竹籠

444枚の部屋写真から46枚をセレクト
mochi2usagiさんの実例写真
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
coco0.84.
coco0.84.
mochi366さんの実例写真
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
mochi366
mochi366
家族
Mimoさんの実例写真
毎朝使うごはん、みそ汁、ヨーグルトの器たちはここが定位置☺︎ 家人より多い茶碗は気分によりけりです🍚
毎朝使うごはん、みそ汁、ヨーグルトの器たちはここが定位置☺︎ 家人より多い茶碗は気分によりけりです🍚
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
R
R
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
reotanさんの実例写真
パントリー、大好きな竹籠とドライのユーカリを吊るしてます。まだまだいっぱいドライぶらさげたい♡
パントリー、大好きな竹籠とドライのユーカリを吊るしてます。まだまだいっぱいドライぶらさげたい♡
reotan
reotan
家族
yu_hi.mama07.__さんの実例写真
古道具の木箱に お気に入りの器をぎゅっと詰めて. 仕切りには竹の籠. 目指すはおばあちゃんのインテリア.
古道具の木箱に お気に入りの器をぎゅっと詰めて. 仕切りには竹の籠. 目指すはおばあちゃんのインテリア.
yu_hi.mama07.__
yu_hi.mama07.__
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「茶箪笥」2枚 ここは 仏間にしてる部屋 昭和の時代からある 茶箪笥を置いてる これは何? いつ買ったかもはっきりしない。 オブジェだな。 向こうの岩石も オブジェだわ。 上の棚には ごちゃごちゃと 置きすぎだね。 ^_^
題 「茶箪笥」2枚 ここは 仏間にしてる部屋 昭和の時代からある 茶箪笥を置いてる これは何? いつ買ったかもはっきりしない。 オブジェだな。 向こうの岩石も オブジェだわ。 上の棚には ごちゃごちゃと 置きすぎだね。 ^_^
buchi
buchi
家族
hana-さんの実例写真
古道具屋さんで見つけたかご 裁縫道具入れにしようかな~と思案中♪ お店のおじちゃん、こんなの買って何入れるの?って不思議顔。 そんな感じなので、安心価格(:.´艸`:.)
古道具屋さんで見つけたかご 裁縫道具入れにしようかな~と思案中♪ お店のおじちゃん、こんなの買って何入れるの?って不思議顔。 そんな感じなので、安心価格(:.´艸`:.)
hana-
hana-
家族
nahonさんの実例写真
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
nahon
nahon
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
洗った食器の乾燥に給水マットを使用してましたが、マット上でも伏せて置くと内側の乾きが悪かったので、かごを使うことにしました。 何年か前に古道具屋さんで買った竹籠で、底が丸くて安定が悪いので使いあぐねていましたが…ようやく落ち着く場所が見つかりました。
洗った食器の乾燥に給水マットを使用してましたが、マット上でも伏せて置くと内側の乾きが悪かったので、かごを使うことにしました。 何年か前に古道具屋さんで買った竹籠で、底が丸くて安定が悪いので使いあぐねていましたが…ようやく落ち着く場所が見つかりました。
Maro
Maro
2LDK
mizo10さんの実例写真
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
kahoさんの実例写真
kaho
kaho
家族
kjktさんの実例写真
お月見のテーブルにフィギュア的に武蔵野蒔絵のお棗と茶筅を置いてみました。食後にお月見団子をお抹茶でいただきましょう🎑祖母の帯をランナーに
お月見のテーブルにフィギュア的に武蔵野蒔絵のお棗と茶筅を置いてみました。食後にお月見団子をお抹茶でいただきましょう🎑祖母の帯をランナーに
kjkt
kjkt
家族
zuiiさんの実例写真
少し秋らしくしたいなぁ〜と 飾り棚のところを模様替え
少し秋らしくしたいなぁ〜と 飾り棚のところを模様替え
zuii
zuii
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
箒集めのつぎは、ザル籠集めに凝り出した夫。 農具、民具系がツボるらしい。 年末は、谷中や、浅草などの老舗の竹細工やさんや、新物やさん巡りをしていた私たち。 夫が物を真剣に観ている間、私はヒマなので職人さんやお店のおかみさんと喋り倒していたら私の方が色々と詳しくなってしまった気がする。 夫は何を目指しているのか。日本昔話に出てくる翁にでもなるつもりか。
箒集めのつぎは、ザル籠集めに凝り出した夫。 農具、民具系がツボるらしい。 年末は、谷中や、浅草などの老舗の竹細工やさんや、新物やさん巡りをしていた私たち。 夫が物を真剣に観ている間、私はヒマなので職人さんやお店のおかみさんと喋り倒していたら私の方が色々と詳しくなってしまった気がする。 夫は何を目指しているのか。日本昔話に出てくる翁にでもなるつもりか。
rietta
rietta
家族
kumasanさんの実例写真
我が家の台所 黒壁と古道具の茶色。 お気に入りの空間
我が家の台所 黒壁と古道具の茶色。 お気に入りの空間
kumasan
kumasan
kuuさんの実例写真
以前旦那の実家の倉庫から貰ってきた竹籠に、春頃頂いたお花と庭のアメジストセージのドライを飾りました☺︎ 最近毎回登場しているฅ^•ﻌ•^ฅ
以前旦那の実家の倉庫から貰ってきた竹籠に、春頃頂いたお花と庭のアメジストセージのドライを飾りました☺︎ 最近毎回登場しているฅ^•ﻌ•^ฅ
kuu
kuu
kazu-cafeさんの実例写真
なるべく無機質な物隠したくて、 Wi-Fiのルーターを竹籠手提げ弁当箱の後ろへ隠しています。 竹籠弁当箱も寿司桶も実家から貰って来た物です。
なるべく無機質な物隠したくて、 Wi-Fiのルーターを竹籠手提げ弁当箱の後ろへ隠しています。 竹籠弁当箱も寿司桶も実家から貰って来た物です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
siosai10さんの実例写真
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
makoroさんの実例写真
我が家のかご収納集まれ〜♪
我が家のかご収納集まれ〜♪
makoro
makoro
2LDK | 家族
me9さんの実例写真
我が家のザルは全部、竹籠にして見せる収納にしています☺
我が家のザルは全部、竹籠にして見せる収納にしています☺
me9
me9
3LDK | 家族
もっと見る

