洗面所 タオルウォーマー

72枚の部屋写真から40枚をセレクト
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
makimakiさんの実例写真
洗面所です😊 お風呂場の入口の幅に造作で棚を作って貰いました。図面の段階でMUJIのソフトボックスの幅が丁度良いと思い購入しておいたのですが、いざはめ込んだら少し棚の幅が狭い😂 ギュッと押し込んでなんとか入りますが少し歪む…😑💦でも勿体ないので継続使用中です😂 お風呂場入口の左横はタオルウォーマーです。温水が流れているのですぐタオルが乾いて便利です✨
洗面所です😊 お風呂場の入口の幅に造作で棚を作って貰いました。図面の段階でMUJIのソフトボックスの幅が丁度良いと思い購入しておいたのですが、いざはめ込んだら少し棚の幅が狭い😂 ギュッと押し込んでなんとか入りますが少し歪む…😑💦でも勿体ないので継続使用中です😂 お風呂場入口の左横はタオルウォーマーです。温水が流れているのですぐタオルが乾いて便利です✨
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
Erikaさんの実例写真
Erika
Erika
家族
sachiocalaさんの実例写真
お風呂が狭いので、一枚扉だったお風呂の扉を折戸にしました。 そしたら使ったバスタオル干すところがない‼️ ってことで、タオルウォーマーを設置しました。(自分でね) 寒い時期はこれをつけておくと洗面所が暖かくなります。
お風呂が狭いので、一枚扉だったお風呂の扉を折戸にしました。 そしたら使ったバスタオル干すところがない‼️ ってことで、タオルウォーマーを設置しました。(自分でね) 寒い時期はこれをつけておくと洗面所が暖かくなります。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
バスタオル¥799
洗面所です。タオルウォーマーを入れるのが昔からの夢だったので、実現できて良かったです。タオルウォーマーに、ニトリのタオルをホテルみたいに掛けてみました。普段はこんな事しませんが、、お客様が来たらやってみようかなと考えてます(^^) タオルウォーマーは、やんわりと暖かいです。タオルも乾くので便利です。
洗面所です。タオルウォーマーを入れるのが昔からの夢だったので、実現できて良かったです。タオルウォーマーに、ニトリのタオルをホテルみたいに掛けてみました。普段はこんな事しませんが、、お客様が来たらやってみようかなと考えてます(^^) タオルウォーマーは、やんわりと暖かいです。タオルも乾くので便利です。
archway
archway
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
この冬ついに取り入れたタオルウォーマー。 理想は乾燥機から出したてのホカホカタオルですが、さすがにそこまではムリというもの。それでもお風呂上がりのタオルが人肌に温まっていて、せっかくお風呂で温まったのにタオルが冷っこい😖となることがないのは、とてもありがたいです。 5本のバーがそれぞれ独立して動かせるので、3本でタオル温めて、残り2本でお風呂上がりに着る下着を温めてます。
この冬ついに取り入れたタオルウォーマー。 理想は乾燥機から出したてのホカホカタオルですが、さすがにそこまではムリというもの。それでもお風呂上がりのタオルが人肌に温まっていて、せっかくお風呂で温まったのにタオルが冷っこい😖となることがないのは、とてもありがたいです。 5本のバーがそれぞれ独立して動かせるので、3本でタオル温めて、残り2本でお風呂上がりに着る下着を温めてます。
Maro
Maro
2LDK
sachikooさんの実例写真
洗面所の壁の1面がエコカラットです。水栓の水ハネもさっとかわいて、洗濯物をここで干してもジメジメなし!で快適です
洗面所の壁の1面がエコカラットです。水栓の水ハネもさっとかわいて、洗濯物をここで干してもジメジメなし!で快適です
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
庭で伐採したヤマブキの葉が綺麗だったのでいけました。のびのびで花瓶が倒れそうな勢い!
