カーテン 脱衣所

722枚の部屋写真から46枚をセレクト
zabonzabonさんの実例写真
今年の脱衣所の寒さ対策はプラ段ではなくカーテンレールをつけてシャワーカーテンをつけました♪ めんどくさかったので家にある洋服屋さんについてるタグをつけるプラスチックの紐、通称モヤシ(エノキ?人によって違う)でつけました。 カーテンはどちらからでも開けれるようにしてあります。脱衣所が明るくなって良かったです( ^ω^ )
今年の脱衣所の寒さ対策はプラ段ではなくカーテンレールをつけてシャワーカーテンをつけました♪ めんどくさかったので家にある洋服屋さんについてるタグをつけるプラスチックの紐、通称モヤシ(エノキ?人によって違う)でつけました。 カーテンはどちらからでも開けれるようにしてあります。脱衣所が明るくなって良かったです( ^ω^ )
zabonzabon
zabonzabon
家族
maaさんの実例写真
洗面脱衣所にシャワーカーテンを付けて、洗面台と脱衣所を仕切れるようにしました◡̈*♡
洗面脱衣所にシャワーカーテンを付けて、洗面台と脱衣所を仕切れるようにしました◡̈*♡
maa
maa
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今日3コインズで購入。 脱衣所の、家族分のプラケースが置いてあるオープン棚の目隠し! ケチらずに、ルーバー扉つけとけばよかったわ… まぁ、600円ですんだし、ヨシとしよう! アイロン明日かけよっと。
今日3コインズで購入。 脱衣所の、家族分のプラケースが置いてあるオープン棚の目隠し! ケチらずに、ルーバー扉つけとけばよかったわ… まぁ、600円ですんだし、ヨシとしよう! アイロン明日かけよっと。
aya
aya
kumchanさんの実例写真
余ってたカーテンでなんとなくフンワリと…
余ってたカーテンでなんとなくフンワリと…
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
tyama
tyama
3LDK | 家族
maa_aamさんの実例写真
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
maa_aam
maa_aam
beanzさんの実例写真
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
beanz
beanz
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
洗面脱衣所の小窓のカフェカーテンを、スリコのものに模様替え。 たんぽぽの刺繍がかわいい〜((⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
洗面脱衣所の小窓のカフェカーテンを、スリコのものに模様替え。 たんぽぽの刺繍がかわいい〜((⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
happytears
happytears
4LDK | 家族
kさんの実例写真
洗面脱衣所にラダーハンガーを置いたら結構重宝しています。 バスタオルを洗濯するまで一時的に干しておくのに◎フックかけ付きのIKEAバスタオルをフックに引っ掛けています。
洗面脱衣所にラダーハンガーを置いたら結構重宝しています。 バスタオルを洗濯するまで一時的に干しておくのに◎フックかけ付きのIKEAバスタオルをフックに引っ掛けています。
k
k
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
kurumeru
kurumeru
家族
tomatoさんの実例写真
脱衣所の間仕切りに使ってるマルチカバーですが 薄くて少し透けてしまうのでもう1枚重ねて縫って二重にしました٩( 'ω' )و 前回の写真とそんな変わり映えしないですが 一応記録まで☆ 娘も年頃になり、風呂場と洗面台の間に間仕切りが欲しい!との希望があって付けたカーテンですが 何とかこれで機能しそうです!
脱衣所の間仕切りに使ってるマルチカバーですが 薄くて少し透けてしまうのでもう1枚重ねて縫って二重にしました٩( 'ω' )و 前回の写真とそんな変わり映えしないですが 一応記録まで☆ 娘も年頃になり、風呂場と洗面台の間に間仕切りが欲しい!との希望があって付けたカーテンですが 何とかこれで機能しそうです!