竹籠の投稿一覧

243枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2347
1
27
1/7ページ

竹籠

444枚の部屋写真から46枚をセレクト
mochi2usagiさんの実例写真
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
竹舞籠とすだれマットで小料理屋気取りの晩酌🍶 昨日の残物とデパ地下惣菜を小鉢や籠に盛り付けて小料理屋風にコーディネート🎋✨ コーディネート変えるだけでも気分上がります😁 この日の日本酒は、氷を入れて飲むタイプの 玉川純米吟醸無濾過生原酒IceBreaker、涼しげです🍶 _ ☆酒肴八寸: タラモサラダ味玉、里芋煮ころがし、にんじんと大葉の和風ラペ、オクラの塩昆布和え、白和え、鱧南蛮漬け(table_and_style 長皿、小鉢、東一仁 さんのウンリュウ小皿、水野幸一 さんの小鉢、豆皿) ☆鳥忠の親子焼き(大沼道行 さんの八角皿) ☆鳥忠の鶏レバーペースト クラッカー ☆枝豆(水野幸一 さん高台鉢) ★玉川アイスブレーカー (リーデル大吟醸グラス )
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
籠や昔ながらの台所道具が好きです(*^^*) 炊飯器はなくて、圧力鍋で毎朝ご飯を炊いておひつにいれています☺ トースター、コーヒーメーカー、ヨーグルトメーカー、ホームベーカリー、ホットプレートなどのキッチン家電は、冷蔵庫前の棚に収納して普段は見えません(^^)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
父が庭で育てた葡萄を使いコンポートにしました🍇 綺麗な紫色のシロップとシロップに漬かった葡萄を使ってゼリーを作ってみました♬ 葡萄のゼリー✖ミルクゼリー💜 夏らしいデザートに竹カゴを合わせて遊んでみました…🌿✨ 夏は冷たいデザートがご馳走です😊
coco0.84.
coco0.84.
mochi366さんの実例写真
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
一日一回のお茶の時間を大切にしています☺️ 竹籠の中にお茶セット🍵三年番茶飲み続けて三年になりました。←😐w 絵柄が綺麗な蓋つきの器の中には父が作ったしゃくしなの漬け物が入ってます お婆ちゃんやん👵
mochi366
mochi366
家族
Mimoさんの実例写真
毎朝使うごはん、みそ汁、ヨーグルトの器たちはここが定位置☺︎ 家人より多い茶碗は気分によりけりです🍚
毎朝使うごはん、みそ汁、ヨーグルトの器たちはここが定位置☺︎ 家人より多い茶碗は気分によりけりです🍚
Mimo
Mimo
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
皆さんのみて 籠づかいも もっと上手に 可愛くしたいなぁとますます思ってます🎵 DAISOの平たい籠じゃなかったけど ざるや 手作りの竹籠で エリンギやしめじを干しました♥️ 今 家で一番存在感があるのは 父の学生時代の友達が自分の庭山の 竹を 切って さいて?編んでくれた 蓋つきの籠です♥️ 不思議につまみが回るようになって 蓋は ぴた~っと はまるのです♥️ 英語の先生だった方で あくまでも趣味で何でも作るそうです 靴べらも送ってくれてました 世の中器用な人がいるなぁと 良く思うこと いつも 何いれようかな と思ってます🤭
R
R
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
