セルフリノベーション ダイノックシート

59枚の部屋写真から14枚をセレクト
mariさんの実例写真
出窓部分に白いダイノックシートを貼ってみました。 光をいっぱい反射して一気に明るくなった! しかし窓の凸凹が難しくて綺麗に貼れず汚くなっちゃった(/(エ)\) 自分の不器用さにガッカリー。 本当は茶色のサッシも白くしたいけど それこそ凹凸が激しいから更にぐちゃぐちゃになりそうで手が出せず。 樹脂製だからペイントも微妙ー。 サッシはこのままかな(^_^;)
出窓部分に白いダイノックシートを貼ってみました。 光をいっぱい反射して一気に明るくなった! しかし窓の凸凹が難しくて綺麗に貼れず汚くなっちゃった(/(エ)\) 自分の不器用さにガッカリー。 本当は茶色のサッシも白くしたいけど それこそ凹凸が激しいから更にぐちゃぐちゃになりそうで手が出せず。 樹脂製だからペイントも微妙ー。 サッシはこのままかな(^_^;)
mari
mari
3LDK | 家族
rinabeさんの実例写真
セルフリノベ玄関。 ドア→ダイノックシート 壁→漆喰 配線→パイプにアイアンペイントシルバー 玄関床→コンクリート流し込み
セルフリノベ玄関。 ドア→ダイノックシート 壁→漆喰 配線→パイプにアイアンペイントシルバー 玄関床→コンクリート流し込み
rinabe
rinabe
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
バリスタマシーンのサイドカバーを木目調ダイノックシートでラッピング。 ついでに時計もラッピング。
バリスタマシーンのサイドカバーを木目調ダイノックシートでラッピング。 ついでに時計もラッピング。
ichi
ichi
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
洗面台の化粧シートを貼り替えました~~(о´∀`о) もとは木目のウォルナットのカウンター。 ハウスメーカー製オプションのこの洗面台、 なぜか白がなくて… 入居してすぐ、ダイノックシートというのを貼って、 なんちゃって大理石カウンターにしてたんです。 が、微妙にシートの色目が気に食わず 夏ごろに新しいシートを注文! しかし、そのまま放置されること数ヵ月…笑 今週末、お客様がたくさんいらっしゃるので 昨夜重い腰をようやく上げ、 前のシートとマステをビリビリ剥がし、 またマステを貼ってからダイノックシート貼り貼り。 ちゃんと、前よりいい感じに出来ました♪ あとは今日、縁をコーキングしようかと。 3Mのダイノックシートは丈夫でとっても貼りやすい! 水にも強く、半年前に貼った前のシートも まだまだキレイで使用に問題はありませんでした~ お掃除も楽チンだし、石目もナチュラル。 100均のリメイクシートも素晴らしいけれど 耐久性を求めたい場所にはおすすめです♪ さっ、次はダイソーのリメイクシートで 冷蔵庫のホワイト化計画すすめよっと!
洗面台の化粧シートを貼り替えました~~(о´∀`о) もとは木目のウォルナットのカウンター。 ハウスメーカー製オプションのこの洗面台、 なぜか白がなくて… 入居してすぐ、ダイノックシートというのを貼って、 なんちゃって大理石カウンターにしてたんです。 が、微妙にシートの色目が気に食わず 夏ごろに新しいシートを注文! しかし、そのまま放置されること数ヵ月…笑 今週末、お客様がたくさんいらっしゃるので 昨夜重い腰をようやく上げ、 前のシートとマステをビリビリ剥がし、 またマステを貼ってからダイノックシート貼り貼り。 ちゃんと、前よりいい感じに出来ました♪ あとは今日、縁をコーキングしようかと。 3Mのダイノックシートは丈夫でとっても貼りやすい! 水にも強く、半年前に貼った前のシートも まだまだキレイで使用に問題はありませんでした~ お掃除も楽チンだし、石目もナチュラル。 100均のリメイクシートも素晴らしいけれど 耐久性を求めたい場所にはおすすめです♪ さっ、次はダイソーのリメイクシートで 冷蔵庫のホワイト化計画すすめよっと!
nezumi
nezumi
家族
Mahiyoさんの実例写真
以前使っていた戸棚などを バラして、吊り戸棚を製作! 長さが足らない部分は 継ぎ足してます! 元々はパイン材にニスを 塗っていたのですが 白くしたかったので 塗装しましたが失敗! 少し、ぶつかるだけで 塗装が剥がれる!
