おうちカフェ 朝コーヒー

209枚の部屋写真から48枚をセレクト
comiriさんの実例写真
コーヒーメーカーを使うようになって朝のひと手間がなくなり本当に効率よく動けるようになりました。 100%朝は珈琲を夫婦ともに飲みます。 電気ケトルを使用するタイミングでやかんを断捨離 ケトルのお湯はお弁当のスープジャー温めとスープに使うとなくなってしまうのでコーヒーメーカーで珈琲を淹れられるのは本当に便利 美味しい珈琲をのんで 珈琲を淹れるパートにでかけます😂
コーヒーメーカーを使うようになって朝のひと手間がなくなり本当に効率よく動けるようになりました。 100%朝は珈琲を夫婦ともに飲みます。 電気ケトルを使用するタイミングでやかんを断捨離 ケトルのお湯はお弁当のスープジャー温めとスープに使うとなくなってしまうのでコーヒーメーカーで珈琲を淹れられるのは本当に便利 美味しい珈琲をのんで 珈琲を淹れるパートにでかけます😂
comiri
comiri
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター④ 《アメリカーノ ハウスブレンド》 実際に珈琲を抽出してみました。 モニター①で触れた、 コーヒーにまつわる我が家のとある問題。 それは2つあります。 まず1つ目は【音】の問題です。 いつも珈琲を淹れる時は、豆を電動ミルで粉にしてからハンドドリップしていますが、 この電動ミルが豆を粉にする時の ガーーーーーー って音が 1秒でも長く寝てたい0歳の赤ちゃんの支障になっていました。 なので、ミルを動かせる時間は 平日はおろか、休日も朝9時以降。 一か八かでミルを動かそうもんなら、 妻がうるさーい😡と血相変えて襲いかかってくると。 こんな感じでございました。 本格的な珈琲が飲みたいけど、音が出せない。 このマシンはその音の問題を解決しつつ、 本格的な珈琲を飲むためのアイテムになってくれるんじゃないか、そんな期待を込めてモニターに応募させていただきました。 そして、 マシンを動かしてみて感じたこと。 「思ってたより静か」 スマホの強めのバイブがブーーーーーっと鳴ってるかな、くらい。 赤ちゃんが寝ている二階に少しだけ音が響くかな、くらいでした。 確実に言えるのは、 電動ミルより静か。 昔使ってたエスプレッソマシンより静かです。 ビクビクしながら一か八かでミルのスイッチを入れる、そんな生活とはオサラバです。 そして、2つ目の問題。 【平日はそもそも忙しくて珈琲を淹れようとも思わない】問題。 珈琲を飲めたら飲みたい。 ゆっくり自分のルーティンで。 珈琲を飲んだら その残り香を愉しみつつ、 靴べらを渡され、靴を履いたら、 ネクタイを微調整されて、 玄関で軽い抱擁とキスを交わし、 微笑みながらアイシテルーと言って出勤する。 そんな夢の夢の夢のような話は、 夢の夢のまた夢でございまして、 現実は、 朝飯を掻き込み、 全身ヒートテックの モジモジ君スタイルで部屋中をうろつき、 髭剃り片手に、 靴のかかとを軽く踏みながら イッテクルーと無愛想な言葉を放って出勤する、 要は珈琲を淹れる時間は皆無でした。 しかしこのマシン、 タンクに水を入れて、 カプセルをセットし、 抽出量を設定して、 ボタンを押すだけ。 操作は本当に簡単です。 3分くらいで、本格的な珈琲が出来上がり。 忙しい朝、誰かが珈琲を入れてくれたらいいのにー😗 がまさにこのマシンです。 片付けも簡単。 カプセルを捨てて、 タンクとトレイの水を捨てるだけ。 ちなみに朝の珈琲は、 スタバ体験セットに付属されている【ハウスブレンド】 スタバの原点と言える珈琲らしいです。 まさに朝に相応しい、 軽くも重くもない、 苦味も酸味も抑えられた、 とてもとてもバランスのいい味。 某コンビニの100円の珈琲より 万人受けするようなバランスの良さだと、 個人的には思います。 抽出はじめの香りは、 ミルで砕いた粉をお湯で蒸らしたときのそれ。 正直、 ハンドドリップが最強だと思ってましたが、 マシンでここまでやるか、という感想でした。 (偉そうですみません) ほぼ自動で淹れてくれて、 片付けも簡単。 このマシンがおうちに来てから、 新たに時間を作ることなく、 ほぼ毎朝淹れたての珈琲を口に含みながら、 モジモジ君スタイルで部屋中を彷徨っています。 つづく。 長文にもかかわらず、 最後まで読んでいただきありがとうございました🙏 次回、 《そんなあなたにキャラメルマキアート》編です☕
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター④ 《アメリカーノ ハウスブレンド》 実際に珈琲を抽出してみました。 モニター①で触れた、 コーヒーにまつわる我が家のとある問題。 それは2つあります。 まず1つ目は【音】の問題です。 いつも珈琲を淹れる時は、豆を電動ミルで粉にしてからハンドドリップしていますが、 この電動ミルが豆を粉にする時の ガーーーーーー って音が 1秒でも長く寝てたい0歳の赤ちゃんの支障になっていました。 なので、ミルを動かせる時間は 平日はおろか、休日も朝9時以降。 一か八かでミルを動かそうもんなら、 妻がうるさーい😡と血相変えて襲いかかってくると。 こんな感じでございました。 本格的な珈琲が飲みたいけど、音が出せない。 このマシンはその音の問題を解決しつつ、 本格的な珈琲を飲むためのアイテムになってくれるんじゃないか、そんな期待を込めてモニターに応募させていただきました。 そして、 マシンを動かしてみて感じたこと。 「思ってたより静か」 スマホの強めのバイブがブーーーーーっと鳴ってるかな、くらい。 赤ちゃんが寝ている二階に少しだけ音が響くかな、くらいでした。 