RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

部屋全体 虫コナーズ

60枚の部屋写真から39枚をセレクト
minさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます❤ KINCHOさんの虫コナーズ、いつも夏前に買わせてもらってます!250日効果があるなんて嬉しすぎ😀 そして3Mさんのコマンドフックもこんなにたくさん✨ 何に使おうか楽しみ❤
モニター当選ありがとうございます❤ KINCHOさんの虫コナーズ、いつも夏前に買わせてもらってます!250日効果があるなんて嬉しすぎ😀 そして3Mさんのコマンドフックもこんなにたくさん✨ 何に使おうか楽しみ❤
min
min
家族
maruさんの実例写真
KINCHO虫コナーズ カーテン用スプレー アミ戸用スプレー リビングカーテンと勝手口の網戸&トイレ網戸にシュシュっと~ コバエ対策にスプレーしてます
KINCHO虫コナーズ カーテン用スプレー アミ戸用スプレー リビングカーテンと勝手口の網戸&トイレ網戸にシュシュっと~ コバエ対策にスプレーしてます
maru
maru
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★虫コナーズとコマンドフック★ 階段の途中にある窓に使いました 網戸も取り付けてありますが、ロール式?名称が分かりませんが横に開けてロールのように巻き取るタイプ 前は網戸に虫コナーズを貼ったりしてたのですが、窓を開ける前に網戸を開けるので使いにくかった。 でもフックで窓に取り付ければ網戸開けるのにも煩わしくなくとっても良い👍 本当は外に取り付けたかったのですができなかったので内側です。 でも空気の入れ替えでほぼ開けてあるので良いかな?と思って😅 取り付け直後、小さな虫が虫コナーズにくっ付いたのでじっと見てたら、その内ピクピクしてヒョロヒョロと下に落ちていったので 早くも効果が!?とビックリでした
★虫コナーズとコマンドフック★ 階段の途中にある窓に使いました 網戸も取り付けてありますが、ロール式?名称が分かりませんが横に開けてロールのように巻き取るタイプ 前は網戸に虫コナーズを貼ったりしてたのですが、窓を開ける前に網戸を開けるので使いにくかった。 でもフックで窓に取り付ければ網戸開けるのにも煩わしくなくとっても良い👍 本当は外に取り付けたかったのですができなかったので内側です。 でも空気の入れ替えでほぼ開けてあるので良いかな?と思って😅 取り付け直後、小さな虫が虫コナーズにくっ付いたのでじっと見てたら、その内ピクピクしてヒョロヒョロと下に落ちていったので 早くも効果が!?とビックリでした
yumi
yumi
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
網戸にして外からもシュッ
網戸にして外からもシュッ
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
yuki.iさんの実例写真
¥748
屋根下につけました 我が家は目の前が山で、毎年暖かくなってくると虫が多く、虫コナーズは毎年お世話になっています。 不器用な私でもすぐに取り付けできました
屋根下につけました 我が家は目の前が山で、毎年暖かくなってくると虫が多く、虫コナーズは毎年お世話になっています。 不器用な私でもすぐに取り付けできました
yuki.i
yuki.i
家族
yue_azamiさんの実例写真
虫コナーズカーテン用スプレー 頂いてから1週間ちょっと経ちました 子ども部屋の外がお庭なので窓開けた時大活躍ですよー!! 心なしか部屋の中で蚊やコバエを見かけなくなったような…?? 期待して継続使用してみたいと思います😆👍
虫コナーズカーテン用スプレー 頂いてから1週間ちょっと経ちました 子ども部屋の外がお庭なので窓開けた時大活躍ですよー!! 心なしか部屋の中で蚊やコバエを見かけなくなったような…?? 期待して継続使用してみたいと思います😆👍
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
虫コナーズモニター当選しました❤️ ありがとうございます。 晴れている日はやっぱり窓を開けて換気しているけど、網戸もしっかり閉めているはずなのに、何故か小さい虫が飛んでる… 家の前に 大きな木とか雑草が生い茂っていて、庭に蝶々やトンボが飛んでくるのは可愛いけど、他の虫は家の中に入ってこないで欲しい😂 レースカーテンにスプレーしてみようと思います♪
虫コナーズモニター当選しました❤️ ありがとうございます。 晴れている日はやっぱり窓を開けて換気しているけど、網戸もしっかり閉めているはずなのに、何故か小さい虫が飛んでる… 家の前に 大きな木とか雑草が生い茂っていて、庭に蝶々やトンボが飛んでくるのは可愛いけど、他の虫は家の中に入ってこないで欲しい😂 レースカーテンにスプレーしてみようと思います♪