庭で伐採したヤマブキの葉が綺麗だったのでいけました。のびのびで花瓶が倒れそうな勢い!
sugomoli
sugomoli
家族
minimum gramさんの実例写真
minimum gram
minimum gram
4LDK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
お気に入りのタオルウォーマー❤️お風呂上がりタオルがホワホワ✨←用途より見た目に惚れた(笑)
お気に入りのタオルウォーマー❤️お風呂上がりタオルがホワホワ✨←用途より見た目に惚れた(笑)
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
mutyuking
mutyuking
家族
kumioさんの実例写真
kumio
kumio
家族
maki53012688さんの実例写真
パウダースペース付きの洗面台 後ろにはタオルウォーマー
パウダースペース付きの洗面台 後ろにはタオルウォーマー
maki53012688
maki53012688
家族
teruppiさんの実例写真
アイアンの可愛い置き型のバスタオル掛けを使用したけど場所を取る(●・̆⍛・̆●)じゃぁ、海外みたいに壁に掛けてみるが、衛生的にどうなの⁉️と重なる部分が気になる(●・̆⍛・̆●)ってことでタオルウォーマー壁掛けを数年前に購入してみました。 冬は暖かでオススメです♡
アイアンの可愛い置き型のバスタオル掛けを使用したけど場所を取る(●・̆⍛・̆●)じゃぁ、海外みたいに壁に掛けてみるが、衛生的にどうなの⁉️と重なる部分が気になる(●・̆⍛・̆●)ってことでタオルウォーマー壁掛けを数年前に購入してみました。 冬は暖かでオススメです♡
teruppi
teruppi
4LDK | 家族
ru.ie.2017さんの実例写真
洗面周りはターコイズをアクセントにしているので、タオルウォーマーもターコイズに。 まだ使ってないけど、冬になったら活躍しそうだな。
洗面周りはターコイズをアクセントにしているので、タオルウォーマーもターコイズに。 まだ使ってないけど、冬になったら活躍しそうだな。
ru.ie.2017
ru.ie.2017
家族
kabu10さんの実例写真
問題山積の洗面ボール周り。 まずボールの位置低過ぎ。 腰を屈めての洗顔はつ〜ら〜い〜。 しかもボール周りビシャビシャ。 据え置き型のボールに交換する工事をお願いしているけれど、年度末のせいか忙しそうで工事屋さんが来てくれない…。 収納もありそうでない。 右の棚はタオル、洗濯洗剤、掃除道具をしまってますが、上部は手が届かない。歯ブラシなどいちいち扉開けて出すのも面倒。ゆえに籠にブチ込み収納。 正面は全面鏡、右の壁も全面鏡。 脱衣所でもあるココ、鏡ばかりっておかしーでしょ! 正面鏡に映るのはタオルウォーマー。 自分でつけた!できた!よかった! あったかタオル! 右の棚のサイドにも収納棚を自分でつけてみた。できた!よかった!すぐ手が届く!
問題山積の洗面ボール周り。 まずボールの位置低過ぎ。 腰を屈めての洗顔はつ〜ら〜い〜。 しかもボール周りビシャビシャ。 据え置き型のボールに交換する工事をお願いしているけれど、年度末のせいか忙しそうで工事屋さんが来てくれない…。 収納もありそうでない。 右の棚はタオル、洗濯洗剤、掃除道具をしまってますが、上部は手が届かない。歯ブラシなどいちいち扉開けて出すのも面倒。ゆえに籠にブチ込み収納。 正面は全面鏡、右の壁も全面鏡。 脱衣所でもあるココ、鏡ばかりっておかしーでしょ! 正面鏡に映るのはタオルウォーマー。 自分でつけた!できた!よかった! あったかタオル! 右の棚のサイドにも収納棚を自分でつけてみた。できた!よかった!すぐ手が届く!
