100均DIY ニッチ棚

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
リメイクシート、突っ張り棒、板を使って ニッチ内のスペース活用☝️ シンプルだったニッチを変身🙂
リメイクシート、突っ張り棒、板を使って ニッチ内のスペース活用☝️ シンプルだったニッチを変身🙂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
yuri
yuri
家族
Yukicotoさんの実例写真
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
Yukicoto
Yukicoto
家族
Disneyさんの実例写真
ケーキスタンド¥4,125
調味料の棚を代えて、キッチン台にあった棚もニッチに移動させました♡ ちょこっと模様替えだけど、キッチン台が広くなって使いやすい( *´艸) でもやっぱり、すぐに手が届くところにあった方が使いやすいのか、棚を作り替えるか思案中!
調味料の棚を代えて、キッチン台にあった棚もニッチに移動させました♡ ちょこっと模様替えだけど、キッチン台が広くなって使いやすい( *´艸) でもやっぱり、すぐに手が届くところにあった方が使いやすいのか、棚を作り替えるか思案中!
Disney
Disney
家族
Fumiさんの実例写真
息子が反抗期、若気の至りでこぶし大🤛の穴を開けた壁😂何年もパネルで隠してましたが、思いきって穴を広げニッチにしてみました😊 ニッチの棚の部分はダイソーで100円 それに色を塗ったたけ、100円で可愛くできて大満足 インターホンの度、チラ見、今は食虫植物飾ってます💕
息子が反抗期、若気の至りでこぶし大🤛の穴を開けた壁😂何年もパネルで隠してましたが、思いきって穴を広げニッチにしてみました😊 ニッチの棚の部分はダイソーで100円 それに色を塗ったたけ、100円で可愛くできて大満足 インターホンの度、チラ見、今は食虫植物飾ってます💕
Fumi
Fumi
家族
utayukaさんの実例写真
まだまだ外出自粛モード。 zoomでの打ち合わせが多くなったので、 昼間は娘達のいないリビングで、 お気に入りのニッチ棚を背景に。 AWESOME STOREのメッセージボードと 100均DIY雑貨のコラボ(笑)
まだまだ外出自粛モード。 zoomでの打ち合わせが多くなったので、 昼間は娘達のいないリビングで、 お気に入りのニッチ棚を背景に。 AWESOME STOREのメッセージボードと 100均DIY雑貨のコラボ(笑)
utayuka
utayuka
家族
431644さんの実例写真
台は100均DIYで
台は100均DIYで
431644
431644
natsuさんの実例写真
2階トイレのニッチ、座ると目の前にあります笑 元々は片開きの扉で掃除用具を入れてたけど、トイレシートのケースも入らないし、掃除してる間開けていると扉が邪魔だったりして… 扉を外しDAISOのリメイクシートを壁側と棚板に貼り、ニッチとして使っています❁ 飾ってあるのは好きなアーティストの絵を写真印刷して、これもDAISOの発泡スチロールの板に貼りつけただけです。側面はマスキングテープで覆っています。マステの色を変えても可愛いかも💛 本当は植物とか小物とか飾りたいけど、子供たちの手の届く高さだから危なっかしい物はまだ置けないので🥲 ちなみに掃除用具は後ろの棚にDAISOファイルボックス(A4)に入れて置いてます。DAISOばかり笑 
2階トイレのニッチ、座ると目の前にあります笑 元々は片開きの扉で掃除用具を入れてたけど、トイレシートのケースも入らないし、掃除してる間開けていると扉が邪魔だったりして… 扉を外しDAISOのリメイクシートを壁側と棚板に貼り、ニッチとして使っています❁ 飾ってあるのは好きなアーティストの絵を写真印刷して、これもDAISOの発泡スチロールの板に貼りつけただけです。側面はマスキングテープで覆っています。マステの色を変えても可愛いかも💛 本当は植物とか小物とか飾りたいけど、子供たちの手の届く高さだから危なっかしい物はまだ置けないので🥲 ちなみに掃除用具は後ろの棚にDAISOファイルボックス(A4)に入れて置いてます。DAISOばかり笑 
natsu
natsu
家族
aizoUさんの実例写真
ガラスブロックを埋め込んだので、夜は廊下からの明かりが取り入れられます。 ダイソーの貼るだけフローリングマットでアクセントウォールに。 棚も全て壁の厚さ分埋め込んで(10cm)圧迫感を減らしています。 左右対称が落ち着く♪
ガラスブロックを埋め込んだので、夜は廊下からの明かりが取り入れられます。 ダイソーの貼るだけフローリングマットでアクセントウォールに。 棚も全て壁の厚さ分埋め込んで(10cm)圧迫感を減らしています。 左右対称が落ち着く♪
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
pathiさんの実例写真
セリアで見つけた小鳥と鳥の巣。黄色の他にはピンクや緑の子達がいました♪
セリアで見つけた小鳥と鳥の巣。黄色の他にはピンクや緑の子達がいました♪
pathi
pathi