以前使っていた戸棚などを バラして、吊り戸棚を製作! 長さが足らない部分は 継ぎ足してます! 元々はパイン材にニスを 塗っていたのですが 白くしたかったので 塗装しましたが失敗! 少し、ぶつかるだけで 塗装が剥がれる!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
とりあえず壁紙、クッションフロア貼替え、棚ペンキ塗り、出窓枠にシート貼って、コーキングして完成(ΦωΦ) この壁紙色のコーキングが無かったから、調色して作りました〜♪ あとは小物入れなどの色を変えればスッキリするかな(*´艸`*) つ〜か、やたら物が多いΣ(´∀`;)
とりあえず壁紙、クッションフロア貼替え、棚ペンキ塗り、出窓枠にシート貼って、コーキングして完成(ΦωΦ) この壁紙色のコーキングが無かったから、調色して作りました〜♪ あとは小物入れなどの色を変えればスッキリするかな(*´艸`*) つ〜か、やたら物が多いΣ(´∀`;)
aiai
aiai
家族
tanaka.kensoさんの実例写真
ラクシーナ改造🙌 本来のフロート型を板をはめ込み、ダイノックシートで天板からフロート部分まですべて一枚で繋ぎました。 前面も塗装し、下部は板を使って幾何学模様を作りました🤚🏻 やっぱりゴールドにして正解🙈 ライトの付け方がバタバタしてたのでちょっと雑に😅
ラクシーナ改造🙌 本来のフロート型を板をはめ込み、ダイノックシートで天板からフロート部分まですべて一枚で繋ぎました。 前面も塗装し、下部は板を使って幾何学模様を作りました🤚🏻 やっぱりゴールドにして正解🙈 ライトの付け方がバタバタしてたのでちょっと雑に😅
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
昨年、古くなった冷蔵庫にダイノックシートを貼りリメイクした 15年経つ我が家の冷蔵庫...♪*゚ ご縁があるといいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨年、古くなった冷蔵庫にダイノックシートを貼りリメイクした 15年経つ我が家の冷蔵庫...♪*゚ ご縁があるといいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
おばあちゃんのトイレの窓枠が剥げてきたので何とかならんかと…( ̄▽ ̄;) もはや嫁にお願いのレベルが… 仕方ないのでホームセンタープロへ行って3Mのダイノックシート買って参りました‼️ リメイクシートのガチリアルバージョンみたいなやつでございます✨
おばあちゃんのトイレの窓枠が剥げてきたので何とかならんかと…( ̄▽ ̄;) もはや嫁にお願いのレベルが… 仕方ないのでホームセンタープロへ行って3Mのダイノックシート買って参りました‼️ リメイクシートのガチリアルバージョンみたいなやつでございます✨
nippopo
nippopo
yumiさんの実例写真
キッチンに勝手口があります。 この外にゴミ箱を置けたら、 ゴミ収集日までのゴミを置いておけて便利だと思うけど… 虫がイヤだし、 ガラス戸にはヤモリがよく張りついてるし…開けたくない😂 なので、 使わない、もったいないスペースでした。 ここをふさいで壁面収納に! 柱をはめ込んで棚板をつけ、 あまっていた扉を。 上部はカトラリー等、 下部はゴミ袋等を収納しています。 また、コンロから背面収納にかけて棚板を渡して作業スペースを確保。 板は廃材の寄せ集めですが、 表面に、使ってみたかったコラベルタイルを貼ったから…廃材でも全然イケる(^ー^)b
キッチンに勝手口があります。 この外にゴミ箱を置けたら、 ゴミ収集日までのゴミを置いておけて便利だと思うけど… 虫がイヤだし、 ガラス戸にはヤモリがよく張りついてるし…開けたくない😂 なので、 使わない、もったいないスペースでした。 ここをふさいで壁面収納に! 柱をはめ込んで棚板をつけ、 あまっていた扉を。 上部はカトラリー等、 下部はゴミ袋等を収納しています。 また、コンロから背面収納にかけて棚板を渡して作業スペースを確保。 板は廃材の寄せ集めですが、 表面に、使ってみたかったコラベルタイルを貼ったから…廃材でも全然イケる(^ー^)b
yumi
yumi
HYさんの実例写真
わが家のトイレの内側。 白熱灯なので黄色味がかっていますが、実際は真っ白です。 以前は松下電工の茶色の木目ドアだったので、随分印象が変わりました。
わが家のトイレの内側。 白熱灯なので黄色味がかっていますが、実際は真っ白です。 以前は松下電工の茶色の木目ドアだったので、随分印象が変わりました。
HY
HY
2LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
