RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

陶芸作品 ありがとうございます♡

306枚の部屋写真から47枚をセレクト
luluさんの実例写真
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー❣️ 1枚目 新作並べてみたー! 2枚目 夏らしい色になりましたー! 3枚目 風鈴できましたー! ちなみに、風鈴の風があたる部分は、 クリアファイル丸く刻みましたーー! 夏休みの宿題みたいなぁー❣️
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー❣️ 1枚目 新作並べてみたー! 2枚目 夏らしい色になりましたー! 3枚目 風鈴できましたー! ちなみに、風鈴の風があたる部分は、 クリアファイル丸く刻みましたーー! 夏休みの宿題みたいなぁー❣️
lulu
lulu
3LDK | 家族
Yoko622さんの実例写真
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
久々の陶芸作品❇ ・オーバル皿 ・カッティングボード風ミニプレート 今回もステキに仕上げてくれました**
久々の陶芸作品❇ ・オーバル皿 ・カッティングボード風ミニプレート 今回もステキに仕上げてくれました**
nao
nao
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
作り中のものたち。きのこ率高し。
作り中のものたち。きのこ率高し。
Mayumi
Mayumi
家族
yumiさんの実例写真
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
yumi
yumi
家族
okayanさんの実例写真
今日は中学校の時の友達が遊びに来てくれて素敵なリメ缶と陶芸で作った植木鉢と来年の干支の酉さんの置物と羊のショーンのマグネットを頂きました(*^▽^*)悪酉さん結構ツボ(笑)
今日は中学校の時の友達が遊びに来てくれて素敵なリメ缶と陶芸で作った植木鉢と来年の干支の酉さんの置物と羊のショーンのマグネットを頂きました(*^▽^*)悪酉さん結構ツボ(笑)
okayan
okayan
4LDK | 家族
mai035さんの実例写真
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
mai035
mai035
3LDK | 家族
MASAさんの実例写真
7年ぶりの陶芸!本焼き〜❤️出来ました〜〜(*^^*)なんとなく作った猫と猫の入るカゴに多肉植物のつもりの緑が付いてます(*^^*)めっちゃ小さいです。絵の具の残りもんをぎゅーと絞り描いたので限界の色!後ろの織部は麻紐を通してブラブラ吊るすのです。御茶碗はごはん!ごはん!✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱
7年ぶりの陶芸!本焼き〜❤️出来ました〜〜(*^^*)なんとなく作った猫と猫の入るカゴに多肉植物のつもりの緑が付いてます(*^^*)めっちゃ小さいです。絵の具の残りもんをぎゅーと絞り描いたので限界の色!後ろの織部は麻紐を通してブラブラ吊るすのです。御茶碗はごはん!ごはん!✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱
MASA
MASA
4LDK | 家族
pakilaさんの実例写真
おはようございます お家レポじゃなくてすみません 陶芸作品、出来上がりました 子供にお願いされた、薬味入れや 大皿、ごはん鍋、などなど〜 また、食器棚入らないどこに置くかな(*´-`)
おはようございます お家レポじゃなくてすみません 陶芸作品、出来上がりました 子供にお願いされた、薬味入れや 大皿、ごはん鍋、などなど〜 また、食器棚入らないどこに置くかな(*´-`)
pakila
pakila
ippu0303Karinさんの実例写真
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
hana
hana
家族
shushumamaさんの実例写真
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
新しい器できました 脚付きお菓子専用( *´艸`) 紅いもタルトにぴったりでした♪ 見ていただきありがとうございます♡
新しい器できました 脚付きお菓子専用( *´艸`) 紅いもタルトにぴったりでした♪ 見ていただきありがとうございます♡
mari_mari
mari_mari
家族
meguko.ryanさんの実例写真
この間の出来ました😀 丸いカップは底の継ぎ目をちゃんとしてなくて穴が開いてしまいましたが、他の使い方をしようと思います😅 グリーンもちょっとイメージと違ってたけどね😅 でも自分で作ったのは愛着湧きます💕