確実に言えるのは、 電動ミルより静か。 昔使ってたエスプレッソマシンより静かです。 ビクビクしながら一か八かでミルのスイッチを入れる、そんな生活とはオサラバです。 そして、2つ目の問題。 【平日はそもそも忙しくて珈琲を淹れようとも思わない】問題。 珈琲を飲めたら飲みたい。 ゆっくり自分のルーティンで。 珈琲を飲んだら その残り香を愉しみつつ、 靴べらを渡され、靴を履いたら、 ネクタイを微調整されて、 玄関で軽い抱擁とキスを交わし、 微笑みながらアイシテルーと言って出勤する。 そんな夢の夢の夢のような話は、 夢の夢のまた夢でございまして、 現実は、 朝飯を掻き込み、 全身ヒートテックの モジモジ君スタイルで部屋中をうろつき、 髭剃り片手に、 靴のかかとを軽く踏みながら イッテクルーと無愛想な言葉を放って出勤する、 要は珈琲を淹れる時間は皆無でした。 しかしこのマシン、 タンクに水を入れて、 カプセルをセットし、 抽出量を設定して、 ボタンを押すだけ。 操作は本当に簡単です。 3分くらいで、本格的な珈琲が出来上がり。 忙しい朝、誰かが珈琲を入れてくれたらいいのにー😗 がまさにこのマシンです。 片付けも簡単。 カプセルを捨てて、 タンクとトレイの水を捨てるだけ。 ちなみに朝の珈琲は、 スタバ体験セットに付属されている【ハウスブレンド】 スタバの原点と言える珈琲らしいです。 まさに朝に相応しい、 軽くも重くもない、 苦味も酸味も抑えられた、 とてもとてもバランスのいい味。 某コンビニの100円の珈琲より 万人受けするようなバランスの良さだと、 個人的には思います。 抽出はじめの香りは、 ミルで砕いた粉をお湯で蒸らしたときのそれ。 正直、 ハンドドリップが最強だと思ってましたが、 マシンでここまでやるか、という感想でした。 (偉そうですみません) ほぼ自動で淹れてくれて、 片付けも簡単。 このマシンがおうちに来てから、 新たに時間を作ることなく、 ほぼ毎朝淹れたての珈琲を口に含みながら、 モジモジ君スタイルで部屋中を彷徨っています。 つづく。 長文にもかかわらず、 最後まで読んでいただきありがとうございました🙏 次回、 《そんなあなたにキャラメルマキアート》編です☕
tentpeg
tentpeg
parisroomさんの実例写真
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
parisroom
parisroom
2LDK
puku-pukuさんの実例写真
ネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフのモニター中です♪ 今日は朝から良いお天気。 コーヒーのお供に手作りのバナナケーキを添えて、朝から優雅なコーヒータイム。 今日は暑いので、顆粒を少量のお湯で溶き、たっぷりの氷で割ったアイスコーヒーです。 カフェインハーフなので胃にも優しく、飲んだ後の胸やけもしなかったです! モニター中ということもあり、毎日飲んでますが調子良いです♪
ネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフのモニター中です♪ 今日は朝から良いお天気。 コーヒーのお供に手作りのバナナケーキを添えて、朝から優雅なコーヒータイム。 今日は暑いので、顆粒を少量のお湯で溶き、たっぷりの氷で割ったアイスコーヒーです。 カフェインハーフなので胃にも優しく、飲んだ後の胸やけもしなかったです! モニター中ということもあり、毎日飲んでますが調子良いです♪
puku-puku
puku-puku
家族
mさんの実例写真
朝はエスプレッソが欠かせません そしてワンタッチで操作できてデザインもカッコよく、なおかつカプセルのため味が酸化とか劣化しないネスプレッソが一番好きです
朝はエスプレッソが欠かせません そしてワンタッチで操作できてデザインもカッコよく、なおかつカプセルのため味が酸化とか劣化しないネスプレッソが一番好きです
m
m
3DK | 一人暮らし
kyokoさんの実例写真
コーヒープレスで淹れたてをマグに注いで、 手作りの生成り布カフェトレーにそっとのせました。 木のスプーンにちょこんとコーヒー豆をのせて、 はじめてのミニヤッカをふたつ。 やさしい色が揃った、静かな朝のひとコマ。 特別なことはないけど、こういう時間がやっぱり好きです。
コーヒープレスで淹れたてをマグに注いで、 手作りの生成り布カフェトレーにそっとのせました。 木のスプーンにちょこんとコーヒー豆をのせて、 はじめてのミニヤッカをふたつ。 やさしい色が揃った、静かな朝のひとコマ。 特別なことはないけど、こういう時間がやっぱり好きです。
kyoko
kyoko
一人暮らし
Hanaさんの実例写真
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ のモニターをさせていただいております♡ 朝のコーヒータイム☕️ 日曜日の朝って好き♡ 今日は初めからミルクをたっぷり入れました☺︎ するとどうでしょう、いつものマグカップにぴったりの量♡ まろやかな味わいをたっぷり楽しめて大満足です♡ ブラックで飲みたい方はスティック2本で作っても良いかもしれません☺︎
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ のモニターをさせていただいております♡ 朝のコーヒータイム☕️ 日曜日の朝って好き♡ 今日は初めからミルクをたっぷり入れました☺︎ するとどうでしょう、いつものマグカップにぴったりの量♡ まろやかな味わいをたっぷり楽しめて大満足です♡ ブラックで飲みたい方はスティック2本で作っても良いかもしれません☺︎