茶道を習い始め 家でもお茶を点ててます。 季節感を大切にする茶道 お手頃なお道具しか持ってませんが、 一月は縁起の良い松竹梅 羽子板 冬牡丹も有り🆗とお聞きしたので、 お茶道具を 竹籠の中に納めて 眺めて 点てて 自己満足してます。 ちょっとしたことで 気持ちも豊かになります。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
reotanさんの実例写真
パントリー、大好きな竹籠とドライのユーカリを吊るしてます。まだまだいっぱいドライぶらさげたい♡
パントリー、大好きな竹籠とドライのユーカリを吊るしてます。まだまだいっぱいドライぶらさげたい♡
reotan
reotan
家族
yu_hi.mama07.__さんの実例写真
古道具の木箱に お気に入りの器をぎゅっと詰めて. 仕切りには竹の籠. 目指すはおばあちゃんのインテリア.
古道具の木箱に お気に入りの器をぎゅっと詰めて. 仕切りには竹の籠. 目指すはおばあちゃんのインテリア.
yu_hi.mama07.__
yu_hi.mama07.__
4LDK | 家族
buchiさんの実例写真
題 「茶箪笥」2枚 ここは 仏間にしてる部屋 昭和の時代からある 茶箪笥を置いてる これは何? いつ買ったかもはっきりしない。 オブジェだな。 向こうの岩石も オブジェだわ。 上の棚には ごちゃごちゃと 置きすぎだね。 ^_^
題 「茶箪笥」2枚 ここは 仏間にしてる部屋 昭和の時代からある 茶箪笥を置いてる これは何? いつ買ったかもはっきりしない。 オブジェだな。 向こうの岩石も オブジェだわ。 上の棚には ごちゃごちゃと 置きすぎだね。 ^_^
buchi
buchi
家族
hana-さんの実例写真
古道具屋さんで見つけたかご 裁縫道具入れにしようかな~と思案中♪ お店のおじちゃん、こんなの買って何入れるの?って不思議顔。 そんな感じなので、安心価格(:.´艸`:.)
古道具屋さんで見つけたかご 裁縫道具入れにしようかな~と思案中♪ お店のおじちゃん、こんなの買って何入れるの?って不思議顔。 そんな感じなので、安心価格(:.´艸`:.)
hana-
hana-
家族
nahonさんの実例写真
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
毎年、スキーをしに戸隠へ行きます 戸隠の竹籠はとても頑丈で 職人さんの技が光っています 作家さんというと照れられますが いつも買いに行くお店の店番をしながら 編んでいる姿は作家さんだと 私は思います。 少しお値段はしますが、それだけ品物は とてもいいものなのです そばザルだけでなく買い物カゴ コーヒードリッパーや茶漉しを持っていますが 今年は足つきの食器かごを買い足しました 壊れたら再び持っていくと直してくれるのも 人間味あふれる仕事ぶりなのです ただ、後継者さんがいなくて編める人は3人 みなさん一度は戸隠へ伺ってください☺️
nahon
nahon
3LDK | 家族
Maroさんの実例写真
洗った食器の乾燥に給水マットを使用してましたが、マット上でも伏せて置くと内側の乾きが悪かったので、かごを使うことにしました。 何年か前に古道具屋さんで買った竹籠で、底が丸くて安定が悪いので使いあぐねていましたが…ようやく落ち着く場所が見つかりました。
洗った食器の乾燥に給水マットを使用してましたが、マット上でも伏せて置くと内側の乾きが悪かったので、かごを使うことにしました。 何年か前に古道具屋さんで買った竹籠で、底が丸くて安定が悪いので使いあぐねていましたが…ようやく落ち着く場所が見つかりました。
Maro
Maro
2LDK
mizo10さんの実例写真
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