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
この前虫コナーズを買って来た時、玄関用を夫につけてもらったらリース用のフックに吊り下げてくれました… ちょうど良いフックあるやん!って、言ってましたけど… 私は毎年ドラノブの下に遠慮がちに吊ってました 別にどこでも良いのですが、虫コナーズがリース並みに格上げされた玄関🚪😂 虫コナーズはどこが正しいのでしょう…🤔
この前虫コナーズを買って来た時、玄関用を夫につけてもらったらリース用のフックに吊り下げてくれました… ちょうど良いフックあるやん!って、言ってましたけど… 私は毎年ドラノブの下に遠慮がちに吊ってました 別にどこでも良いのですが、虫コナーズがリース並みに格上げされた玄関🚪😂 虫コナーズはどこが正しいのでしょう…🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
虫コナーズのカーテン用スプレーのモニターに当選しました😊 ありがとうございます! 虫コナーズといえば、引っ掛けタイプを使っているけど、スプレーあるのはじめて知りました😳
虫コナーズのカーテン用スプレーのモニターに当選しました😊 ありがとうございます! 虫コナーズといえば、引っ掛けタイプを使っているけど、スプレーあるのはじめて知りました😳
RIRITAN
RIRITAN
家族
kokoさんの実例写真
虫コナーズ カーテン用スプレーを使い始めて2週間以上経ちました🔎 虫コナーズを使う前は朝カーテン開けると窓の下に小虫が結構いて毎回ブラシ使って水で流していたんですがスプレーを使い始めたら小虫ゼロではないけどあきらかに少なくなりました☺️ 1週間に1回スプレーするだけ👍🏻 家の全てのカーテンにスプレーしてます。 この夏は沢山お世話になります🙇‍♀️
虫コナーズ カーテン用スプレーを使い始めて2週間以上経ちました🔎 虫コナーズを使う前は朝カーテン開けると窓の下に小虫が結構いて毎回ブラシ使って水で流していたんですがスプレーを使い始めたら小虫ゼロではないけどあきらかに少なくなりました☺️ 1週間に1回スプレーするだけ👍🏻 家の全てのカーテンにスプレーしてます。 この夏は沢山お世話になります🙇‍♀️
koko
koko
4LDK | 家族
nanさんの実例写真
虫コナーズ カーテンスプレーは手軽に使えるので お掃除のついでにシュッとやれるので すごく良いです!
虫コナーズ カーテンスプレーは手軽に使えるので お掃除のついでにシュッとやれるので すごく良いです!
nan
nan
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
二週間使ってみた感想。 良い✨😁 引っ越してから初めてのこの季節です。 なので、使わなかったらどの程度のものなのか…比較はうまくできていないかもしれないんだけど。 でも、結論は良い‼️と思う。 虫の侵入はあまりない‼️ さらに除菌消臭ができるので尚良し✨ それになにより簡単😁🎵 週に1度のスプレーだけ✨ ぶら下げたり、ひっつけたりしないので、インテリアのジャマをしない🙆🙆🙆
二週間使ってみた感想。 良い✨😁 引っ越してから初めてのこの季節です。 なので、使わなかったらどの程度のものなのか…比較はうまくできていないかもしれないんだけど。 でも、結論は良い‼️と思う。 虫の侵入はあまりない‼️ さらに除菌消臭ができるので尚良し✨ それになにより簡単😁🎵 週に1度のスプレーだけ✨ ぶら下げたり、ひっつけたりしないので、インテリアのジャマをしない🙆🙆🙆
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
okkoさんの実例写真
コマンドフック&金鳥虫コナーズのモニター当選しました🙌🏻 ありがとうございます( ◠‿◠ ) フックがたくさんあったので玄関の装飾で使えたらと考えています。 虫コナーズはまた天気のいい日に取り付ける予定です🐝
コマンドフック&金鳥虫コナーズのモニター当選しました🙌🏻 ありがとうございます( ◠‿◠ ) フックがたくさんあったので玄関の装飾で使えたらと考えています。 虫コナーズはまた天気のいい日に取り付ける予定です🐝
okko
okko
2LDK | 家族
nekohagu2022さんの実例写真
どうやらシール部分を上下逆さまに貼ってしまったようです。 今頃気がついた(^^;;
どうやらシール部分を上下逆さまに貼ってしまったようです。 今頃気がついた(^^;;
nekohagu2022
nekohagu2022
3LDK | 家族
Chamさんの実例写真
¥1,944