この間の出来ました😀 丸いカップは底の継ぎ目をちゃんとしてなくて穴が開いてしまいましたが、他の使い方をしようと思います😅 グリーンもちょっとイメージと違ってたけどね😅 でも自分で作ったのは愛着湧きます💕
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
mangoさんの実例写真
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
mango
mango
Miyabikoさんの実例写真
むーかし、むかし、その昔。 陶芸にハマっていて、とにかく沢山作り過ぎた作品達(笑) お正月のお節をイメージして、 扇型のお皿を4つも作ったものの… お正月は両家にご挨拶行くばかりで、 お節を入れる事もなく😅 ずーっと眠ってたモノを断捨離しようとベランダに放置… やっぱり捨てられず💦 そうだ‼️再利用すれば良いじゃん✨ と、踏み台塗ったペンキをペタペタ♫ 明るい水色になったら 最近ハマっているコケにピッタリ😍 自己満の世界ですが… 捨てなくて良かった🤗
むーかし、むかし、その昔。 陶芸にハマっていて、とにかく沢山作り過ぎた作品達(笑) お正月のお節をイメージして、 扇型のお皿を4つも作ったものの… お正月は両家にご挨拶行くばかりで、 お節を入れる事もなく😅 ずーっと眠ってたモノを断捨離しようとベランダに放置… やっぱり捨てられず💦 そうだ‼️再利用すれば良いじゃん✨ と、踏み台塗ったペンキをペタペタ♫ 明るい水色になったら 最近ハマっているコケにピッタリ😍 自己満の世界ですが… 捨てなくて良かった🤗
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
先日久しぶりに陶芸教室へ行きました。 今回は葉っぱのお皿が作りたくて、家族分4枚作ってみました🌿 これから10日程かけて乾燥させ、素焼き→釉薬をかけて焼きます。 時間をかけて作った作品は不格好になっても愛着が湧いてきます😉💓
先日久しぶりに陶芸教室へ行きました。 今回は葉っぱのお皿が作りたくて、家族分4枚作ってみました🌿 これから10日程かけて乾燥させ、素焼き→釉薬をかけて焼きます。 時間をかけて作った作品は不格好になっても愛着が湧いてきます😉💓
kotorip
kotorip
家族
mayutan.さんの実例写真
わが家のシンク下収納 * ギャラリィ風に収納 ♡
わが家のシンク下収納 * ギャラリィ風に収納 ♡
mayutan.
mayutan.
家族
bambiさんの実例写真
作家もの🍚 これは長男が趣味で作ったものです。 🖌絵画を見ること、描くこと、大工仕事や、車や自転車を修理する、料理、ワイヤーアート、畑などなど、 面白いと思ったものはなんでも けっこう器用にやってしまいます👨
作家もの🍚 これは長男が趣味で作ったものです。 🖌絵画を見ること、描くこと、大工仕事や、車や自転車を修理する、料理、ワイヤーアート、畑などなど、 面白いと思ったものはなんでも けっこう器用にやってしまいます👨
bambi
bambi
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
大好きな陶芸… 作りたいものを粘土で。ドクロゎモヒカンに見えるように爪楊枝を刺す!w
大好きな陶芸… 作りたいものを粘土で。ドクロゎモヒカンに見えるように爪楊枝を刺す!w
chi-
chi-
家族
mayaさんの実例写真
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
maya
maya
1K | 一人暮らし
chibitaさんの実例写真
RCさんありがとうございます! もし当たったら投稿したかったオススメヨーグルトのパッケージを、まさかの夫に勝手に捨てられてしまい… 代わりに娘(3歳)が陶芸体験で絵付けをしたお皿を撮ってみました。
RCさんありがとうございます! もし当たったら投稿したかったオススメヨーグルトのパッケージを、まさかの夫に勝手に捨てられてしまい… 代わりに娘(3歳)が陶芸体験で絵付けをしたお皿を撮ってみました。
chibita
chibita
家族
anonymous1974さんの実例写真
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
karinさんの実例写真
おはようございます。 先日の多肉ちゃんアップです。 記録用に、、、
おはようございます。 先日の多肉ちゃんアップです。 記録用に、、、
karin
karin
3LDK | 家族
もっと見る

陶芸作品 ありがとうございます♡の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

陶芸作品 ありがとうございます♡

306枚の部屋写真から47枚をセレクト
luluさんの実例写真
