パントリー収納 吊り下げ収納

37枚の部屋写真から24枚をセレクト
guutarankoさんの実例写真
\パントリー収納/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  我が家のパントリーは扉の裏も収納スペースです✌️  扉裏は、以前からご紹介しているトタンを付けたり、吸盤が木製品にも引っ付くピタッとピールを使用したり❣️  食品収納の基本的な考え方を、 ボックスを使った収納方法から、全てが見える収納に変えました😊  この収納にしてから、食品ストックの重複購入や賞味期限切れが減った〜💕  全ての内容は、ブログで詳し〜くご紹介しています。  https://dondon1.com/kitchen-pantry-syunouhou/ 過去記事を検索する場合は、ブログ内の🔎マークにお好きなキーワードを入れて見てくださいね🤗 
\パントリー収納/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  我が家のパントリーは扉の裏も収納スペースです✌️  扉裏は、以前からご紹介しているトタンを付けたり、吸盤が木製品にも引っ付くピタッとピールを使用したり❣️  食品収納の基本的な考え方を、 ボックスを使った収納方法から、全てが見える収納に変えました😊  この収納にしてから、食品ストックの重複購入や賞味期限切れが減った〜💕  全ての内容は、ブログで詳し〜くご紹介しています。  https://dondon1.com/kitchen-pantry-syunouhou/ 過去記事を検索する場合は、ブログ内の🔎マークにお好きなキーワードを入れて見てくださいね🤗 
guutaranko
guutaranko
3LDK
nikoさんの実例写真
パントリーの吊り下げ収納。ネットの吊り下げケースには水筒カバー。アイスリングも吊り下げて使ってます。
パントリーの吊り下げ収納。ネットの吊り下げケースには水筒カバー。アイスリングも吊り下げて使ってます。
niko
niko
家族
anaさんの実例写真
ana
ana
3LDK | 家族
yukkeさんの実例写真
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
yukke
yukke
家族
muraさんの実例写真
両手鍋¥40,700
昨日から幼稚園が始まり、やっとお家が片付いたところで、まとめてup失礼します! 吊り下げ収納は、コンロ周りのフライパンや、ザル。ミトンはステンレスピンチハンガーに。乾かしたい布巾は無印のステンレス引っかけるワイヤークリップに、挟んで吊るしてあります。 パントリー内にみえるポップなショッピングバッグも吊り下げ収納で、空いたペットボトルや牛乳パックを入れて、そのままリサイクルの回収場所にもって行きます。
昨日から幼稚園が始まり、やっとお家が片付いたところで、まとめてup失礼します! 吊り下げ収納は、コンロ周りのフライパンや、ザル。ミトンはステンレスピンチハンガーに。乾かしたい布巾は無印のステンレス引っかけるワイヤークリップに、挟んで吊るしてあります。 パントリー内にみえるポップなショッピングバッグも吊り下げ収納で、空いたペットボトルや牛乳パックを入れて、そのままリサイクルの回収場所にもって行きます。
mura
mura
3LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
ダイニングのそばの可動式のパントリー 物が溢れがちで💦イレギュラーな物を入れるスペースを確保しておきたい場所です。 床掃除がしやすく、ワンアクションで取れるのが吊り下げの便利なところ!100均のワイヤーやクリップを使っています。 新聞は取っておらず、必要な分を吊り下げネットにおいています。 雑巾も子供が吐き戻したり、こぼしたり、誰でも必要な時にさっと取り出しやすいようにしてあります。
ダイニングのそばの可動式のパントリー 物が溢れがちで💦イレギュラーな物を入れるスペースを確保しておきたい場所です。 床掃除がしやすく、ワンアクションで取れるのが吊り下げの便利なところ!100均のワイヤーやクリップを使っています。 新聞は取っておらず、必要な分を吊り下げネットにおいています。 雑巾も子供が吐き戻したり、こぼしたり、誰でも必要な時にさっと取り出しやすいようにしてあります。
Saka
Saka
家族
Rachelさんの実例写真
キッチンと洗面所の間にあるパントリーに、洗濯用品を吊り下げ収納しています。 セリアのペーパーバッグにはコストコのオキシクリーンを箱ごと入れています。
キッチンと洗面所の間にあるパントリーに、洗濯用品を吊り下げ収納しています。 セリアのペーパーバッグにはコストコのオキシクリーンを箱ごと入れています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
mimi
