庭 ディコンドラ

224枚の部屋写真から47枚をセレクト
Meguさんの実例写真
ヒメイワダレソウとディコンドラの戦い
ヒメイワダレソウとディコンドラの戦い
Megu
Megu
3DK | 家族
cororinsumaiさんの実例写真
レンガの目地に蒔いたディコンドラの種がいい感じに育ちました。 写真は夏に撮影したものです。
レンガの目地に蒔いたディコンドラの種がいい感じに育ちました。 写真は夏に撮影したものです。
cororinsumai
cororinsumai
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
このブワーッと広がってきたの、名前なんだったかな?と思って、検索🔍 ディコンドラだった_φ(・_・ 花は小さくて葉に隠れるのでほとんど見えない…へぇ〜😮  でもあるんだぁ… 探してみたらあったー(*゚∀゚)ノちっさ!! ついでにラベンダーのこぼれ種から小さな芽が出ているのも発見。これ育つのかな?とりあえず放置。
このブワーッと広がってきたの、名前なんだったかな?と思って、検索🔍 ディコンドラだった_φ(・_・ 花は小さくて葉に隠れるのでほとんど見えない…へぇ〜😮  でもあるんだぁ… 探してみたらあったー(*゚∀゚)ノちっさ!! ついでにラベンダーのこぼれ種から小さな芽が出ているのも発見。これ育つのかな?とりあえず放置。
snow
snow
家族
sa-yaさんの実例写真
3年のディコンドラ
3年のディコンドラ
sa-ya
sa-ya
カップル
A.hさんの実例写真
うちの地面は粘土質な土。 やからグランドカバーする前にバーク堆肥と花壇に足す土を混ぜて薄く敷き詰めました☺ ダイカンドラはうちの地域では、冬も緑だからほんまダイカンドラ植えてよかった🍀
うちの地面は粘土質な土。 やからグランドカバーする前にバーク堆肥と花壇に足す土を混ぜて薄く敷き詰めました☺ ダイカンドラはうちの地域では、冬も緑だからほんまダイカンドラ植えてよかった🍀
A.h
A.h
hajiroさんの実例写真
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
gin-chanさんの実例写真
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
gin-chan
gin-chan
家族
you5770さんの実例写真
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
you5770
you5770
yukieさんの実例写真
アナベル がすごいんですけど! 去年とは比べ物にならない花数😳 手入れできていない庭を晒してごめんなさい🙏 ディコンドラ がレンガの小道まで進撃中😱
アナベル がすごいんですけど! 去年とは比べ物にならない花数😳 手入れできていない庭を晒してごめんなさい🙏 ディコンドラ がレンガの小道まで進撃中😱
yukie
yukie
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
放置していた庭 それでも元気でいてくれている 宿根草や多年草~☺️ 少し庭を変えようかなあ…
放置していた庭 それでも元気でいてくれている 宿根草や多年草~☺️ 少し庭を変えようかなあ…
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
shizzzさんの実例写真
ティントクローバーとダイカンドラの攻防 クローバー🍀の繁殖力🔥
ティントクローバーとダイカンドラの攻防 クローバー🍀の繁殖力🔥
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
A__T
A__T
家族
moca.yさんの実例写真
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
parudoxさんの実例写真
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
parudox
parudox
1LDK
bentaro0401さんの実例写真
デイゴンドラの生えない(土の状態悪い)場所に家にあった、人工芝ロールをカットしてひ敷いたら、なかなか見栄えが良くなった♫
デイゴンドラの生えない(土の状態悪い)場所に家にあった、人工芝ロールをカットしてひ敷いたら、なかなか見栄えが良くなった♫
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
fulucoさんの実例写真
お家時間を使い、全面芝だったお庭をレンガとディコンドラに。レンガの隙間にディコンドラが入り込み、一年経って馴染んできました。 この時期、芝は枯れてしまいますが(写真右側)ディコンドラの部分は少し黄色ところもありますが、枯れずにグリーンが残っています。
お家時間を使い、全面芝だったお庭をレンガとディコンドラに。レンガの隙間にディコンドラが入り込み、一年経って馴染んできました。 この時期、芝は枯れてしまいますが(写真右側)ディコンドラの部分は少し黄色ところもありますが、枯れずにグリーンが残っています。
fuluco
fuluco
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
雨がザーザー降る中、お構いなしに西側のお庭を整備 南側とは少し変えて、砂利と枕木の脇にグランドカバーになる苗を3種類混ぜて植えようと思います。 まずは八重咲きのローマンカモミールが今朝届いたので、植えました。 いい匂いに癒されたくて探しまくりましたが、園芸店にはどこにも置いていなかったので、ネットで購入。思ったよりもいい苗でした。 あと2種類 ・ディコンドラ ・プラティア 成功するか失敗するか、やってみないとわからない💦
雨がザーザー降る中、お構いなしに西側のお庭を整備 南側とは少し変えて、砂利と枕木の脇にグランドカバーになる苗を3種類混ぜて植えようと思います。 まずは八重咲きのローマンカモミールが今朝届いたので、植えました。 いい匂いに癒されたくて探しまくりましたが、園芸店にはどこにも置いていなかったので、ネットで購入。思ったよりもいい苗でした。 あと2種類 ・ディコンドラ ・プラティア 成功するか失敗するか、やってみないとわからない💦
zucco
zucco
yumirilさんの実例写真
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
yumiril
yumiril
家族
blueさんの実例写真
2017.7.6.thu 昨日ですが、 娘がいらなさそうにしていた ソフィアのブリキ缶に 色を塗って ディコンドラを植えました。 あと庭の隅にも。 その後、 ものすごい雨と風が吹いて お隣さんに培養土が… 今日しっかり お掃除しました。
2017.7.6.thu 昨日ですが、 娘がいらなさそうにしていた ソフィアのブリキ缶に 色を塗って ディコンドラを植えました。 あと庭の隅にも。 その後、 ものすごい雨と風が吹いて お隣さんに培養土が… 今日しっかり お掃除しました。
blue
blue
manaminさんの実例写真
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
manamin
manamin
3LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
雨上がりにウッドフェンスから滝のごとく降りて朝日に輝くシルバーリーフが綺麗ですね😉 その名もディコンドラ・シルバーフォール🌿 まさに銀の滝のような姿になってウッドフェンスのある情景にアクセントとしての存在感を見せてくれる我が家の大切なメンバーです🥰🎶
雨上がりにウッドフェンスから滝のごとく降りて朝日に輝くシルバーリーフが綺麗ですね😉 その名もディコンドラ・シルバーフォール🌿 まさに銀の滝のような姿になってウッドフェンスのある情景にアクセントとしての存在感を見せてくれる我が家の大切なメンバーです🥰🎶
seisei
seisei
もっと見る

