床置きを減らす

38枚の部屋写真から27枚をセレクト
nikohareさんの実例写真
朝子供達が出かけた後にルンバに掃除機してもらいます。その為に狭い部屋ですが床置きは極力やめて物を少なめに暮らす努力をしています。 そのおかげで鏡の前でヨガしたり、観葉植物にシュッシュっとお水をあげたり。好きな事して快適に生活できます。 朝起きてや掃除してる時、掃除終わった後、気持ちをすっきりしたい時などはお香を焚いてます。 とても良い香りで本当に家族でお気に入りです。 違う種類も買おうとしたのですがやはりこれが好きです。
朝子供達が出かけた後にルンバに掃除機してもらいます。その為に狭い部屋ですが床置きは極力やめて物を少なめに暮らす努力をしています。 そのおかげで鏡の前でヨガしたり、観葉植物にシュッシュっとお水をあげたり。好きな事して快適に生活できます。 朝起きてや掃除してる時、掃除終わった後、気持ちをすっきりしたい時などはお香を焚いてます。 とても良い香りで本当に家族でお気に入りです。 違う種類も買おうとしたのですがやはりこれが好きです。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
おはようございます。 ポスター変えました(^^) ひまわりで夏仕様のリビングです。 今日も猛暑日になりそうですね! 皆さまお気をつけてお過ごしください(*^^*)
おはようございます。 ポスター変えました(^^) ひまわりで夏仕様のリビングです。 今日も猛暑日になりそうですね! 皆さまお気をつけてお過ごしください(*^^*)
moimoi
moimoi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ リビングダイニング ☺︎ ⁡ 𖤘 縦長のお部屋レイアウト 𖤘 ⁡ 約12畳のLD ⁡ 床置きを極力無くして 掃除のしやすい空間づくりを𓇢𓂅𓇢𓂅𓇢𓂅 ⁡ 窓際にはグリーン🌿 キャスター付きのトローリーや平台車を活用しています ⁡ リビングとダイニングの仕切りはソファ ⁡ 人が集まる時は 伸縮式のダイニングテーブルを広げるためスペースを開けてあります ⁡ ⁡
☺︎ リビングダイニング ☺︎ ⁡ 𖤘 縦長のお部屋レイアウト 𖤘 ⁡ 約12畳のLD ⁡ 床置きを極力無くして 掃除のしやすい空間づくりを𓇢𓂅𓇢𓂅𓇢𓂅 ⁡ 窓際にはグリーン🌿 キャスター付きのトローリーや平台車を活用しています ⁡ リビングとダイニングの仕切りはソファ ⁡ 人が集まる時は 伸縮式のダイニングテーブルを広げるためスペースを開けてあります ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
まさに今心がけたいこと🍀 床にものを置かない生活。 だから、大きな観葉植物も コロコロ台に乗せました🎶
まさに今心がけたいこと🍀 床にものを置かない生活。 だから、大きな観葉植物も コロコロ台に乗せました🎶
mamin
mamin
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
スッキリ空間が好きなので、なるべく床置きはしないようにしています。
スッキリ空間が好きなので、なるべく床置きはしないようにしています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①もっと引で撮らないといけなかった😓 ハンガーラック全体が写ってませんが クローゼット内のみにするのが見映え的には良いのでしょうが、散歩の服、部屋着、外出着、パジャマと日に何度も着替えるのと、更年期?で暑くなったり寒くなったりで羽織ったり脱いだりもみゅう🐈のせいでリビングには置けないのでいちいち片付けるたびに戸の開け閉めは面倒すぎるためハンガーラックは必須でして😆 目標は一度着た服のちょい掛けのみハンガーラックに、洗った服はクローゼットに なのですが、数年着てなくて今シーズン着てみて残留か処分か決めたい服もラックにかけて目に付くようにしてます😅 先日、ラック下のカゴを処分しました ベッドやソファー下で使うキャスター付きで一見便利そうなのですが、今はソファーないしベッド下は気が付くと埃かぶってるし、掃除の邪魔だし…で私には向かず、使う場所がないので流石にこれはもう処分です このカゴがあるせいでちょい置きが山にもなるし 2回目の衣替えで横に積んでる冬服は屋根裏へ 以前はケースが20以上あって屋根裏から下ろしても出番回って来ずまた屋根裏に戻すってやってたなー😭 今だにまだそういう服が何着もあるけど 壁にカラボ6つ積んで全てオンシーズンの服入れてそれでも溢れてた時代から比べるとかなり減ったけど、まだ思ってる感じにはなってません ②ラック下のカゴを処分して数着処分もして、少しスッキリしました ベッド上が空のカゴで山盛りですが、暫く長女の帰省予定ないので大丈夫です👌 ベッド下はみゅう🐈が入らない様にフェンスをしてますが、クリップでとめてるだけなので掃除の時は外してルンバさんにお願いしてます👍 更に床置きを減らしてルンバさんがもっと活躍できるようにしたいです💪 なかなかの高額だったので😅 2022年11月から1年半近く、やっと2階の子世帯全ての部屋(トイレ以外)をルンバさんに掃除してもらえる様になりました