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー❣️ 1枚目 新作並べてみたー! 2枚目 夏らしい色になりましたー! 3枚目 風鈴できましたー! ちなみに、風鈴の風があたる部分は、 クリアファイル丸く刻みましたーー! 夏休みの宿題みたいなぁー❣️
こんばんわ☺️ 今日は陶芸教室行ってきましたー❣️ 1枚目 新作並べてみたー! 2枚目 夏らしい色になりましたー! 3枚目 風鈴できましたー! ちなみに、風鈴の風があたる部分は、 クリアファイル丸く刻みましたーー! 夏休みの宿題みたいなぁー❣️
lulu
lulu
3LDK | 家族
Yoko622さんの実例写真
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
いつも陶芸のpicばかりになりますね。 パン皿を作成してきました。 これから、素焼き、本焼きで出来上がるのは9月かなー? また見ていただけたら嬉しいです♥️
Yoko622
Yoko622
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
久々の陶芸作品❇ ・オーバル皿 ・カッティングボード風ミニプレート 今回もステキに仕上げてくれました**
久々の陶芸作品❇ ・オーバル皿 ・カッティングボード風ミニプレート 今回もステキに仕上げてくれました**
nao
nao
4LDK | 家族
Mayumiさんの実例写真
作り中のものたち。きのこ率高し。
作り中のものたち。きのこ率高し。
Mayumi
Mayumi
家族
yumiさんの実例写真
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
陶芸体験で作った焼き物が出来あがりました〜 大きいのが私。 小さいコップとお皿が中1息子の作品。 素敵に出来あがり、大満足です👍
yumi
yumi
家族
okayanさんの実例写真
今日は中学校の時の友達が遊びに来てくれて素敵なリメ缶と陶芸で作った植木鉢と来年の干支の酉さんの置物と羊のショーンのマグネットを頂きました(*^▽^*)悪酉さん結構ツボ(笑)
今日は中学校の時の友達が遊びに来てくれて素敵なリメ缶と陶芸で作った植木鉢と来年の干支の酉さんの置物と羊のショーンのマグネットを頂きました(*^▽^*)悪酉さん結構ツボ(笑)
okayan
okayan
4LDK | 家族
mai035さんの実例写真
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
陶芸教室に通っています。 基礎を学んだ後、色んな作品が作れるようになっていく過程が楽しいです。 色付けと焼きは先生がして下さり、毎回出来上がりが楽しみです💕 土をいじるって日常ではなかなかないので、 貴重な体験だし、幼少時代の粘土遊びを思い出します☺️ 上達すれば色付けも自分で出きるそうなので 根気よく頑張りたいです⭐
mai035
mai035
3LDK | 家族
MASAさんの実例写真
7年ぶりの陶芸!本焼き〜❤️出来ました〜〜(*^^*)なんとなく作った猫と猫の入るカゴに多肉植物のつもりの緑が付いてます(*^^*)めっちゃ小さいです。絵の具の残りもんをぎゅーと絞り描いたので限界の色!後ろの織部は麻紐を通してブラブラ吊るすのです。御茶碗はごはん!ごはん!✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱
7年ぶりの陶芸!本焼き〜❤️出来ました〜〜(*^^*)なんとなく作った猫と猫の入るカゴに多肉植物のつもりの緑が付いてます(*^^*)めっちゃ小さいです。絵の具の残りもんをぎゅーと絞り描いたので限界の色!後ろの織部は麻紐を通してブラブラ吊るすのです。御茶碗はごはん!ごはん!✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱
MASA
MASA
4LDK | 家族
pakilaさんの実例写真
おはようございます お家レポじゃなくてすみません 陶芸作品、出来上がりました 子供にお願いされた、薬味入れや 大皿、ごはん鍋、などなど〜 また、食器棚入らないどこに置くかな(*´-`)
おはようございます お家レポじゃなくてすみません 陶芸作品、出来上がりました 子供にお願いされた、薬味入れや 大皿、ごはん鍋、などなど〜 また、食器棚入らないどこに置くかな(*´-`)
pakila
pakila
ippu0303Karinさんの実例写真
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
また、陶芸体験に子供と行ってきました。 先生の見本は可愛いものばかり💕 まだ焼いてないですが楽しみです(●´ω`●)
ippu0303Karin
ippu0303Karin
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
初めての陶芸♡︎ʾʾ 箸置きを作ったョ
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