サンルームにサンキャッチャーと虫コナーズがありますが、置き場所が悪いのかあまりサンをキャッチしません(๑•̌з•̑๑)੭ु⁾⁾  ༘ 虫コナーズカバーがセール品で600円しなかったので思わず買っちゃいました(*´∀`*)効かないのわかってるけど、来年も買ってると思うのでw(o◞ิ‿◟ิo)
サンルームにサンキャッチャーと虫コナーズがありますが、置き場所が悪いのかあまりサンをキャッチしません(๑•̌з•̑๑)੭ु⁾⁾  ༘ 虫コナーズカバーがセール品で600円しなかったので思わず買っちゃいました(*´∀`*)効かないのわかってるけど、来年も買ってると思うのでw(o◞ิ‿◟ิo)
Cham
Cham
2LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
モニター当選しました〜🤩 関係者の皆様、ありがとうございます😌🎶 虫コナーズは毎年愛用させていただいてます✨ コマンドフックは『しっかり固定が出来るのに、キレイにはがせる』って興味深いですよね〜😆 どこに使おうかな〜⁇ 楽しみです🤩
モニター当選しました〜🤩 関係者の皆様、ありがとうございます😌🎶 虫コナーズは毎年愛用させていただいてます✨ コマンドフックは『しっかり固定が出来るのに、キレイにはがせる』って興味深いですよね〜😆 どこに使おうかな〜⁇ 楽しみです🤩
chiiii
chiiii
家族
mikuwaさんの実例写真
😊虫コナーズカーテン用スプレー😊 カーテンにうれしい3つの効果 虫よけ 消臭 カビ汚れの原因菌を除菌 スプレーするだけで簡単虫よけカーテンになり、 なおかつ消臭、除菌✨ 画期的ですね〜 無臭性とのことですが 天然消臭成分が配合されており エタノールが入っているので 消毒薬に爽やかさをプラスしたような😅 表現が難しい…笑 そんな匂いがします😆
😊虫コナーズカーテン用スプレー😊 カーテンにうれしい3つの効果 虫よけ 消臭 カビ汚れの原因菌を除菌 スプレーするだけで簡単虫よけカーテンになり、 なおかつ消臭、除菌✨ 画期的ですね〜 無臭性とのことですが 天然消臭成分が配合されており エタノールが入っているので 消毒薬に爽やかさをプラスしたような😅 表現が難しい…笑 そんな匂いがします😆
mikuwa
mikuwa
家族
Eriさんの実例写真
虫コナーズ カーテン用🌈 白いカーテンにも、シミには なりませんでした! ✨虫よけ、消臭、カビ汚れの原因菌を除菌 →3つの効果があるようです。 ✨週1ペースで、スプレーしましょう とのこと。 ✨処理面に接触したイヤな虫の室内への 侵入をブロック →と書いてあるが... 虫は付くけど、それより中には入って こないよ〜ってことですかね? ✨適用害虫 :ユスリカ、チョウバエ ✨100×176cmのカーテン 約14枚分 スプレーできるそうです。 <スプレーしてみて> ☆ニオイはキツイ。 絶対、換気をちゃんとして、使用しましょう! ☆乾いたら、全然ニオイは残らない。 虫は外からだと思ったので、部屋の外から 網戸越しの、カーテンにスプレーして みました。 効果あるといいな🌼
虫コナーズ カーテン用🌈 白いカーテンにも、シミには なりませんでした! ✨虫よけ、消臭、カビ汚れの原因菌を除菌 →3つの効果があるようです。 ✨週1ペースで、スプレーしましょう とのこと。 ✨処理面に接触したイヤな虫の室内への 侵入をブロック →と書いてあるが... 虫は付くけど、それより中には入って こないよ〜ってことですかね? ✨適用害虫 :ユスリカ、チョウバエ ✨100×176cmのカーテン 約14枚分 スプレーできるそうです。 <スプレーしてみて> ☆ニオイはキツイ。 絶対、換気をちゃんとして、使用しましょう! ☆乾いたら、全然ニオイは残らない。 虫は外からだと思ったので、部屋の外から 網戸越しの、カーテンにスプレーして みました。 効果あるといいな🌼
Eri
Eri
2LDK
kumimmyさんの実例写真
虫コナーズとフックのモニターが当たりました🎶😆 色々掛けたりしてみます しばらくお付き合いください
虫コナーズとフックのモニターが当たりました🎶😆 色々掛けたりしてみます しばらくお付き合いください
kumimmy
kumimmy
家族
snoopyさんの実例写真
IKEAのソファもマルチカバーもお気に入り💚💚 クッションをたくさん並べるのも好きです ʕ ꈍᴥꈍʔ 本当はもっと上から撮ってたんですが… 虫コナーズ的なものをなるべく映さぬようにトリミングしましたʕ •̀ᴥ•́ ʔ
IKEAのソファもマルチカバーもお気に入り💚💚 クッションをたくさん並べるのも好きです ʕ ꈍᴥꈍʔ 本当はもっと上から撮ってたんですが… 虫コナーズ的なものをなるべく映さぬようにトリミングしましたʕ •̀ᴥ•́ ʔ
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
¥453
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
sintiku-kentouchuさんの実例写真
