RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

珪藻土 ていねいな暮らし

43枚の部屋写真から9枚をセレクト
kuboxさんの実例写真
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
kubox
kubox
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
nori
nori
家族
uran394さんの実例写真
大きいフライパンの蓋やまな板、オーブンレンジの鉄板は、 未だ収納場所が決まらずにいます😓💦 まな板は、珪藻土マット立てに立てかけています😂
大きいフライパンの蓋やまな板、オーブンレンジの鉄板は、 未だ収納場所が決まらずにいます😓💦 まな板は、珪藻土マット立てに立てかけています😂
uran394
uran394
2LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
イベント用。 我が家のバスマットは、scopeさんのものです。 厚さ、大きさ、洗いやすさ、どれをとっても完璧です! 珪藻土を使っていたこともありましたが、段々反り返ってきてしまったのと、やはり頻繁に洗えないのがネックでやめました。
イベント用。 我が家のバスマットは、scopeさんのものです。 厚さ、大きさ、洗いやすさ、どれをとっても完璧です! 珪藻土を使っていたこともありましたが、段々反り返ってきてしまったのと、やはり頻繁に洗えないのがネックでやめました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
mapomapoさんの実例写真
mapomapo
mapomapo
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
料理、掃除をしやすくする工夫 作業スペースには物をあまりおかないようにしています。 以前magにも掲載していただきましたが、食洗機の粉等を置いているケースは牛乳パックです。 汚れたらポイして、新しいのに取り替えれば良いだけ。 キレイにしていてもいつの間にか汚れがついてしまっていることがあり、ストレスだったので。 食器用洗剤の下、ハンドソープのデイスペンサーの下には珪藻土をひいています。 ポトポト水滴が気になっていたのが気にならなくなりました。 ガスコンロの五徳の下にはカバーをして五徳焼け防止をしています。 料理の後にはガスコンロ、作業スペース等はキッチン用アルコールでササッと掃除が出来るようにしています。
料理、掃除をしやすくする工夫 作業スペースには物をあまりおかないようにしています。 以前magにも掲載していただきましたが、食洗機の粉等を置いているケースは牛乳パックです。 汚れたらポイして、新しいのに取り替えれば良いだけ。 キレイにしていてもいつの間にか汚れがついてしまっていることがあり、ストレスだったので。 食器用洗剤の下、ハンドソープのデイスペンサーの下には珪藻土をひいています。 ポトポト水滴が気になっていたのが気にならなくなりました。 ガスコンロの五徳の下にはカバーをして五徳焼け防止をしています。 料理の後にはガスコンロ、作業スペース等はキッチン用アルコールでササッと掃除が出来るようにしています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
s.houseさんの実例写真
洗面所はタイル張りです♪ お手入れも楽だし、汚れないし、かわいいしでお気に入り♥️ 洗面の歯磨き収納を変えました。 一番最初に使っていた、ステンレスの掛ける収納に。 キャンドゥの珪藻土を使ってましたが、やめました。 病院シンクに吸盤でつけて収納が、ズボラな私には掃除がしやすくていいです♥️
洗面所はタイル張りです♪ お手入れも楽だし、汚れないし、かわいいしでお気に入り♥️ 洗面の歯磨き収納を変えました。 一番最初に使っていた、ステンレスの掛ける収納に。 キャンドゥの珪藻土を使ってましたが、やめました。 病院シンクに吸盤でつけて収納が、ズボラな私には掃除がしやすくていいです♥️
s.house
s.house
1LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
夫が風邪をひいているので、のんびりな週末。 秋のお花に癒されて過ごします。 皆さんも体調に気をつけてお過ごしください。
夫が風邪をひいているので、のんびりな週末。 秋のお花に癒されて過ごします。 皆さんも体調に気をつけてお過ごしください。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
yyyyuuu8さんの実例写真
卓上塩入れ
卓上塩入れ
yyyyuuu8
yyyyuuu8
1LDK | カップル

