不動産屋さんに買います‼︎と伝えたなぁ🤭🤭 中古マンションを探して3年半…素敵な出会いに感謝😚💓
お気に入りのグリーンのドア🎶 内覧で玄関を入った瞬間から、心奪われました💓 他の部屋のドアもミルクベージュの色味にデザインもお気に入り。 前オーナーさんのセンスが好みすぎて、内覧終えて玄関を出た瞬間に、不動産屋さんに買います‼︎と伝えたなぁ🤭🤭 中古マンションを探して3年半…素敵な出会いに感謝😚💓
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
北東にある玄関はあまり陽が入らないので植物は置かずシンプルに。 風の通りはいいのでドア横の縦すべり出し窓を開けて換気しています。白い外観とココナッツチェリー色の木目調ドアの相性がバッチリで、明るい雰囲気になりとても気に入っています。
北東にある玄関はあまり陽が入らないので植物は置かずシンプルに。 風の通りはいいのでドア横の縦すべり出し窓を開けて換気しています。白い外観とココナッツチェリー色の木目調ドアの相性がバッチリで、明るい雰囲気になりとても気に入っています。
kou
kou
家族
Rayさんの実例写真
入居前写真⑬ 我が家の玄関は北向きのため、玄関ドアとその隣の窓で採光できるようにしました。玄関ドアの部分が思ったよりも明るかったので、窓は不要だったかも??🤔 玄関ドア YKKAP ヴェナートD30 C03型 カラー:キャラメルチーク ハンドル:ストレートハンドル(ブラック)
入居前写真⑬ 我が家の玄関は北向きのため、玄関ドアとその隣の窓で採光できるようにしました。玄関ドアの部分が思ったよりも明るかったので、窓は不要だったかも??🤔 玄関ドア YKKAP ヴェナートD30 C03型 カラー:キャラメルチーク ハンドル:ストレートハンドル(ブラック)
Ray
Ray
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
Y33355
Y33355
家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
a______さんの実例写真
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
a______
a______
3LDK | 家族
karenさんの実例写真
気持ちよく外干しできるいいお天気☀️ ランドリールームが久々にスッキリしました! 物干し場へ出る勝手口は、LIXILの「ガゼリアN エアスライド」🚪 網戸付きの上げ下げ窓がついたスライドドアは、ドアを閉めたまま採風量が自由に調整できます。 2ロックで防犯対策もバッチリ◎
気持ちよく外干しできるいいお天気☀️ ランドリールームが久々にスッキリしました! 物干し場へ出る勝手口は、LIXILの「ガゼリアN エアスライド」🚪 網戸付きの上げ下げ窓がついたスライドドアは、ドアを閉めたまま採風量が自由に調整できます。 2ロックで防犯対策もバッチリ◎
karen
karen
4LDK | 家族
co.oさんの実例写真
水色のドアなので空っぽく雲雑貨を飾ってます。
水色のドアなので空っぽく雲雑貨を飾ってます。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 十人十家のイベントに参加します🏠️ 我が家になくてはならないDAIKENさん 👏🏻✨ 室内ドア、床材、右下にちょっこり見えてるカウンター収納扉もDAIKENです👏🏻✨✨ ドアのカラーはトープグレー🌷 床材はトリニティのオーク🕊️ トリニティのオークは柔らかい色合いで 部屋全体が優しい雰囲気に..☺️🍒 田の格子がアクセントの左のドアは ファミリークローゼットのドア ウォークスルーなのでそのまま玄関直結 ! ! 縦ラインがアクセントの右のドアは 廊下に続くメインのドア 夜、玄関のライトがつき、2つのドアからパッと灯りが漏れたら 「あ ! ! ! パパ帰ってきた ! ! ! 」って慌てて姉妹がどこかに隠れて、 パパが「ただいま~!あれ、2人はどこだ~」 ・・・・ 子供たち「わぁ~~ ! ! ! パパおかえり ! ! ! 」 ってやるのが 毎日のお決まりです☺️ 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 十人十家のイベントに参加します🏠️ 我が家になくてはならないDAIKENさん 👏🏻✨ 室内ドア、床材、右下にちょっこり見えてるカウンター収納扉もDAIKENです👏🏻✨✨ ドアのカラーはトープグレー🌷 床材はトリニティのオーク🕊️ トリニティのオークは柔らかい色合いで 部屋全体が優しい雰囲気に..☺️🍒 田の格子がアクセントの左のドアは ファミリークローゼットのドア ウォークスルーなのでそのまま玄関直結 ! ! 縦ラインがアクセントの右のドアは 廊下に続くメインのドア 夜、玄関のライトがつき、2つのドアからパッと灯りが漏れたら 「あ ! ! ! パパ帰ってきた ! ! ! 」って慌てて姉妹がどこかに隠れて、 パパが「ただいま~!あれ、2人はどこだ~」 ・・・・ 子供たち「わぁ~~ ! ! ! パパおかえり ! ! ! 」 ってやるのが 毎日のお決まりです☺️ 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
SATOEさんの実例写真
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