tomato
tomato
家族
himawariさんの実例写真
脱衣所を洗面所側から見ると、こんな感じ。 シャワーカーテン付けました🛀
脱衣所を洗面所側から見ると、こんな感じ。 シャワーカーテン付けました🛀
himawari
himawari
4LDK | 家族
souyaさんの実例写真
ずーーーーーっっっっ…と悩みに悩んでいる、極狭脱衣所のレイアウト… 一メートル四方くらいしかなく、ほぼ洗濯機で埋まっているので、着替えるスペースも収納場所がほとんどないんです…😢 雑貨屋で購入した茶色い棚二つを白くペイントして設置したり、カフェカーテンをつけた突っ張り棒の上に白くペイントしたカゴを置いてなんとか収納を作ってはいますが、洗濯機の蛇口などふるーい設備を隠しきれなかったので麻紐とフェイクグリーンでなんとかごまかし…ができているといいんですが…😖 今まで狭すぎて見せるものもないなと思って全然写真を撮っていなかったんですが、そろそろこの場所もなんとか好きな空間にしたいです… RoomClip内で検索しても、ここまで狭い脱衣所はなかなか見つからず…いい例があれば参考にしたいんですが💦 小さめのペンダントライトでも付ければ雰囲気変わるかな?ということで、設置できるものを探してみようと思います。
ずーーーーーっっっっ…と悩みに悩んでいる、極狭脱衣所のレイアウト… 一メートル四方くらいしかなく、ほぼ洗濯機で埋まっているので、着替えるスペースも収納場所がほとんどないんです…😢 雑貨屋で購入した茶色い棚二つを白くペイントして設置したり、カフェカーテンをつけた突っ張り棒の上に白くペイントしたカゴを置いてなんとか収納を作ってはいますが、洗濯機の蛇口などふるーい設備を隠しきれなかったので麻紐とフェイクグリーンでなんとかごまかし…ができているといいんですが…😖 今まで狭すぎて見せるものもないなと思って全然写真を撮っていなかったんですが、そろそろこの場所もなんとか好きな空間にしたいです… RoomClip内で検索しても、ここまで狭い脱衣所はなかなか見つからず…いい例があれば参考にしたいんですが💦 小さめのペンダントライトでも付ければ雰囲気変わるかな?ということで、設置できるものを探してみようと思います。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
Tomomiさんの実例写真
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
kaoriiiさんの実例写真
お風呂、洗面、トイレ、ランドリールームと繋がっているので、脱衣場はIKEAのシャワーカーテンで仕切ってます
お風呂、洗面、トイレ、ランドリールームと繋がっているので、脱衣場はIKEAのシャワーカーテンで仕切ってます
kaoriii
kaoriii
家族
SABONさんの実例写真
玄関から入って廊下が脱衣所兼洗面所の我が家 右手がバスルームですが生活感が出ないように 写真正面の洗濯洗面エリアは敷居を設けてIKEAのシャワーカーテンを下げています
玄関から入って廊下が脱衣所兼洗面所の我が家 右手がバスルームですが生活感が出ないように 写真正面の洗濯洗面エリアは敷居を設けてIKEAのシャワーカーテンを下げています
SABON
SABON
2DK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
イベント参加です 洗濯機上というか横ですが🤭 洗濯機上に窓がある為横の隙間にekansさんの突っ張り型ランドリーラックを置いています わずかな隙間に設置出来て、またシンプルなので気に入っています 主人のパンツがまた写っていますが、こっそり投稿です🤣
イベント参加です 洗濯機上というか横ですが🤭 洗濯機上に窓がある為横の隙間にekansさんの突っ張り型ランドリーラックを置いています わずかな隙間に設置出来て、またシンプルなので気に入っています 主人のパンツがまた写っていますが、こっそり投稿です🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
oscalさんの実例写真
柄が気に入ったIKEAの布!で脱衣所のカーテン作りました(`・ω・´)ノクリップと裾上げテープ入れても1000円くらい(`・ω・´)ノ
柄が気に入ったIKEAの布!で脱衣所のカーテン作りました(`・ω・´)ノクリップと裾上げテープ入れても1000円くらい(`・ω・´)ノ
oscal
oscal
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
kana
kana
家族
Nekoさんの実例写真
1階の洗面。独立させるほどのスペースはないので脱衣所と仕切れるようにカーテンを。 toolboxのハンガーパイプを自分達でつけました。カーテンの色は洗面のタイルと合わせて3色使いました。
1階の洗面。独立させるほどのスペースはないので脱衣所と仕切れるようにカーテンを。 toolboxのハンガーパイプを自分達でつけました。カーテンの色は洗面のタイルと合わせて3色使いました。
Neko
Neko
sippoさんの実例写真
今日は朝から、、、 厚紙とマスキングテープをチョキチョキ☆ペタペタ☆ 直貼りしていたマスキングを剥がし、リバーシブル仕様にしました✨ ダマスク柄⇄無地ホワイト 下着の目隠しです♡ あとは、収納ラベルを付ければ完成です☆ B-companyでシーグラスバスケット?というのを見つけてカラーに一目惚れ(*≧m≦*) パジャマ入れにしました
今日は朝から、、、 厚紙とマスキングテープをチョキチョキ☆ペタペタ☆ 直貼りしていたマスキングを剥がし、リバーシブル仕様にしました✨ ダマスク柄⇄無地ホワイト 下着の目隠しです♡ あとは、収納ラベルを付ければ完成です☆ B-companyでシーグラスバスケット?というのを見つけてカラーに一目惚れ(*≧m≦*) パジャマ入れにしました
sippo
sippo
