部屋全体 解体

1,342枚の部屋写真から47枚をセレクト
mycoさんの実例写真
減築してサンルームにした(元)部屋 陽当たりが良くて洗濯物干したいなーと思って 壁が邪魔だったのでDIYで取っ払いました。 コンセントも黒に変えたけど白の方が良かったかな
減築してサンルームにした(元)部屋 陽当たりが良くて洗濯物干したいなーと思って 壁が邪魔だったのでDIYで取っ払いました。 コンセントも黒に変えたけど白の方が良かったかな
myco
myco
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
押し入れを解体し、部屋を広げつつ 小上がり和室を作成中です♡ 畳を仮置きしてみました♡ 完成まではまだまだですが……⚑⁎∗
押し入れを解体し、部屋を広げつつ 小上がり和室を作成中です♡ 畳を仮置きしてみました♡ 完成まではまだまだですが……⚑⁎∗
Rui
Rui
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
hashima
hashima
4LDK | 家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
nonono1126さんの実例写真
¥289
ワークスペースとゲームのための、自分の部屋です🎮和室にクッションフロアを敷いて押入を解体してリメイクしました。もう2年経つのでそろそろ剥がさなきゃかな?
ワークスペースとゲームのための、自分の部屋です🎮和室にクッションフロアを敷いて押入を解体してリメイクしました。もう2年経つのでそろそろ剥がさなきゃかな?
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
harungoさんの実例写真
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
harungo
harungo
3LDK | 家族
kankanmom_horn_5catsさんの実例写真
kankanmom_horn_5cats
kankanmom_horn_5cats
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
リフォーム記録 1階和室解体中です。
リフォーム記録 1階和室解体中です。
kei
kei
2LDK | 家族
ccccさんの実例写真
気分転換に模様替え。 IKEAのMULIGを一旦解体して仕舞ったら、部屋が多少広くなったように感じます。 本棚も、重みで歪んできたので買い替えて。 気に入りました!
気分転換に模様替え。 IKEAのMULIGを一旦解体して仕舞ったら、部屋が多少広くなったように感じます。 本棚も、重みで歪んできたので買い替えて。 気に入りました!
cccc
cccc
1K | 一人暮らし
pontaさんの実例写真
築35年の戸建てをフルリノベ! 解体中🏠
築35年の戸建てをフルリノベ! 解体中🏠
ponta
ponta
maaさんの実例写真
解体工事が1カ月前に始まって、今はフローリングは全面貼り終わり、キッチンの天井も貼り終わっていました! その他、窓、玄関ドア、お風呂も設置されていて少しずつ出来上がって行く我が家にわくわくしています!
解体工事が1カ月前に始まって、今はフローリングは全面貼り終わり、キッチンの天井も貼り終わっていました! その他、窓、玄関ドア、お風呂も設置されていて少しずつ出来上がって行く我が家にわくわくしています!
maa
maa
家族
kozzzz____さんの実例写真
木が増えたので木が日に当たるように配置換えしました♪ ベッドを解体してすのことマットレスを使ってソファーベッド風に୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 奥に机と座椅子を持って行って書斎的な仕切り方です。 そのため、テレビとベッドの間はテーブル代わりに実は木が入ってた段ボール^^; 解体したベッドの置き場も決まらずだけど、何とか形になったかな?
木が増えたので木が日に当たるように配置換えしました♪ ベッドを解体してすのことマットレスを使ってソファーベッド風に୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 奥に机と座椅子を持って行って書斎的な仕切り方です。 そのため、テレビとベッドの間はテーブル代わりに実は木が入ってた段ボール^^; 解体したベッドの置き場も決まらずだけど、何とか形になったかな?