mimi
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
私が主に過ごすキッチン ここでコーヒー飲んだり、花を眺めたり…至福の時間です
私が主に過ごすキッチン ここでコーヒー飲んだり、花を眺めたり…至福の時間です
yuko
yuko
4LDK | 家族
k-hmnsさんの実例写真
キッチンパントリー✩.*˚ 出入口は引き戸(LIXILのクリエホワイト使用)。中はアクセントクロスにリリカラのグレー色のクロスを採用してみました(^^) 気になる中の白い入れ物はダイソーです。高さが低いものも高いものもダイソー!!蓋なしのものを探していて、ちょうどありました✩.*˚蓋が欲しい方は別売りで売ってますし、使い方が広がりますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 黒の吊り下げは、3coinsで購入したもの。奥行がしっかりあるので、浅めの収納棚には向いていなかったです。こちらの棚にはバッチリマッチング!!白にして統一したかったのですが、あいにく購入店で売り切れだったので、黒色を購入しました。 これから、中にものを詰めて、ラベリングします(o^^o)
キッチンパントリー✩.*˚ 出入口は引き戸(LIXILのクリエホワイト使用)。中はアクセントクロスにリリカラのグレー色のクロスを採用してみました(^^) 気になる中の白い入れ物はダイソーです。高さが低いものも高いものもダイソー!!蓋なしのものを探していて、ちょうどありました✩.*˚蓋が欲しい方は別売りで売ってますし、使い方が広がりますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 黒の吊り下げは、3coinsで購入したもの。奥行がしっかりあるので、浅めの収納棚には向いていなかったです。こちらの棚にはバッチリマッチング!!白にして統一したかったのですが、あいにく購入店で売り切れだったので、黒色を購入しました。 これから、中にものを詰めて、ラベリングします(o^^o)
k-hmns
k-hmns
家族
chicachiさんの実例写真
chicachi
chicachi
1LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
GardenGalleryさんの実例写真
レギュラーの鍋やフライパンは吊り下げ収納してます。
レギュラーの鍋やフライパンは吊り下げ収納してます。
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
raraminさんの実例写真
【低予算でつくるパントリー】 ・カラボ2段+追加棚 / ニトリ ・下着収納ケース / ニトリ ・サイド吊り下げ収納 / ダイソー 収納ケース、3個ピッタリ入るかと思ったら2個しか入らず… いままで3段のカラボを使っていたところを2段に変更。 ダイニングテーブルと同じ高さになって部屋がスッキリ広く感じるようになりました♪ 文房具、電化製品、掃除用品、手入れ用品などこまごましたものをここにひとまとめにしています。
【低予算でつくるパントリー】 ・カラボ2段+追加棚 / ニトリ ・下着収納ケース / ニトリ ・サイド吊り下げ収納 / ダイソー 収納ケース、3個ピッタリ入るかと思ったら2個しか入らず… いままで3段のカラボを使っていたところを2段に変更。 ダイニングテーブルと同じ高さになって部屋がスッキリ広く感じるようになりました♪ 文房具、電化製品、掃除用品、手入れ用品などこまごましたものをここにひとまとめにしています。
raramin
raramin
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
パントリードアの蝶番に鴨居フックを取り付け、通気性の良いメッシュバッグを吊るし玉ねぎとじゃが芋を収納しています🧅🥔 かなりの重さにも耐えて外れたことはありません!! ―――――――――――――――――――――――――― 「吊り下げ収納」イベントへの再投稿です。 数時間前に同じ内容で投稿しましたが、イベントフォームから投稿していませんでした💦 いいね♡とコメントをいただいていましたのに削除してしまい申し訳ございませんでした🙇🏻‍♀️⸒⸒ イベント再投稿ですのでいいね♡コメントお気遣いなく…
パントリードアの蝶番に鴨居フックを取り付け、通気性の良いメッシュバッグを吊るし玉ねぎとじゃが芋を収納しています🧅🥔 かなりの重さにも耐えて外れたことはありません!! ―――――――――――――――――――――――――― 「吊り下げ収納」イベントへの再投稿です。 数時間前に同じ内容で投稿しましたが、イベントフォームから投稿していませんでした💦 いいね♡とコメントをいただいていましたのに削除してしまい申し訳ございませんでした🙇🏻‍♀️⸒⸒ イベント再投稿ですのでいいね♡コメントお気遣いなく…