今朝到着した、モニター当選の『コマンドTMフック✕KINCHO虫コナーズ』 早速、我が家のテラスに取り付けました。(サンシェード用の黒のマグネットフックは去年から付けっぱなし…💧) ~取り付け方法~ ①窓枠の汚れをウエットティッシュで拭き取る。 ②付属の両面テープを、コマンドTMフックに取り付け ③そこに、KINCHO虫コナーズを吊るすだけ スリーステップで簡単でした👌 【窓枠に取り付ける】という発想がこれまで無かったのですが、これは効きそう(*^.^*) 色合いも黄色で明るく、意外と良い感じです。
今朝到着した、モニター当選の『コマンドTMフック✕KINCHO虫コナーズ』 早速、我が家のテラスに取り付けました。(サンシェード用の黒のマグネットフックは去年から付けっぱなし…💧) ~取り付け方法~ ①窓枠の汚れをウエットティッシュで拭き取る。 ②付属の両面テープを、コマンドTMフックに取り付け ③そこに、KINCHO虫コナーズを吊るすだけ スリーステップで簡単でした👌 【窓枠に取り付ける】という発想がこれまで無かったのですが、これは効きそう(*^.^*) 色合いも黄色で明るく、意外と良い感じです。
sintiku-kentouchu
sintiku-kentouchu
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
和室を洋室にセルフリノベーション?? なんとか形になってきた😅
和室を洋室にセルフリノベーション?? なんとか形になってきた😅
mayumi
mayumi
家族
Miyuさんの実例写真
モニター中! 屋外用フックを使って、DIYしたサイドテーブルにゴミ箱を設置しました🤗 今後は同色系の袋を買ってきて取り付けようと思ってます! 今までわざわざゴミを捨てに立ってたんだけど…今度からはここにヾ( ゚⊿゚)ポイッ出来ます(笑) ますます動かなくなるけど…😱 フックは、ワックスが塗ってあるとこにもピタッと貼れていい感じです!
モニター中! 屋外用フックを使って、DIYしたサイドテーブルにゴミ箱を設置しました🤗 今後は同色系の袋を買ってきて取り付けようと思ってます! 今までわざわざゴミを捨てに立ってたんだけど…今度からはここにヾ( ゚⊿゚)ポイッ出来ます(笑) ますます動かなくなるけど…😱 フックは、ワックスが塗ってあるとこにもピタッと貼れていい感じです!
Miyu
Miyu
2DK | 家族
もっと見る

部屋全体 虫コナーズのおすすめ商品

部屋全体 虫コナーズの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

部屋全体 虫コナーズ

60枚の部屋写真から39枚をセレクト
minさんの実例写真
モニター当選ありがとうございます❤ KINCHOさんの虫コナーズ、いつも夏前に買わせてもらってます!250日効果があるなんて嬉しすぎ😀 そして3Mさんのコマンドフックもこんなにたくさん✨ 何に使おうか楽しみ❤
モニター当選ありがとうございます❤ KINCHOさんの虫コナーズ、いつも夏前に買わせてもらってます!250日効果があるなんて嬉しすぎ😀 そして3Mさんのコマンドフックもこんなにたくさん✨ 何に使おうか楽しみ❤
min
min
家族
maruさんの実例写真
KINCHO虫コナーズ カーテン用スプレー アミ戸用スプレー リビングカーテンと勝手口の網戸&トイレ網戸にシュシュっと~ コバエ対策にスプレーしてます
KINCHO虫コナーズ カーテン用スプレー アミ戸用スプレー リビングカーテンと勝手口の網戸&トイレ網戸にシュシュっと~ コバエ対策にスプレーしてます
maru
maru
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
★虫コナーズとコマンドフック★ 階段の途中にある窓に使いました 網戸も取り付けてありますが、ロール式?名称が分かりませんが横に開けてロールのように巻き取るタイプ 前は網戸に虫コナーズを貼ったりしてたのですが、窓を開ける前に網戸を開けるので使いにくかった。 でもフックで窓に取り付ければ網戸開けるのにも煩わしくなくとっても良い👍 本当は外に取り付けたかったのですができなかったので内側です。 でも空気の入れ替えでほぼ開けてあるので良いかな?と思って😅 取り付け直後、小さな虫が虫コナーズにくっ付いたのでじっと見てたら、その内ピクピクしてヒョロヒョロと下に落ちていったので 早くも効果が!?とビックリでした
★虫コナーズとコマンドフック★ 階段の途中にある窓に使いました 網戸も取り付けてありますが、ロール式?名称が分かりませんが横に開けてロールのように巻き取るタイプ 前は網戸に虫コナーズを貼ったりしてたのですが、窓を開ける前に網戸を開けるので使いにくかった。 でもフックで窓に取り付ければ網戸開けるのにも煩わしくなくとっても良い👍 本当は外に取り付けたかったのですができなかったので内側です。 でも空気の入れ替えでほぼ開けてあるので良いかな?と思って😅 取り付け直後、小さな虫が虫コナーズにくっ付いたのでじっと見てたら、その内ピクピクしてヒョロヒョロと下に落ちていったので 早くも効果が!?とビックリでした