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
Hanagoboさんの実例写真
RCで和室のセルフリフォーム開始を宣言してから3ヶ月。ようやく部屋全体が撮れるくらいになりました〜(o^^o)ワーイ⤴︎ いい歳した大人がお片付けにいったいどんなけ時間かかってるんだか、お恥ずかしい。ずっと散らかり放題で、寒いし、自分でも嫌になって放置してました。 本日ようやく、重い腰上げてなんとか落ち着きました(≧∀≦) ♡♡嬉しい♡♡
RCで和室のセルフリフォーム開始を宣言してから3ヶ月。ようやく部屋全体が撮れるくらいになりました〜(o^^o)ワーイ⤴︎ いい歳した大人がお片付けにいったいどんなけ時間かかってるんだか、お恥ずかしい。ずっと散らかり放題で、寒いし、自分でも嫌になって放置してました。 本日ようやく、重い腰上げてなんとか落ち着きました(≧∀≦) ♡♡嬉しい♡♡
Hanagobo
Hanagobo
comiriさんの実例写真
ラブリコの壁を撤去してキッズショップカウンターも解体し久々に視界が広がりました。 悩みながら片付けながら半日以上かかりました。
ラブリコの壁を撤去してキッズショップカウンターも解体し久々に視界が広がりました。 悩みながら片付けながら半日以上かかりました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
フロアランプ・スタンドライト¥13,900
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
touko
touko
2LDK
mumumuさんの実例写真
和室の押し入れを解体してリビングにした件。壁付けTVをつけました。柱の部分はホワイトに塗装。
和室の押し入れを解体してリビングにした件。壁付けTVをつけました。柱の部分はホワイトに塗装。
mumumu
mumumu
k.y.aさんの実例写真
使ってなかったテレビボードを子供のLEGO収納兼遊び場にしました。 代わりにLEGO遊び場だったダイニングテーブルを解体ししまいました。 かなりスッキリしました(๑>◡<๑)
使ってなかったテレビボードを子供のLEGO収納兼遊び場にしました。 代わりにLEGO遊び場だったダイニングテーブルを解体ししまいました。 かなりスッキリしました(๑>◡<๑)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 暖かくなってきました☀ 私の好き…が詰まった改装中の部屋です 好きな物を置いてたら ごちゃごちゃになってきた… 向かって右側の壁によてせある 2段ベッドは春以降に解体予定… そしたらもう少し広くなります これ以上物を増やさない予定ですが スペースがあると悪い癖が~   🧡ほっと落ち着くリラックス空間です🧡
こんにちは 暖かくなってきました☀ 私の好き…が詰まった改装中の部屋です 好きな物を置いてたら ごちゃごちゃになってきた… 向かって右側の壁によてせある 2段ベッドは春以降に解体予定… そしたらもう少し広くなります これ以上物を増やさない予定ですが スペースがあると悪い癖が~   🧡ほっと落ち着くリラックス空間です🧡
midori
midori
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
団欒スペースは リビングからのキッチンです カウンターっぽくしてるのは 上下解体したキャビネット そこに旦那さんが立って 私はリビングに座ってます 笑 まだdiy途中ですが片付いてる間に 記録しておきます ...φ(・ω・ ) ダイニングテーブルを 早く変えたいです
団欒スペースは リビングからのキッチンです カウンターっぽくしてるのは 上下解体したキャビネット そこに旦那さんが立って 私はリビングに座ってます 笑 まだdiy途中ですが片付いてる間に 記録しておきます ...φ(・ω・ ) ダイニングテーブルを 早く変えたいです
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 今住んでいる家にはクローゼットがあるものの、夫の「使えるのにもったいない」の一言でずっと置いていた家具の数々。 新婚時に夫が頑張って稼いだお金で購入した物だから気持ちは分かるけど、 これ残したまま私と夫が◯んだら、子供達が仕事休んで新幹線の距離を移動してお金払って処分しなきゃいけないのよ💧 背の高い家具には耐震グッズを付けてるけど、絶対に倒れない保証は無いのよ💦 と説得を続けた結果… 昨年から積極的に断捨離に協力してくれるようになりました✨✨✨ pic.1 この部屋には箪笥が3 棹ありました。 1番大きな箪笥だけ業者さんに1階まで運んでもらい、残りの2つは自分達で解体して市の粗大ゴミ回収に出しました。