寝室 インプラス

60枚の部屋写真から28枚をセレクト
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
kurara
kurara
家族
dreamotasukeさんの実例写真
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
yumirilさんの実例写真
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
yumiril
yumiril
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥36,350
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
滅多に撮らない寝室です🫣 何故かって?全くおしゃれじゃないからです😅 我が家の寝室は元々は子供部屋です。 真ん中を仕切れるようになってます。 築28年経ちましたが、今から14年前、長女が16、次女が12の冬にアコーディオンカーテンつけました。 その後、その時々で使う人を色々変えながら、 現在は主寝室(ワイドダブルロング🛏️)を長男。 子供部屋を主人と私の寝室に。 ちなみにベッドはシングルが3つという😅 (現在、絶賛50肩中・・の私が二つ使ってます🙆‍♀️) この部屋は東南の二階 冬場は天気が良ければカーテン開けとけば布団にまで☀️当たります。 実は昨年の冬にベランダ側のサッシから入る冷気が嫌で今の向き(頭が南)にベッドを模様替えしました。 前は頭が東側でシングル二つ並べて、足元にもう一つのベッドを付けてました。 今年の秋にインプラスにしたので、今は全く寒くもなく、音も静かで快適ですが、ベッドを3つ並べた配置はそのままです👍 寝起きに布団の中でストレッチするのに便利なんです🙆‍♀️ 今日も☀️出て、風が無かったのでお布団干しました☺️ いつか皆さんみたいなオシャレな寝室にしたいです。
滅多に撮らない寝室です🫣 何故かって?全くおしゃれじゃないからです😅 我が家の寝室は元々は子供部屋です。 真ん中を仕切れるようになってます。 築28年経ちましたが、今から14年前、長女が16、次女が12の冬にアコーディオンカーテンつけました。 その後、その時々で使う人を色々変えながら、 現在は主寝室(ワイドダブルロング🛏️)を長男。 子供部屋を主人と私の寝室に。 ちなみにベッドはシングルが3つという😅 (現在、絶賛50肩中・・の私が二つ使ってます🙆‍♀️) この部屋は東南の二階 冬場は天気が良ければカーテン開けとけば布団にまで☀️当たります。 実は昨年の冬にベランダ側のサッシから入る冷気が嫌で今の向き(頭が南)にベッドを模様替えしました。 前は頭が東側でシングル二つ並べて、足元にもう一つのベッドを付けてました。 今年の秋にインプラスにしたので、今は全く寒くもなく、音も静かで快適ですが、ベッドを3つ並べた配置はそのままです👍 寝起きに布団の中でストレッチするのに便利なんです🙆‍♀️ 今日も☀️出て、風が無かったのでお布団干しました☺️ いつか皆さんみたいなオシャレな寝室にしたいです。
ronron
ronron
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
tarara
tarara
家族
hassakuさんの実例写真
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
noppiさんの実例写真
ベッドの寝具を外し、洗濯! 気持ちよく寝れそうです♪ 家族で花粉症も今のところいないので天日干し😃 中央のダブルベッドのマットレスはsealy!かためを選び、沈まないし寝返りをしても響かない! 両端のシングルベッドは無印良品です! 好きな雑貨を棚に飾り落ち着いた空間を作りました😊
ベッドの寝具を外し、洗濯! 気持ちよく寝れそうです♪ 家族で花粉症も今のところいないので天日干し😃 中央のダブルベッドのマットレスはsealy!かためを選び、沈まないし寝返りをしても響かない! 両端のシングルベッドは無印良品です! 好きな雑貨を棚に飾り落ち着いた空間を作りました😊
noppi
noppi
家族
mimichankさんの実例写真
ベッドサイドの窓はLIXILの曇りガラスのインプラスを取り付けています🩵 断熱効果があり、冷暖房費の節約になっています🎶 防音効果や侵入防止効果もあり、安心感があります😊
ベッドサイドの窓はLIXILの曇りガラスのインプラスを取り付けています🩵 断熱効果があり、冷暖房費の節約になっています🎶 防音効果や侵入防止効果もあり、安心感があります😊
mimichank
mimichank
家族
t.yumiさんの実例写真
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
t.yumi
t.yumi
家族
shunrikoさんの実例写真
この春、寝室のサッシに内窓をつけました。 エアコンの効きもよくて、さっそく先日の異常な暑さで活躍しました。そしてこの夏は電気代の節約にも期待しています!