kabu10
kabu10
家族
manakaさんの実例写真
1枚目手前に写っているのはタオルウォーマー。 タオルだけじゃなく、雨に濡れたジャンパーなどもすぐ乾くので便利です。 洗面台の見えるところに置くアイテムはシンプルかつ実用的なものにするよう意識しています。
1枚目手前に写っているのはタオルウォーマー。 タオルだけじゃなく、雨に濡れたジャンパーなどもすぐ乾くので便利です。 洗面台の見えるところに置くアイテムはシンプルかつ実用的なものにするよう意識しています。
manaka
manaka
somitasaさんの実例写真
PSのタオルウォーマーは肌寒い日に大活躍。
PSのタオルウォーマーは肌寒い日に大活躍。
somitasa
somitasa
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ゆったりした部屋ばかりではありません😆 水回りは構造上広げることも移すこともできなかったので、カニ歩き状態です。 引きがないので洗面所はこれが精一杯。 手前に洗濯機と猫さんのトイレスペースがあります。 と言いつつ、タオルウォーマーとダブルシンクを選ぶ無茶をしたのも自分なので、我慢のカニ歩きです🦀
ゆったりした部屋ばかりではありません😆 水回りは構造上広げることも移すこともできなかったので、カニ歩き状態です。 引きがないので洗面所はこれが精一杯。 手前に洗濯機と猫さんのトイレスペースがあります。 と言いつつ、タオルウォーマーとダブルシンクを選ぶ無茶をしたのも自分なので、我慢のカニ歩きです🦀
lala
lala
2LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
空間を広く使えるよう、老後の介助が楽に出来るように、寝室と同じ階のトイレは洗面所内に仕切りを作らずに一体型にしました。 冬場はバスタオルを乾かすタオルウォーマーを電気代が安い夜間オンにし、1台で洗面所とトイレを同時に温めることができます。 老後、老後としつこいですがw 老後のヒートショック防止も兼ねています。
空間を広く使えるよう、老後の介助が楽に出来るように、寝室と同じ階のトイレは洗面所内に仕切りを作らずに一体型にしました。 冬場はバスタオルを乾かすタオルウォーマーを電気代が安い夜間オンにし、1台で洗面所とトイレを同時に温めることができます。 老後、老後としつこいですがw 老後のヒートショック防止も兼ねています。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
sh.atyouさんの実例写真
脱衣所(洗濯室)からコンニチワ(〃▽〃)/ 洗面所と脱衣室は引戸で仕切られてますが開けっぱ♪ 右手のドアがお風呂で、正面の折りたたみチェアは旦那がお風呂上がりに休むために置いてます。←座ってビール飲んでます(笑) 普段チェアは折りたたんで洗濯機横に待機。 寒冷地なので暖房の代わりにタオルウォーマーを付けました。 冬ぬくぬくのバスタオルを使えるのは心地良いです(〃艸〃)
脱衣所(洗濯室)からコンニチワ(〃▽〃)/ 洗面所と脱衣室は引戸で仕切られてますが開けっぱ♪ 右手のドアがお風呂で、正面の折りたたみチェアは旦那がお風呂上がりに休むために置いてます。←座ってビール飲んでます(笑) 普段チェアは折りたたんで洗濯機横に待機。 寒冷地なので暖房の代わりにタオルウォーマーを付けました。 冬ぬくぬくのバスタオルを使えるのは心地良いです(〃艸〃)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
wjaz_twさんの実例写真
洗面スペースの撮り直して再掲しました。
洗面スペースの撮り直して再掲しました。
wjaz_tw
wjaz_tw
2DK | 家族
k-proさんの実例写真
新しく我が家にIKEAのスマッラをお出迎え(^_^) まだまだお家の見学や来客が多いので、洗面回りの生活感溢れるものは今までリネン庫の上~の段にしまっては出し、繰り返しておりましたが、見学のお客様が多いと、大変で(;´д`) さっと、取り出しやすい部分にふたつきのボックスが欲しいなぁと思っていたところ、こちらのスマッラに出会い(^_^)購入しました✨ 洗面回りが綺麗に片付いたあとはこちら、子供のリュックも入るサイズだったので、蓋をとって、リュックカゴにでもしようかと(^_^) 蓋は主寝室のドレッサー&チェストや、WCのなかでも可愛くディスプレイ用カゴでも使えそうなので、なんとも使い勝手がよさそうで😊♥️