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
m-chocoさんの実例写真
昨日と反対側から。 奥の小さな小さなパントリーには可動棚に細々したものを収納、あとオーブン、ゴミ箱もあります。右側には冷蔵庫がおさまってます。 DIYのワゴンにフライパンやキッチンツール、野菜やボトルの調味料、お味噌などを収納。 キッチン背面収納は、よく使う道具類やカトラリーなどを吊り下げや見せる収納にしてます。
昨日と反対側から。 奥の小さな小さなパントリーには可動棚に細々したものを収納、あとオーブン、ゴミ箱もあります。右側には冷蔵庫がおさまってます。 DIYのワゴンにフライパンやキッチンツール、野菜やボトルの調味料、お味噌などを収納。 キッチン背面収納は、よく使う道具類やカトラリーなどを吊り下げや見せる収納にしてます。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
rumi
rumi
家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
hiromimimiさんの実例写真
キッチンにあるパントリー。作って良かったです。普段は扉で隠しているのですが、中はこんな感じです。大好きなグラス達🍷5段あり横幅もあるので、オーブンもトースターも、炊飯器もお皿も、ここに置いています😃
キッチンにあるパントリー。作って良かったです。普段は扉で隠しているのですが、中はこんな感じです。大好きなグラス達🍷5段あり横幅もあるので、オーブンもトースターも、炊飯器もお皿も、ここに置いています😃
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です ダイソンの掃除機を愛用しています。 家事コーナーの隣の パントリーの一角に掃除用具を まとめて収納しています。 掃除機は、しまい込むと 出すのが面倒になってしまうので あえて、直ぐ取り出せるように しました。 (充電器は壁に固定してあります) リビングや、キッチンからは見えない 場所なので、良いかと😅
イベント投稿です ダイソンの掃除機を愛用しています。 家事コーナーの隣の パントリーの一角に掃除用具を まとめて収納しています。 掃除機は、しまい込むと 出すのが面倒になってしまうので あえて、直ぐ取り出せるように しました。 (充電器は壁に固定してあります) リビングや、キッチンからは見えない 場所なので、良いかと😅
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
megさんの実例写真
キッチンの裏にあった元ボイラー室をパントリーに改装。 築43年。古い建物だけど窓とかほんと好み
キッチンの裏にあった元ボイラー室をパントリーに改装。 築43年。古い建物だけど窓とかほんと好み
meg
meg
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
IHの後ろに、なんちゃってパントリーのキッチン収納があります。 ズボラな性格なので、ざっくり収納して、扉で隠すという仕様です(^_^;) ズボラな性格ゆえ、IH回りに物を置きたくない(掃除が面倒になるので)のですが、 扉を開けっぱなしで調理すると、手の届くところに物があるので便利です。
IHの後ろに、なんちゃってパントリーのキッチン収納があります。 ズボラな性格なので、ざっくり収納して、扉で隠すという仕様です(^_^;) ズボラな性格ゆえ、IH回りに物を置きたくない(掃除が面倒になるので)のですが、 扉を開けっぱなしで調理すると、手の届くところに物があるので便利です。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
キッチンの裏側にある1畳半弱の細長いパントリー。 左側の壁を吊り下げ収納として使用。狭い空間だけに、出っ張りの少ないイケアの金具BLECKA を取り付けて、エコバッグ・買物バッグを掛けています(^^♪ 右側が床から天井まで可動棚になっており、奥行は25㎝とコンパクトだけど、酒類・調味料・食品のストック、キッチン用品、料理本、新聞紙、掃除道具等々…。これがないとキッチンはモノがあふれます。
キッチンの裏側にある1畳半弱の細長いパントリー。 左側の壁を吊り下げ収納として使用。狭い空間だけに、出っ張りの少ないイケアの金具BLECKA を取り付けて、エコバッグ・買物バッグを掛けています(^^♪ 右側が床から天井まで可動棚になっており、奥行は25㎝とコンパクトだけど、酒類・調味料・食品のストック、キッチン用品、料理本、新聞紙、掃除道具等々…。これがないとキッチンはモノがあふれます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