この春、寝室のサッシに内窓をつけました。 エアコンの効きもよくて、さっそく先日の異常な暑さで活躍しました。そしてこの夏は電気代の節約にも期待しています!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
寝室の出窓のデコレーション❤️ マッケンージーチャイルズのランプや陶器を飾っています。 窓の悩みは結露です。結露がついた朝はせっせと吸水のよいタオルで拭き取っています。結露の悩みから解放されるなら、二重窓も良いなと思っています。高そうなので、優先順位が下位になっています。(笑)
寝室の出窓のデコレーション❤️ マッケンージーチャイルズのランプや陶器を飾っています。 窓の悩みは結露です。結露がついた朝はせっせと吸水のよいタオルで拭き取っています。結露の悩みから解放されるなら、二重窓も良いなと思っています。高そうなので、優先順位が下位になっています。(笑)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
マンションリノベーションで目の敵にされがちな和室。でも、置くものによって、寝室にも、応接室にも、ダイニングにもなって、意外と使い勝手が良いと思うのです。 和室には障子と思っていたのですが、インプラスの障子風のものを入れてみたらとてもしっくり✨ 防音、断熱もバッチリで、一石三鳥でした☺️ イベント投稿用です♪
マンションリノベーションで目の敵にされがちな和室。でも、置くものによって、寝室にも、応接室にも、ダイニングにもなって、意外と使い勝手が良いと思うのです。 和室には障子と思っていたのですが、インプラスの障子風のものを入れてみたらとてもしっくり✨ 防音、断熱もバッチリで、一石三鳥でした☺️ イベント投稿用です♪
haru
haru
2LDK | カップル
momoyanさんの実例写真
内窓をつけました。 リクシルのインプラスです。 補助金を利用できて良かった♬ 夏のモワッとした感じが軽減された感じがするし、 冬の方がより効果を感じると聞いたので期待してます。
内窓をつけました。 リクシルのインプラスです。 補助金を利用できて良かった♬ 夏のモワッとした感じが軽減された感じがするし、 冬の方がより効果を感じると聞いたので期待してます。
momoyan
momoyan
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
maron
maron
家族
anzuさんの実例写真
寝室内からウォークインクローゼットに 向かう入口です。 くもりガラスの内窓に白系のカーテンで まとめました。 ようやくタッセルをつけました。 クローゼット内は、まだまだ片付きません(^_^;)
寝室内からウォークインクローゼットに 向かう入口です。 くもりガラスの内窓に白系のカーテンで まとめました。 ようやくタッセルをつけました。 クローゼット内は、まだまだ片付きません(^_^;)
anzu
anzu
kanako442さんの実例写真
断熱用にアクリル板で内窓作ってみた。他の部屋はリクシルのインプラスを何種類か取り付けたけど、見た目がお洒落じゃないからね~
断熱用にアクリル板で内窓作ってみた。他の部屋はリクシルのインプラスを何種類か取り付けたけど、見た目がお洒落じゃないからね~
kanako442
kanako442
家族
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
cotori
cotori
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
取り付けたばかりのホヤホヤ〜₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ アルゴンガス入りペアガラス、インプラス〜✨ 先程LIXILさんに工事していただきました。 片側は一般的な引き違い窓、もう一つはテラス窓タイプ。 北側結露、どのくらい抑えられるかが楽しみです♪
取り付けたばかりのホヤホヤ〜₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ アルゴンガス入りペアガラス、インプラス〜✨ 先程LIXILさんに工事していただきました。 片側は一般的な引き違い窓、もう一つはテラス窓タイプ。 北側結露、どのくらい抑えられるかが楽しみです♪
momo_san
momo_san
家族
hanaluluさんの実例写真