Hana
Hana
4LDK | 家族
avocadoさんの実例写真
今朝のコーヒータイム☕️ リビングに広がる珈琲の香りが最高! 今日もはりきって仕事に行ってきます
今朝のコーヒータイム☕️ リビングに広がる珈琲の香りが最高! 今日もはりきって仕事に行ってきます
avocado
avocado
家族
ChoCoさんの実例写真
朝のコーヒータイムに♡
朝のコーヒータイムに♡
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます。 今日も晴れです☀️ 仕事に行く 慌ただしい朝も コーヒーメーカーじゃなく ドリップタイプなら すぐにコーヒーが作れるので 助かります😁 そのコーヒーが スターバックスのコーヒーだと 朝からテンションが上がり 今日も仕事がんばるぞ~💪って 気持ちになるよね❤️ 今日もお仕事頑張ろうね☺️
おはようございます。 今日も晴れです☀️ 仕事に行く 慌ただしい朝も コーヒーメーカーじゃなく ドリップタイプなら すぐにコーヒーが作れるので 助かります😁 そのコーヒーが スターバックスのコーヒーだと 朝からテンションが上がり 今日も仕事がんばるぞ~💪って 気持ちになるよね❤️ 今日もお仕事頑張ろうね☺️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
yu-iさんの実例写真
今日も朝から いただきました😋 本当にスッキリしていて すごく飲みやすいです☕️ いいかおり〜☕️
今日も朝から いただきました😋 本当にスッキリしていて すごく飲みやすいです☕️ いいかおり〜☕️
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
chibinoriさんの実例写真
朝の☕️ コーヒーの香りに癒されるー
朝の☕️ コーヒーの香りに癒されるー
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ある日曜の晴れた朝
ある日曜の晴れた朝
maru
maru
3LDK
naruminさんの実例写真
◆放ったらかしで本格ドリップコーヒー おはようございます^ ^ 朝からお手軽ドリップコーヒーです。 カップはとっておきの三津和広さんのもの。 この夏、買って良かった物は、クレバードリッパーです。 【使い方】 ①粉12gをドリッパーに入れて熱湯をかけ10秒程蒸す ②熱湯200gをドリッパーに入れて、10回程かき混ぜる ③冷めないよう、蓋をして3分待つ ④経過後、マグカップにドリッパーを置き、一気にドリップする(30秒位かな?) このドリッパーは本当に手軽で、お湯を入れかき混ぜて、3分待つだけで出来ます。 カップに乗せるとドリッパーの仕組みで勝手にお湯が落ちてくれます。 朝の忙しい時に3分張り付かず、タイマーセットして放ったらかしに出来ます。 本当に便利なのです! しかもきちんと美味しいドリップコーヒー! インスタントコーヒーが身体にあまりよろしく無いようで減らしたいなぁと思っており、このお陰で飲むことが無くなりました。 インスタントのように手軽で、美味しい本格コーヒーが飲めます^ ^ これは1人用ですが普通のドリッパーの2〜4人用サイズで割と大きいです。 2人用も販売してます。 かなりお勧めします^ ^
◆放ったらかしで本格ドリップコーヒー おはようございます^ ^ 朝からお手軽ドリップコーヒーです。 カップはとっておきの三津和広さんのもの。 この夏、買って良かった物は、クレバードリッパーです。 【使い方】 ①粉12gをドリッパーに入れて熱湯をかけ10秒程蒸す ②熱湯200gをドリッパーに入れて、10回程かき混ぜる ③冷めないよう、蓋をして3分待つ ④経過後、マグカップにドリッパーを置き、一気にドリップする(30秒位かな?) このドリッパーは本当に手軽で、お湯を入れかき混ぜて、3分待つだけで出来ます。 カップに乗せるとドリッパーの仕組みで勝手にお湯が落ちてくれます。 朝の忙しい時に3分張り付かず、タイマーセットして放ったらかしに出来ます。 本当に便利なのです! しかもきちんと美味しいドリップコーヒー! インスタントコーヒーが身体にあまりよろしく無いようで減らしたいなぁと思っており、このお陰で飲むことが無くなりました。 インスタントのように手軽で、美味しい本格コーヒーが飲めます^ ^ これは1人用ですが普通のドリッパーの2〜4人用サイズで割と大きいです。 2人用も販売してます。 かなりお勧めします^ ^
narumin
narumin
家族
anemone37さんの実例写真
おはようございます🌞 肌寒い今朝もホットコーヒーをいただきました☕ 少し甘めのパンにも合うー🥐 20本入りでたくさん飲めるのが嬉しいです💕
おはようございます🌞 肌寒い今朝もホットコーヒーをいただきました☕ 少し甘めのパンにも合うー🥐 20本入りでたくさん飲めるのが嬉しいです💕
anemone37
anemone37
家族
yumahaさんの実例写真
今朝の☕️1杯です😊✨
今朝の☕️1杯です😊✨
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
今日も紅葉がキレイです🍁 お気に入りの場所と お気に入りのカップで朝コーヒー 窓ガラスに写る景色で ぐる〜っと囲まれた空間になります✨ 厳しい冬前の贅沢なひととき🧡
今日も紅葉がキレイです🍁 お気に入りの場所と お気に入りのカップで朝コーヒー 窓ガラスに写る景色で ぐる〜っと囲まれた空間になります✨ 厳しい冬前の贅沢なひととき🧡
Kikko.
Kikko.
