庭 ディコンドラ

215枚の部屋写真から47枚をセレクト
you5770さんの実例写真
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
you5770
you5770
Meguさんの実例写真
現在の庭
現在の庭
Megu
Megu
3DK | 家族
A__Tさんの実例写真
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
A__T
A__T
家族
kyoko1124koさんの実例写真
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
n.m.wsさんの実例写真
2018.7.24ダイカンドラセリセア
2018.7.24ダイカンドラセリセア
n.m.ws
n.m.ws
maronさんの実例写真
雨上がりの庭はお花たちがとても嬉しそうです。 ひと雨ごとに変化するので私もとても嬉しいです。 でも、お花たちの成長についていけない私は、どんどん増える雑草や虫たちにちょっとビクビクしています💦 1枚目のタナセタム’ジャックポット’は小さな白い小花がどんどん増えてとてもかわいいです。 2枚目のヒューケラ、大きくなりました。 3枚目のアストランティア’ローマ’はピンクの花がとってもかわいいです。
雨上がりの庭はお花たちがとても嬉しそうです。 ひと雨ごとに変化するので私もとても嬉しいです。 でも、お花たちの成長についていけない私は、どんどん増える雑草や虫たちにちょっとビクビクしています💦 1枚目のタナセタム’ジャックポット’は小さな白い小花がどんどん増えてとてもかわいいです。 2枚目のヒューケラ、大きくなりました。 3枚目のアストランティア’ローマ’はピンクの花がとってもかわいいです。
maron
maron
家族
parudoxさんの実例写真
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
parudox
parudox
1LDK
cherryさんの実例写真
私史上最高閲覧数のレンガの小径🧱 今はこの様な状態😉 左側に敷いたピンコロは、ほぼディコンドラとクローバーで見えなくなってますわ💧
私史上最高閲覧数のレンガの小径🧱 今はこの様な状態😉 左側に敷いたピンコロは、ほぼディコンドラとクローバーで見えなくなってますわ💧
cherry
cherry
カップル
bentaro0401さんの実例写真
ディコンドラ 汚い。もう少しお待ちくださいd( ̄  ̄)
ディコンドラ 汚い。もう少しお待ちくださいd( ̄  ̄)
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
お庭の緑がすくすく育ってます。 ミニバラのツボミがもうすぐ開きそう。 アジュガも咲きました。 レンガの隙間に蒔いたディコンドラの芽が出始めています。 先日植えたアナベルの苗にも小さなツボミがあるので楽しみ♪
お庭の緑がすくすく育ってます。 ミニバラのツボミがもうすぐ開きそう。 アジュガも咲きました。 レンガの隙間に蒔いたディコンドラの芽が出始めています。 先日植えたアナベルの苗にも小さなツボミがあるので楽しみ♪
ichigo
ichigo
3LDK | 家族
moca.yさんの実例写真
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
今日は雨かと思っていたらいいお天気になったので、 朝から草むしりをしたり、花壇の手入れをしました🌿 まだ少しボサボサですが…😅 ついでにわが家の癒やしスペースのベンチも洗ってスッキリ✨ 花壇のお花やグリーンにも癒やしをもらっています˶˃ᴗ˂˶*.゜
今日は雨かと思っていたらいいお天気になったので、 朝から草むしりをしたり、花壇の手入れをしました🌿 まだ少しボサボサですが…😅 ついでにわが家の癒やしスペースのベンチも洗ってスッキリ✨ 花壇のお花やグリーンにも癒やしをもらっています˶˃ᴗ˂˶*.゜
mak.
mak.
4LDK | 家族
A.hさんの実例写真
GWに土入れてグランドカバーのディコンドラの種を撒きました(*^^*) まだまだわかりにくいけど、チラホラディコンドラ出て来ました♪ これからこの場所をρ(тωт`) イジイジしていく予定♥
GWに土入れてグランドカバーのディコンドラの種を撒きました(*^^*) まだまだわかりにくいけど、チラホラディコンドラ出て来ました♪ これからこの場所をρ(тωт`) イジイジしていく予定♥
A.h
A.h
sa-yaさんの実例写真
我が家のグランドカバーはディコンドラ。ダイコンドラとも呼ばれる。 あまり長くならないので刈る必要が無い!!ズボラなわたしにピッタリ。 画像は建築前に植えてどの位育つかなー?の北側。 建築中も資材が置かれたり、シートが掛かったり、何も邪魔にならなかった箇所です。 こんなに根付くとは!!!