カメラマーク消し&寝具イベ参加。 枕は無印良品、薄掛布団はニトリ、カバーは西川だったと思う。 帯サンプルはチェストの上に敷いてみました。 殺風景なので、いつかリフォームしたいなぁ。
カメラマーク消し&寝具イベ参加。 枕は無印良品、薄掛布団はニトリ、カバーは西川だったと思う。 帯サンプルはチェストの上に敷いてみました。 殺風景なので、いつかリフォームしたいなぁ。
hanalulu
hanalulu
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
我が家の観葉植物🪴はリビング窓辺と、寝室と、リビング前の縁台に今あります! 観葉植物は、今時期はいいんですけど 冬管理、水やりタイミングが難しくてあまり得意では、ありません💦 それでも垂れる植物が好きなので、枯らしてもショックが少ないダイソー100円とかホムセン、格安園芸店のばかりです😅 ①リビング出窓の垂れる植物🪴 ②右端は、去年娘にホムセンで買って貰ったピレアグラウカ♡ ずっと欲しかったハートカヅラ左から2番目、格安園芸店で200円で買いました♪ ③ダイソー100円のトラディスカンチア 伸びすぎたら切って水挿しして直ぐに根っこ伸びるので鉢植え増やしてます😁 トラカンとてのりフレンズインコのコラボ ④トラカンとてのりフレンズのコラボ ピグミーマーセット 少しずつ相性のいい観葉植物🪴が分かって来ました☺️ ちなみにシュガーパインは、相性悪い😅
我が家の観葉植物🪴はリビング窓辺と、寝室と、リビング前の縁台に今あります! 観葉植物は、今時期はいいんですけど 冬管理、水やりタイミングが難しくてあまり得意では、ありません💦 それでも垂れる植物が好きなので、枯らしてもショックが少ないダイソー100円とかホムセン、格安園芸店のばかりです😅 ①リビング出窓の垂れる植物🪴 ②右端は、去年娘にホムセンで買って貰ったピレアグラウカ♡ ずっと欲しかったハートカヅラ左から2番目、格安園芸店で200円で買いました♪ ③ダイソー100円のトラディスカンチア 伸びすぎたら切って水挿しして直ぐに根っこ伸びるので鉢植え増やしてます😁 トラカンとてのりフレンズインコのコラボ ④トラカンとてのりフレンズのコラボ ピグミーマーセット 少しずつ相性のいい観葉植物🪴が分かって来ました☺️ ちなみにシュガーパインは、相性悪い😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakkeyさんの実例写真
イベント用です(^O^) 分かりづらいですが、うちは築50年を控えた古いマンション。。もちろん窓枠も古い。。 ので、今回、掃き出し窓と寝室の窓にはインプラスをつけました! シルバーのふる〜いサッシがダークブラウンのインテリアに馴染むサッシに変わりました。 二重窓になったおかげで冬は暖房効率も良くて日中は暖房器具なしでも過ごせちゃうくらいです(^^)
イベント用です(^O^) 分かりづらいですが、うちは築50年を控えた古いマンション。。もちろん窓枠も古い。。 ので、今回、掃き出し窓と寝室の窓にはインプラスをつけました! シルバーのふる〜いサッシがダークブラウンのインテリアに馴染むサッシに変わりました。 二重窓になったおかげで冬は暖房効率も良くて日中は暖房器具なしでも過ごせちゃうくらいです(^^)
sakkey
sakkey
1DK | 家族
もっと見る

寝室 インプラスの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

寝室 インプラス

60枚の部屋写真から28枚をセレクト
miyuさんの実例写真
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
暑さ寒さを和らげる為に内窓を設置しました✨ 遮光ロールスクリーンも新調したので この夏の暑さをコレで乗り切りたい😫 寝室に書斎スペースをつくり 夫部屋にしたので デスク前のステッカーを剥がして アートを飾ろうかと思っていたところの エコカラットモニター‼︎ デザインに機能付き✨ モニター応募に参加します😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
kuraraさんの実例写真
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
主に使う部屋にリクシルのインプラス付けました! フレームの色が柱にバッチリ合っててすごくなじみます(≧∇≦) 2階はまだまだ砂壁です(;´Д`A