(経費削減!) バール、金づち、平タガネ、防刃手袋を使用。 防災用品が役に立った♪ pic.2 箪笥搬出後の部屋。 収納ケースには私と夫の服や備蓄品が入っています。 収納ケースの上にあるIKEAのスクッブには娘の着物を収納。 スーツ、ワイシャツ、コートなどはクローゼットの中。 pic.3 本棚には地震対策をしているけど、 背の高い家具は無いのが1番! なので背の低いキャビネットに買い替えました。 pic.4 市の粗大ゴミ回収に出した物。 パイプハンガー、ケルヒャー、収納ケース、スノコなど。 『ReMUJI WEEK』 2025年5月30日(金)~2025年6月30日(月) 期間中、対象店舗に不要になった無印良品の「衣料品」「プラスチック収納用品」「スキンケアPETボトル」「羽毛ふとん」のいずれかを持ち込むと、もれなく3,000MUJIマイルをもらえます♪ https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/other/recycle/
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 今住んでいる家にはクローゼットがあるものの、夫の「使えるのにもったいない」の一言でずっと置いていた家具の数々。 新婚時に夫が頑張って稼いだお金で購入した物だから気持ちは分かるけど、 これ残したまま私と夫が◯んだら、子供達が仕事休んで新幹線の距離を移動してお金払って処分しなきゃいけないのよ💧 背の高い家具には耐震グッズを付けてるけど、絶対に倒れない保証は無いのよ💦 と説得を続けた結果… 昨年から積極的に断捨離に協力してくれるようになりました✨✨✨ pic.1 この部屋には箪笥が3 棹ありました。 1番大きな箪笥だけ業者さんに1階まで運んでもらい、残りの2つは自分達で解体して市の粗大ゴミ回収に出しました。(経費削減!) バール、金づち、平タガネ、防刃手袋を使用。 防災用品が役に立った♪ pic.2 箪笥搬出後の部屋。 収納ケースには私と夫の服や備蓄品が入っています。 収納ケースの上にあるIKEAのスクッブには娘の着物を収納。 スーツ、ワイシャツ、コートなどはクローゼットの中。 pic.3 本棚には地震対策をしているけど、 背の高い家具は無いのが1番! なので背の低いキャビネットに買い替えました。 pic.4 市の粗大ゴミ回収に出した物。 パイプハンガー、ケルヒャー、収納ケース、スノコなど。 『ReMUJI WEEK』 2025年5月30日(金)~2025年6月30日(月) 期間中、対象店舗に不要になった無印良品の「衣料品」「プラスチック収納用品」「スキンケアPETボトル」「羽毛ふとん」のいずれかを持ち込むと、もれなく3,000MUJIマイルをもらえます♪ https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/other/recycle/
sumiko
sumiko
4LDK
chobinonさんの実例写真
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
hiloさんの実例写真
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
hilo
hilo
1LDK
yu_riさんの実例写真
おもちゃ部屋の振り返りpart② 2020年頃〜 息子が一人で歩ける様になり、ベビーサークルへの出入りが出来る様になってしまい、意味が無くなってしまったので解体しました(笑)息子も何でも口に入れないタイプなので、それも解体を決意したきっかけです。 ここは完全に姉のスペース… 息子のスペースは反対側だったのですが、写真が無い(^^;;
おもちゃ部屋の振り返りpart② 2020年頃〜 息子が一人で歩ける様になり、ベビーサークルへの出入りが出来る様になってしまい、意味が無くなってしまったので解体しました(笑)息子も何でも口に入れないタイプなので、それも解体を決意したきっかけです。 ここは完全に姉のスペース… 息子のスペースは反対側だったのですが、写真が無い(^^;;
yu_ri
yu_ri
家族
yuu1173さんの実例写真
yuu1173
yuu1173
1R | 一人暮らし
puffloveさんの実例写真
リフォーム完成後 以前の使いにくかった部屋割りをワンフロアにして 廊下に面するドアを一部スライド式にしたことで住み心地が改善された 無理矢理感のあった造り付け収納も解体することで空間に余裕ができてコーディネートの自由度が増した(解体した収納:シューズクローク、食器棚、ユーティリティの幅狭い棚) 照明計画にこだわって取り寄せた照明器具は16灯 実はあまり使っていない照明もあるが適材適所でバランス良く配置できたと思う オープンキッチンがこんなに使いやすいと思っていなかった(^^) キッチン水栓も衛生的で扱いやすくてお気に入り とりあえずのリフォーム施工記録終了