おはようございます☀ 台風🌬が再上陸しているみたいですが皆さん大丈夫ですか?😩RCのユーザーさんは日頃からきちんとされてる方が多くて台風対策にも余念がないですね🤔!いつも参考にさせていただいてます! 私の住んでいる地域はあんまり台風が直撃した事が無かったですが2019年に独身時代から馴染みのある近所の商業施設が一階全面水没し、大変な事になりました😔我が家の花壇も道路に面した部分は水に浸かってしまいました🌲 あの時の経験から水害、暴風被害を意識した庭作りやローリングストックは意識するようにしています😶(食器棚中段、パントリー、玄関収納にはローリングストックたくさん)まだまだ足りませんが…😅 皆さんの暮らしが今日も少しでも穏やかでありますように…💐日常の幸せが続きますように。
おはようございます☀ 台風🌬が再上陸しているみたいですが皆さん大丈夫ですか?😩RCのユーザーさんは日頃からきちんとされてる方が多くて台風対策にも余念がないですね🤔!いつも参考にさせていただいてます! 私の住んでいる地域はあんまり台風が直撃した事が無かったですが2019年に独身時代から馴染みのある近所の商業施設が一階全面水没し、大変な事になりました😔我が家の花壇も道路に面した部分は水に浸かってしまいました🌲 あの時の経験から水害、暴風被害を意識した庭作りやローリングストックは意識するようにしています😶(食器棚中段、パントリー、玄関収納にはローリングストックたくさん)まだまだ足りませんが…😅 皆さんの暮らしが今日も少しでも穏やかでありますように…💐日常の幸せが続きますように。
Minori
Minori
家族

パントリー収納 吊り下げ収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

パントリー収納 吊り下げ収納

37枚の部屋写真から24枚をセレクト
guutarankoさんの実例写真
\パントリー収納/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  我が家のパントリーは扉の裏も収納スペースです✌️  扉裏は、以前からご紹介しているトタンを付けたり、吸盤が木製品にも引っ付くピタッとピールを使用したり❣️  食品収納の基本的な考え方を、 ボックスを使った収納方法から、全てが見える収納に変えました😊  この収納にしてから、食品ストックの重複購入や賞味期限切れが減った〜💕  全ての内容は、ブログで詳し〜くご紹介しています。  https://dondon1.com/kitchen-pantry-syunouhou/ 過去記事を検索する場合は、ブログ内の🔎マークにお好きなキーワードを入れて見てくださいね🤗 
\パントリー収納/  こんばんは。ぐうたらんこです☺️  我が家のパントリーは扉の裏も収納スペースです✌️  扉裏は、以前からご紹介しているトタンを付けたり、吸盤が木製品にも引っ付くピタッとピールを使用したり❣️  食品収納の基本的な考え方を、 ボックスを使った収納方法から、全てが見える収納に変えました😊  この収納にしてから、食品ストックの重複購入や賞味期限切れが減った〜💕  全ての内容は、ブログで詳し〜くご紹介しています。  https://dondon1.com/kitchen-pantry-syunouhou/ 過去記事を検索する場合は、ブログ内の🔎マークにお好きなキーワードを入れて見てくださいね🤗 
guutaranko
guutaranko
3LDK
nikoさんの実例写真
パントリーの吊り下げ収納。ネットの吊り下げケースには水筒カバー。アイスリングも吊り下げて使ってます。
パントリーの吊り下げ収納。ネットの吊り下げケースには水筒カバー。アイスリングも吊り下げて使ってます。
niko
niko
家族
anaさんの実例写真
ana
ana
3LDK | 家族
yukkeさんの実例写真
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
使用頻度の高い子供と旦那の薬たち! これの奥には大量にある海苔とちょっとだけビールのストック:-)
yukke
yukke
家族
muraさんの実例写真
両手鍋¥40,700
昨日から幼稚園が始まり、やっとお家が片付いたところで、まとめてup失礼します! 吊り下げ収納は、コンロ周りのフライパンや、ザル。ミトンはステンレスピンチハンガーに。乾かしたい布巾は無印のステンレス引っかけるワイヤークリップに、挟んで吊るしてあります。 パントリー内にみえるポップなショッピングバッグも吊り下げ収納で、空いたペットボトルや牛乳パックを入れて、そのままリサイクルの回収場所にもって行きます。
昨日から幼稚園が始まり、やっとお家が片付いたところで、まとめてup失礼します! 吊り下げ収納は、コンロ周りのフライパンや、ザル。ミトンはステンレスピンチハンガーに。乾かしたい布巾は無印のステンレス引っかけるワイヤークリップに、挟んで吊るしてあります。 パントリー内にみえるポップなショッピングバッグも吊り下げ収納で、空いたペットボトルや牛乳パックを入れて、そのままリサイクルの回収場所にもって行きます。