新しく我が家にIKEAのスマッラをお出迎え(^_^) まだまだお家の見学や来客が多いので、洗面回りの生活感溢れるものは今までリネン庫の上~の段にしまっては出し、繰り返しておりましたが、見学のお客様が多いと、大変で(;´д`) さっと、取り出しやすい部分にふたつきのボックスが欲しいなぁと思っていたところ、こちらのスマッラに出会い(^_^)購入しました✨ 洗面回りが綺麗に片付いたあとはこちら、子供のリュックも入るサイズだったので、蓋をとって、リュックカゴにでもしようかと(^_^) 蓋は主寝室のドレッサー&チェストや、WCのなかでも可愛くディスプレイ用カゴでも使えそうなので、なんとも使い勝手がよさそうで😊♥️
k-pro
k-pro
家族
mamekoさんの実例写真
海外ではよく利用されているので、 洗面所にタオルウォーマーを設置しました。 いつもタオルが乾燥しているので、とても良いです。 このタオルウォーマーもAmazonで購入しました。 色んなタイプがあります。 「タオルウォーマー壁掛け」で検索して下さい。 購入する際は、プラグインか配線タイプの2種類があるので気をつけてください。 私は、プラグインにしました。プラグインだとDIYしやすいです。
海外ではよく利用されているので、 洗面所にタオルウォーマーを設置しました。 いつもタオルが乾燥しているので、とても良いです。 このタオルウォーマーもAmazonで購入しました。 色んなタイプがあります。 「タオルウォーマー壁掛け」で検索して下さい。 購入する際は、プラグインか配線タイプの2種類があるので気をつけてください。 私は、プラグインにしました。プラグインだとDIYしやすいです。
mameko
mameko
1R
もっと見る

洗面所 タオルウォーマーの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面所 タオルウォーマー

72枚の部屋写真から40枚をセレクト
minnieさんの実例写真
minnie
minnie
家族
makimakiさんの実例写真
洗面所です😊 お風呂場の入口の幅に造作で棚を作って貰いました。図面の段階でMUJIのソフトボックスの幅が丁度良いと思い購入しておいたのですが、いざはめ込んだら少し棚の幅が狭い😂 ギュッと押し込んでなんとか入りますが少し歪む…😑💦でも勿体ないので継続使用中です😂 お風呂場入口の左横はタオルウォーマーです。温水が流れているのですぐタオルが乾いて便利です✨
洗面所です😊 お風呂場の入口の幅に造作で棚を作って貰いました。図面の段階でMUJIのソフトボックスの幅が丁度良いと思い購入しておいたのですが、いざはめ込んだら少し棚の幅が狭い😂 ギュッと押し込んでなんとか入りますが少し歪む…😑💦でも勿体ないので継続使用中です😂 お風呂場入口の左横はタオルウォーマーです。温水が流れているのですぐタオルが乾いて便利です✨
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
Erikaさんの実例写真
Erika
Erika
家族
sachiocalaさんの実例写真
お風呂が狭いので、一枚扉だったお風呂の扉を折戸にしました。 そしたら使ったバスタオル干すところがない‼️ ってことで、タオルウォーマーを設置しました。(自分でね) 寒い時期はこれをつけておくと洗面所が暖かくなります。
お風呂が狭いので、一枚扉だったお風呂の扉を折戸にしました。 そしたら使ったバスタオル干すところがない‼️ ってことで、タオルウォーマーを設置しました。(自分でね) 寒い時期はこれをつけておくと洗面所が暖かくなります。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
archwayさんの実例写真
バスタオル¥799
洗面所です。タオルウォーマーを入れるのが昔からの夢だったので、実現できて良かったです。タオルウォーマーに、ニトリのタオルをホテルみたいに掛けてみました。普段はこんな事しませんが、、お客様が来たらやってみようかなと考えてます(^^) タオルウォーマーは、やんわりと暖かいです。タオルも乾くので便利です。
洗面所です。タオルウォーマーを入れるのが昔からの夢だったので、実現できて良かったです。タオルウォーマーに、ニトリのタオルをホテルみたいに掛けてみました。普段はこんな事しませんが、、お客様が来たらやってみようかなと考えてます(^^) タオルウォーマーは、やんわりと暖かいです。タオルも乾くので便利です。
archway
archway
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
この冬ついに取り入れたタオルウォーマー。 理想は乾燥機から出したてのホカホカタオルですが、さすがにそこまではムリというもの。それでもお風呂上がりのタオルが人肌に温まっていて、せっかくお風呂で温まったのにタオルが冷っこい😖となることがないのは、とてもありがたいです。 5本のバーがそれぞれ独立して動かせるので、3本でタオル温めて、残り2本でお風呂上がりに着る下着を温めてます。