リフォーム完成後 以前の使いにくかった部屋割りをワンフロアにして 廊下に面するドアを一部スライド式にしたことで住み心地が改善された 無理矢理感のあった造り付け収納も解体することで空間に余裕ができてコーディネートの自由度が増した(解体した収納:シューズクローク、食器棚、ユーティリティの幅狭い棚) 照明計画にこだわって取り寄せた照明器具は16灯 実はあまり使っていない照明もあるが適材適所でバランス良く配置できたと思う オープンキッチンがこんなに使いやすいと思っていなかった(^^) キッチン水栓も衛生的で扱いやすくてお気に入り とりあえずのリフォーム施工記録終了
pufflove
pufflove
3LDK
もっと見る

部屋全体 解体の投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

部屋全体 解体

1,342枚の部屋写真から47枚をセレクト
mycoさんの実例写真
減築してサンルームにした(元)部屋 陽当たりが良くて洗濯物干したいなーと思って 壁が邪魔だったのでDIYで取っ払いました。 コンセントも黒に変えたけど白の方が良かったかな
減築してサンルームにした(元)部屋 陽当たりが良くて洗濯物干したいなーと思って 壁が邪魔だったのでDIYで取っ払いました。 コンセントも黒に変えたけど白の方が良かったかな
myco
myco
3LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
押し入れを解体し、部屋を広げつつ 小上がり和室を作成中です♡ 畳を仮置きしてみました♡ 完成まではまだまだですが……⚑⁎∗
押し入れを解体し、部屋を広げつつ 小上がり和室を作成中です♡ 畳を仮置きしてみました♡ 完成まではまだまだですが……⚑⁎∗
Rui
Rui
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
おはようございます。 めちゃくちゃお久しぶりです○┐ペコ 私事…ほんまいろんなことがあり過ぎました。 驚くこと、嬉しいこと、楽しみなこと、悲しいこと。。。 そして仕事も超多忙💦なぜ?と思うほど。 そして今日…大阪の息子の部屋のDIY解体にきております。 あっけないもんです笑 記念に写真を📸 解体ビフォー↓ https://roomclip.jp/photo/bOye?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 更新のない間…フォローのままいて下さったみなさん~覗いて下さったみなさん~ ありがとうです🌸
hashima
hashima
4LDK | 家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
久しぶりに部屋の全景。 DIYした部分は、天井をぶち抜き、一部壁解体して新しく壁を作り、壁全体を白く塗装、キッチンタイル張り、ラダーシェルフやキッチンワゴンを制作などなど。 ハンガーラックとハンガースタンドは手作りではありませんが私がデザインしたclokeeの商品。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
nonono1126さんの実例写真
¥289
ワークスペースとゲームのための、自分の部屋です🎮和室にクッションフロアを敷いて押入を解体してリメイクしました。もう2年経つのでそろそろ剥がさなきゃかな?
ワークスペースとゲームのための、自分の部屋です🎮和室にクッションフロアを敷いて押入を解体してリメイクしました。もう2年経つのでそろそろ剥がさなきゃかな?
nonono1126
nonono1126
3LDK | カップル
harungoさんの実例写真
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
上の子も中学生になり、間もなく中間テスト…φ(..) ベッドを解体し、これで机の収納をしなくてもOK🙆✨ 棚の天板と机をつなげて、少しでも広く使えるようにもしてみたり‎|•'-'•)و 推しのコラボスニーカーは汚したくないと鑑賞用👟👟
harungo
harungo
3LDK | 家族
kankanmom_horn_5catsさんの実例写真
kankanmom_horn_5cats
kankanmom_horn_5cats
2LDK | 家族
keiさんの実例写真
リフォーム記録 1階和室解体中です。
リフォーム記録 1階和室解体中です。
kei
kei
2LDK | 家族
ccccさんの実例写真
気分転換に模様替え。 IKEAのMULIGを一旦解体して仕舞ったら、部屋が多少広くなったように感じます。 本棚も、重みで歪んできたので買い替えて。 気に入りました!