100均DIY ニッチ棚の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

100均DIY ニッチ棚

15枚の部屋写真から11枚をセレクト
keep_patienceさんの実例写真
リメイクシート、突っ張り棒、板を使って ニッチ内のスペース活用☝️ シンプルだったニッチを変身🙂
リメイクシート、突っ張り棒、板を使って ニッチ内のスペース活用☝️ シンプルだったニッチを変身🙂
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
洗面所ほぼ完成しました‼️ 洗面台の色めっちゃ迷ったけど思い切ってスモークグリーンにしました‼️ ちょっと大胆すぎたかな😅 飽きたら色変えればいいし、しばらくは、このままで。 ミラーの枠シャビーブラウンに変えた方が良かったかも💦 一応、インダストリアル×フレンチです。 diyしたところは、フックボード、シェーカースタイルの洗面台、クッションフロア、格子窓、腰壁、ウォールシェルフ、ニッチ棚、取っ手、タオルホルダーです。 取っ手とタオルホルダーは、以前使っていたもので黒のスプレーで塗装しました。 フックボードは、セリアのフックと余っていた木材、モールディングで作りました。
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
元々リビングにあった普通のニッチを ひと手間加えてアーチ型にしました♥ 使い勝手が悪いので3年程前に突っ張り棒式の 棚板をつけて使っていたけどそこからさらに 今回はアーチ型🌈に変化させました😚 めんどうなことはしたくないので 材料はダイソーのカラーボードと リメイクシートと両面テープだけで 使った道具はカッターとハサミだけです🎶 詳細とビフォーpicはインスタに載せてます↓↓↓ https://www.instagram.com/p/CZjZRIfvlWP/?utm_medium=copy_link アーチ型にした方が韓国インテリアっぽく なったのでやって良かったです🤍🤍
yuri
yuri
家族
Yukicotoさんの実例写真
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
すぐ使うプリント、お便りはここに収納してます。 A4サイズのファイルボックスの背に板をdiyしました。
Yukicoto
Yukicoto
家族
Disneyさんの実例写真
ケーキスタンド¥4,125
調味料の棚を代えて、キッチン台にあった棚もニッチに移動させました♡ ちょこっと模様替えだけど、キッチン台が広くなって使いやすい( *´艸) でもやっぱり、すぐに手が届くところにあった方が使いやすいのか、棚を作り替えるか思案中!
調味料の棚を代えて、キッチン台にあった棚もニッチに移動させました♡ ちょこっと模様替えだけど、キッチン台が広くなって使いやすい( *´艸) でもやっぱり、すぐに手が届くところにあった方が使いやすいのか、棚を作り替えるか思案中!
Disney
Disney
家族
Fumiさんの実例写真
息子が反抗期、若気の至りでこぶし大🤛の穴を開けた壁😂何年もパネルで隠してましたが、思いきって穴を広げニッチにしてみました😊 ニッチの棚の部分はダイソーで100円 それに色を塗ったたけ、100円で可愛くできて大満足 インターホンの度、チラ見、今は食虫植物飾ってます💕