kurara
kurara
家族
dreamotasukeさんの実例写真
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
夏の日射熱の侵入を防ぐ。 二重窓とは内窓、二重サッシとも呼ばれ既存のサッシの内側に取り付ける室内用のサッシです。 インプラスを取付けることで既存の窓との間の空気層が断熱効果や防音効果を生み出します。 さらにインプラスはアルミの約1/1000の熱伝導率の樹脂でできているため高い断熱効果と防露効果を発揮します。 異なる厚みのガラスを組合せと空気の層の働きにより外からの不快な音が室内に入ることや室内で発生した音が近隣に漏れることを防ぐ防音窓としての効果も期待できます。 ぬくもりと趣のある雰囲気、和のテイストを活かしたモダン空間、マンション空間になじむ上質感、明るい木目柄で優しくナチュラルな風合いなどおしゃれなデザインでリビングや和室寝室トイレと様々なお部屋に取り付けることが出来ます。 インプラスならご自分で取り付けるといった場合も比較的簡単に施工することができるのでアパートオーナー様ご自身でリフォームすることができます。 テレワークなどで室内空間をより快適にしたい場合などお部屋の断熱リフォームにおすすめの商品です。 また、スタイルシェードなどの日よけで日射をカットし更にエアコンの冷却効率を上げられます。 商品ページは下記URLからご確認ください ★二重窓 インプラス ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/985b5aa25ac.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000011626/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/1270/352 ☆日よけ スタイルシェード ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5b9a.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000004327/ ▼リフォームおたすけDIY本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/696/714/1499 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy/?hl=ja
dreamotasuke
dreamotasuke
yumirilさんの実例写真
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
冬の寒さ対策として寝室の窓に内窓をDIYしています。 南面の窓にはシャッターが有るので良いのですが、この窓には無いので内と外の温度差でどうしても結露が出てしまいます💦 でもこの内窓を付けただけで冷気も感じず、結露も出なくなりました😆💕 空気の層ってすごいですね😄👍 少しレトロ感を出すために途中に桟を入れ、敢えて左右違えてはめてもらいました☺️
yumiril
yumiril
家族
CoffeeHouseさんの実例写真
二重窓・インナーサッシ・二重サッシ¥36,350
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
長年考えていた内窓設置 やっと叶えました。 LIXILさんのインプラス 広範囲に設置していただきました。写真はキッチンの出窓です。 去年の冬もすごく厳しい寒さで 我が家の断熱問題を実感した年でした。 インプラスすごいです。 部屋が静かで 今は梅雨ですが昨日は肌寒い日でしたので断熱効果も充分感じられました。 節電効果に期待です☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
ronronさんの実例写真