①もっと引で撮らないといけなかった😓 ハンガーラック全体が写ってませんが クローゼット内のみにするのが見映え的には良いのでしょうが、散歩の服、部屋着、外出着、パジャマと日に何度も着替えるのと、更年期?で暑くなったり寒くなったりで羽織ったり脱いだりもみゅう🐈のせいでリビングには置けないのでいちいち片付けるたびに戸の開け閉めは面倒すぎるためハンガーラックは必須でして😆 目標は一度着た服のちょい掛けのみハンガーラックに、洗った服はクローゼットに なのですが、数年着てなくて今シーズン着てみて残留か処分か決めたい服もラックにかけて目に付くようにしてます😅 先日、ラック下のカゴを処分しました ベッドやソファー下で使うキャスター付きで一見便利そうなのですが、今はソファーないしベッド下は気が付くと埃かぶってるし、掃除の邪魔だし…で私には向かず、使う場所がないので流石にこれはもう処分です このカゴがあるせいでちょい置きが山にもなるし 2回目の衣替えで横に積んでる冬服は屋根裏へ 以前はケースが20以上あって屋根裏から下ろしても出番回って来ずまた屋根裏に戻すってやってたなー😭 今だにまだそういう服が何着もあるけど 壁にカラボ6つ積んで全てオンシーズンの服入れてそれでも溢れてた時代から比べるとかなり減ったけど、まだ思ってる感じにはなってません ②ラック下のカゴを処分して数着処分もして、少しスッキリしました ベッド上が空のカゴで山盛りですが、暫く長女の帰省予定ないので大丈夫です👌 ベッド下はみゅう🐈が入らない様にフェンスをしてますが、クリップでとめてるだけなので掃除の時は外してルンバさんにお願いしてます👍 更に床置きを減らしてルンバさんがもっと活躍できるようにしたいです💪 なかなかの高額だったので😅 2022年11月から1年半近く、やっと2階の子世帯全ての部屋(トイレ以外)をルンバさんに掃除してもらえる様になりました
kiki
kiki
家族
rierieさんの実例写真
ハンガーラック 上下に耐荷重5kgの棚があるので、床置きしていた通学バッグを置きました ちょうどいいサイズでスッキリ! ラックには通路に掛けていた制服を クローゼットだとドアの開閉が毎回面倒だと言っていたので、朝の準備が快適にできそうです
ハンガーラック 上下に耐荷重5kgの棚があるので、床置きしていた通学バッグを置きました ちょうどいいサイズでスッキリ! ラックには通路に掛けていた制服を クローゼットだとドアの開閉が毎回面倒だと言っていたので、朝の準備が快適にできそうです
rierie
rierie
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
バスルームには、白系グッズとマグネットで付くアイテムを使用してます。
バスルームには、白系グッズとマグネットで付くアイテムを使用してます。
w+
w+
3LDK | 家族
flat_mountainさんの実例写真
引越して1ヶ月くらいたちますが中々思ったようにはいかず、ひとまず木箱を棚にして床置きのモノはなくしました。床置き好きなんですがこれから考えていこうかと思います。
引越して1ヶ月くらいたちますが中々思ったようにはいかず、ひとまず木箱を棚にして床置きのモノはなくしました。床置き好きなんですがこれから考えていこうかと思います。
flat_mountain
flat_mountain
tomatopapaさんの実例写真
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
転居後ずっと床置きのダンボールに入れていた子ども達のお菓子😓 重い腰を上げてDIYしたワゴンに収まりました。 薄汚れたタイルと、団地感満載の扉を何とかしたいです😭 引き続き、皆さんのpicで勉強させてください😌
転居後ずっと床置きのダンボールに入れていた子ども達のお菓子😓 重い腰を上げてDIYしたワゴンに収まりました。 薄汚れたタイルと、団地感満載の扉を何とかしたいです😭 引き続き、皆さんのpicで勉強させてください😌
b4N
b4N
3DK | 家族
ray55さんの実例写真
ずっと欲しかったルンバ。 でもウチでちゃんと使えるんだろうか〜高いから失敗したくない〜。。。とグダグダしてました(笑) 床にも物いっぱいだしなーと。 少しずつ片付けてだいぶ床置きがなくなったので、いざ購入。。。 と思ったんですが、買ってみて使えないとなると10万超えは辛いので、メルカリで安い中古買いました(笑) 結論から言うと、ルンバ良いです〜もうルンバなしでは生きられない(*´д`*) 中古の770を買ったんですが、充分働いてくれます。 こうしてRCをみてる間にお掃除完了。 音声対応になって返事してくれたりしたらもっと楽しいのになんて妄想してます^_^
ずっと欲しかったルンバ。 でもウチでちゃんと使えるんだろうか〜高いから失敗したくない〜。。。とグダグダしてました(笑) 床にも物いっぱいだしなーと。 少しずつ片付けてだいぶ床置きがなくなったので、いざ購入。。。 と思ったんですが、買ってみて使えないとなると10万超えは辛いので、メルカリで安い中古買いました(笑) 結論から言うと、ルンバ良いです〜もうルンバなしでは生きられない(*´д`*) 中古の770を買ったんですが、充分働いてくれます。 こうしてRCをみてる間にお掃除完了。 音声対応になって返事してくれたりしたらもっと楽しいのになんて妄想してます^_^
ray55
ray55
家族
fruityanさんの実例写真
我が家の狭~~~いお風呂。床置きパターンをやめて、ニトリさんのシャワーホルダに差し込むタイプに変更。お風呂場改造頑張るべ(# ̄З ̄)
我が家の狭~~~いお風呂。床置きパターンをやめて、ニトリさんのシャワーホルダに差し込むタイプに変更。お風呂場改造頑張るべ(# ̄З ̄)
fruityan
fruityan
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
ransakumama
ransakumama
家族
ainowa.さんの実例写真
我が家にいくつもある弦楽器。 少しでも床置きを減らすために、壁にぶら下げています。 壁に直接ハンガーを付けるのは抵抗があったので、無印の棚に付けました。 フックを付けたり、上に写真を飾ったりも出来見た目もスッキリしています。
我が家にいくつもある弦楽器。 少しでも床置きを減らすために、壁にぶら下げています。 壁に直接ハンガーを付けるのは抵抗があったので、無印の棚に付けました。 フックを付けたり、上に写真を飾ったりも出来見た目もスッキリしています。
ainowa.
ainowa.