yumi
yumi
4LDK | 家族
nabodayoさんの実例写真
網戸にして外からもシュッ
網戸にして外からもシュッ
nabodayo
nabodayo
3LDK | 家族
yuki.iさんの実例写真
¥748
屋根下につけました 我が家は目の前が山で、毎年暖かくなってくると虫が多く、虫コナーズは毎年お世話になっています。 不器用な私でもすぐに取り付けできました
屋根下につけました 我が家は目の前が山で、毎年暖かくなってくると虫が多く、虫コナーズは毎年お世話になっています。 不器用な私でもすぐに取り付けできました
yuki.i
yuki.i
家族
yue_azamiさんの実例写真
虫コナーズカーテン用スプレー 頂いてから1週間ちょっと経ちました 子ども部屋の外がお庭なので窓開けた時大活躍ですよー!! 心なしか部屋の中で蚊やコバエを見かけなくなったような…?? 期待して継続使用してみたいと思います😆👍
虫コナーズカーテン用スプレー 頂いてから1週間ちょっと経ちました 子ども部屋の外がお庭なので窓開けた時大活躍ですよー!! 心なしか部屋の中で蚊やコバエを見かけなくなったような…?? 期待して継続使用してみたいと思います😆👍
yue_azami
yue_azami
3LDK | 家族
tiny.house+さんの実例写真
虫コナーズモニター当選しました❤️ ありがとうございます。 晴れている日はやっぱり窓を開けて換気しているけど、網戸もしっかり閉めているはずなのに、何故か小さい虫が飛んでる… 家の前に 大きな木とか雑草が生い茂っていて、庭に蝶々やトンボが飛んでくるのは可愛いけど、他の虫は家の中に入ってこないで欲しい😂 レースカーテンにスプレーしてみようと思います♪
虫コナーズモニター当選しました❤️ ありがとうございます。 晴れている日はやっぱり窓を開けて換気しているけど、網戸もしっかり閉めているはずなのに、何故か小さい虫が飛んでる… 家の前に 大きな木とか雑草が生い茂っていて、庭に蝶々やトンボが飛んでくるのは可愛いけど、他の虫は家の中に入ってこないで欲しい😂 レースカーテンにスプレーしてみようと思います♪
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
この前虫コナーズを買って来た時、玄関用を夫につけてもらったらリース用のフックに吊り下げてくれました… ちょうど良いフックあるやん!って、言ってましたけど… 私は毎年ドラノブの下に遠慮がちに吊ってました 別にどこでも良いのですが、虫コナーズがリース並みに格上げされた玄関🚪😂 虫コナーズはどこが正しいのでしょう…🤔
この前虫コナーズを買って来た時、玄関用を夫につけてもらったらリース用のフックに吊り下げてくれました… ちょうど良いフックあるやん!って、言ってましたけど… 私は毎年ドラノブの下に遠慮がちに吊ってました 別にどこでも良いのですが、虫コナーズがリース並みに格上げされた玄関🚪😂 虫コナーズはどこが正しいのでしょう…🤔
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
RIRITANさんの実例写真
虫コナーズのカーテン用スプレーのモニターに当選しました😊 ありがとうございます! 虫コナーズといえば、引っ掛けタイプを使っているけど、スプレーあるのはじめて知りました😳
虫コナーズのカーテン用スプレーのモニターに当選しました😊 ありがとうございます! 虫コナーズといえば、引っ掛けタイプを使っているけど、スプレーあるのはじめて知りました😳
RIRITAN
RIRITAN
家族
kokoさんの実例写真
虫コナーズ カーテン用スプレーを使い始めて2週間以上経ちました🔎 虫コナーズを使う前は朝カーテン開けると窓の下に小虫が結構いて毎回ブラシ使って水で流していたんですがスプレーを使い始めたら小虫ゼロではないけどあきらかに少なくなりました☺️ 1週間に1回スプレーするだけ👍🏻 家の全てのカーテンにスプレーしてます。 この夏は沢山お世話になります🙇‍♀️
虫コナーズ カーテン用スプレーを使い始めて2週間以上経ちました🔎 虫コナーズを使う前は朝カーテン開けると窓の下に小虫が結構いて毎回ブラシ使って水で流していたんですがスプレーを使い始めたら小虫ゼロではないけどあきらかに少なくなりました☺️ 1週間に1回スプレーするだけ👍🏻 家の全てのカーテンにスプレーしてます。 この夏は沢山お世話になります🙇‍♀️
koko
koko
4LDK | 家族
nanさんの実例写真
虫コナーズ カーテンスプレーは手軽に使えるので お掃除のついでにシュッとやれるので すごく良いです!