滅多に撮らない寝室です🫣 何故かって?全くおしゃれじゃないからです😅 我が家の寝室は元々は子供部屋です。 真ん中を仕切れるようになってます。 築28年経ちましたが、今から14年前、長女が16、次女が12の冬にアコーディオンカーテンつけました。 その後、その時々で使う人を色々変えながら、 現在は主寝室(ワイドダブルロング🛏️)を長男。 子供部屋を主人と私の寝室に。 ちなみにベッドはシングルが3つという😅 (現在、絶賛50肩中・・の私が二つ使ってます🙆‍♀️) この部屋は東南の二階 冬場は天気が良ければカーテン開けとけば布団にまで☀️当たります。 実は昨年の冬にベランダ側のサッシから入る冷気が嫌で今の向き(頭が南)にベッドを模様替えしました。 前は頭が東側でシングル二つ並べて、足元にもう一つのベッドを付けてました。 今年の秋にインプラスにしたので、今は全く寒くもなく、音も静かで快適ですが、ベッドを3つ並べた配置はそのままです👍 寝起きに布団の中でストレッチするのに便利なんです🙆‍♀️ 今日も☀️出て、風が無かったのでお布団干しました☺️ いつか皆さんみたいなオシャレな寝室にしたいです。
滅多に撮らない寝室です🫣 何故かって?全くおしゃれじゃないからです😅 我が家の寝室は元々は子供部屋です。 真ん中を仕切れるようになってます。 築28年経ちましたが、今から14年前、長女が16、次女が12の冬にアコーディオンカーテンつけました。 その後、その時々で使う人を色々変えながら、 現在は主寝室(ワイドダブルロング🛏️)を長男。 子供部屋を主人と私の寝室に。 ちなみにベッドはシングルが3つという😅 (現在、絶賛50肩中・・の私が二つ使ってます🙆‍♀️) この部屋は東南の二階 冬場は天気が良ければカーテン開けとけば布団にまで☀️当たります。 実は昨年の冬にベランダ側のサッシから入る冷気が嫌で今の向き(頭が南)にベッドを模様替えしました。 前は頭が東側でシングル二つ並べて、足元にもう一つのベッドを付けてました。 今年の秋にインプラスにしたので、今は全く寒くもなく、音も静かで快適ですが、ベッドを3つ並べた配置はそのままです👍 寝起きに布団の中でストレッチするのに便利なんです🙆‍♀️ 今日も☀️出て、風が無かったのでお布団干しました☺️ いつか皆さんみたいなオシャレな寝室にしたいです。
ronron
ronron
4LDK | 家族
tararaさんの実例写真
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
めがねちゃん👓必見🤣笑笑 セリアの木製ディッシュスタンドで眼鏡立て作りました✌️ 我が家は家族全員近眼です😅 外出時はコンタクトですが帰宅するとめがねちゃんに👓なります🤣 さらに老眼鏡🔍やサングラス🕶️もあり😅1カ所でコンパクトに置けないかと考えて💡作りました✌️ 3つの棒を木工ボンドで接着して台座にはネジで固定しています😊 この台座は家にあった木を利用しましたが😊板蒲鉾の板やお好みの百均の小さな木製トレイなどで代用できると思います😊
tarara
tarara
家族
hassakuさんの実例写真
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
noppiさんの実例写真
ベッドの寝具を外し、洗濯! 気持ちよく寝れそうです♪ 家族で花粉症も今のところいないので天日干し😃 中央のダブルベッドのマットレスはsealy!かためを選び、沈まないし寝返りをしても響かない! 両端のシングルベッドは無印良品です! 好きな雑貨を棚に飾り落ち着いた空間を作りました😊
ベッドの寝具を外し、洗濯! 気持ちよく寝れそうです♪ 家族で花粉症も今のところいないので天日干し😃 中央のダブルベッドのマットレスはsealy!かためを選び、沈まないし寝返りをしても響かない! 両端のシングルベッドは無印良品です! 好きな雑貨を棚に飾り落ち着いた空間を作りました😊
noppi
noppi
家族
mimichankさんの実例写真
ベッドサイドの窓はLIXILの曇りガラスのインプラスを取り付けています🩵 断熱効果があり、冷暖房費の節約になっています🎶 防音効果や侵入防止効果もあり、安心感があります😊
ベッドサイドの窓はLIXILの曇りガラスのインプラスを取り付けています🩵 断熱効果があり、冷暖房費の節約になっています🎶 防音効果や侵入防止効果もあり、安心感があります😊
mimichank
mimichank
家族
t.yumiさんの実例写真
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
遮音と断熱対策に内窓入れました。 寝室の窓の下が玄関ポーチの差し掛けで板金屋根の為、雨音が煩いとの相方談。 改善させるといいなぁ。
t.yumi
t.yumi
家族
shunrikoさんの実例写真
この春、寝室のサッシに内窓をつけました。 エアコンの効きもよくて、さっそく先日の異常な暑さで活躍しました。そしてこの夏は電気代の節約にも期待しています!