我が家のグランドカバーはディコンドラ。ダイコンドラとも呼ばれる。 あまり長くならないので刈る必要が無い!!ズボラなわたしにピッタリ。 画像は建築前に植えてどの位育つかなー?の北側。 建築中も資材が置かれたり、シートが掛かったり、何も邪魔にならなかった箇所です。 こんなに根付くとは!!!
sa-ya
sa-ya
カップル
cocoithuさんの実例写真
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
pinkheartさんの実例写真
1月の下旬から始めてやっとここまで… 夏までに仕上がるかな💧
1月の下旬から始めてやっとここまで… 夏までに仕上がるかな💧
pinkheart
pinkheart
家族
mgさんの実例写真
連続投稿失礼します😌 ゴールデンウィークは、毎年お庭づくり🌼
連続投稿失礼します😌 ゴールデンウィークは、毎年お庭づくり🌼
mg
mg
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
我が家の庭は車が2台分停められるように、庭兼駐車場です。 先月、枕木の間にディコンドラの種を蒔きました。 でも1ヶ月経ってもまだまだ小さな芽のままです。 枕木の間の土が早く埋まるといいなぁ。
我が家の庭は車が2台分停められるように、庭兼駐車場です。 先月、枕木の間にディコンドラの種を蒔きました。 でも1ヶ月経ってもまだまだ小さな芽のままです。 枕木の間の土が早く埋まるといいなぁ。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
manaminさんの実例写真
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
manamin
manamin
3LDK | 家族
cororinsumaiさんの実例写真
レンガを積んだだけの簡単花壇。3段ですが、4段位までは花壇の土を入れても耐えられそう。 最近やっと土を入れて冬のお花を植えたところです。
レンガを積んだだけの簡単花壇。3段ですが、4段位までは花壇の土を入れても耐えられそう。 最近やっと土を入れて冬のお花を植えたところです。
cororinsumai
cororinsumai
4LDK | 家族
gin-chanさんの実例写真
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
gin-chan
gin-chan
家族
nobikoさんの実例写真
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
hajiroさんの実例写真
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* グランドカバー編! 我が家……ディコンドラをグランドカバーにします! 色々調べたらなんだか丈夫そうなので、土もテキトー(笑)でも可哀想かなとミモザを地植えするときに残った腐葉土を一面に撒き、土を少し起こしてあげました😂 で、種を5袋撒き、また上から軽く土を。 この黒っぽいのが腐葉土です。 明後日あたりまた暖かくなるから、芽出ないかなぁ〜✨
外構DIY⋆* グランドカバー編! 我が家……ディコンドラをグランドカバーにします! 色々調べたらなんだか丈夫そうなので、土もテキトー(笑)でも可哀想かなとミモザを地植えするときに残った腐葉土を一面に撒き、土を少し起こしてあげました😂 で、種を5袋撒き、また上から軽く土を。 この黒っぽいのが腐葉土です。 明後日あたりまた暖かくなるから、芽出ないかなぁ〜✨
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
もっと見る

庭 ディコンドラの投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

庭 ディコンドラ

215枚の部屋写真から47枚をセレクト
you5770さんの実例写真
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
7月に種を蒔いたディコンドラ。いい感じにもふってきてるー(*´∀`) 奥のコキアさん達は紅葉…?まさか枯れ…エェェェ(゚Д゚;)
you5770
you5770
Meguさんの実例写真
現在の庭
現在の庭
Megu
Megu
3DK | 家族
A__Tさんの実例写真
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
春ですね。ベロニカオックスフォードブルーが咲いてきました。 今年は芝生を少しずつ撤去して、クローバーとディコンドラに植え替えていきたきです。
A__T
A__T
家族
kyoko1124koさんの実例写真
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