この冬ついに取り入れたタオルウォーマー。 理想は乾燥機から出したてのホカホカタオルですが、さすがにそこまではムリというもの。それでもお風呂上がりのタオルが人肌に温まっていて、せっかくお風呂で温まったのにタオルが冷っこい😖となることがないのは、とてもありがたいです。 5本のバーがそれぞれ独立して動かせるので、3本でタオル温めて、残り2本でお風呂上がりに着る下着を温めてます。
Maro
Maro
2LDK
sachikooさんの実例写真
洗面所の壁の1面がエコカラットです。水栓の水ハネもさっとかわいて、洗濯物をここで干してもジメジメなし!で快適です
洗面所の壁の1面がエコカラットです。水栓の水ハネもさっとかわいて、洗濯物をここで干してもジメジメなし!で快適です
sachikoo
sachikoo
3LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
庭で伐採したヤマブキの葉が綺麗だったのでいけました。のびのびで花瓶が倒れそうな勢い!
庭で伐採したヤマブキの葉が綺麗だったのでいけました。のびのびで花瓶が倒れそうな勢い!
sugomoli
sugomoli
家族
minimum gramさんの実例写真
minimum gram
minimum gram
4LDK | 家族
R_u_m_iiさんの実例写真
お気に入りのタオルウォーマー❤️お風呂上がりタオルがホワホワ✨←用途より見た目に惚れた(笑)
お気に入りのタオルウォーマー❤️お風呂上がりタオルがホワホワ✨←用途より見た目に惚れた(笑)
R_u_m_ii
R_u_m_ii
4LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
洗濯機回りはタオルウォーマーしかありません。 LIXILの収納は機能的で、棚の中にハンガーかけや、洗濯籠が入った引き出しがあります。 これだけの収納があると、洗剤類、洗濯物小物、子供と主人の下着とパジャマ、タオル類など、充分に収納することができます。 出さない見せないのが好きで、掃除も楽にできます。使ったあとタオルでサッと拭くだけで、きれいを保てます。 洗濯機をこっち向きに置かなかったのは、棚の引き出しが全開しなくなってしまうからです。そのため、洗濯機のふたを左開きにしました。棚と向かい合うようにおいたことで、タオルウォーマーを置けて結果オーライでした。
mutyuking
mutyuking
家族
kumioさんの実例写真
kumio
kumio
家族
maki53012688さんの実例写真
パウダースペース付きの洗面台 後ろにはタオルウォーマー
パウダースペース付きの洗面台 後ろにはタオルウォーマー
maki53012688
maki53012688
家族
teruppiさんの実例写真
アイアンの可愛い置き型のバスタオル掛けを使用したけど場所を取る(●・̆⍛・̆●)じゃぁ、海外みたいに壁に掛けてみるが、衛生的にどうなの⁉️と重なる部分が気になる(●・̆⍛・̆●)ってことでタオルウォーマー壁掛けを数年前に購入してみました。 冬は暖かでオススメです♡
アイアンの可愛い置き型のバスタオル掛けを使用したけど場所を取る(●・̆⍛・̆●)じゃぁ、海外みたいに壁に掛けてみるが、衛生的にどうなの⁉️と重なる部分が気になる(●・̆⍛・̆●)ってことでタオルウォーマー壁掛けを数年前に購入してみました。 冬は暖かでオススメです♡
teruppi
teruppi
4LDK | 家族
ru.ie.2017さんの実例写真
洗面周りはターコイズをアクセントにしているので、タオルウォーマーもターコイズに。 まだ使ってないけど、冬になったら活躍しそうだな。
洗面周りはターコイズをアクセントにしているので、タオルウォーマーもターコイズに。 まだ使ってないけど、冬になったら活躍しそうだな。
ru.ie.2017
ru.ie.2017
家族
kabu10さんの実例写真
問題山積の洗面ボール周り。 まずボールの位置低過ぎ。 腰を屈めての洗顔はつ〜ら〜い〜。 しかもボール周りビシャビシャ。 据え置き型のボールに交換する工事をお願いしているけれど、年度末のせいか忙しそうで工事屋さんが来てくれない…。 収納もありそうでない。 右の棚はタオル、洗濯洗剤、掃除道具をしまってますが、上部は手が届かない。歯ブラシなどいちいち扉開けて出すのも面倒。ゆえに籠にブチ込み収納。 正面は全面鏡、右の壁も全面鏡。 脱衣所でもあるココ、鏡ばかりっておかしーでしょ! 正面鏡に映るのはタオルウォーマー。 自分でつけた!できた!よかった! あったかタオル! 右の棚のサイドにも収納棚を自分でつけてみた。できた!よかった!すぐ手が届く!