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
浴室用ラック¥4,840
イベント参加 浴室掃除ブラシと マグネットバスルームラック☆ お風呂はすっきりさせたいし 床置きは掃除が面倒なので マグネット収納しています(◍•ᴗ•◍) このブラシに変えてから 浴室の汚れが気にならなくなりました♪
イベント参加 浴室掃除ブラシと マグネットバスルームラック☆ お風呂はすっきりさせたいし 床置きは掃除が面倒なので マグネット収納しています(◍•ᴗ•◍) このブラシに変えてから 浴室の汚れが気にならなくなりました♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
tsuguriさんの実例写真
我が家のごみ入れ。 床置きのものは極力少なくしたいので、いわゆる「ごみ箱」は置いていません。 右のトートバッグには燃えるごみとプラスチックごみの2つの袋をセット。 左奥の紙袋はチラシ等の紙ごみ用、左手前はその他のごみ用。 替えのごみ袋は右のトートのポケットに収納しています。
我が家のごみ入れ。 床置きのものは極力少なくしたいので、いわゆる「ごみ箱」は置いていません。 右のトートバッグには燃えるごみとプラスチックごみの2つの袋をセット。 左奥の紙袋はチラシ等の紙ごみ用、左手前はその他のごみ用。 替えのごみ袋は右のトートのポケットに収納しています。
tsuguri
tsuguri
1K | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
我が家のLIXIL3つ目はトイレ「アメージュ」です🎵 掃除しやすくシンプルに床置きを極力減らしています。フチなしトイレも掃除が楽々です😊 スリッパはドアにタオルハンガーを取り付けて浮かせる収納をしています。子ども達は履かずにトイレを使うのでいつもアッチコッチに飛ばされたスリッパを整えるのに疲れました~😥
我が家のLIXIL3つ目はトイレ「アメージュ」です🎵 掃除しやすくシンプルに床置きを極力減らしています。フチなしトイレも掃除が楽々です😊 スリッパはドアにタオルハンガーを取り付けて浮かせる収納をしています。子ども達は履かずにトイレを使うのでいつもアッチコッチに飛ばされたスリッパを整えるのに疲れました~😥
rumi
rumi
家族
kakkoさんの実例写真
ここ、脱衣場の洗面じゃありません。2階のトイレの中に設置した洗面台と収納です。 ほんとは普通に手洗いつけて、廊下に洗面の予定でしたけど、設計の都合でトイレ内になりました。 2階のトイレなので一番安くて鏡部分無しでできるものにしてくださいと言ったら、Panasonicの洗面台になりました。鏡はニトリです。 2階で窓拭きしたり水を使いたい時にイチイチ1階まで行かなくて済むので、便利です。就寝時、ワンコ用の水をここで替えるので、ワンコ用に食器用洗剤とスポンジ置いてます。 サニタリー用品は汚物入れもこの洗面台の下の収納にまとめて入れてます。 床置きを減らして掃除を楽に。トイレの床マットも前の家の時にやめて五年くらいになります。 ちなみにこの収納、無駄に広いスペースの都合で提案されたもの。中は息子の部屋から溢れた物が収納されています(*´∀`)♪
ここ、脱衣場の洗面じゃありません。2階のトイレの中に設置した洗面台と収納です。 ほんとは普通に手洗いつけて、廊下に洗面の予定でしたけど、設計の都合でトイレ内になりました。 2階のトイレなので一番安くて鏡部分無しでできるものにしてくださいと言ったら、Panasonicの洗面台になりました。鏡はニトリです。 2階で窓拭きしたり水を使いたい時にイチイチ1階まで行かなくて済むので、便利です。就寝時、ワンコ用の水をここで替えるので、ワンコ用に食器用洗剤とスポンジ置いてます。 サニタリー用品は汚物入れもこの洗面台の下の収納にまとめて入れてます。 床置きを減らして掃除を楽に。トイレの床マットも前の家の時にやめて五年くらいになります。 ちなみにこの収納、無駄に広いスペースの都合で提案されたもの。中は息子の部屋から溢れた物が収納されています(*´∀`)♪
kakko
kakko
4LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
イベント参加です(^o^) 浴室もタカラスタンダードさんです(*^。^*) ホーローパネルなので浴室で使う物全てマグネットで掛けられるので床置きせずに済みます(*ノ▽ノ) ぬめりもないし水切れもスッキリ((o(^∇^)o)) 「タフロア」という床はデッキブラシみたいな硬いブラシでゴシゴシ擦れるので毎日綺麗が保てます(*^▽^*) 浴室全体で保温するのでポカポカですよ(o≧▽゜)o
イベント参加です(^o^) 浴室もタカラスタンダードさんです(*^。^*) ホーローパネルなので浴室で使う物全てマグネットで掛けられるので床置きせずに済みます(*ノ▽ノ) ぬめりもないし水切れもスッキリ((o(^∇^)o)) 「タフロア」という床はデッキブラシみたいな硬いブラシでゴシゴシ擦れるので毎日綺麗が保てます(*^▽^*) 浴室全体で保温するのでポカポカですよ(o≧▽゜)o
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
waniwaniさんの実例写真
団地の狭いベランダ。 ゴミ箱はコンパクトにしてエアコン室外機の上に。 ジョウロは、マグネットフックで 引っ掛け壁面収納。 見えないけれど、雑巾も室外機の右横に引っ掛けています。 ちりとりも壁に引っ掛けて。 床置きを減らして、少しでも広く。✨✨ ジョウロは室外機