SATOE
SATOE
家族
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
この棚に何をどう配置したら収まりが良いのか悩ましいところです とはいえ棚の高さや置くものを変えてみたりなんだかんだ楽しんでいます
この棚に何をどう配置したら収まりが良いのか悩ましいところです とはいえ棚の高さや置くものを変えてみたりなんだかんだ楽しんでいます
haru
haru
4LDK | 家族
jaaさんの実例写真
2023 3/26 隙間収納DIY
2023 3/26 隙間収納DIY
jaa
jaa
一人暮らし
taresukeさんの実例写真
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
esukunさんの実例写真
絵本棚を手作りしました😊
絵本棚を手作りしました😊
esukun
esukun
3LDK | 家族
sweet-danさんの実例写真
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
パナソニックのドアは可愛さもあるけど かっこいいが勝つ♡
パナソニックのドアは可愛さもあるけど かっこいいが勝つ♡
meme
meme
4LDK | 家族
o8naさんの実例写真
芝生もだんだん緑色になってきました🩷もう少ししたら夏のお花に植え替え予定です🌼
芝生もだんだん緑色になってきました🩷もう少ししたら夏のお花に植え替え予定です🌼
o8na
o8na
3LDK | 家族
もっと見る

ドア 収納の投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
24
1/4ページ

ドア 収納

10,000枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
Lunaさんの実例写真
Luna
Luna
家族
enahomeさんの実例写真
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
シューズクロークのあるT様邸の施行事例です。可動棚のため好きな高さに調節でき、靴の数だと120足の収納が可能です。 気になった方はエナ・ホーム株式会社まで、お問い合わせください。
enahome
enahome
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
お気に入りのグリーンのドア🎶 内覧で玄関を入った瞬間から、心奪われました💓 他の部屋のドアもミルクベージュの色味にデザインもお気に入り。 前オーナーさんのセンスが好みすぎて、内覧終えて玄関を出た瞬間に、不動産屋さんに買います‼︎と伝えたなぁ🤭🤭 中古マンションを探して3年半…素敵な出会いに感謝😚💓
お気に入りのグリーンのドア🎶 内覧で玄関を入った瞬間から、心奪われました💓 他の部屋のドアもミルクベージュの色味にデザインもお気に入り。 前オーナーさんのセンスが好みすぎて、内覧終えて玄関を出た瞬間に、不動産屋さんに買います‼︎と伝えたなぁ🤭🤭 中古マンションを探して3年半…素敵な出会いに感謝😚💓
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
kouさんの実例写真
北東にある玄関はあまり陽が入らないので植物は置かずシンプルに。 風の通りはいいのでドア横の縦すべり出し窓を開けて換気しています。白い外観とココナッツチェリー色の木目調ドアの相性がバッチリで、明るい雰囲気になりとても気に入っています。
北東にある玄関はあまり陽が入らないので植物は置かずシンプルに。 風の通りはいいのでドア横の縦すべり出し窓を開けて換気しています。白い外観とココナッツチェリー色の木目調ドアの相性がバッチリで、明るい雰囲気になりとても気に入っています。
kou
kou
家族
Rayさんの実例写真
入居前写真⑬ 我が家の玄関は北向きのため、玄関ドアとその隣の窓で採光できるようにしました。玄関ドアの部分が思ったよりも明るかったので、窓は不要だったかも??🤔 玄関ドア YKKAP ヴェナートD30 C03型 カラー:キャラメルチーク ハンドル:ストレートハンドル(ブラック)
入居前写真⑬ 我が家の玄関は北向きのため、玄関ドアとその隣の窓で採光できるようにしました。玄関ドアの部分が思ったよりも明るかったので、窓は不要だったかも??🤔 玄関ドア YKKAP ヴェナートD30 C03型 カラー:キャラメルチーク ハンドル:ストレートハンドル(ブラック)
Ray
Ray
4LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
我が家でYKK APといえば、この玄関ドア! ヴェナートD30というシリーズです。 玄関の位置が北西の角で、そもそもの日当たりがそんなに良くないことに加え、シューズクローゼットに続くので、靴の日焼けなども考慮して窓が少なく、どうにかして玄関側から採光を取りたくて試行錯誤しました。 ドア横にFIX窓を付けることも検討したものの、高い…(苦笑) それなら、ドアそのものに窓がついてるタイプにすれば良いのでは?という考えに辿り着き、一番光が入りそうなN05というタイプで落ち着きました。 鍵は迷ったものの、何かと安心なスマートキーを取り入れ、結論、超便利です! (ここはケチらなくて良かった!)