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのクロス 洗面脱衣所の勝手口の扉に、 外からの目隠しで、 好きなクロスを突っ張り棒で掛けています。 一応すりガラスだけど、脱衣所なので目隠し☺️ 光が取り込めるように、明るいカラーを選びました🩵
ニトリのクロス 洗面脱衣所の勝手口の扉に、 外からの目隠しで、 好きなクロスを突っ張り棒で掛けています。 一応すりガラスだけど、脱衣所なので目隠し☺️ 光が取り込めるように、明るいカラーを選びました🩵
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mickyasukaさんの実例写真
姉が使っていたカフェカーテンを脱衣の窓に★裾にポンポンが付いていて可愛い❤︎
姉が使っていたカフェカーテンを脱衣の窓に★裾にポンポンが付いていて可愛い❤︎
mickyasuka
mickyasuka
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
fuku
fuku
家族
もっと見る

カーテン 脱衣所の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

カーテン 脱衣所

722枚の部屋写真から46枚をセレクト
zabonzabonさんの実例写真
今年の脱衣所の寒さ対策はプラ段ではなくカーテンレールをつけてシャワーカーテンをつけました♪ めんどくさかったので家にある洋服屋さんについてるタグをつけるプラスチックの紐、通称モヤシ(エノキ?人によって違う)でつけました。 カーテンはどちらからでも開けれるようにしてあります。脱衣所が明るくなって良かったです( ^ω^ )
今年の脱衣所の寒さ対策はプラ段ではなくカーテンレールをつけてシャワーカーテンをつけました♪ めんどくさかったので家にある洋服屋さんについてるタグをつけるプラスチックの紐、通称モヤシ(エノキ?人によって違う)でつけました。 カーテンはどちらからでも開けれるようにしてあります。脱衣所が明るくなって良かったです( ^ω^ )
zabonzabon
zabonzabon
家族
maaさんの実例写真
洗面脱衣所にシャワーカーテンを付けて、洗面台と脱衣所を仕切れるようにしました◡̈*♡
洗面脱衣所にシャワーカーテンを付けて、洗面台と脱衣所を仕切れるようにしました◡̈*♡
maa
maa
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
今日3コインズで購入。 脱衣所の、家族分のプラケースが置いてあるオープン棚の目隠し! ケチらずに、ルーバー扉つけとけばよかったわ… まぁ、600円ですんだし、ヨシとしよう! アイロン明日かけよっと。
今日3コインズで購入。 脱衣所の、家族分のプラケースが置いてあるオープン棚の目隠し! ケチらずに、ルーバー扉つけとけばよかったわ… まぁ、600円ですんだし、ヨシとしよう! アイロン明日かけよっと。
aya
aya
kumchanさんの実例写真
余ってたカーテンでなんとなくフンワリと…
余ってたカーテンでなんとなくフンワリと…
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
tyamaさんの実例写真
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
急なお客さんが来た時にサッと干している洗濯物を隠せるようにカーテンをつけた。近所の子供達がよく遊びに来てくれるからこれでいつでもウェルカム♬
tyama
tyama
3LDK | 家族
maa_aamさんの実例写真
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
1kのお部屋です。お風呂は湯船と洗面台が一体になっているタイプです。脱衣場がなくて、玄関から丸見えなのが嫌だったので、つっぱりラックとのれんで脱衣所を作りました。
maa_aam
maa_aam
beanzさんの実例写真
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
beanz
beanz
3LDK | 家族
happytearsさんの実例写真
洗面脱衣所の小窓のカフェカーテンを、スリコのものに模様替え。 たんぽぽの刺繍がかわいい〜((⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
洗面脱衣所の小窓のカフェカーテンを、スリコのものに模様替え。 たんぽぽの刺繍がかわいい〜((⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
happytears
happytears
4LDK | 家族
kさんの実例写真
洗面脱衣所にラダーハンガーを置いたら結構重宝しています。 バスタオルを洗濯するまで一時的に干しておくのに◎フックかけ付きのIKEAバスタオルをフックに引っ掛けています。
洗面脱衣所にラダーハンガーを置いたら結構重宝しています。 バスタオルを洗濯するまで一時的に干しておくのに◎フックかけ付きのIKEAバスタオルをフックに引っ掛けています。
k
k
4LDK | 家族
kurumeruさんの実例写真
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
ずっと悩みだった脱衣所にカーテンで仕切りをしてみました。カーテンポールに使用したのはモニター募集で見つけた「森田アルミ ピン固定室内物干し竿セット」カーテンを開けている時は洗濯物も干せてとても便利です❣️
kurumeru
kurumeru
家族
tomatoさんの実例写真
脱衣所の間仕切りに使ってるマルチカバーですが 薄くて少し透けてしまうのでもう1枚重ねて縫って二重にしました٩( 'ω' )و 前回の写真とそんな変わり映えしないですが 一応記録まで☆ 娘も年頃になり、風呂場と洗面台の間に間仕切りが欲しい!との希望があって付けたカーテンですが 何とかこれで機能しそうです!