下駄箱の天板にやっとダイノックシート貼り。 だんだんホワイトが増えてきた
下駄箱の天板にやっとダイノックシート貼り。 だんだんホワイトが増えてきた
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
pondyさんの実例写真
イベント参加します♪ 玄関初投稿です( ੭ ・ᴗ・ )੭
イベント参加します♪ 玄関初投稿です( ੭ ・ᴗ・ )੭
pondy
pondy
4LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
*2018.09.29 Good Saturday ~🍀 ・ 台風の進路が心配ですね… みなさまお気をつけください。 ・ 我が家のこの食器棚、以前は茶木目でした。 数年前ダイノックシート(リメイクシート)で白木目調にしていました。 白木目でもアイボリーぽい色でして真っ白にしたくなり全て剥がして真っ白にすることにしました… というか既にこの投稿中にもう進行中なのでしたww ついでに百均のつまみもオサラバして新しくしてみます。
*2018.09.29 Good Saturday ~🍀 ・ 台風の進路が心配ですね… みなさまお気をつけください。 ・ 我が家のこの食器棚、以前は茶木目でした。 数年前ダイノックシート(リメイクシート)で白木目調にしていました。 白木目でもアイボリーぽい色でして真っ白にしたくなり全て剥がして真っ白にすることにしました… というか既にこの投稿中にもう進行中なのでしたww ついでに百均のつまみもオサラバして新しくしてみます。
sv.styling
sv.styling

セルフリノベーション ダイノックシートが気になるあなたにおすすめ

セルフリノベーション ダイノックシートの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

セルフリノベーション ダイノックシート

59枚の部屋写真から14枚をセレクト
mariさんの実例写真
出窓部分に白いダイノックシートを貼ってみました。 光をいっぱい反射して一気に明るくなった! しかし窓の凸凹が難しくて綺麗に貼れず汚くなっちゃった(/(エ)\) 自分の不器用さにガッカリー。 本当は茶色のサッシも白くしたいけど それこそ凹凸が激しいから更にぐちゃぐちゃになりそうで手が出せず。 樹脂製だからペイントも微妙ー。 サッシはこのままかな(^_^;)
出窓部分に白いダイノックシートを貼ってみました。 光をいっぱい反射して一気に明るくなった! しかし窓の凸凹が難しくて綺麗に貼れず汚くなっちゃった(/(エ)\) 自分の不器用さにガッカリー。 本当は茶色のサッシも白くしたいけど それこそ凹凸が激しいから更にぐちゃぐちゃになりそうで手が出せず。 樹脂製だからペイントも微妙ー。 サッシはこのままかな(^_^;)
mari
mari
3LDK | 家族
rinabeさんの実例写真
セルフリノベ玄関。 ドア→ダイノックシート 壁→漆喰 配線→パイプにアイアンペイントシルバー 玄関床→コンクリート流し込み
セルフリノベ玄関。 ドア→ダイノックシート 壁→漆喰 配線→パイプにアイアンペイントシルバー 玄関床→コンクリート流し込み
rinabe
rinabe
3LDK | 家族
ichiさんの実例写真
バリスタマシーンのサイドカバーを木目調ダイノックシートでラッピング。 ついでに時計もラッピング。
バリスタマシーンのサイドカバーを木目調ダイノックシートでラッピング。 ついでに時計もラッピング。
ichi
ichi
3LDK | 家族
nezumiさんの実例写真
洗面台の化粧シートを貼り替えました~~(о´∀`о) もとは木目のウォルナットのカウンター。 ハウスメーカー製オプションのこの洗面台、 なぜか白がなくて… 入居してすぐ、ダイノックシートというのを貼って、 なんちゃって大理石カウンターにしてたんです。 が、微妙にシートの色目が気に食わず 夏ごろに新しいシートを注文! しかし、そのまま放置されること数ヵ月…笑 今週末、お客様がたくさんいらっしゃるので 昨夜重い腰をようやく上げ、 前のシートとマステをビリビリ剥がし、 またマステを貼ってからダイノックシート貼り貼り。 ちゃんと、前よりいい感じに出来ました♪ あとは今日、縁をコーキングしようかと。 3Mのダイノックシートは丈夫でとっても貼りやすい! 水にも強く、半年前に貼った前のシートも まだまだキレイで使用に問題はありませんでした~ お掃除も楽チンだし、石目もナチュラル。 100均のリメイクシートも素晴らしいけれど 耐久性を求めたい場所にはおすすめです♪ さっ、次はダイソーのリメイクシートで 冷蔵庫のホワイト化計画すすめよっと!