陶芸教室での作品。 娘が愛犬ちゃんを粘土で作成してくれました🐶 土の色を活かしたかったのだけど、思った色にならなかった💦 出来上がるまで、予想がつかないから色選びも難しい😆
hana
hana
家族
shushumamaさんの実例写真
shushumama
shushumama
4LDK | 家族
mari_mariさんの実例写真
新しい器できました 脚付きお菓子専用( *´艸`) 紅いもタルトにぴったりでした♪ 見ていただきありがとうございます♡
新しい器できました 脚付きお菓子専用( *´艸`) 紅いもタルトにぴったりでした♪ 見ていただきありがとうございます♡
mari_mari
mari_mari
家族
meguko.ryanさんの実例写真
この間の出来ました😀 丸いカップは底の継ぎ目をちゃんとしてなくて穴が開いてしまいましたが、他の使い方をしようと思います😅 グリーンもちょっとイメージと違ってたけどね😅 でも自分で作ったのは愛着湧きます💕
この間の出来ました😀 丸いカップは底の継ぎ目をちゃんとしてなくて穴が開いてしまいましたが、他の使い方をしようと思います😅 グリーンもちょっとイメージと違ってたけどね😅 でも自分で作ったのは愛着湧きます💕
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
mangoさんの実例写真
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
コネコネ👋👋作品を作り始めてから、ずっと気になってたオーブン粘土𓈒𓂂𓇬|ョ゚д゚)✨ DAISOに売ってるとの情報を得てから、こないだついに買って、珍しく(笑)眠らせる事無く😂、早速作ってみました‼️(ง ˙-˙ )ง 初オーブン粘土作品は... *クマさん小皿 *ミッフィーちゃん小皿 *ミニ一輪挿し *クマさん一輪挿しʕ·ᴥ·ʔ DAISOのオーブン粘土2つを使って、これだけ作れました✨ 普段使ってるセリアの木かる粘土に比べて、少し手につきやすい感じがあって、形も作りにくかったような気がします🤔 これも慣れかなぁ?? 水で濡らしたりしながら、コネコネなんとか形になりました✨🤗 意外と慎重なとこもあるA型の私✨🤣 Google先生に作り方色々教えて貰ったところによると、しっかり乾燥させないと、オーブンで焼いた時に割れやすいとの事だったので、1週間ほど放置し乾かしてから、焼いてみました👍 ドキドキしながら、160℃のオーブンで30分ほど焼いてみると... 割れずにちゃんと焼けてました✨🙌🏻 その後、色塗りをして乾いたら、防水の為、コート剤っていうのを塗って、今度は100℃のオーブンで15~30分ほど加熱したら完成‼️👏( ˊᵕˋ*) クマさんとミッフィーちゃんの小皿🐻(・ⅹ・) 何を置くのか?!😂ってサイズになりましたが、実際に使えるのは嬉しいかも🤗💕 今度は、もう少し大きめのサイズのお皿とか作ってみたいなぁ✨⸜(´ ˘ `∗)⸝
mango
mango
Miyabikoさんの実例写真
むーかし、むかし、その昔。 陶芸にハマっていて、とにかく沢山作り過ぎた作品達(笑) お正月のお節をイメージして、 扇型のお皿を4つも作ったものの… お正月は両家にご挨拶行くばかりで、 お節を入れる事もなく😅 ずーっと眠ってたモノを断捨離しようとベランダに放置… やっぱり捨てられず💦 そうだ‼️再利用すれば良いじゃん✨ と、踏み台塗ったペンキをペタペタ♫ 明るい水色になったら 最近ハマっているコケにピッタリ😍 自己満の世界ですが… 捨てなくて良かった🤗
むーかし、むかし、その昔。 陶芸にハマっていて、とにかく沢山作り過ぎた作品達(笑) お正月のお節をイメージして、 扇型のお皿を4つも作ったものの… お正月は両家にご挨拶行くばかりで、 お節を入れる事もなく😅 ずーっと眠ってたモノを断捨離しようとベランダに放置… やっぱり捨てられず💦 そうだ‼️再利用すれば良いじゃん✨ と、踏み台塗ったペンキをペタペタ♫ 明るい水色になったら 最近ハマっているコケにピッタリ😍 自己満の世界ですが… 捨てなくて良かった🤗
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
kotoripさんの実例写真
先日久しぶりに陶芸教室へ行きました。 今回は葉っぱのお皿が作りたくて、家族分4枚作ってみました🌿 これから10日程かけて乾燥させ、素焼き→釉薬をかけて焼きます。 時間をかけて作った作品は不格好になっても愛着が湧いてきます😉💓
先日久しぶりに陶芸教室へ行きました。 今回は葉っぱのお皿が作りたくて、家族分4枚作ってみました🌿 これから10日程かけて乾燥させ、素焼き→釉薬をかけて焼きます。 時間をかけて作った作品は不格好になっても愛着が湧いてきます😉💓
kotorip
kotorip
家族
mayutan.さんの実例写真
わが家のシンク下収納 * ギャラリィ風に収納 ♡
わが家のシンク下収納 * ギャラリィ風に収納 ♡
mayutan.