気分転換に模様替え。 IKEAのMULIGを一旦解体して仕舞ったら、部屋が多少広くなったように感じます。 本棚も、重みで歪んできたので買い替えて。 気に入りました!
cccc
cccc
1K | 一人暮らし
pontaさんの実例写真
築35年の戸建てをフルリノベ! 解体中🏠
築35年の戸建てをフルリノベ! 解体中🏠
ponta
ponta
maaさんの実例写真
解体工事が1カ月前に始まって、今はフローリングは全面貼り終わり、キッチンの天井も貼り終わっていました! その他、窓、玄関ドア、お風呂も設置されていて少しずつ出来上がって行く我が家にわくわくしています!
解体工事が1カ月前に始まって、今はフローリングは全面貼り終わり、キッチンの天井も貼り終わっていました! その他、窓、玄関ドア、お風呂も設置されていて少しずつ出来上がって行く我が家にわくわくしています!
maa
maa
家族
kozzzz____さんの実例写真
木が増えたので木が日に当たるように配置換えしました♪ ベッドを解体してすのことマットレスを使ってソファーベッド風に୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 奥に机と座椅子を持って行って書斎的な仕切り方です。 そのため、テレビとベッドの間はテーブル代わりに実は木が入ってた段ボール^^; 解体したベッドの置き場も決まらずだけど、何とか形になったかな?
木が増えたので木が日に当たるように配置換えしました♪ ベッドを解体してすのことマットレスを使ってソファーベッド風に୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 奥に机と座椅子を持って行って書斎的な仕切り方です。 そのため、テレビとベッドの間はテーブル代わりに実は木が入ってた段ボール^^; 解体したベッドの置き場も決まらずだけど、何とか形になったかな?
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
Hanagoboさんの実例写真
RCで和室のセルフリフォーム開始を宣言してから3ヶ月。ようやく部屋全体が撮れるくらいになりました〜(o^^o)ワーイ⤴︎ いい歳した大人がお片付けにいったいどんなけ時間かかってるんだか、お恥ずかしい。ずっと散らかり放題で、寒いし、自分でも嫌になって放置してました。 本日ようやく、重い腰上げてなんとか落ち着きました(≧∀≦) ♡♡嬉しい♡♡
RCで和室のセルフリフォーム開始を宣言してから3ヶ月。ようやく部屋全体が撮れるくらいになりました〜(o^^o)ワーイ⤴︎ いい歳した大人がお片付けにいったいどんなけ時間かかってるんだか、お恥ずかしい。ずっと散らかり放題で、寒いし、自分でも嫌になって放置してました。 本日ようやく、重い腰上げてなんとか落ち着きました(≧∀≦) ♡♡嬉しい♡♡
Hanagobo
Hanagobo
comiriさんの実例写真
ラブリコの壁を撤去してキッズショップカウンターも解体し久々に視界が広がりました。 悩みながら片付けながら半日以上かかりました。
ラブリコの壁を撤去してキッズショップカウンターも解体し久々に視界が広がりました。 悩みながら片付けながら半日以上かかりました。
comiri
comiri
4LDK | 家族
toukoさんの実例写真
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
キャンプ道具が増えたので 左側の収納棚を解体中(また😅) 2枚目の白いキャビネットも解体したのにね さらに前の様子は3枚目 リメイクしたカラーボックスは 形を変えて別の所で使ってます😌
touko
touko
2LDK
mumumuさんの実例写真
和室の押し入れを解体してリビングにした件。壁付けTVをつけました。柱の部分はホワイトに塗装。
和室の押し入れを解体してリビングにした件。壁付けTVをつけました。柱の部分はホワイトに塗装。
mumumu
mumumu
k.y.aさんの実例写真
使ってなかったテレビボードを子供のLEGO収納兼遊び場にしました。 代わりにLEGO遊び場だったダイニングテーブルを解体ししまいました。 かなりスッキリしました(๑>◡<๑)
使ってなかったテレビボードを子供のLEGO収納兼遊び場にしました。 代わりにLEGO遊び場だったダイニングテーブルを解体ししまいました。 かなりスッキリしました(๑>◡<๑)