洗面台の化粧シートを貼り替えました~~(о´∀`о) もとは木目のウォルナットのカウンター。 ハウスメーカー製オプションのこの洗面台、 なぜか白がなくて… 入居してすぐ、ダイノックシートというのを貼って、 なんちゃって大理石カウンターにしてたんです。 が、微妙にシートの色目が気に食わず 夏ごろに新しいシートを注文! しかし、そのまま放置されること数ヵ月…笑 今週末、お客様がたくさんいらっしゃるので 昨夜重い腰をようやく上げ、 前のシートとマステをビリビリ剥がし、 またマステを貼ってからダイノックシート貼り貼り。 ちゃんと、前よりいい感じに出来ました♪ あとは今日、縁をコーキングしようかと。 3Mのダイノックシートは丈夫でとっても貼りやすい! 水にも強く、半年前に貼った前のシートも まだまだキレイで使用に問題はありませんでした~ お掃除も楽チンだし、石目もナチュラル。 100均のリメイクシートも素晴らしいけれど 耐久性を求めたい場所にはおすすめです♪ さっ、次はダイソーのリメイクシートで 冷蔵庫のホワイト化計画すすめよっと!
nezumi
nezumi
家族
Mahiyoさんの実例写真
以前使っていた戸棚などを バラして、吊り戸棚を製作! 長さが足らない部分は 継ぎ足してます! 元々はパイン材にニスを 塗っていたのですが 白くしたかったので 塗装しましたが失敗! 少し、ぶつかるだけで 塗装が剥がれる!
以前使っていた戸棚などを バラして、吊り戸棚を製作! 長さが足らない部分は 継ぎ足してます! 元々はパイン材にニスを 塗っていたのですが 白くしたかったので 塗装しましたが失敗! 少し、ぶつかるだけで 塗装が剥がれる!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
とりあえず壁紙、クッションフロア貼替え、棚ペンキ塗り、出窓枠にシート貼って、コーキングして完成(ΦωΦ) この壁紙色のコーキングが無かったから、調色して作りました〜♪ あとは小物入れなどの色を変えればスッキリするかな(*´艸`*) つ〜か、やたら物が多いΣ(´∀`;)
とりあえず壁紙、クッションフロア貼替え、棚ペンキ塗り、出窓枠にシート貼って、コーキングして完成(ΦωΦ) この壁紙色のコーキングが無かったから、調色して作りました〜♪ あとは小物入れなどの色を変えればスッキリするかな(*´艸`*) つ〜か、やたら物が多いΣ(´∀`;)
aiai
aiai
家族
tanaka.kensoさんの実例写真
ラクシーナ改造🙌 本来のフロート型を板をはめ込み、ダイノックシートで天板からフロート部分まですべて一枚で繋ぎました。 前面も塗装し、下部は板を使って幾何学模様を作りました🤚🏻 やっぱりゴールドにして正解🙈 ライトの付け方がバタバタしてたのでちょっと雑に😅
ラクシーナ改造🙌 本来のフロート型を板をはめ込み、ダイノックシートで天板からフロート部分まですべて一枚で繋ぎました。 前面も塗装し、下部は板を使って幾何学模様を作りました🤚🏻 やっぱりゴールドにして正解🙈 ライトの付け方がバタバタしてたのでちょっと雑に😅
tanaka.kenso
tanaka.kenso
4LDK | 家族
r_6cafeさんの実例写真
昨年、古くなった冷蔵庫にダイノックシートを貼りリメイクした 15年経つ我が家の冷蔵庫...♪*゚ ご縁があるといいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
昨年、古くなった冷蔵庫にダイノックシートを貼りリメイクした 15年経つ我が家の冷蔵庫...♪*゚ ご縁があるといいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
おばあちゃんのトイレの窓枠が剥げてきたので何とかならんかと…( ̄▽ ̄;) もはや嫁にお願いのレベルが… 仕方ないのでホームセンタープロへ行って3Mのダイノックシート買って参りました‼️ リメイクシートのガチリアルバージョンみたいなやつでございます✨