家族
midoriさんの実例写真
おはようございます😊 今日はいいお天気☀ ☕今朝一杯目のコーヒータイムです✴ セリアで買った木製スタンドで、ハンドドリップ💕 雰囲気、楽しみました(^-^) 手前のは、フィルター入れです。 木製のものは、つい引き寄せられて買ってしまいます(^^;
おはようございます😊 今日はいいお天気☀ ☕今朝一杯目のコーヒータイムです✴ セリアで買った木製スタンドで、ハンドドリップ💕 雰囲気、楽しみました(^-^) 手前のは、フィルター入れです。 木製のものは、つい引き寄せられて買ってしまいます(^^;
midori
midori
halupiiigさんの実例写真
朝のルーティンはモーニングコーヒーです☕️ 最近朝少し冷えてきたのでホットコーヒーで体を温めてスタートします✨ インスタントコーヒーをいれるには80度が適温で、温度が高いほど苦味成分が多く抽出されてしまうらしいです💦 ティファールのテイエールは7段階に温度設定できるので適温80度に設定💡 いつもよりまろやかな味わいになって美味しい😋
朝のルーティンはモーニングコーヒーです☕️ 最近朝少し冷えてきたのでホットコーヒーで体を温めてスタートします✨ インスタントコーヒーをいれるには80度が適温で、温度が高いほど苦味成分が多く抽出されてしまうらしいです💦 ティファールのテイエールは7段階に温度設定できるので適温80度に設定💡 いつもよりまろやかな味わいになって美味しい😋
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 今朝はほんの少し頭痛いけど… 気分上げて🎶フレンチトースト焼きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 自分で焼いた食パンだと卵液がすぐしみる〜(*´˘`*)♡ 今日は母の日に娘に買ってもらったスマートウォッチつけて仕事行ってきます( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ 設定は息子にやってもらいました😊 自分でやることを完全に放棄する私… いつから時代についていけないって言い訳して何もやらなくなったんだろう… 困ったもんだ💦
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 今朝はほんの少し頭痛いけど… 気分上げて🎶フレンチトースト焼きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 自分で焼いた食パンだと卵液がすぐしみる〜(*´˘`*)♡ 今日は母の日に娘に買ってもらったスマートウォッチつけて仕事行ってきます( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ 設定は息子にやってもらいました😊 自分でやることを完全に放棄する私… いつから時代についていけないって言い訳して何もやらなくなったんだろう… 困ったもんだ💦
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
朝コーヒーだけは飲みたいので、ネスカフェドルチェグストで手軽に美味しいコーヒーを淹れれるようになって時間も余裕が出来ました。 朝コーヒーを淹れるのにお湯から沸かしてたのが懐かしい。 ハンドドリップ機能も付いていて、少し時間がかかりますが、自分で淹れるより楽だし正確なのでハンドドリップ機能もオススメです。
朝コーヒーだけは飲みたいので、ネスカフェドルチェグストで手軽に美味しいコーヒーを淹れれるようになって時間も余裕が出来ました。 朝コーヒーを淹れるのにお湯から沸かしてたのが懐かしい。 ハンドドリップ機能も付いていて、少し時間がかかりますが、自分で淹れるより楽だし正確なのでハンドドリップ機能もオススメです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
Sakkinさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,600
今朝のおめざ
今朝のおめざ
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
朝のキッチン。 朝はコーヒーが必須! 朝からスタバのコーヒーをおうちで飲めるなんて、幸せです( ´◡` )
朝のキッチン。 朝はコーヒーが必須! 朝からスタバのコーヒーをおうちで飲めるなんて、幸せです( ´◡` )
chii
chii
家族
Reikoさんの実例写真
朝から美味しいアイスコーヒーを飲むと、眠気が吹き飛びます(^o^) ブラックで香ばしさを頂くのが好きです。
朝から美味しいアイスコーヒーを飲むと、眠気が吹き飛びます(^o^) ブラックで香ばしさを頂くのが好きです。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
٩(๑´0`๑)۶♬オハヨウゴザイマス♬ 今日は休みなので 遅い朝~☀ 朝~起きたらコーヒーから始まる1日𖠚ᐝ モカ&キリマンジャロ 珈琲とフレンチトーストの朝食~ 🌿モカ&キリマンジャロ フルーティーでなめらかな味わい ドリップポッドの良い所は 好みのカプセルをセットして簡単に出来る事👌 だから 飲み過ぎちゃう~😂
٩(๑´0`๑)۶♬オハヨウゴザイマス♬ 今日は休みなので 遅い朝~☀ 朝~起きたらコーヒーから始まる1日𖠚ᐝ モカ&キリマンジャロ 珈琲とフレンチトーストの朝食~ 🌿モカ&キリマンジャロ フルーティーでなめらかな味わい ドリップポッドの良い所は 好みのカプセルをセットして簡単に出来る事👌 だから 飲み過ぎちゃう~😂
hamu
hamu
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
濃すぎず飲みやすいコーヒーなので朝食にも凄く合います♪ 又、朝食と一緒に飲みたくなりました♡