mura
mura
3LDK | 家族
Sakaさんの実例写真
ダイニングのそばの可動式のパントリー 物が溢れがちで💦イレギュラーな物を入れるスペースを確保しておきたい場所です。 床掃除がしやすく、ワンアクションで取れるのが吊り下げの便利なところ!100均のワイヤーやクリップを使っています。 新聞は取っておらず、必要な分を吊り下げネットにおいています。 雑巾も子供が吐き戻したり、こぼしたり、誰でも必要な時にさっと取り出しやすいようにしてあります。
ダイニングのそばの可動式のパントリー 物が溢れがちで💦イレギュラーな物を入れるスペースを確保しておきたい場所です。 床掃除がしやすく、ワンアクションで取れるのが吊り下げの便利なところ!100均のワイヤーやクリップを使っています。 新聞は取っておらず、必要な分を吊り下げネットにおいています。 雑巾も子供が吐き戻したり、こぼしたり、誰でも必要な時にさっと取り出しやすいようにしてあります。
Saka
Saka
家族
Rachelさんの実例写真
キッチンと洗面所の間にあるパントリーに、洗濯用品を吊り下げ収納しています。 セリアのペーパーバッグにはコストコのオキシクリーンを箱ごと入れています。
キッチンと洗面所の間にあるパントリーに、洗濯用品を吊り下げ収納しています。 セリアのペーパーバッグにはコストコのオキシクリーンを箱ごと入れています。
Rachel
Rachel
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
まだ使用してないですが、パントリーにIKEAの吊り下げラックを設置しました(*´-`) あと2段くらい欲しい。。。
mimi
mimi
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
私が主に過ごすキッチン ここでコーヒー飲んだり、花を眺めたり…至福の時間です
私が主に過ごすキッチン ここでコーヒー飲んだり、花を眺めたり…至福の時間です
yuko
yuko
4LDK | 家族
k-hmnsさんの実例写真
キッチンパントリー✩.*˚ 出入口は引き戸(LIXILのクリエホワイト使用)。中はアクセントクロスにリリカラのグレー色のクロスを採用してみました(^^) 気になる中の白い入れ物はダイソーです。高さが低いものも高いものもダイソー!!蓋なしのものを探していて、ちょうどありました✩.*˚蓋が欲しい方は別売りで売ってますし、使い方が広がりますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 黒の吊り下げは、3coinsで購入したもの。奥行がしっかりあるので、浅めの収納棚には向いていなかったです。こちらの棚にはバッチリマッチング!!白にして統一したかったのですが、あいにく購入店で売り切れだったので、黒色を購入しました。 これから、中にものを詰めて、ラベリングします(o^^o)
キッチンパントリー✩.*˚ 出入口は引き戸(LIXILのクリエホワイト使用)。中はアクセントクロスにリリカラのグレー色のクロスを採用してみました(^^) 気になる中の白い入れ物はダイソーです。高さが低いものも高いものもダイソー!!蓋なしのものを探していて、ちょうどありました✩.*˚蓋が欲しい方は別売りで売ってますし、使い方が広がりますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 黒の吊り下げは、3coinsで購入したもの。奥行がしっかりあるので、浅めの収納棚には向いていなかったです。こちらの棚にはバッチリマッチング!!白にして統一したかったのですが、あいにく購入店で売り切れだったので、黒色を購入しました。 これから、中にものを詰めて、ラベリングします(o^^o)
k-hmns
k-hmns
家族
chicachiさんの実例写真
chicachi
chicachi
1LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
息子が夏休み中でおもちゃが散らかり放題&お盆休みの時に色々2階を模様替え(継続中)して日々汚部屋との戦いでバテてますヾ(⌒(_×ω×)_💦 ↑な感じなので写せるところで久々にイベント参加ですww パントリーの中にスチールラックを設置してその1段に突っ張り棒を吊るしてランチョンマットをダイソーのハンガーに2枚ずつ吊るして収納してます(*´꒳`*) 正直スペースは取りますが、持ってるものが分かりやすい💡 そして… 【これ以上増やすなら断捨離】ってのが一目瞭然なので長年この方法で収納してます( ˆ꒳​ˆ; )
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