息子が反抗期、若気の至りでこぶし大🤛の穴を開けた壁😂何年もパネルで隠してましたが、思いきって穴を広げニッチにしてみました😊 ニッチの棚の部分はダイソーで100円 それに色を塗ったたけ、100円で可愛くできて大満足 インターホンの度、チラ見、今は食虫植物飾ってます💕
Fumi
Fumi
家族
utayukaさんの実例写真
まだまだ外出自粛モード。 zoomでの打ち合わせが多くなったので、 昼間は娘達のいないリビングで、 お気に入りのニッチ棚を背景に。 AWESOME STOREのメッセージボードと 100均DIY雑貨のコラボ(笑)
まだまだ外出自粛モード。 zoomでの打ち合わせが多くなったので、 昼間は娘達のいないリビングで、 お気に入りのニッチ棚を背景に。 AWESOME STOREのメッセージボードと 100均DIY雑貨のコラボ(笑)
utayuka
utayuka
家族
431644さんの実例写真
台は100均DIYで
台は100均DIYで
431644
431644
natsuさんの実例写真
2階トイレのニッチ、座ると目の前にあります笑 元々は片開きの扉で掃除用具を入れてたけど、トイレシートのケースも入らないし、掃除してる間開けていると扉が邪魔だったりして… 扉を外しDAISOのリメイクシートを壁側と棚板に貼り、ニッチとして使っています❁ 飾ってあるのは好きなアーティストの絵を写真印刷して、これもDAISOの発泡スチロールの板に貼りつけただけです。側面はマスキングテープで覆っています。マステの色を変えても可愛いかも💛 本当は植物とか小物とか飾りたいけど、子供たちの手の届く高さだから危なっかしい物はまだ置けないので🥲 ちなみに掃除用具は後ろの棚にDAISOファイルボックス(A4)に入れて置いてます。DAISOばかり笑 
2階トイレのニッチ、座ると目の前にあります笑 元々は片開きの扉で掃除用具を入れてたけど、トイレシートのケースも入らないし、掃除してる間開けていると扉が邪魔だったりして… 扉を外しDAISOのリメイクシートを壁側と棚板に貼り、ニッチとして使っています❁ 飾ってあるのは好きなアーティストの絵を写真印刷して、これもDAISOの発泡スチロールの板に貼りつけただけです。側面はマスキングテープで覆っています。マステの色を変えても可愛いかも💛 本当は植物とか小物とか飾りたいけど、子供たちの手の届く高さだから危なっかしい物はまだ置けないので🥲 ちなみに掃除用具は後ろの棚にDAISOファイルボックス(A4)に入れて置いてます。DAISOばかり笑 
natsu
natsu
家族
aizoUさんの実例写真
ガラスブロックを埋め込んだので、夜は廊下からの明かりが取り入れられます。 ダイソーの貼るだけフローリングマットでアクセントウォールに。 棚も全て壁の厚さ分埋め込んで(10cm)圧迫感を減らしています。 左右対称が落ち着く♪
ガラスブロックを埋め込んだので、夜は廊下からの明かりが取り入れられます。 ダイソーの貼るだけフローリングマットでアクセントウォールに。 棚も全て壁の厚さ分埋め込んで(10cm)圧迫感を減らしています。 左右対称が落ち着く♪
aizoU
aizoU
3LDK | 家族
pathiさんの実例写真
セリアで見つけた小鳥と鳥の巣。黄色の他にはピンクや緑の子達がいました♪
セリアで見つけた小鳥と鳥の巣。黄色の他にはピンクや緑の子達がいました♪
pathi
pathi

100均DIY ニッチ棚の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