問題山積の洗面ボール周り。 まずボールの位置低過ぎ。 腰を屈めての洗顔はつ〜ら〜い〜。 しかもボール周りビシャビシャ。 据え置き型のボールに交換する工事をお願いしているけれど、年度末のせいか忙しそうで工事屋さんが来てくれない…。 収納もありそうでない。 右の棚はタオル、洗濯洗剤、掃除道具をしまってますが、上部は手が届かない。歯ブラシなどいちいち扉開けて出すのも面倒。ゆえに籠にブチ込み収納。 正面は全面鏡、右の壁も全面鏡。 脱衣所でもあるココ、鏡ばかりっておかしーでしょ! 正面鏡に映るのはタオルウォーマー。 自分でつけた!できた!よかった! あったかタオル! 右の棚のサイドにも収納棚を自分でつけてみた。できた!よかった!すぐ手が届く!
kabu10
kabu10
家族
manakaさんの実例写真
1枚目手前に写っているのはタオルウォーマー。 タオルだけじゃなく、雨に濡れたジャンパーなどもすぐ乾くので便利です。 洗面台の見えるところに置くアイテムはシンプルかつ実用的なものにするよう意識しています。
1枚目手前に写っているのはタオルウォーマー。 タオルだけじゃなく、雨に濡れたジャンパーなどもすぐ乾くので便利です。 洗面台の見えるところに置くアイテムはシンプルかつ実用的なものにするよう意識しています。
manaka
manaka
somitasaさんの実例写真
PSのタオルウォーマーは肌寒い日に大活躍。
PSのタオルウォーマーは肌寒い日に大活躍。
somitasa
somitasa
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
ゆったりした部屋ばかりではありません😆 水回りは構造上広げることも移すこともできなかったので、カニ歩き状態です。 引きがないので洗面所はこれが精一杯。 手前に洗濯機と猫さんのトイレスペースがあります。 と言いつつ、タオルウォーマーとダブルシンクを選ぶ無茶をしたのも自分なので、我慢のカニ歩きです🦀
ゆったりした部屋ばかりではありません😆 水回りは構造上広げることも移すこともできなかったので、カニ歩き状態です。 引きがないので洗面所はこれが精一杯。 手前に洗濯機と猫さんのトイレスペースがあります。 と言いつつ、タオルウォーマーとダブルシンクを選ぶ無茶をしたのも自分なので、我慢のカニ歩きです🦀
lala
lala
2LDK | 家族
Dutchbabyさんの実例写真
空間を広く使えるよう、老後の介助が楽に出来るように、寝室と同じ階のトイレは洗面所内に仕切りを作らずに一体型にしました。 冬場はバスタオルを乾かすタオルウォーマーを電気代が安い夜間オンにし、1台で洗面所とトイレを同時に温めることができます。 老後、老後としつこいですがw 老後のヒートショック防止も兼ねています。
空間を広く使えるよう、老後の介助が楽に出来るように、寝室と同じ階のトイレは洗面所内に仕切りを作らずに一体型にしました。 冬場はバスタオルを乾かすタオルウォーマーを電気代が安い夜間オンにし、1台で洗面所とトイレを同時に温めることができます。 老後、老後としつこいですがw 老後のヒートショック防止も兼ねています。
Dutchbaby
Dutchbaby
家族
sh.atyouさんの実例写真
脱衣所(洗濯室)からコンニチワ(〃▽〃)/ 洗面所と脱衣室は引戸で仕切られてますが開けっぱ♪ 右手のドアがお風呂で、正面の折りたたみチェアは旦那がお風呂上がりに休むために置いてます。←座ってビール飲んでます(笑) 普段チェアは折りたたんで洗濯機横に待機。 寒冷地なので暖房の代わりにタオルウォーマーを付けました。 冬ぬくぬくのバスタオルを使えるのは心地良いです(〃艸〃)