この春、寝室のサッシに内窓をつけました。 エアコンの効きもよくて、さっそく先日の異常な暑さで活躍しました。そしてこの夏は電気代の節約にも期待しています!
shunriko
shunriko
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
フォトフレーム¥5,998
寝室の出窓のデコレーション❤️ マッケンージーチャイルズのランプや陶器を飾っています。 窓の悩みは結露です。結露がついた朝はせっせと吸水のよいタオルで拭き取っています。結露の悩みから解放されるなら、二重窓も良いなと思っています。高そうなので、優先順位が下位になっています。(笑)
寝室の出窓のデコレーション❤️ マッケンージーチャイルズのランプや陶器を飾っています。 窓の悩みは結露です。結露がついた朝はせっせと吸水のよいタオルで拭き取っています。結露の悩みから解放されるなら、二重窓も良いなと思っています。高そうなので、優先順位が下位になっています。(笑)
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
マンションリノベーションで目の敵にされがちな和室。でも、置くものによって、寝室にも、応接室にも、ダイニングにもなって、意外と使い勝手が良いと思うのです。 和室には障子と思っていたのですが、インプラスの障子風のものを入れてみたらとてもしっくり✨ 防音、断熱もバッチリで、一石三鳥でした☺️ イベント投稿用です♪
マンションリノベーションで目の敵にされがちな和室。でも、置くものによって、寝室にも、応接室にも、ダイニングにもなって、意外と使い勝手が良いと思うのです。 和室には障子と思っていたのですが、インプラスの障子風のものを入れてみたらとてもしっくり✨ 防音、断熱もバッチリで、一石三鳥でした☺️ イベント投稿用です♪
haru
haru
2LDK | カップル
momoyanさんの実例写真
内窓をつけました。 リクシルのインプラスです。 補助金を利用できて良かった♬ 夏のモワッとした感じが軽減された感じがするし、 冬の方がより効果を感じると聞いたので期待してます。
内窓をつけました。 リクシルのインプラスです。 補助金を利用できて良かった♬ 夏のモワッとした感じが軽減された感じがするし、 冬の方がより効果を感じると聞いたので期待してます。
momoyan
momoyan
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
築42年の古いわがや。 この部屋は元和室でした。 古いサッシは寒くて暑くて、そして外の音も良く聞こえる(笑) そこで、せめて寝室だけでも快適に、と リクシルの内窓、インプラスをつけました。 二重窓になったことで、外の車の音も遮断され、静かになり、夏はエアコンがよく効いて涼しく 冬は冷たい外気が遮断されて、寒さが違います。 全ての部屋の窓に取り付けたいくらいです♡
maron
maron
家族
anzuさんの実例写真
寝室内からウォークインクローゼットに 向かう入口です。 くもりガラスの内窓に白系のカーテンで まとめました。 ようやくタッセルをつけました。 クローゼット内は、まだまだ片付きません(^_^;)
寝室内からウォークインクローゼットに 向かう入口です。 くもりガラスの内窓に白系のカーテンで まとめました。 ようやくタッセルをつけました。 クローゼット内は、まだまだ片付きません(^_^;)
anzu
anzu
kanako442さんの実例写真
断熱用にアクリル板で内窓作ってみた。他の部屋はリクシルのインプラスを何種類か取り付けたけど、見た目がお洒落じゃないからね~
断熱用にアクリル板で内窓作ってみた。他の部屋はリクシルのインプラスを何種類か取り付けたけど、見た目がお洒落じゃないからね~
kanako442
kanako442
家族
cotoriさんの実例写真
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
ꕤ︎︎ リビングと寝室に内窓を付けました ꕤ︎︎ LIXILのインプラスです 今までシルバーだったフレームがホワイトになったので見た目も変わりました✨️ カーテン付けてしまうけど😅
cotori
cotori
4LDK | 家族
Tupemamaさんの実例写真
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
おはようございます(๑ ́ᄇ`๑) 私の寝室の窓辺です、東向きで朝日が当たるのでLIXILさんの内窓インプラスのガラス内部にブラインドが入っているものを選びました。 お風呂につけることが多い商品らしいですが、こうして観葉植物を置きたかったので、あえてブラインド付きに。 カーテンの洗濯も不要だしお掃除も楽です。 イベント参加です、コメントはお気遣いなく💕 楽しい週末をお過ごしくださいね💕