脱衣所の間仕切りに使ってるマルチカバーですが 薄くて少し透けてしまうのでもう1枚重ねて縫って二重にしました٩( 'ω' )و 前回の写真とそんな変わり映えしないですが 一応記録まで☆ 娘も年頃になり、風呂場と洗面台の間に間仕切りが欲しい!との希望があって付けたカーテンですが 何とかこれで機能しそうです!
tomato
tomato
家族
himawariさんの実例写真
脱衣所を洗面所側から見ると、こんな感じ。 シャワーカーテン付けました🛀
脱衣所を洗面所側から見ると、こんな感じ。 シャワーカーテン付けました🛀
himawari
himawari
4LDK | 家族
souyaさんの実例写真
ずーーーーーっっっっ…と悩みに悩んでいる、極狭脱衣所のレイアウト… 一メートル四方くらいしかなく、ほぼ洗濯機で埋まっているので、着替えるスペースも収納場所がほとんどないんです…😢 雑貨屋で購入した茶色い棚二つを白くペイントして設置したり、カフェカーテンをつけた突っ張り棒の上に白くペイントしたカゴを置いてなんとか収納を作ってはいますが、洗濯機の蛇口などふるーい設備を隠しきれなかったので麻紐とフェイクグリーンでなんとかごまかし…ができているといいんですが…😖 今まで狭すぎて見せるものもないなと思って全然写真を撮っていなかったんですが、そろそろこの場所もなんとか好きな空間にしたいです… RoomClip内で検索しても、ここまで狭い脱衣所はなかなか見つからず…いい例があれば参考にしたいんですが💦 小さめのペンダントライトでも付ければ雰囲気変わるかな?ということで、設置できるものを探してみようと思います。
ずーーーーーっっっっ…と悩みに悩んでいる、極狭脱衣所のレイアウト… 一メートル四方くらいしかなく、ほぼ洗濯機で埋まっているので、着替えるスペースも収納場所がほとんどないんです…😢 雑貨屋で購入した茶色い棚二つを白くペイントして設置したり、カフェカーテンをつけた突っ張り棒の上に白くペイントしたカゴを置いてなんとか収納を作ってはいますが、洗濯機の蛇口などふるーい設備を隠しきれなかったので麻紐とフェイクグリーンでなんとかごまかし…ができているといいんですが…😖 今まで狭すぎて見せるものもないなと思って全然写真を撮っていなかったんですが、そろそろこの場所もなんとか好きな空間にしたいです… RoomClip内で検索しても、ここまで狭い脱衣所はなかなか見つからず…いい例があれば参考にしたいんですが💦 小さめのペンダントライトでも付ければ雰囲気変わるかな?ということで、設置できるものを探してみようと思います。
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
Tomomiさんの実例写真
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
kaoriiiさんの実例写真
お風呂、洗面、トイレ、ランドリールームと繋がっているので、脱衣場はIKEAのシャワーカーテンで仕切ってます
お風呂、洗面、トイレ、ランドリールームと繋がっているので、脱衣場はIKEAのシャワーカーテンで仕切ってます
kaoriii
kaoriii
家族
SABONさんの実例写真
玄関から入って廊下が脱衣所兼洗面所の我が家 右手がバスルームですが生活感が出ないように 写真正面の洗濯洗面エリアは敷居を設けてIKEAのシャワーカーテンを下げています
玄関から入って廊下が脱衣所兼洗面所の我が家 右手がバスルームですが生活感が出ないように 写真正面の洗濯洗面エリアは敷居を設けてIKEAのシャワーカーテンを下げています
SABON
SABON
2DK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
イベント参加です 洗濯機上というか横ですが🤭 洗濯機上に窓がある為横の隙間にekansさんの突っ張り型ランドリーラックを置いています わずかな隙間に設置出来て、またシンプルなので気に入っています 主人のパンツがまた写っていますが、こっそり投稿です🤣
イベント参加です 洗濯機上というか横ですが🤭 洗濯機上に窓がある為横の隙間にekansさんの突っ張り型ランドリーラックを置いています わずかな隙間に設置出来て、またシンプルなので気に入っています 主人のパンツがまた写っていますが、こっそり投稿です🤣
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
oscalさんの実例写真