GardenGalleryさんの実例写真
レギュラーの鍋やフライパンは吊り下げ収納してます。
レギュラーの鍋やフライパンは吊り下げ収納してます。
GardenGallery
GardenGallery
2LDK | 家族
raraminさんの実例写真
【低予算でつくるパントリー】 ・カラボ2段+追加棚 / ニトリ ・下着収納ケース / ニトリ ・サイド吊り下げ収納 / ダイソー 収納ケース、3個ピッタリ入るかと思ったら2個しか入らず… いままで3段のカラボを使っていたところを2段に変更。 ダイニングテーブルと同じ高さになって部屋がスッキリ広く感じるようになりました♪ 文房具、電化製品、掃除用品、手入れ用品などこまごましたものをここにひとまとめにしています。
【低予算でつくるパントリー】 ・カラボ2段+追加棚 / ニトリ ・下着収納ケース / ニトリ ・サイド吊り下げ収納 / ダイソー 収納ケース、3個ピッタリ入るかと思ったら2個しか入らず… いままで3段のカラボを使っていたところを2段に変更。 ダイニングテーブルと同じ高さになって部屋がスッキリ広く感じるようになりました♪ 文房具、電化製品、掃除用品、手入れ用品などこまごましたものをここにひとまとめにしています。
raramin
raramin
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
パントリードアの蝶番に鴨居フックを取り付け、通気性の良いメッシュバッグを吊るし玉ねぎとじゃが芋を収納しています🧅🥔 かなりの重さにも耐えて外れたことはありません!! ―――――――――――――――――――――――――― 「吊り下げ収納」イベントへの再投稿です。 数時間前に同じ内容で投稿しましたが、イベントフォームから投稿していませんでした💦 いいね♡とコメントをいただいていましたのに削除してしまい申し訳ございませんでした🙇🏻‍♀️⸒⸒ イベント再投稿ですのでいいね♡コメントお気遣いなく…
パントリードアの蝶番に鴨居フックを取り付け、通気性の良いメッシュバッグを吊るし玉ねぎとじゃが芋を収納しています🧅🥔 かなりの重さにも耐えて外れたことはありません!! ―――――――――――――――――――――――――― 「吊り下げ収納」イベントへの再投稿です。 数時間前に同じ内容で投稿しましたが、イベントフォームから投稿していませんでした💦 いいね♡とコメントをいただいていましたのに削除してしまい申し訳ございませんでした🙇🏻‍♀️⸒⸒ イベント再投稿ですのでいいね♡コメントお気遣いなく…
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
m-chocoさんの実例写真
昨日と反対側から。 奥の小さな小さなパントリーには可動棚に細々したものを収納、あとオーブン、ゴミ箱もあります。右側には冷蔵庫がおさまってます。 DIYのワゴンにフライパンやキッチンツール、野菜やボトルの調味料、お味噌などを収納。 キッチン背面収納は、よく使う道具類やカトラリーなどを吊り下げや見せる収納にしてます。
昨日と反対側から。 奥の小さな小さなパントリーには可動棚に細々したものを収納、あとオーブン、ゴミ箱もあります。右側には冷蔵庫がおさまってます。 DIYのワゴンにフライパンやキッチンツール、野菜やボトルの調味料、お味噌などを収納。 キッチン背面収納は、よく使う道具類やカトラリーなどを吊り下げや見せる収納にしてます。
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
システムキッチン、カップボード、パントリー、ダイニング側の収納と収納が充実していますが出しっぱなしのほうがいいものは色味を限定しています(白、グレー、シルバー)。 家電以外は隠す収納でスッキリ、まっしろキッチンに憧れますが難しいですね(^_^;) ゴミ箱、コルク鍋しき(飲み物置き場)、ウェットティッシュ、子ども達の保湿クリーム、チェックする宿題をカウンター上に、卓上ほうき(ちりとり)、ボックスティッシュ、時計は掛ける収納にしています。
rumi
rumi
家族
yuki.rimonodropさんの実例写真
yuki.rimonodrop
yuki.rimonodrop
家族
hiromimimiさんの実例写真
キッチンにあるパントリー。作って良かったです。普段は扉で隠しているのですが、中はこんな感じです。大好きなグラス達🍷5段あり横幅もあるので、オーブンもトースターも、炊飯器もお皿も、ここに置いています😃
キッチンにあるパントリー。作って良かったです。普段は扉で隠しているのですが、中はこんな感じです。大好きなグラス達🍷5段あり横幅もあるので、オーブンもトースターも、炊飯器もお皿も、ここに置いています😃
hiromimimi
hiromimimi
4LDK | 家族
obuta47300さんの実例写真