庭 ディコンドラの投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

庭 ディコンドラ

224枚の部屋写真から47枚をセレクト
Meguさんの実例写真
ヒメイワダレソウとディコンドラの戦い
ヒメイワダレソウとディコンドラの戦い
Megu
Megu
3DK | 家族
cororinsumaiさんの実例写真
レンガの目地に蒔いたディコンドラの種がいい感じに育ちました。 写真は夏に撮影したものです。
レンガの目地に蒔いたディコンドラの種がいい感じに育ちました。 写真は夏に撮影したものです。
cororinsumai
cororinsumai
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
このブワーッと広がってきたの、名前なんだったかな?と思って、検索🔍 ディコンドラだった_φ(・_・ 花は小さくて葉に隠れるのでほとんど見えない…へぇ〜😮  でもあるんだぁ… 探してみたらあったー(*゚∀゚)ノちっさ!! ついでにラベンダーのこぼれ種から小さな芽が出ているのも発見。これ育つのかな?とりあえず放置。
このブワーッと広がってきたの、名前なんだったかな?と思って、検索🔍 ディコンドラだった_φ(・_・ 花は小さくて葉に隠れるのでほとんど見えない…へぇ〜😮  でもあるんだぁ… 探してみたらあったー(*゚∀゚)ノちっさ!! ついでにラベンダーのこぼれ種から小さな芽が出ているのも発見。これ育つのかな?とりあえず放置。
snow
snow
家族
sa-yaさんの実例写真
3年のディコンドラ
3年のディコンドラ
sa-ya
sa-ya
カップル
A.hさんの実例写真
うちの地面は粘土質な土。 やからグランドカバーする前にバーク堆肥と花壇に足す土を混ぜて薄く敷き詰めました☺ ダイカンドラはうちの地域では、冬も緑だからほんまダイカンドラ植えてよかった🍀
うちの地面は粘土質な土。 やからグランドカバーする前にバーク堆肥と花壇に足す土を混ぜて薄く敷き詰めました☺ ダイカンドラはうちの地域では、冬も緑だからほんまダイカンドラ植えてよかった🍀
A.h
A.h
hajiroさんの実例写真
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
kyoko1124koさんの実例写真
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
gin-chanさんの実例写真
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
gin-chan
gin-chan
家族
you5770さんの実例写真
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
you5770
you5770
yukieさんの実例写真
アナベル がすごいんですけど! 去年とは比べ物にならない花数😳 手入れできていない庭を晒してごめんなさい🙏 ディコンドラ がレンガの小道まで進撃中😱
アナベル がすごいんですけど! 去年とは比べ物にならない花数😳 手入れできていない庭を晒してごめんなさい🙏 ディコンドラ がレンガの小道まで進撃中😱
yukie
yukie
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
mmpoohさんの実例写真
放置していた庭 それでも元気でいてくれている 宿根草や多年草~☺️ 少し庭を変えようかなあ…
放置していた庭 それでも元気でいてくれている 宿根草や多年草~☺️ 少し庭を変えようかなあ…
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
shizzzさんの実例写真
レンガブロック¥3,060
ティントクローバーとダイカンドラの攻防 クローバー🍀の繁殖力🔥
ティントクローバーとダイカンドラの攻防 クローバー🍀の繁殖力🔥
shizzz
shizzz
4LDK | 家族
A__Tさんの実例写真
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
A__T
A__T
家族
moca.yさんの実例写真
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
cocoithuさんの実例写真
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
parudoxさんの実例写真