おばあちゃんのトイレの窓枠が剥げてきたので何とかならんかと…( ̄▽ ̄;) もはや嫁にお願いのレベルが… 仕方ないのでホームセンタープロへ行って3Mのダイノックシート買って参りました‼️ リメイクシートのガチリアルバージョンみたいなやつでございます✨
nippopo
nippopo
yumiさんの実例写真
キッチンに勝手口があります。 この外にゴミ箱を置けたら、 ゴミ収集日までのゴミを置いておけて便利だと思うけど… 虫がイヤだし、 ガラス戸にはヤモリがよく張りついてるし…開けたくない😂 なので、 使わない、もったいないスペースでした。 ここをふさいで壁面収納に! 柱をはめ込んで棚板をつけ、 あまっていた扉を。 上部はカトラリー等、 下部はゴミ袋等を収納しています。 また、コンロから背面収納にかけて棚板を渡して作業スペースを確保。 板は廃材の寄せ集めですが、 表面に、使ってみたかったコラベルタイルを貼ったから…廃材でも全然イケる(^ー^)b
キッチンに勝手口があります。 この外にゴミ箱を置けたら、 ゴミ収集日までのゴミを置いておけて便利だと思うけど… 虫がイヤだし、 ガラス戸にはヤモリがよく張りついてるし…開けたくない😂 なので、 使わない、もったいないスペースでした。 ここをふさいで壁面収納に! 柱をはめ込んで棚板をつけ、 あまっていた扉を。 上部はカトラリー等、 下部はゴミ袋等を収納しています。 また、コンロから背面収納にかけて棚板を渡して作業スペースを確保。 板は廃材の寄せ集めですが、 表面に、使ってみたかったコラベルタイルを貼ったから…廃材でも全然イケる(^ー^)b
yumi
yumi
HYさんの実例写真
わが家のトイレの内側。 白熱灯なので黄色味がかっていますが、実際は真っ白です。 以前は松下電工の茶色の木目ドアだったので、随分印象が変わりました。
わが家のトイレの内側。 白熱灯なので黄色味がかっていますが、実際は真っ白です。 以前は松下電工の茶色の木目ドアだったので、随分印象が変わりました。
HY
HY
2LDK | 家族
y.ukoさんの実例写真
下駄箱の天板にやっとダイノックシート貼り。 だんだんホワイトが増えてきた
下駄箱の天板にやっとダイノックシート貼り。 だんだんホワイトが増えてきた
y.uko
y.uko
4LDK | 家族
pondyさんの実例写真
イベント参加します♪ 玄関初投稿です( ੭ ・ᴗ・ )੭
イベント参加します♪ 玄関初投稿です( ੭ ・ᴗ・ )੭
pondy
pondy
4LDK | 家族
sv.stylingさんの実例写真
*2018.09.29 Good Saturday ~🍀 ・ 台風の進路が心配ですね… みなさまお気をつけください。 ・ 我が家のこの食器棚、以前は茶木目でした。 数年前ダイノックシート(リメイクシート)で白木目調にしていました。 白木目でもアイボリーぽい色でして真っ白にしたくなり全て剥がして真っ白にすることにしました… というか既にこの投稿中にもう進行中なのでしたww ついでに百均のつまみもオサラバして新しくしてみます。
*2018.09.29 Good Saturday ~🍀 ・ 台風の進路が心配ですね… みなさまお気をつけください。 ・ 我が家のこの食器棚、以前は茶木目でした。 数年前ダイノックシート(リメイクシート)で白木目調にしていました。 白木目でもアイボリーぽい色でして真っ白にしたくなり全て剥がして真っ白にすることにしました… というか既にこの投稿中にもう進行中なのでしたww ついでに百均のつまみもオサラバして新しくしてみます。
sv.styling
sv.styling

セルフリノベーション ダイノックシートが気になるあなたにおすすめ

セルフリノベーション ダイノックシートの投稿一覧

53枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