お気に入りの場所😄 ディコンドラがセメントを通り越してちょこっとの土まで侵略してきてて、これはこれで綺麗だったんだけど😅 ちょっとイメチェンしてみました✨ 紫色のベロニカウォーターベリーブルーを這わせて土の中にブルーとホワイトのプスキニアの球根とムスカリのホワイトの球根を忍ばせました💛 紅葉の時期が球根を植えるベストシーズンだとか‥。 一斉開花してくれれば最高なんだけど✨ 楽しみでワクワク😄🙌
kyoko1124ko
kyoko1124ko
2LDK | 家族
n.m.wsさんの実例写真
2018.7.24ダイカンドラセリセア
2018.7.24ダイカンドラセリセア
n.m.ws
n.m.ws
maronさんの実例写真
雨上がりの庭はお花たちがとても嬉しそうです。 ひと雨ごとに変化するので私もとても嬉しいです。 でも、お花たちの成長についていけない私は、どんどん増える雑草や虫たちにちょっとビクビクしています💦 1枚目のタナセタム’ジャックポット’は小さな白い小花がどんどん増えてとてもかわいいです。 2枚目のヒューケラ、大きくなりました。 3枚目のアストランティア’ローマ’はピンクの花がとってもかわいいです。
雨上がりの庭はお花たちがとても嬉しそうです。 ひと雨ごとに変化するので私もとても嬉しいです。 でも、お花たちの成長についていけない私は、どんどん増える雑草や虫たちにちょっとビクビクしています💦 1枚目のタナセタム’ジャックポット’は小さな白い小花がどんどん増えてとてもかわいいです。 2枚目のヒューケラ、大きくなりました。 3枚目のアストランティア’ローマ’はピンクの花がとってもかわいいです。
maron
maron
家族
parudoxさんの実例写真
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
モッコウバラとクレマチスが終わり、アナベルとギンバイカの季節に。 ギボウシも花をつけ始めました。 このエリアは昨年グラウンドカバーにクラピアを植えていましたが、梅雨以降の徒長との闘いに疲れて全部引っこ抜き、代わりにプラティアやベロニカオックスフォード、ディコンドラにビオララブラドリカ等いろいろ取り混ぜてます。 今年も梅雨が勝負だなー。
parudox
parudox
1LDK
cherryさんの実例写真
私史上最高閲覧数のレンガの小径🧱 今はこの様な状態😉 左側に敷いたピンコロは、ほぼディコンドラとクローバーで見えなくなってますわ💧
私史上最高閲覧数のレンガの小径🧱 今はこの様な状態😉 左側に敷いたピンコロは、ほぼディコンドラとクローバーで見えなくなってますわ💧
cherry
cherry
カップル
bentaro0401さんの実例写真
ディコンドラ 汚い。もう少しお待ちくださいd( ̄  ̄)
ディコンドラ 汚い。もう少しお待ちくださいd( ̄  ̄)
bentaro0401
bentaro0401
4LDK | 家族
ichigoさんの実例写真
お庭の緑がすくすく育ってます。 ミニバラのツボミがもうすぐ開きそう。 アジュガも咲きました。 レンガの隙間に蒔いたディコンドラの芽が出始めています。 先日植えたアナベルの苗にも小さなツボミがあるので楽しみ♪
お庭の緑がすくすく育ってます。 ミニバラのツボミがもうすぐ開きそう。 アジュガも咲きました。 レンガの隙間に蒔いたディコンドラの芽が出始めています。 先日植えたアナベルの苗にも小さなツボミがあるので楽しみ♪
ichigo
ichigo
3LDK | 家族
moca.yさんの実例写真
moca.y
moca.y
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
今日は雨かと思っていたらいいお天気になったので、 朝から草むしりをしたり、花壇の手入れをしました🌿 まだ少しボサボサですが…😅 ついでにわが家の癒やしスペースのベンチも洗ってスッキリ✨ 花壇のお花やグリーンにも癒やしをもらっています˶˃ᴗ˂˶*.゜
今日は雨かと思っていたらいいお天気になったので、 朝から草むしりをしたり、花壇の手入れをしました🌿 まだ少しボサボサですが…😅 ついでにわが家の癒やしスペースのベンチも洗ってスッキリ✨ 花壇のお花やグリーンにも癒やしをもらっています˶˃ᴗ˂˶*.゜
mak.
mak.
4LDK | 家族
A.hさんの実例写真
GWに土入れてグランドカバーのディコンドラの種を撒きました(*^^*) まだまだわかりにくいけど、チラホラディコンドラ出て来ました♪ これからこの場所をρ(тωт`) イジイジしていく予定♥
GWに土入れてグランドカバーのディコンドラの種を撒きました(*^^*) まだまだわかりにくいけど、チラホラディコンドラ出て来ました♪ これからこの場所をρ(тωт`) イジイジしていく予定♥
A.h
A.h
sa-yaさんの実例写真
我が家のグランドカバーはディコンドラ。ダイコンドラとも呼ばれる。 あまり長くならないので刈る必要が無い!!ズボラなわたしにピッタリ。 画像は建築前に植えてどの位育つかなー?の北側。 建築中も資材が置かれたり、シートが掛かったり、何も邪魔にならなかった箇所です。 こんなに根付くとは!!!