濃すぎず飲みやすいコーヒーなので朝食にも凄く合います♪ 又、朝食と一緒に飲みたくなりました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
もっと見る

おうちカフェ 朝コーヒーが気になるあなたにおすすめ

おうちカフェ 朝コーヒーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おうちカフェ 朝コーヒー

209枚の部屋写真から48枚をセレクト
comiriさんの実例写真
コーヒーメーカーを使うようになって朝のひと手間がなくなり本当に効率よく動けるようになりました。 100%朝は珈琲を夫婦ともに飲みます。 電気ケトルを使用するタイミングでやかんを断捨離 ケトルのお湯はお弁当のスープジャー温めとスープに使うとなくなってしまうのでコーヒーメーカーで珈琲を淹れられるのは本当に便利 美味しい珈琲をのんで 珈琲を淹れるパートにでかけます😂
コーヒーメーカーを使うようになって朝のひと手間がなくなり本当に効率よく動けるようになりました。 100%朝は珈琲を夫婦ともに飲みます。 電気ケトルを使用するタイミングでやかんを断捨離 ケトルのお湯はお弁当のスープジャー温めとスープに使うとなくなってしまうのでコーヒーメーカーで珈琲を淹れられるのは本当に便利 美味しい珈琲をのんで 珈琲を淹れるパートにでかけます😂
comiri
comiri
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター④ 《アメリカーノ ハウスブレンド》 実際に珈琲を抽出してみました。 モニター①で触れた、 コーヒーにまつわる我が家のとある問題。 それは2つあります。 まず1つ目は【音】の問題です。 いつも珈琲を淹れる時は、豆を電動ミルで粉にしてからハンドドリップしていますが、 この電動ミルが豆を粉にする時の ガーーーーーー って音が 1秒でも長く寝てたい0歳の赤ちゃんの支障になっていました。 なので、ミルを動かせる時間は 平日はおろか、休日も朝9時以降。 一か八かでミルを動かそうもんなら、 妻がうるさーい😡と血相変えて襲いかかってくると。 こんな感じでございました。 本格的な珈琲が飲みたいけど、音が出せない。 このマシンはその音の問題を解決しつつ、 本格的な珈琲を飲むためのアイテムになってくれるんじゃないか、そんな期待を込めてモニターに応募させていただきました。 そして、 マシンを動かしてみて感じたこと。 「思ってたより静か」 スマホの強めのバイブがブーーーーーっと鳴ってるかな、くらい。 赤ちゃんが寝ている二階に少しだけ音が響くかな、くらいでした。 確実に言えるのは、 電動ミルより静か。 昔使ってたエスプレッソマシンより静かです。 ビクビクしながら一か八かでミルのスイッチを入れる、そんな生活とはオサラバです。 そして、2つ目の問題。 【平日はそもそも忙しくて珈琲を淹れようとも思わない】問題。 珈琲を飲めたら飲みたい。 ゆっくり自分のルーティンで。 珈琲を飲んだら その残り香を愉しみつつ、 靴べらを渡され、靴を履いたら、 ネクタイを微調整されて、 玄関で軽い抱擁とキスを交わし、 微笑みながらアイシテルーと言って出勤する。 そんな夢の夢の夢のような話は、 夢の夢のまた夢でございまして、 現実は、 朝飯を掻き込み、 全身ヒートテックの モジモジ君スタイルで部屋中をうろつき、 髭剃り片手に、 靴のかかとを軽く踏みながら イッテクルーと無愛想な言葉を放って出勤する、 要は珈琲を淹れる時間は皆無でした。 しかしこのマシン、 タンクに水を入れて、 カプセルをセットし、 抽出量を設定して、 ボタンを押すだけ。 操作は本当に簡単です。 3分くらいで、本格的な珈琲が出来上がり。 忙しい朝、誰かが珈琲を入れてくれたらいいのにー😗 がまさにこのマシンです。 片付けも簡単。 カプセルを捨てて、 タンクとトレイの水を捨てるだけ。 ちなみに朝の珈琲は、 スタバ体験セットに付属されている【ハウスブレンド】 スタバの原点と言える珈琲らしいです。 まさに朝に相応しい、 軽くも重くもない、 苦味も酸味も抑えられた、 とてもとてもバランスのいい味。 某コンビニの100円の珈琲より 万人受けするようなバランスの良さだと、 個人的には思います。 抽出はじめの香りは、 ミルで砕いた粉をお湯で蒸らしたときのそれ。 正直、 ハンドドリップが最強だと思ってましたが、 マシンでここまでやるか、という感想でした。 (偉そうですみません) ほぼ自動で淹れてくれて、 片付けも簡単。 このマシンがおうちに来てから、 新たに時間を作ることなく、 ほぼ毎朝淹れたての珈琲を口に含みながら、 モジモジ君スタイルで部屋中を彷徨っています。 つづく。 長文にもかかわらず、 最後まで読んでいただきありがとうございました🙏 次回、 《そんなあなたにキャラメルマキアート》編です☕
【ネスカフェ ドルチェグスト】モニター④ 《アメリカーノ ハウスブレンド》 実際に珈琲を抽出してみました。 モニター①で触れた、 コーヒーにまつわる我が家のとある問題。 それは2つあります。 まず1つ目は【音】の問題です。 いつも珈琲を淹れる時は、豆を電動ミルで粉にしてからハンドドリップしていますが、 この電動ミルが豆を粉にする時の ガーーーーーー って音が 1秒でも長く寝てたい0歳の赤ちゃんの支障になっていました。 なので、ミルを動かせる時間は 平日はおろか、休日も朝9時以降。 一か八かでミルを動かそうもんなら、 妻がうるさーい😡と血相変えて襲いかかってくると。 こんな感じでございました。 本格的な珈琲が飲みたいけど、音が出せない。 このマシンはその音の問題を解決しつつ、 本格的な珈琲を飲むためのアイテムになってくれるんじゃないか、そんな期待を込めてモニターに応募させていただきました。 そして、 マシンを動かしてみて感じたこと。 「思ってたより静か」 スマホの強めのバイブがブーーーーーっと鳴ってるかな、くらい。 