団地の狭いベランダ。 ゴミ箱はコンパクトにしてエアコン室外機の上に。 ジョウロは、マグネットフックで 引っ掛け壁面収納。 見えないけれど、雑巾も室外機の右横に引っ掛けています。 ちりとりも壁に引っ掛けて。 床置きを減らして、少しでも広く。✨✨ ジョウロは室外機
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
アドバイス求む! 「住み替えしてもうすぐ2年です」シリーズ⑤ トイレは狭めです。 人ひとりがやっとの広さです。 (まぁ、いいっちゃ、いいんですがね😑) 頭上の棚にトイレットペーパー、トイレマジックリンの詰め替えなどを納め、床置きは出来る限り少なくしています😌 壁紙はちょっと暗めですが、床のシートは明るいので、ホコリが目立ち、掃除をまめにする、いいきっかけとなっております😉 可もなく不可もなく、です。 で、ここから本題です!!! 2歳5ヶ月の王子、絶賛「イヤイヤ期」で、紙パンツの交換をめっちゃ嫌がるそうです😩 特に大の後。 2時間以上経過しても「やだ!やだ!やだーーー😭」だそうです😩 連休に2年ぶりに帰省してくる時に、どんなふうに接してあげるといいのかなぁ〜と悩んでおります。 それで、王子に 「ばぁばキラーい💦」てなっても全然平気なので、 みなさんのアドバイス、お待ちしています😌
アドバイス求む! 「住み替えしてもうすぐ2年です」シリーズ⑤ トイレは狭めです。 人ひとりがやっとの広さです。 (まぁ、いいっちゃ、いいんですがね😑) 頭上の棚にトイレットペーパー、トイレマジックリンの詰め替えなどを納め、床置きは出来る限り少なくしています😌 壁紙はちょっと暗めですが、床のシートは明るいので、ホコリが目立ち、掃除をまめにする、いいきっかけとなっております😉 可もなく不可もなく、です。 で、ここから本題です!!! 2歳5ヶ月の王子、絶賛「イヤイヤ期」で、紙パンツの交換をめっちゃ嫌がるそうです😩 特に大の後。 2時間以上経過しても「やだ!やだ!やだーーー😭」だそうです😩 連休に2年ぶりに帰省してくる時に、どんなふうに接してあげるといいのかなぁ〜と悩んでおります。 それで、王子に 「ばぁばキラーい💦」てなっても全然平気なので、 みなさんのアドバイス、お待ちしています😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
miさんの実例写真
洗濯機に折り畳み式のカゴ着けてランドリーボックスを浮かしています☺️ 掃除機かけるときに何も動かさなくていいのでストレスフリー♪
洗濯機に折り畳み式のカゴ着けてランドリーボックスを浮かしています☺️ 掃除機かけるときに何も動かさなくていいのでストレスフリー♪
mi
mi
1DK | 一人暮らし
mi..Eさんの実例写真
床置きの物が少なくなって分、少し広く感じます☺︎
床置きの物が少なくなって分、少し広く感じます☺︎
mi..E
mi..E
家族
viva-itoさんの実例写真
デザインパネルを作って「どこの壁につけようかな〜」と考えるために仮置きで立てかけたら、かなりいい感じにマッチしてしましたした。 床置きを減らす!を目標にしていたのに早速挫折しそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
デザインパネルを作って「どこの壁につけようかな〜」と考えるために仮置きで立てかけたら、かなりいい感じにマッチしてしましたした。 床置きを減らす!を目標にしていたのに早速挫折しそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
asataroさんの実例写真
珪藻土のお風呂マット置き場。 以前の物は床にホコリが溜まって気になっていました。 セリアで買ったアイアンのフックを棚に付けて新しく置き場を作りました。 床置きが減ってスッキリしました。
珪藻土のお風呂マット置き場。 以前の物は床にホコリが溜まって気になっていました。 セリアで買ったアイアンのフックを棚に付けて新しく置き場を作りました。 床置きが減ってスッキリしました。
asataro
asataro
naobettiさんの実例写真
床置きは好きじゃない…でも『トイレットペーパーがないよぉ』って呼ばれるのも面倒('~`;) で、良い場所見つけた!! キレイに並ぶし、何より取りやすい(笑)
床置きは好きじゃない…でも『トイレットペーパーがないよぉ』って呼ばれるのも面倒('~`;) で、良い場所見つけた!! キレイに並ぶし、何より取りやすい(笑)
naobetti
naobetti

床置きを減らすの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

床置きを減らす

38枚の部屋写真から27枚をセレクト
nikohareさんの実例写真
朝子供達が出かけた後にルンバに掃除機してもらいます。その為に狭い部屋ですが床置きは極力やめて物を少なめに暮らす努力をしています。 そのおかげで鏡の前でヨガしたり、観葉植物にシュッシュっとお水をあげたり。好きな事して快適に生活できます。 朝起きてや掃除してる時、掃除終わった後、気持ちをすっきりしたい時などはお香を焚いてます。 とても良い香りで本当に家族でお気に入りです。 違う種類も買おうとしたのですがやはりこれが好きです。
朝子供達が出かけた後にルンバに掃除機してもらいます。その為に狭い部屋ですが床置きは極力やめて物を少なめに暮らす努力をしています。 そのおかげで鏡の前でヨガしたり、観葉植物にシュッシュっとお水をあげたり。好きな事して快適に生活できます。 朝起きてや掃除してる時、掃除終わった後、気持ちをすっきりしたい時などはお香を焚いてます。 とても良い香りで本当に家族でお気に入りです。 違う種類も買おうとしたのですがやはりこれが好きです。