脱衣所(洗濯室)からコンニチワ(〃▽〃)/ 洗面所と脱衣室は引戸で仕切られてますが開けっぱ♪ 右手のドアがお風呂で、正面の折りたたみチェアは旦那がお風呂上がりに休むために置いてます。←座ってビール飲んでます(笑) 普段チェアは折りたたんで洗濯機横に待機。 寒冷地なので暖房の代わりにタオルウォーマーを付けました。 冬ぬくぬくのバスタオルを使えるのは心地良いです(〃艸〃)
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
lovelyyuzuさんの実例写真
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
モニター当選しました〜。 今日はトイレ掃除をしたので、洗濯機は明日試してみまーす!
lovelyyuzu
lovelyyuzu
4LDK | 家族
wjaz_twさんの実例写真
洗面スペースの撮り直して再掲しました。
洗面スペースの撮り直して再掲しました。
wjaz_tw
wjaz_tw
2DK | 家族
k-proさんの実例写真
新しく我が家にIKEAのスマッラをお出迎え(^_^) まだまだお家の見学や来客が多いので、洗面回りの生活感溢れるものは今までリネン庫の上~の段にしまっては出し、繰り返しておりましたが、見学のお客様が多いと、大変で(;´д`) さっと、取り出しやすい部分にふたつきのボックスが欲しいなぁと思っていたところ、こちらのスマッラに出会い(^_^)購入しました✨ 洗面回りが綺麗に片付いたあとはこちら、子供のリュックも入るサイズだったので、蓋をとって、リュックカゴにでもしようかと(^_^) 蓋は主寝室のドレッサー&チェストや、WCのなかでも可愛くディスプレイ用カゴでも使えそうなので、なんとも使い勝手がよさそうで😊♥️
新しく我が家にIKEAのスマッラをお出迎え(^_^) まだまだお家の見学や来客が多いので、洗面回りの生活感溢れるものは今までリネン庫の上~の段にしまっては出し、繰り返しておりましたが、見学のお客様が多いと、大変で(;´д`) さっと、取り出しやすい部分にふたつきのボックスが欲しいなぁと思っていたところ、こちらのスマッラに出会い(^_^)購入しました✨ 洗面回りが綺麗に片付いたあとはこちら、子供のリュックも入るサイズだったので、蓋をとって、リュックカゴにでもしようかと(^_^) 蓋は主寝室のドレッサー&チェストや、WCのなかでも可愛くディスプレイ用カゴでも使えそうなので、なんとも使い勝手がよさそうで😊♥️
k-pro
k-pro
家族
mamekoさんの実例写真
海外ではよく利用されているので、 洗面所にタオルウォーマーを設置しました。 いつもタオルが乾燥しているので、とても良いです。 このタオルウォーマーもAmazonで購入しました。 色んなタイプがあります。 「タオルウォーマー壁掛け」で検索して下さい。 購入する際は、プラグインか配線タイプの2種類があるので気をつけてください。 私は、プラグインにしました。プラグインだとDIYしやすいです。
海外ではよく利用されているので、 洗面所にタオルウォーマーを設置しました。 いつもタオルが乾燥しているので、とても良いです。 このタオルウォーマーもAmazonで購入しました。 色んなタイプがあります。 「タオルウォーマー壁掛け」で検索して下さい。 購入する際は、プラグインか配線タイプの2種類があるので気をつけてください。 私は、プラグインにしました。プラグインだとDIYしやすいです。
mameko
mameko
1R
もっと見る

洗面所 タオルウォーマーの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