我が家のグランドカバーはディコンドラ。ダイコンドラとも呼ばれる。 あまり長くならないので刈る必要が無い!!ズボラなわたしにピッタリ。 画像は建築前に植えてどの位育つかなー?の北側。 建築中も資材が置かれたり、シートが掛かったり、何も邪魔にならなかった箇所です。 こんなに根付くとは!!!
sa-ya
sa-ya
カップル
cocoithuさんの実例写真
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
ディコンドラのタネをばらまいたレンガの目地。 草も生えてますが(笑)
cocoithu
cocoithu
4DK | 家族
pinkheartさんの実例写真
1月の下旬から始めてやっとここまで… 夏までに仕上がるかな💧
1月の下旬から始めてやっとここまで… 夏までに仕上がるかな💧
pinkheart
pinkheart
家族
mgさんの実例写真
連続投稿失礼します😌 ゴールデンウィークは、毎年お庭づくり🌼
連続投稿失礼します😌 ゴールデンウィークは、毎年お庭づくり🌼
mg
mg
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
強風で咲き始めたばかりの向日葵が倒れてた。 1番でかい向日葵だったので、何メートルあんるだろと思ってた、倒れたついでに測ってみたら、3m75cmもあった😲 あともう少しで4メートルだったのに残念でした😭
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
我が家の庭は車が2台分停められるように、庭兼駐車場です。 先月、枕木の間にディコンドラの種を蒔きました。 でも1ヶ月経ってもまだまだ小さな芽のままです。 枕木の間の土が早く埋まるといいなぁ。
我が家の庭は車が2台分停められるように、庭兼駐車場です。 先月、枕木の間にディコンドラの種を蒔きました。 でも1ヶ月経ってもまだまだ小さな芽のままです。 枕木の間の土が早く埋まるといいなぁ。
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
manaminさんの実例写真
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
ブリキのカート型の植木鉢。小さめサイズで、花を植えるとしょっちゅう水やりしなければならず、そのうちにおっくうになり、放置していました。これを購入したサイトの写真にアイビーが植えられていたので、真似してみました😊頻繁に水やりしなくても大丈夫だといいです❤︎あとはセダムや多肉を植えるといいのかなぁと思ったり。
manamin
manamin
3LDK | 家族
cororinsumaiさんの実例写真
レンガを積んだだけの簡単花壇。3段ですが、4段位までは花壇の土を入れても耐えられそう。 最近やっと土を入れて冬のお花を植えたところです。
レンガを積んだだけの簡単花壇。3段ですが、4段位までは花壇の土を入れても耐えられそう。 最近やっと土を入れて冬のお花を植えたところです。
cororinsumai
cororinsumai
4LDK | 家族
gin-chanさんの実例写真
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
ディコンドラのセリセアの成長記録🌱
gin-chan
gin-chan
家族
nobikoさんの実例写真
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
ガーデニングを本格的に頑張り出したのは3年ぐらい前からです! それまでも同じ庭でしたが、雑草ばかり…レンガの場所も元はハゲかけた芝生で、蚊だけが喜ぶ庭でした🤭! 市の主催する園芸学校に1年間通って、園芸代も惜しまず注ぎ込んだ結果、現在に至ります 4月にRCを始めてから、写真を撮る楽しみとお見せする楽しみが加わりました🎶 いつも見ていただいてありがとうございます🤗
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
hajiroさんの実例写真
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
ディコンドラ・シルバーフォール 一時は危うかったんだけど、復活! 根付いたんだね。 そのまま真っ直ぐ進め〰️🎶👊
hajiro
hajiro
1LDK | 一人暮らし
wolf_____21さんの実例写真
外構DIY⋆* グランドカバー編! 我が家……ディコンドラをグランドカバーにします! 色々調べたらなんだか丈夫そうなので、土もテキトー(笑)でも可哀想かなとミモザを地植えするときに残った腐葉土を一面に撒き、土を少し起こしてあげました😂 で、種を5袋撒き、また上から軽く土を。 この黒っぽいのが腐葉土です。 明後日あたりまた暖かくなるから、芽出ないかなぁ〜✨
外構DIY⋆* グランドカバー編! 我が家……ディコンドラをグランドカバーにします! 色々調べたらなんだか丈夫そうなので、土もテキトー(笑)でも可哀想かなとミモザを地植えするときに残った腐葉土を一面に撒き、土を少し起こしてあげました😂 で、種を5袋撒き、また上から軽く土を。 この黒っぽいのが腐葉土です。 明後日あたりまた暖かくなるから、芽出ないかなぁ〜✨
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
もっと見る

庭 ディコンドラの投稿一覧

78枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