nikohare
nikohare
3LDK | 家族
moimoiさんの実例写真
おはようございます。 ポスター変えました(^^) ひまわりで夏仕様のリビングです。 今日も猛暑日になりそうですね! 皆さまお気をつけてお過ごしください(*^^*)
おはようございます。 ポスター変えました(^^) ひまわりで夏仕様のリビングです。 今日も猛暑日になりそうですね! 皆さまお気をつけてお過ごしください(*^^*)
moimoi
moimoi
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ リビングダイニング ☺︎ ⁡ 𖤘 縦長のお部屋レイアウト 𖤘 ⁡ 約12畳のLD ⁡ 床置きを極力無くして 掃除のしやすい空間づくりを𓇢𓂅𓇢𓂅𓇢𓂅 ⁡ 窓際にはグリーン🌿 キャスター付きのトローリーや平台車を活用しています ⁡ リビングとダイニングの仕切りはソファ ⁡ 人が集まる時は 伸縮式のダイニングテーブルを広げるためスペースを開けてあります ⁡ ⁡
☺︎ リビングダイニング ☺︎ ⁡ 𖤘 縦長のお部屋レイアウト 𖤘 ⁡ 約12畳のLD ⁡ 床置きを極力無くして 掃除のしやすい空間づくりを𓇢𓂅𓇢𓂅𓇢𓂅 ⁡ 窓際にはグリーン🌿 キャスター付きのトローリーや平台車を活用しています ⁡ リビングとダイニングの仕切りはソファ ⁡ 人が集まる時は 伸縮式のダイニングテーブルを広げるためスペースを開けてあります ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
maminさんの実例写真
まさに今心がけたいこと🍀 床にものを置かない生活。 だから、大きな観葉植物も コロコロ台に乗せました🎶
まさに今心がけたいこと🍀 床にものを置かない生活。 だから、大きな観葉植物も コロコロ台に乗せました🎶
mamin
mamin
3LDK | 家族
_rm_さんの実例写真
スッキリ空間が好きなので、なるべく床置きはしないようにしています。
スッキリ空間が好きなので、なるべく床置きはしないようにしています。
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
①もっと引で撮らないといけなかった😓 ハンガーラック全体が写ってませんが クローゼット内のみにするのが見映え的には良いのでしょうが、散歩の服、部屋着、外出着、パジャマと日に何度も着替えるのと、更年期?で暑くなったり寒くなったりで羽織ったり脱いだりもみゅう🐈のせいでリビングには置けないのでいちいち片付けるたびに戸の開け閉めは面倒すぎるためハンガーラックは必須でして😆 目標は一度着た服のちょい掛けのみハンガーラックに、洗った服はクローゼットに なのですが、数年着てなくて今シーズン着てみて残留か処分か決めたい服もラックにかけて目に付くようにしてます😅 先日、ラック下のカゴを処分しました ベッドやソファー下で使うキャスター付きで一見便利そうなのですが、今はソファーないしベッド下は気が付くと埃かぶってるし、掃除の邪魔だし…で私には向かず、使う場所がないので流石にこれはもう処分です このカゴがあるせいでちょい置きが山にもなるし 2回目の衣替えで横に積んでる冬服は屋根裏へ 以前はケースが20以上あって屋根裏から下ろしても出番回って来ずまた屋根裏に戻すってやってたなー😭 今だにまだそういう服が何着もあるけど 壁にカラボ6つ積んで全てオンシーズンの服入れてそれでも溢れてた時代から比べるとかなり減ったけど、まだ思ってる感じにはなってません ②ラック下のカゴを処分して数着処分もして、少しスッキリしました ベッド上が空のカゴで山盛りですが、暫く長女の帰省予定ないので大丈夫です👌 ベッド下はみゅう🐈が入らない様にフェンスをしてますが、クリップでとめてるだけなので掃除の時は外してルンバさんにお願いしてます👍 更に床置きを減らしてルンバさんがもっと活躍できるようにしたいです💪 なかなかの高額だったので😅 2022年11月から1年半近く、やっと2階の子世帯全ての部屋(トイレ以外)をルンバさんに掃除してもらえる様になりました
①もっと引で撮らないといけなかった😓 ハンガーラック全体が写ってませんが クローゼット内のみにするのが見映え的には良いのでしょうが、散歩の服、部屋着、外出着、パジャマと日に何度も着替えるのと、更年期?で暑くなったり寒くなったりで羽織ったり脱いだりもみゅう🐈のせいでリビングには置けないのでいちいち片付けるたびに戸の開け閉めは面倒すぎるためハンガーラックは必須でして😆 目標は一度着た服のちょい掛けのみハンガーラックに、洗った服はクローゼットに なのですが、数年着てなくて今シーズン着てみて残留か処分か決めたい服もラックにかけて目に付くようにしてます😅 先日、ラック下のカゴを処分しました ベッドやソファー下で使うキャスター付きで一見便利そうなのですが、今はソファーないしベッド下は気が付くと埃かぶってるし、掃除の邪魔だし…で私には向かず、使う場所がないので流石にこれはもう処分です このカゴがあるせいでちょい置きが山にもなるし 2回目の衣替えで横に積んでる冬服は屋根裏へ 以前はケースが20以上あって屋根裏から下ろしても出番回って来ずまた屋根裏に戻すってやってたなー😭 今だにまだそういう服が何着もあるけど 壁にカラボ6つ積んで全てオンシーズンの服入れてそれでも溢れてた時代から比べるとかなり減ったけど、まだ思ってる感じにはなってません ②ラック下のカゴを処分して数着処分もして、少しスッキリしました ベッド上が空のカゴで山盛りですが、暫く長女の帰省予定ないので大丈夫です👌 ベッド下はみゅう🐈が入らない様にフェンスをしてますが、クリップでとめてるだけなので掃除の時は外してルンバさんにお願いしてます👍 更に床置きを減らしてルンバさんがもっと活躍できるようにしたいです💪 なかなかの高額だったので😅 2022年11月から1年半近く、やっと2階の子世帯全ての部屋(トイレ以外)をルンバさんに掃除してもらえる様になりました