虫コナーズ カーテンスプレーは手軽に使えるので お掃除のついでにシュッとやれるので すごく良いです!
nan
nan
4LDK | 家族
Ryoさんの実例写真
二週間使ってみた感想。 良い✨😁 引っ越してから初めてのこの季節です。 なので、使わなかったらどの程度のものなのか…比較はうまくできていないかもしれないんだけど。 でも、結論は良い‼️と思う。 虫の侵入はあまりない‼️ さらに除菌消臭ができるので尚良し✨ それになにより簡単😁🎵 週に1度のスプレーだけ✨ ぶら下げたり、ひっつけたりしないので、インテリアのジャマをしない🙆🙆🙆
二週間使ってみた感想。 良い✨😁 引っ越してから初めてのこの季節です。 なので、使わなかったらどの程度のものなのか…比較はうまくできていないかもしれないんだけど。 でも、結論は良い‼️と思う。 虫の侵入はあまりない‼️ さらに除菌消臭ができるので尚良し✨ それになにより簡単😁🎵 週に1度のスプレーだけ✨ ぶら下げたり、ひっつけたりしないので、インテリアのジャマをしない🙆🙆🙆
Ryo
Ryo
1R | 一人暮らし
okkoさんの実例写真
¥993
コマンドフック&金鳥虫コナーズのモニター当選しました🙌🏻 ありがとうございます( ◠‿◠ ) フックがたくさんあったので玄関の装飾で使えたらと考えています。 虫コナーズはまた天気のいい日に取り付ける予定です🐝
コマンドフック&金鳥虫コナーズのモニター当選しました🙌🏻 ありがとうございます( ◠‿◠ ) フックがたくさんあったので玄関の装飾で使えたらと考えています。 虫コナーズはまた天気のいい日に取り付ける予定です🐝
okko
okko
2LDK | 家族
nekohagu2022さんの実例写真
どうやらシール部分を上下逆さまに貼ってしまったようです。 今頃気がついた(^^;;
どうやらシール部分を上下逆さまに貼ってしまったようです。 今頃気がついた(^^;;
nekohagu2022
nekohagu2022
3LDK | 家族
Chamさんの実例写真
サンルームにサンキャッチャーと虫コナーズがありますが、置き場所が悪いのかあまりサンをキャッチしません(๑•̌з•̑๑)੭ु⁾⁾  ༘ 虫コナーズカバーがセール品で600円しなかったので思わず買っちゃいました(*´∀`*)効かないのわかってるけど、来年も買ってると思うのでw(o◞ิ‿◟ิo)
サンルームにサンキャッチャーと虫コナーズがありますが、置き場所が悪いのかあまりサンをキャッチしません(๑•̌з•̑๑)੭ु⁾⁾  ༘ 虫コナーズカバーがセール品で600円しなかったので思わず買っちゃいました(*´∀`*)効かないのわかってるけど、来年も買ってると思うのでw(o◞ิ‿◟ิo)
Cham
Cham
2LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
モニター当選しました〜🤩 関係者の皆様、ありがとうございます😌🎶 虫コナーズは毎年愛用させていただいてます✨ コマンドフックは『しっかり固定が出来るのに、キレイにはがせる』って興味深いですよね〜😆 どこに使おうかな〜⁇ 楽しみです🤩
モニター当選しました〜🤩 関係者の皆様、ありがとうございます😌🎶 虫コナーズは毎年愛用させていただいてます✨ コマンドフックは『しっかり固定が出来るのに、キレイにはがせる』って興味深いですよね〜😆 どこに使おうかな〜⁇ 楽しみです🤩
chiiii
chiiii
家族
mikuwaさんの実例写真
😊虫コナーズカーテン用スプレー😊 カーテンにうれしい3つの効果 虫よけ 消臭 カビ汚れの原因菌を除菌 スプレーするだけで簡単虫よけカーテンになり、 なおかつ消臭、除菌✨ 画期的ですね〜 無臭性とのことですが 天然消臭成分が配合されており エタノールが入っているので 消毒薬に爽やかさをプラスしたような😅 表現が難しい…笑 そんな匂いがします😆
😊虫コナーズカーテン用スプレー😊 カーテンにうれしい3つの効果 虫よけ 消臭 カビ汚れの原因菌を除菌 スプレーするだけで簡単虫よけカーテンになり、 なおかつ消臭、除菌✨ 画期的ですね〜 無臭性とのことですが 天然消臭成分が配合されており エタノールが入っているので 消毒薬に爽やかさをプラスしたような😅 表現が難しい…笑 そんな匂いがします😆
mikuwa
mikuwa
家族
Eriさんの実例写真