柄が気に入ったIKEAの布!で脱衣所のカーテン作りました(`・ω・´)ノクリップと裾上げテープ入れても1000円くらい(`・ω・´)ノ
柄が気に入ったIKEAの布!で脱衣所のカーテン作りました(`・ω・´)ノクリップと裾上げテープ入れても1000円くらい(`・ω・´)ノ
oscal
oscal
2LDK | 家族
kanaさんの実例写真
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
我が家の脱衣所。 このスペース、真ん中正面にお風呂場ドア、 写真に写っていないけど、洗面台やドラム式洗濯機、大きなヒートポンプ給湯器もあって、キツキツ(^^;; 更には突き当たり右側は玄関につながっていて(回遊式)。 我が家の子どもは、小学生、中学生、高校生。 このスペースを使う時間がズレてきて。 お風呂に出入りしてる時に誰か帰ってきたり、歯磨きをしたかったり。 だんだん、お互いに気を遣わないといけなくなってきたので、 解決すべく、天井にカーテンレールを付けて仕切れるようにDIY⭐︎ 布は遮光性の高いレースカーテンを付けました。 全然見えないし、明かりが反射して前より明るくなったし、軽いからレールに負荷も少ないし、良かった⭐︎ この曲がるカーテンレール「マガれ〜る」、 軽いし、形を作りやすいし、ランナーも滑らかで、 とても扱いやすいです⭐︎
kana
kana
家族
Nekoさんの実例写真
1階の洗面。独立させるほどのスペースはないので脱衣所と仕切れるようにカーテンを。 toolboxのハンガーパイプを自分達でつけました。カーテンの色は洗面のタイルと合わせて3色使いました。
1階の洗面。独立させるほどのスペースはないので脱衣所と仕切れるようにカーテンを。 toolboxのハンガーパイプを自分達でつけました。カーテンの色は洗面のタイルと合わせて3色使いました。
Neko
Neko
sippoさんの実例写真
今日は朝から、、、 厚紙とマスキングテープをチョキチョキ☆ペタペタ☆ 直貼りしていたマスキングを剥がし、リバーシブル仕様にしました✨ ダマスク柄⇄無地ホワイト 下着の目隠しです♡ あとは、収納ラベルを付ければ完成です☆ B-companyでシーグラスバスケット?というのを見つけてカラーに一目惚れ(*≧m≦*) パジャマ入れにしました
今日は朝から、、、 厚紙とマスキングテープをチョキチョキ☆ペタペタ☆ 直貼りしていたマスキングを剥がし、リバーシブル仕様にしました✨ ダマスク柄⇄無地ホワイト 下着の目隠しです♡ あとは、収納ラベルを付ければ完成です☆ B-companyでシーグラスバスケット?というのを見つけてカラーに一目惚れ(*≧m≦*) パジャマ入れにしました
sippo
sippo
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ニトリのクロス 洗面脱衣所の勝手口の扉に、 外からの目隠しで、 好きなクロスを突っ張り棒で掛けています。 一応すりガラスだけど、脱衣所なので目隠し☺️ 光が取り込めるように、明るいカラーを選びました🩵
ニトリのクロス 洗面脱衣所の勝手口の扉に、 外からの目隠しで、 好きなクロスを突っ張り棒で掛けています。 一応すりガラスだけど、脱衣所なので目隠し☺️ 光が取り込めるように、明るいカラーを選びました🩵
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
mickyasukaさんの実例写真
姉が使っていたカフェカーテンを脱衣の窓に★裾にポンポンが付いていて可愛い❤︎
姉が使っていたカフェカーテンを脱衣の窓に★裾にポンポンが付いていて可愛い❤︎
mickyasuka
mickyasuka
3LDK | 家族
fukuさんの実例写真
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
狭い脱衣場は壁を利用して壁面収納してます(壁面の棚DIY、窓枠棚DIY) この前出来上がった窓枠棚に小さなカフェカーテンを付けました(100均のもの) 今は窓からの風を通したいので目隠しにカーテンしてますが…もう少し寒くなったらカーテンを取って窓枠の後ろからプラスチック波板を貼り付けて寒さ対策に備えようとおもいます(冬場は窓は開けない事多め) 毎年結露がすごいので布もガラス窓にくっついたりカビが生えるので冬の対策は大事です
fuku
fuku
家族
もっと見る

カーテン 脱衣所の投稿一覧

50枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