kiki
kiki
家族
rierieさんの実例写真
ハンガーラック 上下に耐荷重5kgの棚があるので、床置きしていた通学バッグを置きました ちょうどいいサイズでスッキリ! ラックには通路に掛けていた制服を クローゼットだとドアの開閉が毎回面倒だと言っていたので、朝の準備が快適にできそうです
ハンガーラック 上下に耐荷重5kgの棚があるので、床置きしていた通学バッグを置きました ちょうどいいサイズでスッキリ! ラックには通路に掛けていた制服を クローゼットだとドアの開閉が毎回面倒だと言っていたので、朝の準備が快適にできそうです
rierie
rierie
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
バスルームには、白系グッズとマグネットで付くアイテムを使用してます。
バスルームには、白系グッズとマグネットで付くアイテムを使用してます。
w+
w+
3LDK | 家族
flat_mountainさんの実例写真
引越して1ヶ月くらいたちますが中々思ったようにはいかず、ひとまず木箱を棚にして床置きのモノはなくしました。床置き好きなんですがこれから考えていこうかと思います。
引越して1ヶ月くらいたちますが中々思ったようにはいかず、ひとまず木箱を棚にして床置きのモノはなくしました。床置き好きなんですがこれから考えていこうかと思います。
flat_mountain
flat_mountain
tomatopapaさんの実例写真
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
TOTOサザナです。シャリくんも興味津々です😺 ほっカラリ床が良い感じのような。なんか柔らかさがあるのが良いですね✨ 壁などはマグネットで色々付けることで出来るだけ床置きしないようにしています。 このお風呂になって自分もちゃんと風呂掃除するようになりました💦
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
b4Nさんの実例写真
転居後ずっと床置きのダンボールに入れていた子ども達のお菓子😓 重い腰を上げてDIYしたワゴンに収まりました。 薄汚れたタイルと、団地感満載の扉を何とかしたいです😭 引き続き、皆さんのpicで勉強させてください😌
転居後ずっと床置きのダンボールに入れていた子ども達のお菓子😓 重い腰を上げてDIYしたワゴンに収まりました。 薄汚れたタイルと、団地感満載の扉を何とかしたいです😭 引き続き、皆さんのpicで勉強させてください😌
b4N
b4N
3DK | 家族
ray55さんの実例写真
ずっと欲しかったルンバ。 でもウチでちゃんと使えるんだろうか〜高いから失敗したくない〜。。。とグダグダしてました(笑) 床にも物いっぱいだしなーと。 少しずつ片付けてだいぶ床置きがなくなったので、いざ購入。。。 と思ったんですが、買ってみて使えないとなると10万超えは辛いので、メルカリで安い中古買いました(笑) 結論から言うと、ルンバ良いです〜もうルンバなしでは生きられない(*´д`*) 中古の770を買ったんですが、充分働いてくれます。 こうしてRCをみてる間にお掃除完了。 音声対応になって返事してくれたりしたらもっと楽しいのになんて妄想してます^_^
ずっと欲しかったルンバ。 でもウチでちゃんと使えるんだろうか〜高いから失敗したくない〜。。。とグダグダしてました(笑) 床にも物いっぱいだしなーと。 少しずつ片付けてだいぶ床置きがなくなったので、いざ購入。。。 と思ったんですが、買ってみて使えないとなると10万超えは辛いので、メルカリで安い中古買いました(笑) 結論から言うと、ルンバ良いです〜もうルンバなしでは生きられない(*´д`*) 中古の770を買ったんですが、充分働いてくれます。 こうしてRCをみてる間にお掃除完了。 音声対応になって返事してくれたりしたらもっと楽しいのになんて妄想してます^_^
ray55
ray55
家族
fruityanさんの実例写真
我が家の狭~~~いお風呂。床置きパターンをやめて、ニトリさんのシャワーホルダに差し込むタイプに変更。お風呂場改造頑張るべ(# ̄З ̄)
我が家の狭~~~いお風呂。床置きパターンをやめて、ニトリさんのシャワーホルダに差し込むタイプに変更。お風呂場改造頑張るべ(# ̄З ̄)
fruityan
fruityan
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
㊗️全吊るし収納✨ モノトーンとか憧れますが…^_^*) 家族それぞれ使う物が違うので、視力が悪い私でもぱっと見わかりやすい仕様になっています。
ransakumama
ransakumama
家族
ainowa.さんの実例写真
我が家にいくつもある弦楽器。 少しでも床置きを減らすために、壁にぶら下げています。 壁に直接ハンガーを付けるのは抵抗があったので、無印の棚に付けました。 フックを付けたり、上に写真を飾ったりも出来見た目もスッキリしています。
我が家にいくつもある弦楽器。 少しでも床置きを減らすために、壁にぶら下げています。 壁に直接ハンガーを付けるのは抵抗があったので、無印の棚に付けました。 フックを付けたり、上に写真を飾ったりも出来見た目もスッキリしています。
ainowa.
ainowa.
