似たような画像で失礼します。 ペコちゃんにひげ?ひも?枝?何?がついています。これが人気なんだそうですが、そうなの?
ラグを変えるので、記念?に。げっちゃん(ゲッキツ)が諸事情で ちんまくなった為(根ぐされさせて植え替えしてもらった( ;∀;))、現在は外で育て中。代わりにやって来たみどりちゃんは、フィカスペコのペコちゃんです。ペコちゃんは順調に育っていて、新芽が沢山出てきています。ゴム系は育て易い事を痛感中。
グリーン増えたのはいいけどお世話が大変になりつつある… (;A´▽`A
たまにはおもてなし。ってほどの料理じゃなくて恥ずかしい。
おはようございます。 ちょっと夏っぽく? 晴れたはいいが暑いですね(; ̄ー ̄Aただ洗濯物が乾きやすいので助かります。 扇風機買うか迷い中。
GW1日目。ようやく棚設置。なんせタダでお願いしたので、明るめの板と目立たない棚受でと。なんとも大まかな要望のみ伝えてお任せで。思ったよりも濃くて綺麗な板(現場で余ったような板でよかった)で心中こんな→(°Д°)だったけれど、ついたら明るい壁が引き締まって良かったみたい。家具が明るめなので明るめが良いと思っていたけれど、キッチンは離れてるし、良い結果にほっとひと安心。
新入りさんです。 ようやく出逢った緋牡丹。 器もお気に入り。
すんごい懐かしい画像を見つけたので記念にアップさせて下さい。 カリモクのソファーが届くまで約1ヶ月半こんな感じで生活してました…。テーブルが届くのに更に1ヶ月。その間ダンボールは、 テーブルになったりTV台になったり大活躍してくれました。 こんな生活を送っていたら皆に「早く家具を買え。」と言われた日が懐かしい…。
RCの皆様の影響ですっかりグリーンにはまる生活。 一番上の棚に下がるフィカスプミラ置いたら良い感じに。 この板を取り付けてくれた人に棚をつけてもらいます。 材料が揃ったと連絡が来たー!!
オーダーしちゃいました。 約3ヶ月強。ようやく我が家へ。 檜製なので、檜の香りで癒されます。 とっても素敵なキャビネットなのに、置く場所がイマイチで良さがでない(T▽T)
昨日のカレーをパンで食べたくて、がっしかし、パンがなかったので手作りで。強力粉もないので薄力粉を使用。(COOKPAD様様)簡単に作れるものですね♪ただ出来上がりは…不味からず上手からず( ̄ー ̄)リベンジね。
珈琲が苦手です。苦味が苦手でビールも飲めません。←どうでもよい情報。砂糖をいれてもあまり…なのですがっ、ここのコーヒーベースは美味しくて大好きです!原材料が珈琲と砂糖(着色料無添加)だけなので安心。ただ気になる点がひとつ。以前原材料表記が「てんさい糖」だったのに「砂糖」に変わってる(°Д°)(; ̄ー ̄A ちなみに、砂糖(特に白いもの)は体を冷やすと言われていますが、 (中毒性もあるので取りすぎ注意です。) 唯一てんさい糖は温める効果があるので、お勧めです。 我が家はてんさい糖使用しています。
結局キッチンの壁につける棚は変更。二段がーっと(180cm)つけてもらいます。がっ、知り合いに頼んだので取りつけ日未定( ̄▽ ̄;)お任せなので棚受けがどんなの来るかちょっと心配。 (シンプルで目立たないのが希望)今までついていた棚は左に設置してみました。これから皮膚科だぜぃ。
金具は丁番もつまみも真鍮に。 仕上げはオイルではなくソープ?に。 ソープの方が木目が見た目控えめになるので、 我が家の家具や雰囲気と合うのでは? と薦めていただきました。 扉を開くと更に檜の良い香りがお部屋に広がります。 イイホシさんのワイングラス飾りたい…。
夏っぽく飾ってみた。
珍しく和食。 全て朝作ったと言うことで自己満足。 このお茶碗やっぱり可愛い。自己満足。
全員?集合。 ペコちゃんの育ちがいいぞ。
手作り感満載の肉まん。見た目はイマイチでも、皮はもちふわ肉汁もでてとっても美味しく出来ました!!これ持って、レッスン行ってきまーす♪
ついに眼科医にかけた方がいいと言われようやく購入。 うわーよく見える(T^T) see conceptというブランドのもので、度なしもあるので 若者にも大人気なんだそうです。そういえばアクタスにも売ってたわ。
お気に入りの器で朝ごはん。
GW2日目。 代官山~盆栽祭り(大宮)~ゴルフ練習。(明日はゴルフ) 行って来まーす。
まさかの5ヶ月待ちでようやく届いたベビーロケットスツール。玄関用に購入しましたが、暫く眺めたいのでお部屋に。グリーン達をひなたぼっこ中。
銀座にあるCENTREのパンが大好きで並んでまでして時々買います。 贅沢にもCENTREの角食パンをフレンチトーストにして食べました。 上手い!!出来れば、カルピスバターかエシレバターを使いたかった。 (なかなか買えないけど…(T▽T))
シルクジャスミンの花が咲きました。(^ー^) 結構香ります。
ありんこの置物は幼馴染みのお姉さんがやっているcownで 開店のお祝いで購入しました。 あ、かわだっちょはオリジナルキャラです。
皆様のpicを見ていて我が家にも。 華やかで美しい。 6本で1000円とお買い得でした。
お休みの日に必ずすること。その壱。ベランダを掃いて雑巾がけ。ひたすらふきます。モップが欲しかったのですが、邪魔だし雑巾がけ。綺麗になった後に緑ちゃんを移動。 そして今日はこれからパン祭りに。といっても白いお皿はもらえません。。美味しいパンと巡り会えるかな?
お気に入りを集めてみました。 なにげにラグも変わってます。
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社