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 暖かくなってきました☀ 私の好き…が詰まった改装中の部屋です 好きな物を置いてたら ごちゃごちゃになってきた… 向かって右側の壁によてせある 2段ベッドは春以降に解体予定… そしたらもう少し広くなります これ以上物を増やさない予定ですが スペースがあると悪い癖が~   🧡ほっと落ち着くリラックス空間です🧡
こんにちは 暖かくなってきました☀ 私の好き…が詰まった改装中の部屋です 好きな物を置いてたら ごちゃごちゃになってきた… 向かって右側の壁によてせある 2段ベッドは春以降に解体予定… そしたらもう少し広くなります これ以上物を増やさない予定ですが スペースがあると悪い癖が~   🧡ほっと落ち着くリラックス空間です🧡
midori
midori
4LDK | 家族
gxmxhomeさんの実例写真
団欒スペースは リビングからのキッチンです カウンターっぽくしてるのは 上下解体したキャビネット そこに旦那さんが立って 私はリビングに座ってます 笑 まだdiy途中ですが片付いてる間に 記録しておきます ...φ(・ω・ ) ダイニングテーブルを 早く変えたいです
団欒スペースは リビングからのキッチンです カウンターっぽくしてるのは 上下解体したキャビネット そこに旦那さんが立って 私はリビングに座ってます 笑 まだdiy途中ですが片付いてる間に 記録しておきます ...φ(・ω・ ) ダイニングテーブルを 早く変えたいです
gxmxhome
gxmxhome
2LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 今住んでいる家にはクローゼットがあるものの、夫の「使えるのにもったいない」の一言でずっと置いていた家具の数々。 新婚時に夫が頑張って稼いだお金で購入した物だから気持ちは分かるけど、 これ残したまま私と夫が◯んだら、子供達が仕事休んで新幹線の距離を移動してお金払って処分しなきゃいけないのよ💧 背の高い家具には耐震グッズを付けてるけど、絶対に倒れない保証は無いのよ💦 と説得を続けた結果… 昨年から積極的に断捨離に協力してくれるようになりました✨✨✨ pic.1 この部屋には箪笥が3 棹ありました。 1番大きな箪笥だけ業者さんに1階まで運んでもらい、残りの2つは自分達で解体して市の粗大ゴミ回収に出しました。(経費削減!) バール、金づち、平タガネ、防刃手袋を使用。 防災用品が役に立った♪ pic.2 箪笥搬出後の部屋。 収納ケースには私と夫の服や備蓄品が入っています。 収納ケースの上にあるIKEAのスクッブには娘の着物を収納。 スーツ、ワイシャツ、コートなどはクローゼットの中。 pic.3 本棚には地震対策をしているけど、 背の高い家具は無いのが1番! なので背の低いキャビネットに買い替えました。 pic.4 市の粗大ゴミ回収に出した物。 パイプハンガー、ケルヒャー、収納ケース、スノコなど。 『ReMUJI WEEK』 2025年5月30日(金)~2025年6月30日(月) 期間中、対象店舗に不要になった無印良品の「衣料品」「プラスチック収納用品」「スキンケアPETボトル」「羽毛ふとん」のいずれかを持ち込むと、もれなく3,000MUJIマイルをもらえます♪ https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/other/recycle/
~わが家の捨て活 手放すモノ・手放したモノ〜 今住んでいる家にはクローゼットがあるものの、夫の「使えるのにもったいない」の一言でずっと置いていた家具の数々。 新婚時に夫が頑張って稼いだお金で購入した物だから気持ちは分かるけど、 これ残したまま私と夫が◯んだら、子供達が仕事休んで新幹線の距離を移動してお金払って処分しなきゃいけないのよ💧 背の高い家具には耐震グッズを付けてるけど、絶対に倒れない保証は無いのよ💦 と説得を続けた結果… 昨年から積極的に断捨離に協力してくれるようになりました✨✨✨ pic.1 この部屋には箪笥が3 棹ありました。 1番大きな箪笥だけ業者さんに1階まで運んでもらい、残りの2つは自分達で解体して市の粗大ゴミ回収に出しました。(経費削減!) バール、金づち、平タガネ、防刃手袋を使用。 防災用品が役に立った♪ pic.2 箪笥搬出後の部屋。 収納ケースには私と夫の服や備蓄品が入っています。 収納ケースの上にあるIKEAのスクッブには娘の着物を収納。 