4LDK | 家族
oomiさんの実例写真
イベント参加 浴室掃除ブラシと マグネットバスルームラック☆ お風呂はすっきりさせたいし 床置きは掃除が面倒なので マグネット収納しています(◍•ᴗ•◍) このブラシに変えてから 浴室の汚れが気にならなくなりました♪
イベント参加 浴室掃除ブラシと マグネットバスルームラック☆ お風呂はすっきりさせたいし 床置きは掃除が面倒なので マグネット収納しています(◍•ᴗ•◍) このブラシに変えてから 浴室の汚れが気にならなくなりました♪
oomi
oomi
4LDK | 家族
tsuguriさんの実例写真
我が家のごみ入れ。 床置きのものは極力少なくしたいので、いわゆる「ごみ箱」は置いていません。 右のトートバッグには燃えるごみとプラスチックごみの2つの袋をセット。 左奥の紙袋はチラシ等の紙ごみ用、左手前はその他のごみ用。 替えのごみ袋は右のトートのポケットに収納しています。
我が家のごみ入れ。 床置きのものは極力少なくしたいので、いわゆる「ごみ箱」は置いていません。 右のトートバッグには燃えるごみとプラスチックごみの2つの袋をセット。 左奥の紙袋はチラシ等の紙ごみ用、左手前はその他のごみ用。 替えのごみ袋は右のトートのポケットに収納しています。
tsuguri
tsuguri
1K | 一人暮らし
rumiさんの実例写真
我が家のLIXIL3つ目はトイレ「アメージュ」です🎵 掃除しやすくシンプルに床置きを極力減らしています。フチなしトイレも掃除が楽々です😊 スリッパはドアにタオルハンガーを取り付けて浮かせる収納をしています。子ども達は履かずにトイレを使うのでいつもアッチコッチに飛ばされたスリッパを整えるのに疲れました~😥
我が家のLIXIL3つ目はトイレ「アメージュ」です🎵 掃除しやすくシンプルに床置きを極力減らしています。フチなしトイレも掃除が楽々です😊 スリッパはドアにタオルハンガーを取り付けて浮かせる収納をしています。子ども達は履かずにトイレを使うのでいつもアッチコッチに飛ばされたスリッパを整えるのに疲れました~😥
rumi
rumi
家族
kakkoさんの実例写真
ここ、脱衣場の洗面じゃありません。2階のトイレの中に設置した洗面台と収納です。 ほんとは普通に手洗いつけて、廊下に洗面の予定でしたけど、設計の都合でトイレ内になりました。 2階のトイレなので一番安くて鏡部分無しでできるものにしてくださいと言ったら、Panasonicの洗面台になりました。鏡はニトリです。 2階で窓拭きしたり水を使いたい時にイチイチ1階まで行かなくて済むので、便利です。就寝時、ワンコ用の水をここで替えるので、ワンコ用に食器用洗剤とスポンジ置いてます。 サニタリー用品は汚物入れもこの洗面台の下の収納にまとめて入れてます。 床置きを減らして掃除を楽に。トイレの床マットも前の家の時にやめて五年くらいになります。 ちなみにこの収納、無駄に広いスペースの都合で提案されたもの。中は息子の部屋から溢れた物が収納されています(*´∀`)♪
ここ、脱衣場の洗面じゃありません。2階のトイレの中に設置した洗面台と収納です。 ほんとは普通に手洗いつけて、廊下に洗面の予定でしたけど、設計の都合でトイレ内になりました。 2階のトイレなので一番安くて鏡部分無しでできるものにしてくださいと言ったら、Panasonicの洗面台になりました。鏡はニトリです。 2階で窓拭きしたり水を使いたい時にイチイチ1階まで行かなくて済むので、便利です。就寝時、ワンコ用の水をここで替えるので、ワンコ用に食器用洗剤とスポンジ置いてます。 サニタリー用品は汚物入れもこの洗面台の下の収納にまとめて入れてます。 床置きを減らして掃除を楽に。トイレの床マットも前の家の時にやめて五年くらいになります。 ちなみにこの収納、無駄に広いスペースの都合で提案されたもの。中は息子の部屋から溢れた物が収納されています(*´∀`)♪
kakko
kakko
4LDK | 家族
sakamo0829さんの実例写真
イベント参加です(^o^) 浴室もタカラスタンダードさんです(*^。^*) ホーローパネルなので浴室で使う物全てマグネットで掛けられるので床置きせずに済みます(*ノ▽ノ) ぬめりもないし水切れもスッキリ((o(^∇^)o)) 「タフロア」という床はデッキブラシみたいな硬いブラシでゴシゴシ擦れるので毎日綺麗が保てます(*^▽^*) 浴室全体で保温するのでポカポカですよ(o≧▽゜)o
イベント参加です(^o^) 浴室もタカラスタンダードさんです(*^。^*) ホーローパネルなので浴室で使う物全てマグネットで掛けられるので床置きせずに済みます(*ノ▽ノ) ぬめりもないし水切れもスッキリ((o(^∇^)o)) 「タフロア」という床はデッキブラシみたいな硬いブラシでゴシゴシ擦れるので毎日綺麗が保てます(*^▽^*) 浴室全体で保温するのでポカポカですよ(o≧▽゜)o
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