虫コナーズ カーテン用🌈 白いカーテンにも、シミには なりませんでした! ✨虫よけ、消臭、カビ汚れの原因菌を除菌 →3つの効果があるようです。 ✨週1ペースで、スプレーしましょう とのこと。 ✨処理面に接触したイヤな虫の室内への 侵入をブロック →と書いてあるが... 虫は付くけど、それより中には入って こないよ〜ってことですかね? ✨適用害虫 :ユスリカ、チョウバエ ✨100×176cmのカーテン 約14枚分 スプレーできるそうです。 <スプレーしてみて> ☆ニオイはキツイ。 絶対、換気をちゃんとして、使用しましょう! ☆乾いたら、全然ニオイは残らない。 虫は外からだと思ったので、部屋の外から 網戸越しの、カーテンにスプレーして みました。 効果あるといいな🌼
虫コナーズ カーテン用🌈 白いカーテンにも、シミには なりませんでした! ✨虫よけ、消臭、カビ汚れの原因菌を除菌 →3つの効果があるようです。 ✨週1ペースで、スプレーしましょう とのこと。 ✨処理面に接触したイヤな虫の室内への 侵入をブロック →と書いてあるが... 虫は付くけど、それより中には入って こないよ〜ってことですかね? ✨適用害虫 :ユスリカ、チョウバエ ✨100×176cmのカーテン 約14枚分 スプレーできるそうです。 <スプレーしてみて> ☆ニオイはキツイ。 絶対、換気をちゃんとして、使用しましょう! ☆乾いたら、全然ニオイは残らない。 虫は外からだと思ったので、部屋の外から 網戸越しの、カーテンにスプレーして みました。 効果あるといいな🌼
Eri
Eri
2LDK
kumimmyさんの実例写真
虫コナーズとフックのモニターが当たりました🎶😆 色々掛けたりしてみます しばらくお付き合いください
虫コナーズとフックのモニターが当たりました🎶😆 色々掛けたりしてみます しばらくお付き合いください
kumimmy
kumimmy
家族
snoopyさんの実例写真
IKEAのソファもマルチカバーもお気に入り💚💚 クッションをたくさん並べるのも好きです ʕ ꈍᴥꈍʔ 本当はもっと上から撮ってたんですが… 虫コナーズ的なものをなるべく映さぬようにトリミングしましたʕ •̀ᴥ•́ ʔ
IKEAのソファもマルチカバーもお気に入り💚💚 クッションをたくさん並べるのも好きです ʕ ꈍᴥꈍʔ 本当はもっと上から撮ってたんですが… 虫コナーズ的なものをなるべく映さぬようにトリミングしましたʕ •̀ᴥ•́ ʔ
snoopy
snoopy
3LDK | 家族
arebanaさんの実例写真
¥453
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
この春、築40年の賃貸マンションに引越しました。 裏に川と公園があって、最上階に住んでるのに虫が飛んできます。 (お隣のベランダで沢山植物を育ててるせいもあるかも?) 引越し立ての頃、夜にリビングの網戸を見たら、光に集まってきたコバエ?蚊?が大量にくっついていて悲鳴を上げました! そこから、虫と私の闘いが始まりました。 闘いの経過とともに、写真の左からご紹介します。 ①虫コナーズ 網戸用 悲鳴を上げながら、前の家から持ってきたこのスプレーを網戸に噴射しまくりました。 かけた側から死んでいく虫たち。人類の完全勝利だと思いました。 しかし、翌日更なる衝撃が走りました。 網戸にくっついて死んでいる虫たちを掃除しようとベランダに出ると、足元に大量の死骸。何十匹も落ちて死んでいたのです。 掃除して、改めてスプレー(今度は外側から)をかけ、名前のとおり虫が来なくなると信じていましたが、毎日同じ結果となりました。 スプレーがベタつくのか網戸にくっついて死ぬのも気持ち悪いし、尋常じゃない数の死骸に心が折れました。(口コミを見ると、同じ現象に悩んでいる方がいたので我が家だけじゃ無いはず…) その後、虫コナーズはキッチンのゴミ箱横に置き、生ゴミにかけてかけて捨てるようになりました。 ※写真には無いけれど、蚊取り線香も持っています。 しかしあまり使っていません。 気づいた時には外が薄暗くなっていて、網戸を開けられないほど虫が寄ってきていることが多いからです。 ベランダの風が強くて倒れたり飛ばされたりも心配なので、あまり使えない気がします。 ②ゴキジェットプロ ※Gのイラストに鳥肌が立つのでガムテで覆ってます。 これも前の家から持ってきたものです。虫除けではなく退治用ですが、効果のある虫除けを見つけるまで、試しに使ってみました。 