Tupemama
Tupemama
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
取り付けたばかりのホヤホヤ〜₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ アルゴンガス入りペアガラス、インプラス〜✨ 先程LIXILさんに工事していただきました。 片側は一般的な引き違い窓、もう一つはテラス窓タイプ。 北側結露、どのくらい抑えられるかが楽しみです♪
取り付けたばかりのホヤホヤ〜₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾ アルゴンガス入りペアガラス、インプラス〜✨ 先程LIXILさんに工事していただきました。 片側は一般的な引き違い窓、もう一つはテラス窓タイプ。 北側結露、どのくらい抑えられるかが楽しみです♪
momo_san
momo_san
家族
hanaluluさんの実例写真
カメラマーク消し&寝具イベ参加。 枕は無印良品、薄掛布団はニトリ、カバーは西川だったと思う。 帯サンプルはチェストの上に敷いてみました。 殺風景なので、いつかリフォームしたいなぁ。
カメラマーク消し&寝具イベ参加。 枕は無印良品、薄掛布団はニトリ、カバーは西川だったと思う。 帯サンプルはチェストの上に敷いてみました。 殺風景なので、いつかリフォームしたいなぁ。
hanalulu
hanalulu
3LDK | 家族
CoCo0617さんの実例写真
我が家の観葉植物🪴はリビング窓辺と、寝室と、リビング前の縁台に今あります! 観葉植物は、今時期はいいんですけど 冬管理、水やりタイミングが難しくてあまり得意では、ありません💦 それでも垂れる植物が好きなので、枯らしてもショックが少ないダイソー100円とかホムセン、格安園芸店のばかりです😅 ①リビング出窓の垂れる植物🪴 ②右端は、去年娘にホムセンで買って貰ったピレアグラウカ♡ ずっと欲しかったハートカヅラ左から2番目、格安園芸店で200円で買いました♪ ③ダイソー100円のトラディスカンチア 伸びすぎたら切って水挿しして直ぐに根っこ伸びるので鉢植え増やしてます😁 トラカンとてのりフレンズインコのコラボ ④トラカンとてのりフレンズのコラボ ピグミーマーセット 少しずつ相性のいい観葉植物🪴が分かって来ました☺️ ちなみにシュガーパインは、相性悪い😅
我が家の観葉植物🪴はリビング窓辺と、寝室と、リビング前の縁台に今あります! 観葉植物は、今時期はいいんですけど 冬管理、水やりタイミングが難しくてあまり得意では、ありません💦 それでも垂れる植物が好きなので、枯らしてもショックが少ないダイソー100円とかホムセン、格安園芸店のばかりです😅 ①リビング出窓の垂れる植物🪴 ②右端は、去年娘にホムセンで買って貰ったピレアグラウカ♡ ずっと欲しかったハートカヅラ左から2番目、格安園芸店で200円で買いました♪ ③ダイソー100円のトラディスカンチア 伸びすぎたら切って水挿しして直ぐに根っこ伸びるので鉢植え増やしてます😁 トラカンとてのりフレンズインコのコラボ ④トラカンとてのりフレンズのコラボ ピグミーマーセット 少しずつ相性のいい観葉植物🪴が分かって来ました☺️ ちなみにシュガーパインは、相性悪い😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
sakkeyさんの実例写真
イベント用です(^O^) 分かりづらいですが、うちは築50年を控えた古いマンション。。もちろん窓枠も古い。。 ので、今回、掃き出し窓と寝室の窓にはインプラスをつけました! シルバーのふる〜いサッシがダークブラウンのインテリアに馴染むサッシに変わりました。 二重窓になったおかげで冬は暖房効率も良くて日中は暖房器具なしでも過ごせちゃうくらいです(^^)
イベント用です(^O^) 分かりづらいですが、うちは築50年を控えた古いマンション。。もちろん窓枠も古い。。 ので、今回、掃き出し窓と寝室の窓にはインプラスをつけました! シルバーのふる〜いサッシがダークブラウンのインテリアに馴染むサッシに変わりました。 二重窓になったおかげで冬は暖房効率も良くて日中は暖房器具なしでも過ごせちゃうくらいです(^^)
sakkey
sakkey
1DK | 家族
もっと見る

寝室 インプラスの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