Y33355
Y33355
家族
np_mhさんの実例写真
np_mh
np_mh
4LDK | 家族
a______さんの実例写真
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
°˖✧わが家のドア✧˖° 玄関から全てLIXILです 玄関からリビングへのドアだけラシッサSで、あとはDパレット 最初は親子ドアの予定ではなかったので、ここもDパレットになる予定だったけど、変更したからS シリーズ違うからどうかな?と思ったけど、思ったほど違和感なくよかったです✧˖°
a______
a______
3LDK | 家族
karenさんの実例写真
気持ちよく外干しできるいいお天気☀️ ランドリールームが久々にスッキリしました! 物干し場へ出る勝手口は、LIXILの「ガゼリアN エアスライド」🚪 網戸付きの上げ下げ窓がついたスライドドアは、ドアを閉めたまま採風量が自由に調整できます。 2ロックで防犯対策もバッチリ◎
気持ちよく外干しできるいいお天気☀️ ランドリールームが久々にスッキリしました! 物干し場へ出る勝手口は、LIXILの「ガゼリアN エアスライド」🚪 網戸付きの上げ下げ窓がついたスライドドアは、ドアを閉めたまま採風量が自由に調整できます。 2ロックで防犯対策もバッチリ◎
karen
karen
4LDK | 家族
co.oさんの実例写真
水色のドアなので空っぽく雲雑貨を飾ってます。
水色のドアなので空っぽく雲雑貨を飾ってます。
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
mimikoさんの実例写真
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
玄関をDIYでリフォームしました😄 🪛リフォーム1 式台を作りました! 棚から物を取りやすくなり、靴を履かずに玄関ドアを開けれたり、鍵の開け閉めができるようになりました✨ 散乱しがちなちょい履き用のサンダルの収納にも🙆‍♀️ 🪛リフォーム2 靴箱の扉を変えました。 ポイントは扉の高さを短くして、一番下だけ扉を無くしたところです✨ よく履く靴の出し入れが楽になりました😊 扉も白に変えたので玄関が明るくなって、 取手はラタン風の物をAmazonで見つけ一目惚れ😍ナチュラルな雰囲気がお気に入りです✨ リフォーム前の写真を撮るのを忘れてしまったのが残念…😓
mimiko
mimiko
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
我が家の玄関は狭いのでかける収納が大活躍♡ 左の無印の壁につけられる家具に100均のシールフックを付けて帽子を。 玄関ドアにはマグネットフックを付けて鍵類と子供たちのヘルメットを。 右側には無印の三連フックをつけて冬は上着、夏は日焼け止めグッズを入れたバッグをかけてます。 最近マスクを外す機会も増えてきたので玄関に鏡を持ってきました😅 3年間マスク生活だったからまだ恥ずかしい…幼稚園や小学校のママ友は初めましての人多数…😂
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 十人十家のイベントに参加します🏠️ 我が家になくてはならないDAIKENさん 👏🏻✨ 室内ドア、床材、右下にちょっこり見えてるカウンター収納扉もDAIKENです👏🏻✨✨ ドアのカラーはトープグレー🌷 床材はトリニティのオーク🕊️ トリニティのオークは柔らかい色合いで 部屋全体が優しい雰囲気に..☺️🍒 田の格子がアクセントの左のドアは ファミリークローゼットのドア ウォークスルーなのでそのまま玄関直結 ! ! 縦ラインがアクセントの右のドアは 廊下に続くメインのドア 夜、玄関のライトがつき、2つのドアからパッと灯りが漏れたら 「あ ! ! ! パパ帰ってきた ! ! ! 」って慌てて姉妹がどこかに隠れて、 パパが「ただいま~!あれ、2人はどこだ~」 ・・・・ 子供たち「わぁ~~ ! ! ! パパおかえり ! ! ! 」 ってやるのが 毎日のお決まりです☺️ 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 十人十家のイベントに参加します🏠️ 我が家になくてはならないDAIKENさん 👏🏻✨ 室内ドア、床材、右下にちょっこり見えてるカウンター収納扉もDAIKENです👏🏻✨✨ ドアのカラーはトープグレー🌷 床材はトリニティのオーク🕊️ トリニティのオークは柔らかい色合いで 部屋全体が優しい雰囲気に..