Philips Hue アンバサダー2022をさせていただいてます。 テープライトを竹籠に入れて間接照明に。 色や光量を調節できるから 和なアイテムとの相性もいい感じ。 近いうちにカゴの内側に 和紙を使って折り紙で箱を作って 追加してみようかな。 便利な上に色々なアレンジを楽しめる 素敵なライトです。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
kahoさんの実例写真
kaho
kaho
家族
kjktさんの実例写真
お月見のテーブルにフィギュア的に武蔵野蒔絵のお棗と茶筅を置いてみました。食後にお月見団子をお抹茶でいただきましょう🎑祖母の帯をランナーに
お月見のテーブルにフィギュア的に武蔵野蒔絵のお棗と茶筅を置いてみました。食後にお月見団子をお抹茶でいただきましょう🎑祖母の帯をランナーに
kjkt
kjkt
家族
zuiiさんの実例写真
少し秋らしくしたいなぁ〜と 飾り棚のところを模様替え
少し秋らしくしたいなぁ〜と 飾り棚のところを模様替え
zuii
zuii
3LDK | 家族
riettaさんの実例写真
箒集めのつぎは、ザル籠集めに凝り出した夫。 農具、民具系がツボるらしい。 年末は、谷中や、浅草などの老舗の竹細工やさんや、新物やさん巡りをしていた私たち。 夫が物を真剣に観ている間、私はヒマなので職人さんやお店のおかみさんと喋り倒していたら私の方が色々と詳しくなってしまった気がする。 夫は何を目指しているのか。日本昔話に出てくる翁にでもなるつもりか。
箒集めのつぎは、ザル籠集めに凝り出した夫。 農具、民具系がツボるらしい。 年末は、谷中や、浅草などの老舗の竹細工やさんや、新物やさん巡りをしていた私たち。 夫が物を真剣に観ている間、私はヒマなので職人さんやお店のおかみさんと喋り倒していたら私の方が色々と詳しくなってしまった気がする。 夫は何を目指しているのか。日本昔話に出てくる翁にでもなるつもりか。
rietta
rietta
家族
kumasanさんの実例写真
我が家の台所 黒壁と古道具の茶色。 お気に入りの空間
我が家の台所 黒壁と古道具の茶色。 お気に入りの空間
kumasan
kumasan
kuuさんの実例写真
以前旦那の実家の倉庫から貰ってきた竹籠に、春頃頂いたお花と庭のアメジストセージのドライを飾りました☺︎ 最近毎回登場しているฅ^•ﻌ•^ฅ
以前旦那の実家の倉庫から貰ってきた竹籠に、春頃頂いたお花と庭のアメジストセージのドライを飾りました☺︎ 最近毎回登場しているฅ^•ﻌ•^ฅ
kuu
kuu
kazu-cafeさんの実例写真
なるべく無機質な物隠したくて、 Wi-Fiのルーターを竹籠手提げ弁当箱の後ろへ隠しています。 竹籠弁当箱も寿司桶も実家から貰って来た物です。
なるべく無機質な物隠したくて、 Wi-Fiのルーターを竹籠手提げ弁当箱の後ろへ隠しています。 竹籠弁当箱も寿司桶も実家から貰って来た物です。
kazu-cafe
kazu-cafe
2LDK
siosai10さんの実例写真
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
いつものリサイクルショップでいい感じのかごを手に入れました。 なんと、500円! 綺麗に掃除して、布巾や急須などを入れています🌼
siosai10
siosai10
4LDK | 家族
makoroさんの実例写真
我が家のかご収納集まれ〜♪
我が家のかご収納集まれ〜♪
makoro
makoro
2LDK | 家族
me9さんの実例写真
我が家のザルは全部、竹籠にして見せる収納にしています☺
我が家のザルは全部、竹籠にして見せる収納にしています☺
me9
me9
3LDK | 家族
もっと見る

竹籠の投稿一覧

243枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2347
1
27
1/7ページ