珪藻土 ていねいな暮らしが気になるあなたにおすすめ

珪藻土 ていねいな暮らしの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

珪藻土 ていねいな暮らし

43枚の部屋写真から9枚をセレクト
kuboxさんの実例写真
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
元々はホワイトの壁紙でしたが、昨年グレーの珪藻土にDIYで塗り替え壁。そこにある鏡の枠部分は竹のような素材で出来ています🎋 程よい大きさとナチュラルな素材が気に入っています。 天井にぶら下がっているのはミモザを剪定したものです。黄色い花はついてません🌼妻が切ってきて吊るしたものですが、なかなかカワイイです。 天井にもともとモビールを飾る予定でフックを取り付けましたが活用されず1年くらい経ちましたが、日の目を見る日が訪れました✨
kubox
kubox
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
nori
nori
家族
uran394さんの実例写真
大きいフライパンの蓋やまな板、オーブンレンジの鉄板は、 未だ収納場所が決まらずにいます😓💦 まな板は、珪藻土マット立てに立てかけています😂
大きいフライパンの蓋やまな板、オーブンレンジの鉄板は、 未だ収納場所が決まらずにいます😓💦 まな板は、珪藻土マット立てに立てかけています😂
uran394
uran394
2LDK | 家族
Mentanさんの実例写真
イベント用。 我が家のバスマットは、scopeさんのものです。 厚さ、大きさ、洗いやすさ、どれをとっても完璧です! 珪藻土を使っていたこともありましたが、段々反り返ってきてしまったのと、やはり頻繁に洗えないのがネックでやめました。
イベント用。 我が家のバスマットは、scopeさんのものです。 厚さ、大きさ、洗いやすさ、どれをとっても完璧です! 珪藻土を使っていたこともありましたが、段々反り返ってきてしまったのと、やはり頻繁に洗えないのがネックでやめました。
Mentan
Mentan
3LDK | 家族
mapomapoさんの実例写真
mapomapo
mapomapo
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
料理、掃除をしやすくする工夫 作業スペースには物をあまりおかないようにしています。 以前magにも掲載していただきましたが、食洗機の粉等を置いているケースは牛乳パックです。 汚れたらポイして、新しいのに取り替えれば良いだけ。 キレイにしていてもいつの間にか汚れがついてしまっていることがあり、ストレスだったので。 食器用洗剤の下、ハンドソープのデイスペンサーの下には珪藻土をひいています。 ポトポト水滴が気になっていたのが気にならなくなりました。 ガスコンロの五徳の下にはカバーをして五徳焼け防止をしています。 料理の後にはガスコンロ、作業スペース等はキッチン用アルコールでササッと掃除が出来るようにしています。
料理、掃除をしやすくする工夫 作業スペースには物をあまりおかないようにしています。 以前magにも掲載していただきましたが、食洗機の粉等を置いているケースは牛乳パックです。 汚れたらポイして、新しいのに取り替えれば良いだけ。 キレイにしていてもいつの間にか汚れがついてしまっていることがあり、ストレスだったので。 食器用洗剤の下、ハンドソープのデイスペンサーの下には珪藻土をひいています。 ポトポト水滴が気になっていたのが気にならなくなりました。 ガスコンロの五徳の下にはカバーをして五徳焼け防止をしています。 料理の後にはガスコンロ、作業スペース等はキッチン用アルコールでササッと掃除が出来るようにしています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
s.houseさんの実例写真
洗面所はタイル張りです♪ お手入れも楽だし、汚れないし、かわいいしでお気に入り♥️ 洗面の歯磨き収納を変えました。 一番最初に使っていた、ステンレスの掛ける収納に。 キャンドゥの珪藻土を使ってましたが、やめました。 病院シンクに吸盤でつけて収納が、ズボラな私には掃除がしやすくていいです♥️
洗面所はタイル張りです♪ お手入れも楽だし、汚れないし、かわいいしでお気に入り♥️ 洗面の歯磨き収納を変えました。 一番最初に使っていた、ステンレスの掛ける収納に。 キャンドゥの珪藻土を使ってましたが、やめました。 病院シンクに吸盤でつけて収納が、ズボラな私には掃除がしやすくていいです♥️
s.house
s.house
1LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
夫が風邪をひいているので、のんびりな週末。 秋のお花に癒されて過ごします。 皆さんも体調に気をつけてお過ごしください。
夫が風邪をひいているので、のんびりな週末。 秋のお花に癒されて過ごします。 皆さんも体調に気をつけてお過ごしください。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
yyyyuuu8さんの実例写真
卓上塩入れ
卓上塩入れ
yyyyuuu8
yyyyuuu8
1LDK | カップル

珪藻土 ていねいな暮らしが気になるあなたにおすすめ

珪藻土 ていねいな暮らしの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