mayutan.
家族
bambiさんの実例写真
作家もの🍚 これは長男が趣味で作ったものです。 🖌絵画を見ること、描くこと、大工仕事や、車や自転車を修理する、料理、ワイヤーアート、畑などなど、 面白いと思ったものはなんでも けっこう器用にやってしまいます👨
作家もの🍚 これは長男が趣味で作ったものです。 🖌絵画を見ること、描くこと、大工仕事や、車や自転車を修理する、料理、ワイヤーアート、畑などなど、 面白いと思ったものはなんでも けっこう器用にやってしまいます👨
bambi
bambi
4LDK | 家族
chi-さんの実例写真
大好きな陶芸… 作りたいものを粘土で。ドクロゎモヒカンに見えるように爪楊枝を刺す!w
大好きな陶芸… 作りたいものを粘土で。ドクロゎモヒカンに見えるように爪楊枝を刺す!w
chi-
chi-
家族
mayaさんの実例写真
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
ご無沙汰しています。 自己紹介にも記載しましたが、本業を やりつつ手話講師をしています。 このアンパンマンは、講座の一環で絵付けの陶芸体験があり作ったものです。おでこ部分が気になりますが💦まぁ良い思い出になるかな😆
maya
maya
1K | 一人暮らし
chibitaさんの実例写真
RCさんありがとうございます! もし当たったら投稿したかったオススメヨーグルトのパッケージを、まさかの夫に勝手に捨てられてしまい… 代わりに娘(3歳)が陶芸体験で絵付けをしたお皿を撮ってみました。
RCさんありがとうございます! もし当たったら投稿したかったオススメヨーグルトのパッケージを、まさかの夫に勝手に捨てられてしまい… 代わりに娘(3歳)が陶芸体験で絵付けをしたお皿を撮ってみました。
chibita
chibita
家族
anonymous1974さんの実例写真
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
自家焙煎珈琲屋のカップボードです。セリアさんの出来あいの木製ミニ壁掛けラック?の 引っ掛け金具を取って、小さなL字で窓の木枠に二点ビス止めしています。増え続けるコーヒーカップが食器棚から湧き出てしまってどうやって収納するかの一つの解答として、このように増えるたびに継ぎ足し継ぎ足しでカップ二客分のラックを重ねていくことにしました。 ポイントはありません(笑)が、強いて言えば使うL字のビス穴の径とビスの長さによって、使う木製ラックの板一枚の厚さとの関係でビスが長過ぎたり、強度不足になって不安になったりするのでビスが板を貫通ギリギリするかしないか(僕のは部分的にしてますが)くらいのビスと それに合うビス穴のL字をセリアさんかダイソーさんで探すのが良いと思います。
anonymous1974
anonymous1974
家族
karinさんの実例写真
おはようございます。 先日の多肉ちゃんアップです。 記録用に、、、
おはようございます。 先日の多肉ちゃんアップです。 記録用に、、、
karin
karin
3LDK | 家族
もっと見る

陶芸作品 ありがとうございます♡の投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