お隣との仕切りの隙間や、網戸とサッシにも念入りに。 すると、網戸に集まる小さな虫がいなくなりました!虫コナーズよりイイ!! しかしテントウ虫やカメムシの死骸が毎日数匹。 大きいし怖い。テントウ虫と言いながら、真っ黒だったりナナホシ以上のホシがあったりして害虫と呼ばれるやつだし気持ち悪い。 毎日ベランダを掃き掃除しているのですが、ある日外壁を見てビックリ! テントウ虫の卵が何ヵ所も…!!数日で孵化するらしいので、濡れるほどスプレーをかけ、駆除しました(夫が)。 外壁や天井、ベランダ柵、エアコンの排水ホース、換気扇の通気口などなど、あらゆる所に気をつけなきゃと痛感しました。 ③虫除けバリアスプレー 色々なサイトの口コミやブログを見て、辿り着いた最終兵器です。値段も安くて魅力的です。 3ヶ月寄せ付けない!の謳い文句は我が家には通用しませんが、網戸に集まる小さな虫もカメムシもいなくなりました。 でもたまにカナブン?みたいな大きいのがひっくり返っていて恐怖です。それほど強力なんだと思うと心強いです。 今のところ週1〜2回、雨が降ればその都度噴射しています。(お隣の植物がすくすく育ってるようなので、仕切りのところは濡れるほど噴射してます。) 夏はセミなどが怖いですが、しばらくこのまま様子を見ようと思います。 【番外編】カダンセーフ 室内で育てている観葉植物の虫除けとして買いました。フマキラーの商品で、口コミもよく値段もお手頃でした。 5日おきくらいの頻度で、ベランダに出て噴射しています(室内でやると床や壁が汚れるため)。 このまま虫と距離を置いた生活を送れますように!!
arebana
arebana
4DK | 家族
sintiku-kentouchuさんの実例写真
今朝到着した、モニター当選の『コマンドTMフック✕KINCHO虫コナーズ』 早速、我が家のテラスに取り付けました。(サンシェード用の黒のマグネットフックは去年から付けっぱなし…💧) ~取り付け方法~ ①窓枠の汚れをウエットティッシュで拭き取る。 ②付属の両面テープを、コマンドTMフックに取り付け ③そこに、KINCHO虫コナーズを吊るすだけ スリーステップで簡単でした👌 【窓枠に取り付ける】という発想がこれまで無かったのですが、これは効きそう(*^.^*) 色合いも黄色で明るく、意外と良い感じです。
今朝到着した、モニター当選の『コマンドTMフック✕KINCHO虫コナーズ』 早速、我が家のテラスに取り付けました。(サンシェード用の黒のマグネットフックは去年から付けっぱなし…💧) ~取り付け方法~ ①窓枠の汚れをウエットティッシュで拭き取る。 ②付属の両面テープを、コマンドTMフックに取り付け ③そこに、KINCHO虫コナーズを吊るすだけ スリーステップで簡単でした👌 【窓枠に取り付ける】という発想がこれまで無かったのですが、これは効きそう(*^.^*) 色合いも黄色で明るく、意外と良い感じです。
sintiku-kentouchu
sintiku-kentouchu
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
和室を洋室にセルフリノベーション?? なんとか形になってきた😅
和室を洋室にセルフリノベーション?? なんとか形になってきた😅
mayumi
mayumi
家族
Miyuさんの実例写真
モニター中! 屋外用フックを使って、DIYしたサイドテーブルにゴミ箱を設置しました🤗 今後は同色系の袋を買ってきて取り付けようと思ってます! 今までわざわざゴミを捨てに立ってたんだけど…今度からはここにヾ( ゚⊿゚)ポイッ出来ます(笑) ますます動かなくなるけど…😱 フックは、ワックスが塗ってあるとこにもピタッと貼れていい感じです!
モニター中! 屋外用フックを使って、DIYしたサイドテーブルにゴミ箱を設置しました🤗 今後は同色系の袋を買ってきて取り付けようと思ってます! 今までわざわざゴミを捨てに立ってたんだけど…今度からはここにヾ( ゚⊿゚)ポイッ出来ます(笑) ますます動かなくなるけど…😱 フックは、ワックスが塗ってあるとこにもピタッと貼れていい感じです!
Miyu
Miyu
2DK | 家族
もっと見る

部屋全体 虫コナーズのおすすめ商品

部屋全体 虫コナーズの投稿一覧

47枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