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
parudox
parudox
1LDK
bentaro0401さんの実例写真
デイゴンドラの生えない(土の状態悪い)場所に家にあった、人工芝ロールをカットしてひ敷いたら、なかなか見栄えが良くなった♫
デイゴンドラの生えない(土の状態悪い)場所に家にあった、人工芝ロールをカットしてひ敷いたら、なかなか見栄えが良くなった♫
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
fulucoさんの実例写真
お家時間を使い、全面芝だったお庭をレンガとディコンドラに。レンガの隙間にディコンドラが入り込み、一年経って馴染んできました。 この時期、芝は枯れてしまいますが(写真右側)ディコンドラの部分は少し黄色ところもありますが、枯れずにグリーンが残っています。
お家時間を使い、全面芝だったお庭をレンガとディコンドラに。レンガの隙間にディコンドラが入り込み、一年経って馴染んできました。 この時期、芝は枯れてしまいますが(写真右側)ディコンドラの部分は少し黄色ところもありますが、枯れずにグリーンが残っています。
fuluco
fuluco
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
zuccoさんの実例写真
雨がザーザー降る中、お構いなしに西側のお庭を整備 南側とは少し変えて、砂利と枕木の脇にグランドカバーになる苗を3種類混ぜて植えようと思います。 まずは八重咲きのローマンカモミールが今朝届いたので、植えました。 いい匂いに癒されたくて探しまくりましたが、園芸店にはどこにも置いていなかったので、ネットで購入。思ったよりもいい苗でした。 あと2種類 ・ディコンドラ ・プラティア 成功するか失敗するか、やってみないとわからない💦
雨がザーザー降る中、お構いなしに西側のお庭を整備 南側とは少し変えて、砂利と枕木の脇にグランドカバーになる苗を3種類混ぜて植えようと思います。 まずは八重咲きのローマンカモミールが今朝届いたので、植えました。 いい匂いに癒されたくて探しまくりましたが、園芸店にはどこにも置いていなかったので、ネットで購入。思ったよりもいい苗でした。 あと2種類 ・ディコンドラ ・プラティア 成功するか失敗するか、やってみないとわからない💦
zucco
zucco
yumirilさんの実例写真
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
今日は暑いですね🥵 花壇のうさぎさんも「暑すぎる💦」と頭抱えてます😅 今年はディコンドラシルバーフォールがいい感じに伸びて来てます😆🎶💕 去年はスカスカだったなぁ💦 庭のアナベルも今年は大玉に育ち花数も去年の倍以上有って嬉しい😆🎶💕 やっぱり強剪定大事なんですね☺️ でも一番好きなアジサイは4枚目のブルーのアジサイなんです😍 きっと素敵な名前が有るんでしょうが分かりません😅
yumiril
yumiril
家族
blueさんの実例写真
2017.7.6.thu 昨日ですが、 娘がいらなさそうにしていた ソフィアのブリキ缶に 色を塗って ディコンドラを植えました。 あと庭の隅にも。 その後、 ものすごい雨と風が吹いて お隣さんに培養土が… 今日しっかり お掃除しました。
2017.7.6.thu 昨日ですが、 娘がいらなさそうにしていた ソフィアのブリキ缶に 色を塗って ディコンドラを植えました。 あと庭の隅にも。 その後、 ものすごい雨と風が吹いて お隣さんに培養土が… 今日しっかり お掃除しました。
blue
blue
manaminさんの実例写真
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
manamin
manamin
3LDK | 家族
seiseiさんの実例写真
雨上がりにウッドフェンスから滝のごとく降りて朝日に輝くシルバーリーフが綺麗ですね😉 その名もディコンドラ・シルバーフォール🌿 まさに銀の滝のような姿になってウッドフェンスのある情景にアクセントとしての存在感を見せてくれる我が家の大切なメンバーです🥰🎶
雨上がりにウッドフェンスから滝のごとく降りて朝日に輝くシルバーリーフが綺麗ですね😉 その名もディコンドラ・シルバーフォール🌿 まさに銀の滝のような姿になってウッドフェンスのある情景にアクセントとしての存在感を見せてくれる我が家の大切なメンバーです🥰🎶
seisei
seisei
もっと見る

庭 ディコンドラの投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