☺️🍒 田の格子がアクセントの左のドアは ファミリークローゼットのドア ウォークスルーなのでそのまま玄関直結 ! ! 縦ラインがアクセントの右のドアは 廊下に続くメインのドア 夜、玄関のライトがつき、2つのドアからパッと灯りが漏れたら 「あ ! ! ! パパ帰ってきた ! ! ! 」って慌てて姉妹がどこかに隠れて、 パパが「ただいま~!あれ、2人はどこだ~」 ・・・・ 子供たち「わぁ~~ ! ! ! パパおかえり ! ! ! 」 ってやるのが 毎日のお決まりです☺️ 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
扉リメイクの続き インスタでよく質問されるので、こちらでも説明します 収納扉にクッションモールディングを貼り付けて、ミッチャクロンを塗ってペイントしてます クッションモールディングは壁紙屋本舗さんのです これはカッターで切れるので、ノコギリの怖い方でも簡単にモールディングができます👍 扉に貼り付けて、ペンキを塗る前に下地のミッチャクロンを塗ります(これが1番大事!) そして、お好みのペンキを塗ります 100均のローラースポンジで塗ると、ムラなく綺麗に塗れますよ! 細かい部分はハケで塗ってます ブルーグレーのお色はニッペ モノクロ サンシャワーです この色、めっちゃお気に入り❤️ リビング扉、ダイニングクローゼット、観音開きの扉にも塗ってます😊 参考まで😊
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
SATOEさんの実例写真
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
玄関に窓がなく…日中暗くなるか心配だったけど、ドアのガラスから光が入ってきて(西陽)十分な明るさ☀️ LIXIL(リクシル) 【フローリング】 色:チェスナットF 【洗面所のドア】 色:チェスナット 【収納扉】 色:プレシャスホワイト
SATOE
SATOE
家族
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
この棚に何をどう配置したら収まりが良いのか悩ましいところです とはいえ棚の高さや置くものを変えてみたりなんだかんだ楽しんでいます
この棚に何をどう配置したら収まりが良いのか悩ましいところです とはいえ棚の高さや置くものを変えてみたりなんだかんだ楽しんでいます
haru
haru
4LDK | 家族
jaaさんの実例写真
2023 3/26 隙間収納DIY
2023 3/26 隙間収納DIY
jaa
jaa
一人暮らし
taresukeさんの実例写真
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
玄関に繋がるドアに書類の一時置き場としてポケット付きの壁掛けファイルを吊り下げています。 毎日見る場所なので、提出物や確認物を忘れづらくなり快適です😭✨️ 今使っているエセルテの壁掛けファイルはお値段もお手ごろで収納力も抜群ですよ🙆‍♀️🤍
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
esukunさんの実例写真
絵本棚を手作りしました😊
絵本棚を手作りしました😊
esukun
esukun
3LDK | 家族
sweet-danさんの実例写真
sweet-dan
sweet-dan
4LDK | 家族
memeさんの実例写真
パナソニックのドアは可愛さもあるけど かっこいいが勝つ♡
パナソニックのドアは可愛さもあるけど かっこいいが勝つ♡
meme
meme
4LDK | 家族
o8naさんの実例写真
芝生もだんだん緑色になってきました🩷もう少ししたら夏のお花に植え替え予定です🌼
芝生もだんだん緑色になってきました🩷もう少ししたら夏のお花に植え替え予定です🌼
o8na
o8na
3LDK | 家族
もっと見る

ドア 収納の投稿一覧

113枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
24
1/4ページ