イベント投稿です ダイソンの掃除機を愛用しています。 家事コーナーの隣の パントリーの一角に掃除用具を まとめて収納しています。 掃除機は、しまい込むと 出すのが面倒になってしまうので あえて、直ぐ取り出せるように しました。 (充電器は壁に固定してあります) リビングや、キッチンからは見えない 場所なので、良いかと😅
イベント投稿です ダイソンの掃除機を愛用しています。 家事コーナーの隣の パントリーの一角に掃除用具を まとめて収納しています。 掃除機は、しまい込むと 出すのが面倒になってしまうので あえて、直ぐ取り出せるように しました。 (充電器は壁に固定してあります) リビングや、キッチンからは見えない 場所なので、良いかと😅
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
megさんの実例写真
キッチンの裏にあった元ボイラー室をパントリーに改装。 築43年。古い建物だけど窓とかほんと好み
キッチンの裏にあった元ボイラー室をパントリーに改装。 築43年。古い建物だけど窓とかほんと好み
meg
meg
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
IHの後ろに、なんちゃってパントリーのキッチン収納があります。 ズボラな性格なので、ざっくり収納して、扉で隠すという仕様です(^_^;) ズボラな性格ゆえ、IH回りに物を置きたくない(掃除が面倒になるので)のですが、 扉を開けっぱなしで調理すると、手の届くところに物があるので便利です。
IHの後ろに、なんちゃってパントリーのキッチン収納があります。 ズボラな性格なので、ざっくり収納して、扉で隠すという仕様です(^_^;) ズボラな性格ゆえ、IH回りに物を置きたくない(掃除が面倒になるので)のですが、 扉を開けっぱなしで調理すると、手の届くところに物があるので便利です。
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
キッチンの裏側にある1畳半弱の細長いパントリー。 左側の壁を吊り下げ収納として使用。狭い空間だけに、出っ張りの少ないイケアの金具BLECKA を取り付けて、エコバッグ・買物バッグを掛けています(^^♪ 右側が床から天井まで可動棚になっており、奥行は25㎝とコンパクトだけど、酒類・調味料・食品のストック、キッチン用品、料理本、新聞紙、掃除道具等々…。これがないとキッチンはモノがあふれます。
キッチンの裏側にある1畳半弱の細長いパントリー。 左側の壁を吊り下げ収納として使用。狭い空間だけに、出っ張りの少ないイケアの金具BLECKA を取り付けて、エコバッグ・買物バッグを掛けています(^^♪ 右側が床から天井まで可動棚になっており、奥行は25㎝とコンパクトだけど、酒類・調味料・食品のストック、キッチン用品、料理本、新聞紙、掃除道具等々…。これがないとキッチンはモノがあふれます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
Minoriさんの実例写真
おはようございます☀ 台風🌬が再上陸しているみたいですが皆さん大丈夫ですか?😩RCのユーザーさんは日頃からきちんとされてる方が多くて台風対策にも余念がないですね🤔!いつも参考にさせていただいてます! 私の住んでいる地域はあんまり台風が直撃した事が無かったですが2019年に独身時代から馴染みのある近所の商業施設が一階全面水没し、大変な事になりました😔我が家の花壇も道路に面した部分は水に浸かってしまいました🌲 あの時の経験から水害、暴風被害を意識した庭作りやローリングストックは意識するようにしています😶(食器棚中段、パントリー、玄関収納にはローリングストックたくさん)まだまだ足りませんが…😅 皆さんの暮らしが今日も少しでも穏やかでありますように…💐日常の幸せが続きますように。
おはようございます☀ 台風🌬が再上陸しているみたいですが皆さん大丈夫ですか?😩RCのユーザーさんは日頃からきちんとされてる方が多くて台風対策にも余念がないですね🤔!いつも参考にさせていただいてます! 私の住んでいる地域はあんまり台風が直撃した事が無かったですが2019年に独身時代から馴染みのある近所の商業施設が一階全面水没し、大変な事になりました😔我が家の花壇も道路に面した部分は水に浸かってしまいました🌲 あの時の経験から水害、暴風被害を意識した庭作りやローリングストックは意識するようにしています😶(食器棚中段、パントリー、玄関収納にはローリングストックたくさん)まだまだ足りませんが…😅 皆さんの暮らしが今日も少しでも穏やかでありますように…💐日常の幸せが続きますように。
Minori
Minori
家族

パントリー収納 吊り下げ収納の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