スーツ、ワイシャツ、コートなどはクローゼットの中。 pic.3 本棚には地震対策をしているけど、 背の高い家具は無いのが1番! なので背の低いキャビネットに買い替えました。 pic.4 市の粗大ゴミ回収に出した物。 パイプハンガー、ケルヒャー、収納ケース、スノコなど。 『ReMUJI WEEK』 2025年5月30日(金)~2025年6月30日(月) 期間中、対象店舗に不要になった無印良品の「衣料品」「プラスチック収納用品」「スキンケアPETボトル」「羽毛ふとん」のいずれかを持ち込むと、もれなく3,000MUJIマイルをもらえます♪ https://www.muji.com/jp/ja/special-feature/other/recycle/
sumiko
sumiko
4LDK
chobinonさんの実例写真
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
ここから見る居間と客間が好きすぎる🤣🤣
chobinon
chobinon
4K | 家族
hiloさんの実例写真
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
数年ぶりの投稿です。 前に投稿したヘッドボードの自作写真は今でもいいねいただきます。ありがとうございます。 この度ベッド買い替え&サイズ変更のため、前に投稿したヘッドボードを解体し、板を継ぎ足して、ウレタンを新調し、寝具の色味を変えたのでコーディネートできそうな布に変更しました。 ボタン締めの配置はIKEAのベッドを参考にしました。 均等に割りつけましたが、もうちょい真ん中よりに集めても良かったかも。 柔らかく加工しやすいファルカタ材に電ドリでアナを開けて包みボタンを通しています。 包みボタン作成キットはDAISOで。 柔らかい木なのでタッカーも入りやすいです。
hilo
hilo
1LDK
yu_riさんの実例写真
おもちゃ部屋の振り返りpart② 2020年頃〜 息子が一人で歩ける様になり、ベビーサークルへの出入りが出来る様になってしまい、意味が無くなってしまったので解体しました(笑)息子も何でも口に入れないタイプなので、それも解体を決意したきっかけです。 ここは完全に姉のスペース… 息子のスペースは反対側だったのですが、写真が無い(^^;;
おもちゃ部屋の振り返りpart② 2020年頃〜 息子が一人で歩ける様になり、ベビーサークルへの出入りが出来る様になってしまい、意味が無くなってしまったので解体しました(笑)息子も何でも口に入れないタイプなので、それも解体を決意したきっかけです。 ここは完全に姉のスペース… 息子のスペースは反対側だったのですが、写真が無い(^^;;
yu_ri
yu_ri
家族
yuu1173さんの実例写真
yuu1173
yuu1173
1R | 一人暮らし
puffloveさんの実例写真
リフォーム完成後 以前の使いにくかった部屋割りをワンフロアにして 廊下に面するドアを一部スライド式にしたことで住み心地が改善された 無理矢理感のあった造り付け収納も解体することで空間に余裕ができてコーディネートの自由度が増した(解体した収納:シューズクローク、食器棚、ユーティリティの幅狭い棚) 照明計画にこだわって取り寄せた照明器具は16灯 実はあまり使っていない照明もあるが適材適所でバランス良く配置できたと思う オープンキッチンがこんなに使いやすいと思っていなかった(^^) キッチン水栓も衛生的で扱いやすくてお気に入り とりあえずのリフォーム施工記録終了
リフォーム完成後 以前の使いにくかった部屋割りをワンフロアにして 廊下に面するドアを一部スライド式にしたことで住み心地が改善された 無理矢理感のあった造り付け収納も解体することで空間に余裕ができてコーディネートの自由度が増した(解体した収納:シューズクローク、食器棚、ユーティリティの幅狭い棚) 照明計画にこだわって取り寄せた照明器具は16灯 実はあまり使っていない照明もあるが適材適所でバランス良く配置できたと思う オープンキッチンがこんなに使いやすいと思っていなかった(^^) キッチン水栓も衛生的で扱いやすくてお気に入り とりあえずのリフォーム施工記録終了
pufflove
pufflove
3LDK
もっと見る

部屋全体 解体の投稿一覧

74枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