赤ちゃんが寝ている二階に少しだけ音が響くかな、くらいでした。 確実に言えるのは、 電動ミルより静か。 昔使ってたエスプレッソマシンより静かです。 ビクビクしながら一か八かでミルのスイッチを入れる、そんな生活とはオサラバです。 そして、2つ目の問題。 【平日はそもそも忙しくて珈琲を淹れようとも思わない】問題。 珈琲を飲めたら飲みたい。 ゆっくり自分のルーティンで。 珈琲を飲んだら その残り香を愉しみつつ、 靴べらを渡され、靴を履いたら、 ネクタイを微調整されて、 玄関で軽い抱擁とキスを交わし、 微笑みながらアイシテルーと言って出勤する。 そんな夢の夢の夢のような話は、 夢の夢のまた夢でございまして、 現実は、 朝飯を掻き込み、 全身ヒートテックの モジモジ君スタイルで部屋中をうろつき、 髭剃り片手に、 靴のかかとを軽く踏みながら イッテクルーと無愛想な言葉を放って出勤する、 要は珈琲を淹れる時間は皆無でした。 しかしこのマシン、 タンクに水を入れて、 カプセルをセットし、 抽出量を設定して、 ボタンを押すだけ。 操作は本当に簡単です。 3分くらいで、本格的な珈琲が出来上がり。 忙しい朝、誰かが珈琲を入れてくれたらいいのにー😗 がまさにこのマシンです。 片付けも簡単。 カプセルを捨てて、 タンクとトレイの水を捨てるだけ。 ちなみに朝の珈琲は、 スタバ体験セットに付属されている【ハウスブレンド】 スタバの原点と言える珈琲らしいです。 まさに朝に相応しい、 軽くも重くもない、 苦味も酸味も抑えられた、 とてもとてもバランスのいい味。 某コンビニの100円の珈琲より 万人受けするようなバランスの良さだと、 個人的には思います。 抽出はじめの香りは、 ミルで砕いた粉をお湯で蒸らしたときのそれ。 正直、 ハンドドリップが最強だと思ってましたが、 マシンでここまでやるか、という感想でした。 (偉そうですみません) ほぼ自動で淹れてくれて、 片付けも簡単。 このマシンがおうちに来てから、 新たに時間を作ることなく、 ほぼ毎朝淹れたての珈琲を口に含みながら、 モジモジ君スタイルで部屋中を彷徨っています。 つづく。 長文にもかかわらず、 最後まで読んでいただきありがとうございました🙏 次回、 《そんなあなたにキャラメルマキアート》編です☕
tentpeg
tentpeg
parisroomさんの実例写真
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
毎日暑い日が続くと アイスコーヒーが飲みたくなります⛱ 毎朝ゆっくりコーヒーを飲むために 少しだけ早起きします😊 それでも朝は朝食作り、弁当作り、洗濯をして仕事に行くのでバッタバタ🌀🌀🌀 でも、コーヒーを飲む癒しの時間は 削りたく無い! ハンドドリップで前は入れていましたが 1年ほど悩んで思い切って コーヒーメーカーを購入! かれこれ1年位のお付き合いですが このコーヒーメーカーは買って良かった✨ 朝は胃に優しく カフェインが少ない深煎りで 少し濃い目に作って 氷でシャキッ🧊と作ったコーヒーを飲むと 仕事も頑張れます✨ グラスはその日の気分で 選ぶのもまた楽しいのです😆💓
parisroom
parisroom
2LDK
puku-pukuさんの実例写真
ネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフのモニター中です♪ 今日は朝から良いお天気。 コーヒーのお供に手作りのバナナケーキを添えて、朝から優雅なコーヒータイム。 今日は暑いので、顆粒を少量のお湯で溶き、たっぷりの氷で割ったアイスコーヒーです。 カフェインハーフなので胃にも優しく、飲んだ後の胸やけもしなかったです! モニター中ということもあり、毎日飲んでますが調子良いです♪
ネスカフェゴールドブレンドカフェインハーフのモニター中です♪ 今日は朝から良いお天気。 コーヒーのお供に手作りのバナナケーキを添えて、朝から優雅なコーヒータイム。 今日は暑いので、顆粒を少量のお湯で溶き、たっぷりの氷で割ったアイスコーヒーです。 カフェインハーフなので胃にも優しく、飲んだ後の胸やけもしなかったです! モニター中ということもあり、毎日飲んでますが調子良いです♪
puku-puku
puku-puku
家族
mさんの実例写真
朝はエスプレッソが欠かせません そしてワンタッチで操作できてデザインもカッコよく、なおかつカプセルのため味が酸化とか劣化しないネスプレッソが一番好きです
朝はエスプレッソが欠かせません そしてワンタッチで操作できてデザインもカッコよく、なおかつカプセルのため味が酸化とか劣化しないネスプレッソが一番好きです
m
m
3DK | 一人暮らし
kyokoさんの実例写真
コーヒープレスで淹れたてをマグに注いで、 手作りの生成り布カフェトレーにそっとのせました。 木のスプーンにちょこんとコーヒー豆をのせて、 はじめてのミニヤッカをふたつ。 やさしい色が揃った、静かな朝のひとコマ。 特別なことはないけど、こういう時間がやっぱり好きです。
コーヒープレスで淹れたてをマグに注いで、 手作りの生成り布カフェトレーにそっとのせました。 木のスプーンにちょこんとコーヒー豆をのせて、 はじめてのミニヤッカをふたつ。 やさしい色が揃った、静かな朝のひとコマ。 特別なことはないけど、こういう時間がやっぱり好きです。
kyoko
kyoko
一人暮らし
Hanaさんの実例写真
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ のモニターをさせていただいております♡ 朝のコーヒータイム☕️ 日曜日の朝って好き♡ 今日は初めからミルクをたっぷり入れました☺︎ するとどうでしょう、いつものマグカップにぴったりの量♡ まろやかな味わいをたっぷり楽しめて大満足です♡ ブラックで飲みたい方はスティック2本で作っても良いかもしれません☺︎
ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ のモニターをさせていただいております♡ 朝のコーヒータイム☕️ 日曜日の朝って好き♡ 今日は初めからミルクをたっぷり入れました☺︎ するとどうでしょう、いつものマグカップにぴったりの量♡ まろやかな味わいをたっぷり楽しめて大満足です♡ ブラックで飲みたい方はスティック2本で作っても良いかもしれません☺︎
Hana
Hana
4LDK | 家族
avocadoさんの実例写真
今朝のコーヒータイム☕️ リビングに広がる珈琲の香りが最高! 今日もはりきって仕事に行ってきます
今朝のコーヒータイム☕️ リビングに広がる珈琲の香りが最高! 今日もはりきって仕事に行ってきます
avocado
avocado
家族
ChoCoさんの実例写真
朝のコーヒータイムに♡
朝のコーヒータイムに♡
ChoCo
ChoCo
4LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
おはようございます。 今日も晴れです☀️ 仕事に行く 慌ただしい朝も コーヒーメーカーじゃなく ドリップタイプなら すぐにコーヒーが作れるので 助かります😁 そのコーヒーが スターバックスのコーヒーだと 朝からテンションが上がり 今日も仕事がんばるぞ~💪って 気持ちになるよね❤️ 今日もお仕事頑張ろうね☺️
おはようございます。 今日も晴れです☀️ 仕事に行く 慌ただしい朝も コーヒーメーカーじゃなく ドリップタイプなら すぐにコーヒーが作れるので 助かります😁 そのコーヒーが スターバックスのコーヒーだと 朝からテンションが上がり 今日も仕事がんばるぞ~💪って 気持ちになるよね❤️ 今日もお仕事頑張ろうね☺️
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
yu-iさんの実例写真
今日も朝から いただきました😋 本当にスッキリしていて すごく飲みやすいです☕️ いいかおり〜☕️
今日も朝から いただきました😋 本当にスッキリしていて すごく飲みやすいです☕️ いいかおり〜☕️
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
chibinoriさんの実例写真
朝の☕️ コーヒーの香りに癒されるー
朝の☕️ コーヒーの香りに癒されるー
chibinori
chibinori
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ある日曜の晴れた朝
ある日曜の晴れた朝
maru
maru
3LDK
naruminさんの実例写真
◆放ったらかしで本格ドリップコーヒー おはようございます^ ^ 朝からお手軽ドリップコーヒーです。 カップはとっておきの三津和広さんのもの。 この夏、買って良かった物は、クレバードリッパーです。 【使い方】 ①粉12gをドリッパーに入れて熱湯をかけ10秒程蒸す ②熱湯200gをドリッパーに入れて、10回程かき混ぜる ③冷めないよう、蓋をして3分待つ ④経過後、マグカップにドリッパーを置き、一気にドリップする(30秒位かな?) このドリッパーは本当に手軽で、お湯を入れかき混ぜて、3分待つだけで出来ます。 カップに乗せるとドリッパーの仕組みで勝手にお湯が落ちてくれます。 朝の忙しい時に3分張り付かず、タイマーセットして放ったらかしに出来ます。 本当に便利なのです! しかもきちんと美味しいドリップコーヒー! インスタントコーヒーが身体にあまりよろしく無いようで減らしたいなぁと思っており、このお陰で飲むことが無くなりました。 インスタントのように手軽で、美味しい本格コーヒーが飲めます^ ^ これは1人用ですが普通のドリッパーの2〜4人用サイズで割と大きいです。 2人用も販売してます。 かなりお勧めします^ ^
◆放ったらかしで本格ドリップコーヒー おはようございます^ ^ 朝からお手軽ドリップコーヒーです。 カップはとっておきの三津和広さんのもの。 この夏、買って良かった物は、クレバードリッパーです。 【使い方】 ①粉12gをドリッパーに入れて熱湯をかけ10秒程蒸す ②熱湯200gをドリッパーに入れて、10回程かき混ぜる ③冷めないよう、蓋をして3分待つ ④経過後、マグカップにドリッパーを置き、一気にドリップする(30秒位かな?) このドリッパーは本当に手軽で、お湯を入れかき混ぜて、3分待つだけで出来ます。 カップに乗せるとドリッパーの仕組みで勝手にお湯が落ちてくれます。 朝の忙しい時に3分張り付かず、タイマーセットして放ったらかしに出来ます。 本当に便利なのです! しかもきちんと美味しいドリップコーヒー! インスタントコーヒーが身体にあまりよろしく無いようで減らしたいなぁと思っており、このお陰で飲むことが無くなりました。 インスタントのように手軽で、美味しい本格コーヒーが飲めます^ ^ これは1人用ですが普通のドリッパーの2〜4人用サイズで割と大きいです。 2人用も販売してます。 かなりお勧めします^ ^
narumin
narumin
家族
anemone37さんの実例写真
おはようございます🌞 肌寒い今朝もホットコーヒーをいただきました☕ 少し甘めのパンにも合うー🥐 20本入りでたくさん飲めるのが嬉しいです💕
おはようございます🌞 肌寒い今朝もホットコーヒーをいただきました☕ 少し甘めのパンにも合うー🥐 20本入りでたくさん飲めるのが嬉しいです💕
anemone37
anemone37
家族
yumahaさんの実例写真
今朝の☕️1杯です😊✨
今朝の☕️1杯です😊✨
yumaha
yumaha
4LDK | 家族
Kikko.さんの実例写真
今日も紅葉がキレイです🍁 お気に入りの場所と お気に入りのカップで朝コーヒー 窓ガラスに写る景色で ぐる〜っと囲まれた空間になります✨ 厳しい冬前の贅沢なひととき🧡
今日も紅葉がキレイです🍁 お気に入りの場所と お気に入りのカップで朝コーヒー 窓ガラスに写る景色で ぐる〜っと囲まれた空間になります✨ 厳しい冬前の贅沢なひととき🧡
Kikko.