waniwaniさんの実例写真
団地の狭いベランダ。 ゴミ箱はコンパクトにしてエアコン室外機の上に。 ジョウロは、マグネットフックで 引っ掛け壁面収納。 見えないけれど、雑巾も室外機の右横に引っ掛けています。 ちりとりも壁に引っ掛けて。 床置きを減らして、少しでも広く。✨✨ ジョウロは室外機
団地の狭いベランダ。 ゴミ箱はコンパクトにしてエアコン室外機の上に。 ジョウロは、マグネットフックで 引っ掛け壁面収納。 見えないけれど、雑巾も室外機の右横に引っ掛けています。 ちりとりも壁に引っ掛けて。 床置きを減らして、少しでも広く。✨✨ ジョウロは室外機
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
betty2さんの実例写真
アドバイス求む! 「住み替えしてもうすぐ2年です」シリーズ⑤ トイレは狭めです。 人ひとりがやっとの広さです。 (まぁ、いいっちゃ、いいんですがね😑) 頭上の棚にトイレットペーパー、トイレマジックリンの詰め替えなどを納め、床置きは出来る限り少なくしています😌 壁紙はちょっと暗めですが、床のシートは明るいので、ホコリが目立ち、掃除をまめにする、いいきっかけとなっております😉 可もなく不可もなく、です。 で、ここから本題です!!! 2歳5ヶ月の王子、絶賛「イヤイヤ期」で、紙パンツの交換をめっちゃ嫌がるそうです😩 特に大の後。 2時間以上経過しても「やだ!やだ!やだーーー😭」だそうです😩 連休に2年ぶりに帰省してくる時に、どんなふうに接してあげるといいのかなぁ〜と悩んでおります。 それで、王子に 「ばぁばキラーい💦」てなっても全然平気なので、 みなさんのアドバイス、お待ちしています😌
アドバイス求む! 「住み替えしてもうすぐ2年です」シリーズ⑤ トイレは狭めです。 人ひとりがやっとの広さです。 (まぁ、いいっちゃ、いいんですがね😑) 頭上の棚にトイレットペーパー、トイレマジックリンの詰め替えなどを納め、床置きは出来る限り少なくしています😌 壁紙はちょっと暗めですが、床のシートは明るいので、ホコリが目立ち、掃除をまめにする、いいきっかけとなっております😉 可もなく不可もなく、です。 で、ここから本題です!!! 2歳5ヶ月の王子、絶賛「イヤイヤ期」で、紙パンツの交換をめっちゃ嫌がるそうです😩 特に大の後。 2時間以上経過しても「やだ!やだ!やだーーー😭」だそうです😩 連休に2年ぶりに帰省してくる時に、どんなふうに接してあげるといいのかなぁ〜と悩んでおります。 それで、王子に 「ばぁばキラーい💦」てなっても全然平気なので、 みなさんのアドバイス、お待ちしています😌
betty2
betty2
3LDK | 家族
miさんの実例写真
洗濯機に折り畳み式のカゴ着けてランドリーボックスを浮かしています☺️ 掃除機かけるときに何も動かさなくていいのでストレスフリー♪
洗濯機に折り畳み式のカゴ着けてランドリーボックスを浮かしています☺️ 掃除機かけるときに何も動かさなくていいのでストレスフリー♪
mi
mi
1DK | 一人暮らし
mi..Eさんの実例写真
床置きの物が少なくなって分、少し広く感じます☺︎
床置きの物が少なくなって分、少し広く感じます☺︎
mi..E
mi..E
家族
viva-itoさんの実例写真
デザインパネルを作って「どこの壁につけようかな〜」と考えるために仮置きで立てかけたら、かなりいい感じにマッチしてしましたした。 床置きを減らす!を目標にしていたのに早速挫折しそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
デザインパネルを作って「どこの壁につけようかな〜」と考えるために仮置きで立てかけたら、かなりいい感じにマッチしてしましたした。 床置きを減らす!を目標にしていたのに早速挫折しそうです。゚(゚´Д`゚)゚。
viva-ito
viva-ito
4LDK | 家族
asataroさんの実例写真
珪藻土のお風呂マット置き場。 以前の物は床にホコリが溜まって気になっていました。 セリアで買ったアイアンのフックを棚に付けて新しく置き場を作りました。 床置きが減ってスッキリしました。
珪藻土のお風呂マット置き場。 以前の物は床にホコリが溜まって気になっていました。 セリアで買ったアイアンのフックを棚に付けて新しく置き場を作りました。 床置きが減ってスッキリしました。
asataro
asataro
naobettiさんの実例写真
床置きは好きじゃない…でも『トイレットペーパーがないよぉ』って呼ばれるのも面倒('~`;) で、良い場所見つけた!! キレイに並ぶし、何より取りやすい(笑)
床置きは好きじゃない…でも『トイレットペーパーがないよぉ』って呼ばれるのも面倒('~`;) で、良い場所見つけた!! キレイに並ぶし、何より取りやすい(笑)
naobetti
naobetti

床置きを減らすの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