Kikko.
家族
midoriさんの実例写真
おはようございます😊 今日はいいお天気☀ ☕今朝一杯目のコーヒータイムです✴ セリアで買った木製スタンドで、ハンドドリップ💕 雰囲気、楽しみました(^-^) 手前のは、フィルター入れです。 木製のものは、つい引き寄せられて買ってしまいます(^^;
おはようございます😊 今日はいいお天気☀ ☕今朝一杯目のコーヒータイムです✴ セリアで買った木製スタンドで、ハンドドリップ💕 雰囲気、楽しみました(^-^) 手前のは、フィルター入れです。 木製のものは、つい引き寄せられて買ってしまいます(^^;
midori
midori
halupiiigさんの実例写真
朝のルーティンはモーニングコーヒーです☕️ 最近朝少し冷えてきたのでホットコーヒーで体を温めてスタートします✨ インスタントコーヒーをいれるには80度が適温で、温度が高いほど苦味成分が多く抽出されてしまうらしいです💦 ティファールのテイエールは7段階に温度設定できるので適温80度に設定💡 いつもよりまろやかな味わいになって美味しい😋
朝のルーティンはモーニングコーヒーです☕️ 最近朝少し冷えてきたのでホットコーヒーで体を温めてスタートします✨ インスタントコーヒーをいれるには80度が適温で、温度が高いほど苦味成分が多く抽出されてしまうらしいです💦 ティファールのテイエールは7段階に温度設定できるので適温80度に設定💡 いつもよりまろやかな味わいになって美味しい😋
halupiiig
halupiiig
2LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 今朝はほんの少し頭痛いけど… 気分上げて🎶フレンチトースト焼きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 自分で焼いた食パンだと卵液がすぐしみる〜(*´˘`*)♡ 今日は母の日に娘に買ってもらったスマートウォッチつけて仕事行ってきます( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ 設定は息子にやってもらいました😊 自分でやることを完全に放棄する私… いつから時代についていけないって言い訳して何もやらなくなったんだろう… 困ったもんだ💦
おはようございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈) 今朝はほんの少し頭痛いけど… 気分上げて🎶フレンチトースト焼きました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 自分で焼いた食パンだと卵液がすぐしみる〜(*´˘`*)♡ 今日は母の日に娘に買ってもらったスマートウォッチつけて仕事行ってきます( ◍´艸`◍ )ふふ❤︎ 設定は息子にやってもらいました😊 自分でやることを完全に放棄する私… いつから時代についていけないって言い訳して何もやらなくなったんだろう… 困ったもんだ💦
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
zumi08xxさんの実例写真
朝コーヒーだけは飲みたいので、ネスカフェドルチェグストで手軽に美味しいコーヒーを淹れれるようになって時間も余裕が出来ました。 朝コーヒーを淹れるのにお湯から沸かしてたのが懐かしい。 ハンドドリップ機能も付いていて、少し時間がかかりますが、自分で淹れるより楽だし正確なのでハンドドリップ機能もオススメです。
朝コーヒーだけは飲みたいので、ネスカフェドルチェグストで手軽に美味しいコーヒーを淹れれるようになって時間も余裕が出来ました。 朝コーヒーを淹れるのにお湯から沸かしてたのが懐かしい。 ハンドドリップ機能も付いていて、少し時間がかかりますが、自分で淹れるより楽だし正確なのでハンドドリップ機能もオススメです。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
Sakkinさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,600
今朝のおめざ
今朝のおめざ
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
朝のキッチン。 朝はコーヒーが必須! 朝からスタバのコーヒーをおうちで飲めるなんて、幸せです( ´◡` )
朝のキッチン。 朝はコーヒーが必須! 朝からスタバのコーヒーをおうちで飲めるなんて、幸せです( ´◡` )
chii
chii
家族
Reikoさんの実例写真
朝から美味しいアイスコーヒーを飲むと、眠気が吹き飛びます(^o^) ブラックで香ばしさを頂くのが好きです。
朝から美味しいアイスコーヒーを飲むと、眠気が吹き飛びます(^o^) ブラックで香ばしさを頂くのが好きです。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
hamuさんの実例写真
٩(๑´0`๑)۶♬オハヨウゴザイマス♬ 今日は休みなので 遅い朝~☀ 朝~起きたらコーヒーから始まる1日𖠚ᐝ モカ&キリマンジャロ 珈琲とフレンチトーストの朝食~ 🌿モカ&キリマンジャロ フルーティーでなめらかな味わい ドリップポッドの良い所は 好みのカプセルをセットして簡単に出来る事👌 だから 飲み過ぎちゃう~😂
٩(๑´0`๑)۶♬オハヨウゴザイマス♬ 今日は休みなので 遅い朝~☀ 朝~起きたらコーヒーから始まる1日𖠚ᐝ モカ&キリマンジャロ 珈琲とフレンチトーストの朝食~ 🌿モカ&キリマンジャロ フルーティーでなめらかな味わい ドリップポッドの良い所は 好みのカプセルをセットして簡単に出来る事👌 だから 飲み過ぎちゃう~😂
hamu
hamu
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
濃すぎず飲みやすいコーヒーなので朝食にも凄く合います♪ 又、朝食と一緒に飲みたくなりました♡
濃すぎず飲みやすいコーヒーなので朝食にも凄く合います♪ 又、朝食と一緒に飲みたくなりました♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
もっと見る

おうちカフェ 朝コーヒーが気になるあなたにおすすめ

おうちカフェ 朝コーヒーの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